X



さすがの猿飛 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0228名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/27(木) 01:16:22ID:1xb/XGUs
マコちゃんハァハァ
0229名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/27(木) 12:47:14ID:OeqvV+6W
ロードレースの話の魔子ちゃん尻丸見え!
0230名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/27(木) 17:15:50ID:i1pHc52l
魔子のアイキャッチは、何話から始まるんだろう?

一話と二話を観たけど、無かったから。
0231名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2009/08/30(日) 12:09:33ID:d1hsYEG6
1話見逃した。もっと早く知っていれば…
0232名無しか
垢版 |
2009/09/01(火) 15:17:11ID:b1kWAxnl
魔子、しのぶ(うる星やつら)+黒木(めぞん一刻)+小太刀(らんま1/2)+フォウ・ムラサメ(機動戦士Zガンダム)+二木まり子(美味しんぼ)+アンディ(ついでにとんちんかん)÷6っぽい。
美加、悪魔くん+朱美(めぞん一刻)っぽい。
0233名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/01(火) 15:55:55ID:8TvXfh++
結構面白いこのアニメ
0235名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/06(日) 06:43:07ID:???
>>232
何気に今フジテレビTWOでは島津冴子が演じた3作品が放送されてるんだよなw意外にもついでにとんちんかんが今見ても一番笑えるんだが。

あと島津さんならダンクーガに出てたルーナもいい味出してると思う。
0236名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/07(月) 08:38:43ID:mpAsr9m9
アニメの服部くんは1968年10月16日生まれなのか。当時14才だった美少年も今や40才・・・。
0237名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/07(月) 16:26:40ID:MT2ZbxHs
アイキャッチが省略されている理由は?
0238名無しか…何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/07(月) 16:39:24ID:oiGdXN4/
声優つながり(高橋留美子作品優先)
「うる星やつら」
霧賀魔子→しのぶ
美加→弁天
出門葉子→ラン
忍豚→藤波竜之介
霧賀大蔵→あたるの父
出門虎造→面堂の父
00893→メガネ
「めぞん一刻」
霧賀魔子→黒木
美加→六本木朱美
小太郎→惣一郎
00893→四谷
緒形→茶々丸
出門虎造→三鷹の叔父
「らんま1/2」
肉丸→東風
霧賀魔子→小太刀
霧賀大蔵→玄馬
「犬夜叉」
霧賀大蔵→冥加
猿飛八宝斉→刀々斎
服部優一郎→鋼牙
「タッチ」
肉丸→上杉和也
小太郎→柏葉
「ドラゴンボールシリーズ」
肉丸→キビト界王神
猿飛八宝斉→ナレーションなど
00893→ピラフ、ラディッツ
忍豚→クリリン、ヤジロベー
0239名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/07(月) 17:27:47ID:zaMzdBCH
小林泉美は「うる星やつら」以後、好きな曲が多かったけど、
「恋の呪文はスキトキメキトキス」は陽水の「心もよう」の
パクリっぽかったので好きになれなかったな。
エンディングのほうが好きだった。

そのエンディングが途中で変わって「忍豚レゲエ」になったが、
そっちのほうが好きだったな。
これで久石譲の名前を初めて知った。
0240名無しか…何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/07(月) 21:35:24ID:oiGdXN4/
(訂正)
肉丸→界王神シン

声優つながりその2
「ハイスクール奇面組」
肉丸→一日一善
霧賀魔子→一沢賀節子
00893→一堂零
小太郎→事代作吾
出門葉子→天野邪子
猿飛八宝斉→要田ヨネ
「宇宙戦艦ヤマト」
霧賀大蔵→アナライザー
出門虎造→ダゴン
0241名無しか…何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/07(月) 21:44:25ID:oiGdXN4/
>240
ごめんなさい。キビト界王神は合ってました。
0242名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/07(月) 22:22:05ID:vpOIGhRa
パンチラだらけのアニメ、今じゃもう作れないだろうなあ。

しかし、原作と比べると、あまりにも改悪がひどかった。
課題で「お嬢様の寝姿を撮ってこい」という回があったが
いろいろと障害を乗り越えた後、原作ではただ寝姿を撮影して帰るのに
アニメだと、魔子が「女の子の寝姿を撮るなんて止めよう」とごねだしてぶちこわしに。
0243名無しか…何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/08(火) 15:52:38ID:xrjvlagP
声優つながりその3
「魔法の天使クリィーミィマミ」
霧賀魔子→綾瀬めぐみ
美加→ポジ
「元祖天才バカボン」
猿飛かすみ→バカボンのママ
猿飛八宝斉、霧賀大蔵→脇役多数
0245名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/09(水) 12:33:18ID:???
サムライトルーパーのスターダスト・アイズなんかは
周知の事実って感じだけど、それでも好きって人は結構いるな。
ま、スレ違いだな。
0246名無しか…何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/15(火) 15:37:22ID:BWON/e+r
声優つながりその4
「はいからさんが通る」
かすみ→吉次
小源太→牛五郎
「それいけアンパンマン」
肉丸→ハンバーガーキッド
小源太→ジャムおじさん
八宝斉→ドンキホタテ
大蔵→ぶたまんんまん等
忍豚→ひのたまこぞう等
0247名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/16(水) 14:37:37ID:c5uhFm5/
声優つながりってやつウザイよ。いつまでやるつもりだ。
0248名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/17(木) 09:45:08ID:thpgp5zN
うざくないもっとそんな話がしたいんだよ
0249名無しか…何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/23(水) 11:07:47ID:wDn1NP43
>246
すまない。つい夢中になって。私の癖です。
0250名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/10/05(月) 11:55:10ID:???
上の方で新DVD-BOXだと一枚に6話入ってるとか書いてるけど、調べたら一枚3話で変わらず、特典ディスクない分ディスク枚数合計が23枚になってるだけじゃん。
片面2層にすれば枚数減らせて1BOXで済んだんだろうに、総額を上げようとしただけにみえるな。
0251名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/10/05(月) 11:58:46ID:???
アイキャッチカットされてるのってLD版も同じ?持ってる人教えて下さい。
新BOX版で入ってたら購入を検討したけど、まず入ってないだろうなぁ。
つべやニコニコでもアイキャッチは見当たらず、どなたかアイキャッチ2種UPして頂けませんか?m(_ _)m
0253名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/05(土) 23:04:26ID:???
「忍者ハットリくん」「魔神英雄伝ワタル」「元気爆発ガンバルガー」
狸に変身する校長と緒形さんは動物忍者を演じたら日本一だな。
燃えるお兄さん、らんま、ハゲ丸、グルグルとハゲ親父役も多いな。
0256名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/12/12(土) 11:46:07ID:???
ミンキーモモのパロディがあったが、当時はテレ東のネット局が少なくて
元ネタを知らない視聴者も多かったと思う(俺もだ)。
0263名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/01/25(月) 22:00:17ID:???
魔子は可愛いのだが、たまに肉丸に対するデレ具合がウザく感じる時がある
美加より魔子を選んだ肉丸は女を見る目が無いように思う
0264名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/01/27(水) 00:18:24ID:???
魔子がかわいいからいいのだw
(確かにバカップルだがそれもまた良し)
美加もいい娘だけど、肉丸と魔子は絆があるからなー
結婚したらどんな子供が生まれるやら
0269名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/02/02(火) 22:36:10ID:???
昔見たとき最初04989(間嶋さんのキャラ)はボクっ娘だと思ってた
爆発かなんかで上半身が脱げた時にやっと理解したよ

>>267
Yes
忍豚レゲエ 歌:田中真弓 作詞:ひのこういち 作曲:久石譲
0272名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/02/05(金) 22:57:01ID:zlsGI0HN
フジテレビCSではもう後半ですか?
0273名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/02/05(金) 23:01:50ID:zlsGI0HN
↑全放送から見て後半かということです。
0281名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/25(日) 15:29:51ID:???
「足がすくんでもう飛べない 助けて肉丸くん」のくだりとか
魔子が可愛さがこの作品の眼目の一つだと思うんだが、
アニメ終盤の、女の自立云々は一体なんだったんだろう?
延々つまらん話で引っぱって、結局最後は元の鞘だったように記憶してるんだが
0282名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/25(日) 19:07:22ID:???
まぁ変化球大好きな首藤御大のやる事だからなぁ…

きっかけが映画に影響されてとか学校の人気投票で既に肉丸がいるからと
人気がなかった事とかえらくしょーもないモノだったね
魔子の強くなりたい理由が強い肉丸にずっと付いていきたかったからという
原作終盤の展開に比べるとラブコメ漫画のヒロインとしては随分とマイナス
イメージになったんじゃないかって気が
0283名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/04/29(木) 00:29:55ID:???
そーだなー
古井戸で肉丸に助けられてから、魔子は肉丸に
一途なのが好きだったのだが、他の男とディスコに
行ったり、冬子のマフラーに嫉妬しなかったのは
ちょい寂しかったかな。
あれは自立というのか、それとも肉丸と離れたかった
だけなのか。
0289名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/19(木) 20:38:35ID:???
CSフジの一挙放送で久々に見たけど作画監督いのまたむつみって貴重だよなあ
アニメーターとしての活動自体少ない中でTVアニメの作監も数える程だし
0291名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/08/20(金) 21:01:33ID:???
この作品、原作は実にいい出来だったが
アニメ版で酷い出来に改悪されたと思っている。
特にアニメ板魔子が良くない。
原作にない勝手なことばかり言いだして、話をまとまらなくする。
0292290
垢版 |
2010/08/21(土) 16:29:17ID:???
このスレなら290を取った時「にくまるゲット」とか
言うべきだったか?
0293名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/09/23(木) 00:52:22ID:ynSdMwBP
実写版やるとしたら魔子タン役はこの娘で決まりかな
http://imepita.jp/20100923/002040
0294akitayamagata
垢版 |
2010/09/24(金) 20:15:19ID:3bwmeHX3
   魔子ちゃんのお尻以外何も覚えてない。 あと三好セイカイぬ〜ど。
0296名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/10/10(日) 01:39:03ID:uMlqXmCa
この時代のアニメは嫌いだね。熱いスリリングな展開がなくなり
ブラックユーモアや下品なエロネタが主体になってくる。ガキが
色々とおかしくなり始めたのも丁度この頃からだしな。
0297名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/10/27(水) 18:26:12ID:X6oge7pC
日曜夜7時、このアニメよく見てたよ
オープニングだけだけど…

>>296
ガキが色々とおかしくなり始めたのもう少し後からじゃないかな。
神戸生首晒しのサカキバラとか
0298名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/10/28(木) 16:03:44ID:ex0ZktPG
「ポケモン」脚本家 救急搬送
人気アニメ「ポケットモンスター」などで知られる脚本家の首藤剛志氏(61)=東京都渋谷区=が
JR関西線奈良駅(奈良市)の喫煙所で倒れ、救急搬送されたことが28日、わかった。
首藤氏は同日午前6時ごろ、同駅の喫煙所で倒れたところを通行人に発見された。首藤氏は同市内の
救命救急センターに運ばれたがくも膜下出血とみられ、緊急手術を行っているという。
http://www.sankei-kansai.com/2010/10/28/20101028-045310.php

シリーズ構成の首藤さんが
0299名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/10/29(金) 23:18:33ID:???
お亡くなりになったそうです・・・ご冥福をお祈りします

今ではそんなにアニメ見てないから、当時のスタッフがどれくらい
今現役でやっているのかわからないんだけど、もうだいぶ年だよねぇ。

体には気をつけて欲しいね
0302名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/12/09(木) 04:39:05ID:???
当時スパイナーの00コンビが好きでした。

大人になって見返すと、千葉さん間嶋さんのパワーと演技は凄いね。

と思いつつ、声優の頑張りやキャラのインパクトに反して中途半端な存在だな。
最初の頃はドジな適役で出て来て、毎回爆発してやられる
タイムボカンの三悪的なキャラだったけど、途中くらいから
忍ノ者高校VSスパイナー高校の設定自体が邪魔になった感があるし
中途半端な時期に中途半端な形で肉丸達の味方になったりとか…

原作に無いキャラ、無い設定だけに、原作ファンには邪魔なキャラかも知れんが
もっと徹底した適役(やられキャラ)で貫いてくれれば良かったのにと思う。


本放送時代じゃ無茶な話だけど
00コンビや出門校長親子サイドを主役にした、スピンオフ作品とか作ってもらいたかったな
0303名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/12/10(金) 04:57:04ID:???
スパイナーコンビみたいなキャラは、ドロンボーのように徹底的にやられまくった方が
人気出るしキャラの魅力が増すんだよな。

折角声優が好演して、初期の頃は良い立ち位置だったのにとは思う。
0304名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/12/10(金) 15:51:46ID:???
肉丸が電話の女の子をだますために「影丸です!」と言った時の
影丸想像図が妙にカッコよかった思い出。
今見たらたぶん神風の術のパンチラ並にがっかりするんだろうけど。
0305名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2010/12/17(金) 19:56:02ID:???
スパイナーコンビ
改めて見ると、当時のスタッフはニューハーフをはき違えてる感じがするな
4989が女装してスカートめくれたら男物のパンツだったとか…
0310名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/03/09(水) 02:23:22.78ID:???
00コンビが失敗して爆発してボロボロになる辺りは
タイムボカンの影響かな?

でも、00コンビの出番自体も毎週じゃなかったし
番外編も多かったし
後半は仲間になっちゃったし
00コンビがボロボロになった回数自体はそれほど多くなかった気がする
0313名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/04/03(日) 17:08:15.29ID:???
魔子自立編の頃、アニメ雑誌で首藤さんのインタビュー読んだな。
「魔子には”ミスターグッドバー(宿木)をさがして”のヒロインみたいに
いろんな男と恋愛させてみたい」とか読んでショックだったな。
 しばらくしてTVで、その映画をやってたんで見たが・・・
あんま印象に残ってないw

 
0314名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/04/04(月) 01:25:48.83ID:???
なるほどねぇ。
おりしも女性の自立という気運が高まってきた中、
首藤さんも今までのヒロイン像を壊したかったの
かもしれない。

でもやっぱり魔子ちゃんは肉丸一筋じゃないとやだなぁ。
0319名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/04/06(水) 20:21:18.98ID:???
>>318

 うまい表現だw
でも、忍豚をレギュラーにしたのは評価したい。

 パチスロでも、勝てなくても忍豚チャンス(一撃必殺型)選択してたなw
勝とうと思ったら魔子チャンス選ぶしかなかったが、魔子の大奥編の
カッコは、あんま可愛くなかったw
0320名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/04/06(水) 20:52:04.88ID:???
確かに魔子にあの日本髪は似合わんかもしれん

ギリシャ神話風の回の魔子はお気に入り
DVD持ってるけどいまだにHDDから消せない
0321名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2011/04/27(水) 11:52:35.10ID:???
1992年5月4日。なぜかさすがの猿飛の放送があった。
冒頭忍豚が「さすがの猿飛終了から10年」みたいなことを言っていたから再放送ではないと思うけど、なぜあの時期に特番を出したのかがわからない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況