X



単独スレの無いOVAを語ってみよう 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/10/04(水) 17:58:06ID:n2yPuqwb
単独で立ててもスレ寿命を全うできそうにない、
そんな懐かしめのOVAについて語ってください。


単独スレの無いOVAを語ってみよう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1041440985/
0104名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/04/22(日) 11:25:13ID:GSBaRBWj
魔界都市新宿と妖獣都市はどっちがオモロイ?
0105名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/04/22(日) 11:59:47ID:HMu8va4X
甲乙つけがたし
0107名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/04/22(日) 23:23:00ID:???
>>104
俺は妖獣のほうが好き。
新宿は前作(妖獣)からエログロともパワーダウンした感が否めない。
どちらもOVAとしては上出来なので観て損はない。

川尻監督作品では獣兵衛忍風帖が断然オススメ。
0108名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/04/23(月) 11:11:06ID:???
そのわりには過疎ってるなぁ。アニメ映画板に移転したからかw

獣兵衛忍風帖/劇場版・TV版総合 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1137703070/
0111名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/04/24(火) 16:48:18ID:???
昔のアニメはお子様用だからなぁ
あのころはSFなんてコアで硬派なマニアぐらいしか理解しない
そんな時代のコンピュータのイメージは紙テープだからしょうがない
0115名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/05/16(水) 23:34:44ID:???
>>113
発売当時のアニメックで「貴重な地球資源のムダ使い」という散々な評価をされてたっけ、それ。
あの「タダでもいらん!」というコーナーのぶった斬り方は凄かった。
0120名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/05/19(土) 14:24:23ID:???
あさりはアニメージュですな。酷評ばかりでもなかったと思う。むしろ
放送前に「セーラームーン」の大ヒットを予言するかのような記述があって
さすが!と思ったことも(他の評者はそんなに乗り気じゃなかった)。
0123名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/06/21(木) 11:02:10ID:???
レリックアーマーレガシアムという作品について質問なんですが、
この作品って主人公が女の子で、白いロボットに乗っていて、
色違いの青いロボットには男が乗っていないでしょうか?
それと、アニメの中で白いロボットをトレーラに隠して運ぶシーンってあるでしょうか?
0124名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/06/24(日) 10:51:45ID:???
>>活劇少女何とか
活劇少女探偵団?

ttp://www.tms-e.com/library/old/ova/data/m_katugeki_grils.html

キャストに山本百合子・TARAKOとか…声優だけ豪華だw
0126名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/06/26(火) 18:47:17ID:???
機神兵団、当然のことながら原作と違って悶絶した。
なんでパンツァーリカヴァリエ1種類しかおらんねん!!
でも白蘭花のチャイナドレス姿が色っぽいので許す。
0133名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/07/06(金) 15:46:27ID:???
初期のOVAか・・・Vテープ(しかもβ)で死蔵状態だなぁ。今んとこ話題になってないのは
デルパワーXとかパンツの穴(学研のアレね)OVA位かなぁ。ロストマウンテン発掘すれば弾劾王系の「全〇巻と銘打って一巻で打ち切り」とか
「発売予告のみで出ず」とかのマヌケ系も調べられるんだが。
0135名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/07/07(土) 20:55:29ID:???
>134

アウトランダーズはずっと入手したいと思っていて、
昨年(2006/2月)に北米版DVDが出てすぐに購入しました
(48分x1話で$19.98はかなり高価でしたが)。
0141名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/09/09(日) 21:03:38ID:???
最近デジタルデビル物語女神転生を見たんだけど原作の小説読んでないと
かなりおいてきぼりを喰らう内容だった。
あと、うさぎ組とやらが担当しているBGMがかなり笑える。
中島がイザナミのゾンビに襲われてるシーンとか、遊園地とかで流れてそうな音楽が次々と。
なんでそんなに楽しそうなのかw
0144名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/09/21(金) 17:12:04ID:???
テーマが壮大なようで、チャチく見えたw
ファミコンソフト出し損ねたよねw
大地監督らが関わってたけど撤退したファミコンソフトってコレか?
0150名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/10/08(月) 03:01:06ID:VLT+P8Fr
エンゼルコップって続編とかあるの?
あのあとエンジェルとか次長とかどうなったの?
0151名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/10/08(月) 04:29:38ID:/m9PLB6+
とあるOVAのSF作品のタイトルを誰かおしえていただけないでしょうか?
宇宙船がある惑星に不時着するという展開で、下半身が馬で上半身がヤリを
持った女性の敵が現れます。
エンディングのスタッフロールが流れている最中になぞのオッサン?の顔が
サブリミナルのように一瞬チラッと映ります。
これだけの情報で申し訳ありませんが、なぜかすごく印象に残っています。
0154名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/10/20(土) 00:30:15ID:???
ウルトラマンがサラリーマンになってるOVA覚えてない?
全6話収録でバルタン星人が社長やってたり、
スペシウム光線使ったら罰金で10万円取られたりする奴。
あと田舎でゾフィー兄さんがスイカ畑運営してるんだけど
家族で光線撃ちまくって大暴れした結果、畑を破壊してしまう話があった気がする。
昔見てかなり面白かった記憶があるんだが。
0155名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/10/31(水) 09:40:09ID:VA7sPvhr
>>154
たぶん、「ウルトラマンカンパニー」
デキはさておき、よく作ったなと思った

最近デルパワーX見たんだけど、超おもしろいじゃん
なんで当時駄作扱いされてたの?
0156名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/11/12(月) 13:59:25ID:???
超神姫ダンガイザー3

ダンガイオー+レイアース+ゲッター=やまなしおちなしいみなしなバリアニメ

平野のこんなトコまで受け継ぐなよ、大張…。
0158名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/11/20(火) 11:11:34ID:???
デルパワーX、伝説の試写会!!
 映写機が腸捻転したんだゆね。んで、とまとあきとぶらじるがトークショウ
とまとはともかく、ぶらじる、なんて覚えてる奴いねえよ。
0161名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/02/16(土) 15:29:05ID:CLh1AXOT
アルテアって見たことある人いる?
0162名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/02/25(月) 19:37:06ID:???
平成作品だけど、イースU(天空の神殿)は神の出来だった。
魔法がドラゴンボールのエネルギー弾みたいでカッコ良かったな。
キャラ設定を弄ってたけど、悪くはなかった。
ラスト、サダとマリアの結婚式へリリアが行って花束貰ってた直後、旅支度して船で逃げる(笑)アドル、
そして「待てコラ、結婚せんかい!」って感じで追いかける(?)リリアにクソワロタw。
0165163
垢版 |
2008/02/26(火) 21:53:40ID:???
>164

自分は昔LDで観たのですが、LDプレーヤーを処分した後にどうしても
手元に置いておきたくなったので、北米版DVDを購入しました(イースI+IIの
セットで$20程)。北米版DVDは敷居が高いようでしたら、Windows版ゲーム
(廉価版でなく、一番最初に発売された特典付きのもの)の中古を漁るという
手もあるようです。
0166名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/02/26(火) 22:36:49ID:???
随分とイース好きなんだな。
確かアドルって63歳でこの世を去るまで独身冒険野郎だったんだっけ?リリアはかわいそうだなぁw 
まあ、美女のフィーナやレアよりも冒険選ぶような奴だから、リリアくらいじゃどうしようも無いわな・・・
つか、ゲームだと行く先々でヒロインが変わるけど、日本映画の「男はつらいよ」みたいだよな、寅さんも風来坊だしw


0169名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/02/29(金) 02:21:24ID:???
最近、アーリーレインズをブックオフで買いました。
面白かった。

・・・このOVAだけで済ましちゃうのはかなりもったいない設定&キャラクターでした。
まぁ元々、お蔵入りになったゲームの使いまわしなんですけどね。。
0173名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/07/12(土) 14:35:47ID:8To6+k5a
↑レダとモルダイバーとロードスが浮かんだ。

好きだったのは真魔神伝。
肉塊から美少女再生シーンとかやりすぎてて凄かった。
0174名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/07/12(土) 23:37:52ID:hAJf0YVe
魔界転生の続きはでないよな。
0178名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/07/17(木) 01:25:01ID:WdLhTq54
「ヘル・ターゲット」ってアニメを知ってるやつおる?
このアニメで鬱になった記憶があるお
0181名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/07/29(火) 18:00:14ID:T1jj/tbg
朱雀、白虎、青竜、玄武がでてきて、15禁で恩田で

 あ、書いてて思いだした「魔龍戦記」だ。
0182名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/03(日) 02:23:14ID:???
藤原カムイの「チョコレートパニック」がよかった。
アニメ大好きで見たんだがw
カムイのイメージ漫画では、作者の頭の中であんな風に音楽が流れてたんだな
0183名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/03(日) 02:43:36ID:???
>メタルスキンパニック

あったねえ、そーゆーの!
主人公の本棚が面白かったなー。
敵メカがロボコップみたいで、逆輸入が始まったのか、てショックだった。
0184名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/08/09(土) 06:48:09ID:???
>ドリームハンター麗夢の単独スレって無くなったのか?
無くなった。
BOX2の発売が決まった頃から、○○vs○○って荒しが、どんな話題振っても頭の悪いレスを付けて潰すようになり、
又、話題が出なくなると、さらに頭の悪い話題を振って自演をくり返した為に、雰囲気が悪くなって過疎っていった。
その上、残り10レス余りになった時に、糞レスで一気に埋め立てて新しいスレを立てて、自演で中身をアンチスレにしてしまった。
それで完全に人が寄り付かなくなり、そのスレは1週間程で消えた。
0186名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/09/20(土) 19:01:06ID:uViHOp8B
緊急浮上アゲ

>>178
ヘルターゲット覚えてるわ。なんか妙に暗いアニメだったな。
敵もなんだかよくわからんし結末もバッドエンドだしで、救いようがない作品だわw
0187名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/11/04(火) 01:07:04ID:HVVL8EhM
レンタルでサイコダイバー借りたが
まったく物語の体をなしてない酷いアニメだった

最初のラップPVみたいのだけは印象に残ったが
0190名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/11/24(月) 16:18:14ID:chaRjgXV
karaage
0191名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/11/24(月) 17:52:29ID:1QplYi7W
ホワイト・シャドウ
0192名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2008/11/26(水) 07:23:42ID:???
手持ちのDVD化してないVHSのOVAってキャプってPCで保管したほうがいいのかな
たまにビデオチェックすると画質劣化してたりビデオデッキもいい奴売ってないし困るよ
0194名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/01/27(火) 21:13:20ID:GjPTG1+f
ほしゅ
0196名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/01/28(水) 00:10:43ID:???
でるパワーは自分には合わなかった。
キャラデザをいろんな人に頼んだのも売りだったようだが
ばらばら過ぎて統一感なかったし、ストーリーも
女子高生がアーマドスーツに乗って
「あたしのお弁当〜」って叫んでて、
だから何じゃい!と当時思ったよ。
あのドタバタ自体を楽しむのが正解だったんだろうけど
無理だった。

印象に残ってるのは妖獣都市とゴクウ、獣兵衛(長編)かな。

あと、修羅之介斬魔剣。
京本が実写でもやってたなぁ。
秘剣「幻」だと思ってたら「魔滅死」だったんだよな。
0199名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/01/29(木) 21:55:33ID:???
>>195
琥珀の追撃はアーバンスクウェアだ

時の結び目が好きだった
当時のOVAはSF・メカ・美少女・伝奇とかヲタ向けばかり
だったからこういう一般向けが逆に新鮮だった
0200名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/02/14(土) 00:01:51ID:3JKtn5ta
サイガードって知ってる人いる?

当時好きだったインディーズバンドのデビューアルバムがこれのサントラだったw
結局アニメはレンタルしてるとこなくて観れなかったけど、サントラは今でも持ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況