X



【UFO】ダイアポロン【戦士】

0001タケシ
垢版 |
2006/09/01(金) 13:44:12ID:???
がっすぃぃぃ〜〜〜〜〜〜〜〜んん!!
0003名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/09/01(金) 17:38:12ID:7TiMgOGU
ダイアポロン芦田、を知ってる奴は手を上げろ
0008名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/09/05(火) 20:39:29ID:Ae4vyqrv
ヨモスエロボ
0014名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/09/17(日) 12:42:09ID:???
タマキンが腫れて、巨大化してダイアポロンとシンクロしている。

ドッキリ仮面を被って、ダイアポロンに乗り込むのがベスト!

ただし、パワーが出るのは、ドッキリ仮面の変身リミットの

10分を過ぎてから・・・。
0016名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/09/24(日) 07:00:37ID:???
基地発進シーンのBGM昔から好きだったけど、今も昔も
サントラ集は出てないんだねorz
DVDの特典になったらそのためだけに買ってしまいそうだ
0020名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/10/17(火) 03:58:19ID:099YxnQn
ダイアポロンUがあったこと最近知った…
0024名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/10/31(火) 13:15:05ID:nUYtdGoP
スパロボなんかでは完全無視されてるけどかなり面白いロボアニメ
0025名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/10/31(火) 23:00:29ID:LBpYZfe/
史上最高のヨモスエロボットアニメ
0026名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/02(木) 22:21:45ID:Z45wx1I3
>>23
バラで戦ったときって、ヘッダーはタケシ、トラングーはデブ(笑)、レッガーはヒロインが
それぞれ搭乗したような記憶が…おぼろげながらあるんだ、俺。
0027名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/03(金) 09:25:26ID:6+06GMs+
がっし〜ん♪がっし〜ん♪
良スレに辿り付きますた
0028名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/03(金) 13:07:18ID:???
>>26

正解
ヒロインといえば、あの短い髪型が子供心に嫌だったな。
ただ、誰かに変装して囮かなんかになって敵に捕まる話が、なんかエロかったような記憶が微かにある。
0029名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/04(土) 10:16:02ID:YwfrHBGj
ダイアポロンって、もしDVDーBOXとか発売されても購入したいとは思わないが、
レンタルが出来るならぜひ観てみたい、という俺にとっては微妙なスタンスの作品w
0030名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/04(土) 12:48:10ID:/YrTVvGJ
なんでも視聴者から「なんで3体飛んできて戦場で合身するのだ?
はじめから合身してくればいいのに。」とか言われて、
合身するとタケシに負担がかかるから、なるべく3体のまま
戦って敵にダメージを与えるという設定にしたと思った。
ちなみに操縦マニュアルもタケシの教育もなしにトラングーと
レッガーを乗りこなせたデブとミキ?は、アムロよりすごい。
0031名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/04(土) 14:39:04ID:YwfrHBGj
タケシ、ミキ、デブ、メガネ、チビ…
クールなbQキャラが居なかったのが残念(笑)
0032名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/06(月) 23:16:26ID:8zTtytXl
おもちゃ持ってたなー
この世で一番カッコイイデザインのロボだと思ってたよ
次がゴーダム、その次がスパイダーマンのレオパルド
0033名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/07(火) 15:59:19ID:U7zAHPSI
あの合金製の三体合身セット、子供の頃に親にねだったんだけど、
高くて買って貰えなかったのをよく覚えてるよ。
0035名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/07(火) 23:46:37ID:???
誕生日会開いたときにある子にこのプラモデルもらったんだけど
全然見てなかったんで正直扱いに困った覚えがあるw
取っておいたらいい値がついたんだろうなぁ

空飛ぶ円盤にぃ 乗っかってぇ〜♪
0036名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/08(水) 13:10:35ID:DLrDv4c1
未確認飛行物体戦士 ダイアポロン
0039名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/10(金) 22:12:03ID:0dnK3rBi
ボルテスの白石とこれの村山は声優的には一発屋だったね。
0043名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/15(水) 20:34:47ID:8w0Pinf1
>>19
ダイアポロンED見てみたい
どんな検索で出てきました?
0045名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/15(水) 23:33:18ID:NPnBFMCh
正直EDは名曲だと思う。
バックのアニメも。
0047名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/20(月) 14:00:14ID:3FOTLv06
合身萌え
ようつべとかで見られんかな。
昔はS心をくすぐる変身シーンのアニメが、
たくさんあったのう。
0048名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/20(月) 15:49:30ID:???
ダイアポロンの合体シーンはある意味で突っ込みどころが満載だお
例えば、ヘッダーの胴体に収納された飛行機が合身時にどっかへ消えちゃったとかw
0049名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/21(火) 08:41:10ID:???
合身時にトラングーは下半身を上半身に収納するが、直後にヘッダーを体内に通す。
確認できる映像では内部は空洞。


収納した下半身は何所へ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況