X



ゼンダマン メカレス3戦目

0316名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/16(木) 18:51:59ID:aCw434Ag
なんのこっちゃ・・・
0317名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/18(土) 23:28:26ID:???
>>315
関西では人気あるなら、
直ちにタカラトミー、ぶらざあのっぽ、小山氏、山本氏に連絡とるのだ!
三悪の声優ももう年だから先は長くないぞ!
0318名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/21(火) 20:52:09ID:ywII7EyN
「こぶとりじいさんだよ!ゼンダマン」。あまりにパターン破りの多い回。
いつものごとく手がかりを奪われたもんじゃ博士から頼まれて出かけるが、いつもならすぐ基地内にいるところを、はじめて専用ライトで基地を呼び出す。
タイムトンネルを走るゼンダライオンは、今回なぜか「なつかしの」タイムボカンの主題歌を歌う。歌うのはてっちゃんとさくらちゃん。ライオンは合いの手を入れる。
「こぶとりじいさん」というのがこぶをとられたじいさんではなく、「小太り」じいさんだったというのもおかしいが、
鬼の魔法?でアクダマンは太らされてしまう。そしてそのまま戦闘に突入。太らされたとき、ムージョの服が破れてしまうが、コクピットではずっとニャラボルタがばんざいして、手で胸を隠している。
敵の攻撃に怒りを感じたライオンは、愛の鞭を入れられる前から目覚めていた。
いつものごとく撃破されるアクダマンだが、まだ太ったまま。そしてそのまま勝利の確認。当然、「みじめ〜」というシーンでは太った状態でいつものポーズ。
負けたアクダマンがシャレコウベメカで帰還。まだ太ったままだが、ちょうどそのころ、鬼が魔法を解いたので、元に戻った。
0320☆☆鉄ちゃんに☆CHU!☆☆
垢版 |
2009/07/23(木) 18:01:10ID:vSNhk5kp
わあ!すごいなあ!私も替え歌で歌いたあい!
何か最近、鉄ちゃん達の活躍が少ないから、暇だねえ。
あっ!私、☆☆鉄ちゃんに☆CHU!☆☆です。
名前を改名しました。改めて、よろしくお願いします。
ゼンダマンの歌で、出動した回あったっけなあ?
あったような、無かったような、分っていません。
現在、京都テレビと、サンテレビで、ゼンダマン放送してるもんね。
いいなあ、私も見たいなあ。
と思っています。
あっ!それはさておき、ひきつづき、ゼンダマンを応援よろしくお願いします。
では、失礼しました。
0322名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/27(月) 20:34:33ID:4K6XAGsJ
しかしまあ、見ていると、ほんとにゼンダマン2人の出番の少ないこと。
命のもとの手がかりを奪われたもんじゃ博士の下に駆けつけて、出動して、目的の時代に到着した後は、アクダマンの前に名乗り出るまでほとんど出番なし。
向こうについてからはほとんどアクダマンがストーリーを動かしている。
0323名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/29(水) 04:35:03ID:JucPUM9/
>>302
和風ということは何か今見るとシンケンジャーみたいなコスチュームだな。
0324名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/29(水) 06:37:12ID:tVhgsbfL
ゼンダマンのリメイクもやってくれ
0325名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/07/29(水) 14:21:58ID:Tx0f8x0b
やらなくていい
0326220
垢版 |
2009/07/31(金) 19:31:36ID:GTUAn1iW
>>324 リメイク絶対やってほしいよね!
OP・EDはもちろん『ゼンダマンの歌』『これまたアクダマン』で。
ただOPは少し速めのテンポで(BPM=145位)
0327220
垢版 |
2009/07/31(金) 20:29:54ID:GTUAn1iW
ああー!言い忘れた!両方、山本まさゆき先生で!ゼンダライオンもね!
鉄ちゃんとさくらちゃんは旧作よりもイケメン&セクシーに。ムージョ様も。
愛のムチはあまり、度が過ぎなかったら大丈夫なんじゃないのかな…?

そう言えば、鉄ちゃんとさくらちゃんって、今までラブラブなシーンって
ありましたっけ?
私が見た回(11話)では、ゼンダマンが鬼と出くわした時、アマッタンが
急に驚かした言い方したためにさくらちゃんが思わず鉄ちゃんにしがみついたんでですよ。
(鉄ちゃん、嬉しそうな顔してましたが・・。)
これって、ラブラブなうちに入るんでしょうか?
0328名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/01(土) 01:07:59ID:aQG4lGrC
やらなくていい
0330220
垢版 |
2009/08/02(日) 19:41:43ID:+kddkclW
>>325・328
アッカンベーだ!
0332☆☆鉄ちゃんに☆CHU!☆☆
垢版 |
2009/08/05(水) 20:18:14ID:TQFTp52e
またまたこんばんは。☆☆鉄ちゃんにCHU!☆☆です。
24話で、鉄ちゃんが叫んでた回がありました。
>>326
リメイクやってほしいよね。
>>173
いいねえ!わすれっこなしよをリスエストさせるのって。

てことでさようなら。
0333☆☆鉄ちゃんに☆CHU!☆☆
垢版 |
2009/08/06(木) 19:43:13ID:VkjU6DTv
こんばんは。
出来なかった、24話に似たストーリーを考えたよ。みてね。

さくらちゃん しっかり!落ちてもいいから!
みかげ そんなこといったってぇ〜〜〜鉄ちゃーーーーーーーーーん!!
ユキちゃん 大量のエナジーを放出したわ!
鉄ちゃん 今行きますよーーーーー!
みかげ 助けてぇ〜〜。
鉄ちゃん うん!飛行自転車に乗ってください!
みかげ う・・・う・・・うわああああああああああん!!!
鉄ちゃん もう泣かないの。
みかげ よかったあ〜〜〜〜〜!

てかんじです。
さいきん、ムージョのボインボインが流行ってますね。
私は、もう1つ、課題研究をしています。
それは、鉄ちゃんの秘密についてです。
>>146
愛のムチは、やっぱり、鉄ちゃんがやったほうがいいと思います。
もしも、鉄ちゃんが、愛のムチを使うとしたら、うちにもしてください。
では、失礼しました。
0334名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/06(木) 23:26:22ID:???
今日の再放送みたけどアクダマン良い人すぎね?
宝は後回しにしてまずは怪我した子供を助けてやれとか
これまでの話でも明らかな悪事は博士から割符を奪うときくらいで、
時間移動した後はその時代のキーマンの手助けしたり特に悪いこと
してないキガス
0335名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/06(木) 23:40:22ID:???
EDの歌で山本まさゆきに合いの手を入れてる声が可愛い過ぎる
「どっこい」「よいしょ」「ムージョ」「トボッケ〜」「ドンジュ〜ロ〜」
のところが特に可愛い
0337☆☆鉄ちゃんに☆CHU!☆☆
垢版 |
2009/08/07(金) 19:43:33ID:feVZ81Ec
>>336
さすがにそれは無いよお!リメイクさせましょうよ!
そうだ!3悪ドットコムで見つけた、鉄ちゃんの秘密を紹介します。

鉄ちゃん
分類 人物
登場作品 ゼンダマン
解説 紋者博士の助手で、紋者研究所の近くに住んでいる。13才。
   スポーツ万能で、プラモデル作りが大好きな獅子座の男の子。
   好物はハンバーガー。善意の心をもてあまし、ゼンダマン1号になる。
   武器は、ケンダマコルトとセンスソーサー。(声:三ツ矢雄二)

てかんじですが、
>>257
ケンダマトルコじゃなくて、ケンダマコルトですよ!?

さくらちゃんと、鉄ちゃんって、結構仲良いんですよね。
では、失礼しました。

0339220
垢版 |
2009/08/07(金) 21:43:05ID:D94nkzY1
>>337
結構どころか、むちゃくちゃ仲良しですよ〜(^‐^;)
鉄ちゃんとさくらちゃんって、案外優しい所もあるんですよ?嫉妬深いところもありますけど・・。

ただアクダマンの前ではめっちゃ毒舌!悪と立ち向かうためには
これ位がちょうどいいかも・・・。
0340220
垢版 |
2009/08/07(金) 21:55:19ID:D94nkzY1
アクダマンのお仕置きのテーマって2回流されるんですよね
1回目はもんじゃ博士の割符を盗みにいく時に、2回目は,トボッケーかドンジューローのお仕置きで
早回しで。ムージョ様の場合は違う曲で。
0341220
垢版 |
2009/08/08(土) 21:38:18ID:eXXwwkev
『ゼンダマンの歌』はちょっぴりタンゴっぽい
0342名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/08(土) 22:12:12ID:???
ゼンダマンリメイクイラネ
理由;ずっとアイちゃんでハアハアしてたいから^^

その前にヤッターマンリメイク続けてた方が需要あるだろ
知名度も、もともと高いし
0343名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/09(日) 20:13:57ID:???
>>342
反対!ネタが尽きるし、やはり旧作リメイクは時代や外観とかヅレがある。
ここは21世紀にマッチしたタイムボカンシリーズの完全新作でな、第9作、第10作と。
0344220
垢版 |
2009/08/10(月) 19:23:01ID:dts7gJmR
>>342
じゃあ、ゼンダマンは、リメイクヤッターマンのゲストキャラクターで
いなさいって事なの?!
怪盗きらめきマンでは視聴率不調で滑ってるし。
21世紀にマッチしたタイムボカンシリーズなんて今さらそんなネタありますか?
それこそリメイクヤッターマンで成功しているようなもんですよ!!
ちなみに私は、鉄ちゃんもさくらちゃんもガンちゃんもアイちゃんも好きですよーだきごう  
0345名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/10(月) 20:33:06ID:???
>>344
確かにボカンシリーズの新作ネタが出るまで
ヤッターキング編→ゼンダマンリメイク→オタスケマンリメイク
とボカンシリーズで繋ぎたい所ではあるが。
来年度にゼンダマンリメイクが後釜で出せそうかだな。
タツノコプロに提案出来んかね。

リメイクシリーズで繋いで本題は21世紀版ボカンシリーズ完全新作を地上波デジタル放送で見たいし。
0346名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/10(月) 20:39:54ID:???
何作ぐらいリメイクボカンシリーズで経験めば。
いずれちゃんとした完全新作ボカンシリーズを造って欲しいけど。
初代タイムボカンのリメイクも欲しいし。
0348名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/11(火) 22:49:02ID:???
ゼンダライオンが歌うとアクダマトリオに「下手くそ」「ウンザリ」とか
言われてるけど、山本正之は歌手なのに・・・。
セリフとは言えちょっと酷いw
0350名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/11(火) 23:34:40ID:???
>>343
おまえはいつも言ってる事が矛盾している。
ヤッターマンリメイクは現代とズレがある言っておきながら
ゼンダマンやその他ボカンシリーズのリメイクして欲しいだの活躍が見たいだの…

マジ意味分からん
0351名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/13(木) 22:46:03ID:???
リメイクはする必要なし
ヤッターマンリメイク見たけど悪玉トリオの声がかなり老けてたorz
タツノコプロは新作で、声優陣も新しくして悪玉トリオキャラを
継承していくべき
ドラえもんもルパンも国民的アニメは声優が入れ替わってるし
時代とともに変化していくのはやむを得ない
0352名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/13(木) 23:52:00ID:5R0jlyIc
リメイク(笑)
0354220
垢版 |
2009/08/14(金) 21:38:59ID:ERFvDeTy
完全新作なんか、いらない!
0355220
垢版 |
2009/08/14(金) 21:42:30ID:ERFvDeTy
『ゼンダマンの歌』はちょっぴりタンゴぽ〜い!
0357名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/18(火) 23:38:38ID:3pM38Ate
「アパッチの宝」で、ついにアクダマンが「おいらアクダマン」?を歌いながら発信。しかも、その前に3人の衣替えのシーンまで用意している。むちゃワロタ。
その次ではついに「オシー星人」が初登場!
0358☆☆鉄ちゃんに☆CHU!☆☆
垢版 |
2009/08/19(水) 19:54:54ID:cVabaJ2L
お久しぶりです。
>>355>>221
さすがにちょっとタンゴっぽいけど、私には、ポップスっぽくて、
元気になる曲だと思います。ではども。
0359220
垢版 |
2009/08/20(木) 19:48:35ID:yDZdcqtW
>>357
♪おい〜らアクダマン♪と歌ったのであればそれは、『ゼンダライオン』の替え歌ですよ〜。
私、てっきり『ゼンダマンの歌』を替え歌で歌ったのかと思いましたよ。
どこかのサイトで、無理やり字余りで歌ったとかどうとか書いてありましたけど・・・。
よく、『ゼンダマンの歌』を『ゼンダライオン』と勘違いしてらっしゃる方もいますけど、
『ゼンダマンの歌』はOPテーマ、『ゼンダライオン』は劇中歌で時空を超える時の歌ですよ(当たり前か?)。
お間違いのないように!


それにしてもゼンダマンに対抗してアクダマンの衣替えのシーン見たかったな。
0361名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/22(土) 22:22:02ID:qEs2NVa4
>>359
そう、ゼンダライオンのうたの替え歌で。
いつものようにゼンダマンの出動シーンになって、出発しようとしたらいきなり
「ワンパターン(トボッケー)」と場面がアクダマン側に転換。
「今週は特別に悪玉トリオの出発よ〜ん(ムージョ)」
壁のどくろマークが開いて骸骨の人間?と豚が出てきて、ラッパを吹く。
なんで豚?それもオダテブタでもなく、普通の豚の顔。体だけ骨。
しょぼいファンファーレがまたなんとも。さらに人間?が豚のけつを蹴る。
すると別の部屋のどくろマークが光って壁が回転して3人が登場。口上を述べる。
普段は決められないアクダマンのAポーズを決めてから走り出す。
「お色直し!」のかけ声でジャンプ。
空中で一回転するとそれまでの衣装がはじけ飛び、アンダーウエア?で天井につり下がる。ここでヘアバンドとヘルメット装着。そして床に滑り降りると、滑り台の下にコスチュームが置いてあり、そこに滑りこむ。
コスチュームを身につけるとそのままトンネルに入る。この間のBGMはアクダマン名乗りの曲。
トンネルを抜けて広間に到着すると床のトランポリンでジャンプして(ドンジューローだけ着地失敗)
ブランコにつかまってさらにジャンプすると寝かせたいすに着地。ここでドンジューローも転がってくる。
3人がかけるといすがおきあがってさらに壁を走って穴を通り抜けてまた別の部屋に来るが、ここでいすがストップ。
しかし、先がなく、3人はメカの上に落っことされる。そのまま搭乗。
0362名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/22(土) 22:22:48ID:qEs2NVa4
いざ出発。ここでイントロが流れ出す。ちゃんと?メカの穴から煙を出す。
ここから「おいらアクダマン」?のうた
ゼンダアクダ ゼンダアクダ アクダアクダアクダアクダアクダアクダアクダアクダ ガオーガオー
力自慢で顔自慢 ぽっぽー 笑えばみんな振り返る ぽっぽー
やんやと悪い子も手をたたく
ムージョさま乗ったらはずかしぽぽ
ドンジューロートボッケー乗ったら勇ましぽぽ
しゅしゅぽぽ しゅしゅぽぽ しゅしゅぽぽー
胸に輝くマークは真っ赤なしゃれこうべ
力任せにつっぱしる
おいらアクダマン 悪玉トリオ
ガオーガオーガオー

ちゃんとゼンダマン出撃シーンの絵のパターンをぱくっているのが笑う。
「おいら〜」の部分でも、ゼンダライオンの後ろに乗っているアマッタンの図のとおり、ニャラボルタが乗っていて、しかも、無表情なアマッタンとちがい、ぴくっと微妙なウィンク。
歌が終わるとトンネルを光の固まりとなって出てきて、駅に到着。「西部〜〜」
0367名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/27(木) 22:28:41ID:Mi/SDTlB
今日は偽ゼンダマンと偽ゼンダライオン(滝口順平)
ネ申だったな
0368名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/28(金) 13:05:32ID:hjHeLI1l
金曜日の朝はゼンダマン放送なし。
月曜日までの3日間が長い。
0369名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/28(金) 20:47:55ID:TYfknv1e
>>368
そっちは月曜日〜木曜日までやっているということ?うらやましい。
こっちは毎週木曜日だけ。
「ポンペイ最期の日だよ」もちょっとかわったパターンだった。
いつものように「ゼンダマンに知らせよう!」から場面が転換すると、アクダマンのメカがタイムトンネルを走りながら、アクダマンのうた(エンディング)を歌っている。
するとそこへゼンダライオンの歌が流れ出し、後ろからゼンダマンが追いついてくる。
そのままアクダマンのメカをはね飛ばして進む。命のもとの手がかりを取り戻さなくてもいいのか?
トボッケーが気絶したままなので、かわりにドンジューローがメカを操作するがことごとく失敗する。
ゼンダライオンをその気にさせるため、アマッタンがうそを吹き込む。するとライオンはゼンダモグラのことを「だみ声」、ビーバーやシロクマを「くず鉄」呼ばわり。
ようやく目を覚ましたトボッケーが脱線転覆大作戦を発動しようとするが「もう遅い!」とニャラボルタに引っかかれた。
0370名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/08/28(金) 23:26:52ID:43xdohCI
369
裁判メカのおしおきは、何もしなかったトボッケーですね。
0372鉄ちゃんに☆CHU!
垢版 |
2009/09/01(火) 14:06:07ID:Y8bF/Rlt
お久しぶりです。
>>338>>339
やっぱりゼンダマンは、リメイクさせた方がいいかも!
てことで、失礼しました。
0373名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/02(水) 13:14:39ID:i7Dkk2vz
>>372
いい加減しつけえ。死ねよリメイク厨
0375名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/03(木) 00:47:36ID:???
ゼンダマンのヒロインがアイちゃんならリメイクしてもいいよ

だいたいゼンダマンが始まるくらいならヤッターマン続編だろJK
ゼンダマンはオタスケマンより知名度低い
多分ヤッターマンリメイクの半分くらいしか視聴率とれないし
人気も3分の1いくかいかないかくらい

他にリメイクするとしたらタイムボカンじゃないのかね
0378220
垢版 |
2009/09/03(木) 21:17:19ID:eTEQWFGw
お久しぶりです。
>>375
平成のアイちゃんの声って伊藤 静ちゃんですよね?
是非、さくらちゃん役をやってもらいたいですね。
もちろん、鉄ちゃん役は吉野裕行君で。
OKがあったら結果オーライですげど・・・。
0379220
垢版 |
2009/09/03(木) 21:46:46ID:eTEQWFGw
>>374
ムージョ様とトボッケー、仲が良さそうですよね?
だって「私とさくらどっちが綺麗?」と答えたら、トボッケーが
「それは間違いなムージョ様(本当はさくらちゃん)」って答えてるくらいですもん。
(時には強制的に答えさせられているように思いますが。)
 
 
0380名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/04(金) 00:07:05ID:VpT5NzCY
ゼンダマンのリメイクなんてあり得ないし、不要。そんなことするくらいなら完全新作作れよ。

>>379
「間違いなくムージョ様のほう」の後に「でも、向こうの方(さくら)が若いし、お肌の張りも・・」と続く。

「かぐや姫だよ!」もちょっとかわったパターンだった。
ゼンダマン基地の真上がハンバーガーショップで、てつとさくらがそこで働いているのは初登場。
てつは暇とはいえ、仕事もせずに商品を食べている。そこへ、ムージョ一行がなぜか高級車で通りがかり、ハンバーガーを注文。
てつが渡すが、トボッケーはさくらに渡して欲しかったと不満を漏らす。しかし、ムージョがあやまるとてつはデレデレになってお金をもらいそびれてしまう。というかそういう作戦?
久しぶりにもんじゃ博士は手がかりからかぐや姫を現代に呼び出すが、悪玉トリオが途中で横取り。
メカにかぐや姫を乗せて第一話以来の現代編で、京都へ。
後を追うゼンダライオンは「今日はだれも歌ってくれないから、自分でも歌わない」といい、短いイントロにのせて京都へ。
0382鉄ちゃんに☆CHU!
垢版 |
2009/09/04(金) 15:05:07ID:mULMFAqj
>>381
やっぱり、リメイクはさせたほうがいいかも!
さくらちゃんは、もっとキュートに、鉄ちゃんは、声も、話し方も、
優しいほうがいいし、ムージョはもっとお色気を出して、
そんな感じがいいと思います。
0387220
垢版 |
2009/09/05(土) 19:46:09ID:c+QM8pry
>>381.385.386
同一人物ではありませんよ、まったくの別人です!!
あなた、いったいさっきからなんですか?!
リメイクするなとか、反対とか、死ねとか・・・・・。
私たちはただ、たとえ無理だとしても、リメイクしたいとひそかに思っているだけですよ?!
それから、>>828さんのことをアホ呼ばわりしないで下さい、非常に不愉快です。
あなたこそ、今後、ゼンダマンスレに関わらないで下さい!
0388220
垢版 |
2009/09/05(土) 19:59:47ID:c+QM8pry
さあー明後日は、サンテレビでの再放送は、いよいよゼンダゴリラが登場しますねぇー
ゼンダライオン、ちょっぴりかわいそうな気もしますが・・・。
0389名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/06(日) 06:26:33ID:???
毒舌で有名なさくらの性格が変わるならリメークしたいと思わん
たいてい毒舌で我が儘で性格が悪いとこが好きな奴は多いはずだ
鉄は毒舌設定消えてもいいが
アイは基本的な性格は変わってない
片思い設定と声が変わって引込思案になっただけだ
0392名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/07(月) 19:33:18ID:???
ゼンダゴリラが出てきてゼンダライオンの活躍の場がなくなったな。
それにしてもゼンダマンって「善意の塊ゼンダマン」って自分で言うところが凄いw

>>390
このスレでは相手を罵るときに「クズ野郎」ではなく
「スカポラチンキ」と言うべき。
0393220
垢版 |
2009/09/07(月) 21:47:52ID:???

「スカプラチンキ」じゃないの?
     
女性ですが・・・・w おてやわらかにお願いします・・・w。
確かに言い過ぎました・・・・w ごめんなさい。。。。
0394220
垢版 |
2009/09/07(月) 21:56:48ID:???
>>392
やっぱりかわいそうすぎる、ゼンダライオンが。
ゼンダマンもこれからアクダマトリオと接戦バトルする回もなくなるんでしょうね。
0397名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/10(木) 23:18:24ID:???
昨日のサンテレビの放送で、トボヤマタケオの発言の最後の部分が無音になってたけど
何を言ってたかわかる人がいたら教えてください。
0401名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/16(水) 21:26:11ID:???
放映当時はプロレスブームだったのかな
ゼンダゴリラになって戦闘がプロレスになってしまった
でもゼンダゴリラってただのエロオヤジにしか見えん
0402220
垢版 |
2009/09/17(木) 20:09:20ID:OjpwS50s
お久しぶりです
>>401
確かにそうですよw
ゼンダゴリラって、ムージョ様のお色気ですぐショートして
戦わなくなるんだもの。ゼンダライオンに戻して!
0403名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/20(日) 19:31:17ID:???
中盤以降からEDに
「スタッフ一同がんばってます
またみてね」
というテロップが追加されてたけど、当時何事かあったのかな?
0404名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/20(日) 20:57:25ID:???
テレビでヤッターマン見たけどドロンジョの声の小原さんだけが年老いて
おばあさんみたいに聞こえた。悪玉トリオの後の2人はそうでもないんだけど。
そしてアニメの内容を見る限り、ありがちなロボットバトルみたいになってて
あれじゃ新作もリメイクももういらないって思った。ボカンシリーズらしさがない。

>>403
あれは気になるね。視聴率が落ちたのかな?
0405220
垢版 |
2009/09/21(月) 19:52:21ID:Xo4tzXLT
落ちたんじゃない?ゼンダゴリラになってから・・・。
0406220
垢版 |
2009/09/21(月) 20:20:47ID:Xo4tzXLT
>>404
新作なんか、もってのほか!リメイクも完全にあきらめましたね・・。
主人公達が戦わなくて、ロボットに戦わせて、たまに自分の力で堂々と
戦えよって思った、はっきり言って・・・。ヤッターマン・ゼンダマン
カッコいいのに・・・。
0409名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/09/23(水) 23:49:17ID:???
ピット要員のコトラがメカレスに割り込むのはちょっと卑怯に感じたな。
38話でチャンバランの6本腕を1号が「汚いぞ」と言ったのには「お前らが言うな」
って思わず突っ込んでしまった。
ボカンらしいといえばそうだけど。
0411220
垢版 |
2009/10/01(木) 20:37:51ID:5U8cQfU1
♪ゼンダマンは・・・ゼンダマンは〜
もんじゃ博士の・・・助手と孫娘〜
ゼンダマンは〜善意の塊だった〜
Come back my Zendarman〜あぁ〜
バトルなんか・・・バトルなんかどうでもいい〜
さっさと命のもとを〜返して・・・ここによこして・・・
ジャンジャンジャジャ・ジャンジャンジャジャ・ジャン!!
アクダマンは欲抱っこ星人〜〜!
(セリフ)アクダマンなんか欲抱っこ星人〜
チュ・チュ・ワーーーー・ジャカジャン!!♪


0413名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/10/01(木) 23:19:00ID:???
昨日サンテレビで放送した、「天女の羽衣だよ!ゼンダマン」の最後のほうで
トボヤマタケオが何かを言って自分でずっこけてたけど、その部分が無音になってて何を言ってるのかわからんかった。
誰か知ってる人がいたら教えてください。

0414名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/10/01(木) 23:44:18ID:???
>>413
今週は期待の新メカ、イカリ・ザ・セーラマンが脆くもゼンダゴリラに敗れた一戦を、三保の松原特設リングからお送りいたししました。それではまた来週ねえ〜(トボヤマこける)
0415名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/10/02(金) 00:49:18ID:rNFUNk7g
命の元垂れ流し〜
0416名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2009/10/02(金) 23:04:51ID:???
>>414
ありがとう。詳しいな。助かった。

タイムボカンシリーズで一番好きだったゼンダマンがあと1回の放送で終わるのが寂しい。
次はオタスケマンかヤットデタマンが見たい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況