X



■■■ジャングル黒べえ■■■

0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/12(日) 09:41:55ID:jbDVDHrS
前スレ落ちてから三ヶ月余り

藤子不二雄原作
1973年3月2日から同年9月28日まで毎週金曜日の19:00 - 19:30に放送
0005名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/12(日) 10:22:59ID:/SIgmGZk
この漫画の存在そのものが抹消されたと知ったときは悲しかったな。
(コミックもすべて回収されたらしい、いくら「差別」につながるとしてもやりすぎだ、
余談だが「ちび黒サンボ」も「ちびくろサンポ」という犬にされてしまった)

今でもオープニングの歌は空で歌えるよ。
それにしても、ライバルだった「シャーラバーイ」のガックー(だったかな?)が原作にはいない
アニメのみの登場だったとは
0010名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/13(月) 09:32:01ID:R7W7brUA
復活しる!!
0012名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/13(月) 12:57:16ID:g2lS9KWQ
♪ウララ ウララ ジャングル黒ベエ・・って歌だったよね?確か


「ベッカンコ」という台詞とパオパオ象・赤ベエがいたような
0014名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/13(月) 19:25:50ID:E6/E9RLH
黒ベエの弟赤ベエ、耳が羽で二本足のパオパオ象、黒ベエのライバル ガックー(だったと思う、「シャラバーイ」が口癖)

ししお(のび太)、タイガー(ジャイアン)
あとのメンバー名前失念 スマソ(「スネ夫」も「しずちゃん」もいたよね)

黒ベエの声はご存じ肝付兼太氏(スネ夫、オバQの初期ゴジラ・・・)
0016名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/13(月) 22:06:05ID:Sx8RIZHh
ししおの中の人はハイジだな。
0018名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/13(月) 23:03:16ID:E6/E9RLH
オープニング歌(うろ覚えだけど、こんな感じ)

ウララー ウララー ジャングル黒ベエ ウララー ウララー ヤヤンヤヤヤヤー(?)♪
黒ベエのクの字はクッチャメチャのクの字♪
木の葉が泳いで (??この部分失念 スマソ)♪
魔法の力だ 魔法の力だ 魔法のちっか・ら・だ
ンー ハー フー
あ ベッカンコ―♪

まんまる目玉がベッカンコ
グリグリまわってベッコンコ
くっちゃめちゃだよベッカンコ

ンー ハー フー
あ ベッカンコ―♪
0019ぴきぴき
垢版 |
2006/11/13(月) 23:17:23ID:eEt4yjdt
たかねちゃんはガックの呼んだ鮫により尻を触られたり、結構セクハラ
の被害にあっている。顔を舐められたり、スカートめくられたり…。
誰か覚えていないかな…
0022名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/15(水) 00:09:01ID:???
オープニングは正確にはこうだよ。

ウラ!ウラ!ウラウラウラウラウラ
ベッカンコ
ウラ!ウラ!ウラウラウラウラウラ
ベッカンコー

ウララ ウララ ジャングル黒べえ
ウララ ウララ ジャジャンジャ ジャンジャンジャン
黒べえのくの字は クチャメチャーのくの字
木の葉が沈んで 石泳ぐ
魔法の力だ 魔法の力だ
魔法のちっからだ べ! あベッカンコー
まん丸目玉を ベッカンコ
ぐりぐり回して ベッカンコ
クチャメチャーだよ ベッカンコ
ベッ! あベッカンコー

ウラ!ウラ!ウラウラウラウラウラ
ベッカンコー

これはレコードの歌詞を元にテレビサイズの歌に当てはめた物。
上にある ンー ハー フー  は効果音だね。
0023名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/15(水) 13:48:49ID:nlmY8wfW
>>14
オケラ(スネ夫)、たかね(しずか)
0024ぴきぴき
垢版 |
2006/11/15(水) 19:27:10ID:ywl5RERi
たかねちゃんはしずかちゃんよりいい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況