ビッケ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/03/03(金) 01:28:42ID:A43yADUJ

ビッケビッケ、ビッケ、ビッケ
小さなバイキング〜
0082名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/09/04(月) 22:47:18ID:1T1Ja1sJ
ビッケフィギュアってもう出てるの?
なんか発売が延びまくってる様なんだけど…
0083名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/09/23(土) 01:09:29ID:???
>>81

どのチャンネルでしょうか? 再放送時は、日本アニメが権利を持つ
部分も放送していますよ。ビデオがあまりにも売れなかったので日本
アニメが第53話以降に話を断っただけの事でしょう。
0084名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/09/23(土) 07:32:35ID:UokmDBiX
日本アニメに変わったとたん、画風や作風が変わったりはしたの?
ああ最後まできちんと観たい・・・
0085名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/09/23(土) 22:07:35ID:???
>>84

基本的に27話〜のズイヨー映像制作は、日本アニメーションの前進
の会社なので作風はそのままでしょう。社名が変わって権利が別れた
だけ。
0086名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/10/05(木) 06:31:18ID:PVuAfxq5
おっ、懐かしい。
自分も火山島の話が最終回だと思ってた。
そのあとしばらく続いたんだね。
見てみたいなあ。
0088名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/10/05(木) 19:50:29ID:gdn6XvzK
最近、ここじゃなくて、ガンバスレでちょっと盛り上がったのが切ない…
0089名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/10/24(火) 14:14:11ID:P0UIkjME
野郎ども、スレをあげろーっ!
0090名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/01(水) 21:44:20ID:SJbfqOXK
栗葉子っとぱっと開いてぱっと散った声優だね。
一時期集中的に主役級やりすぎた。
それほど個性の強い声ではなかったし。
0092名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/05(日) 23:32:12ID:0DRKqO+A
ビッケの声はイメージ的に一休さんの人のがしっくりくるな
ミームとキャラ似てるし
0096名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/11/26(日) 11:19:28ID:D/Bao1Sn
最近栗葉子さん関係調べてから知ったけど
かなりいいね。
音楽聴いて好きになったよ。
この時代のアニメは曲がいい。
3年ほど前にサンTVで再放送があったのが悔やまれる。
0097名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/09(土) 18:01:45ID:???
 AT−Xで3月から全78話を放送するようだよ。ノーカットチャンネル
だから他のCSでカットされるシーンや次回作品の予告もそのまま収録
されるようです。ロゴがでかいけど期待っすね。 詳細は1月頃に発表され
るようね。 
0099名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/09(土) 20:02:32ID:ojImx74g
俺もAT-Xは入ってないから待つことにするよ。
キッズやアニマックスでやってくれればいいのに
0100名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/09(土) 20:08:25ID:???
キッズやアニマックスでは、変なCMばまり入れてノーカットで放送して
くれないからね。 CMは、おまけ程度にしか考えないより素材をフルに
使用してくれるAT−Xなら損はないよ。
0105名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/10(日) 23:27:21ID:+hIScFa2
売れるもなにも決定的に知名度ないでしょ。
一休さんみたいに一般に知られていればともかく
0107名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/11(月) 20:37:51ID:???
DVD−BOX(完全版)で限定500セットでちょうど良いのかも
しれないな。とにかくしっかりした形で後世に残したい作品だよね。
0108名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/11(月) 20:41:13ID:SLYMQswU
一休さんに埋もれてしまった作品といえるね。
0109ビッケ
垢版 |
2006/12/19(火) 11:05:40ID:C9Ajikd3
ビッケの画像張って下さい!似てるらしくみたいんで、お願いします!
0114名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/21(木) 22:24:35ID:JJlpjdYK
声優さんの情報なさすぎだよな
0117名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/22(金) 03:19:47ID:gXShZN/g
ビッケの声が女の子にしか聞こえない時があって萌え
特に悲鳴とか。
0118名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/22(金) 11:09:29ID:fbzWQh2s
栗葉子さんの子供声は基本的に濁声だから
キーが高くなるとどうしても地が出るのな。
OPの歌声でも最後の所は女性の声になってるし。
0121名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2006/12/22(金) 11:55:51ID:fbzWQh2s
栗さんの声質はやっぱり活発な女の子が一番だと思うよ。
ビッケやハッチは別に三輪さんでも誰でも良かったと思うし。
0123名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/02(火) 15:11:53ID:???
>>122

この作品はドイツとの合作だからドイツのテレビ局が出資してDVD化
するようだよ。瑞鷹には、発売する力もないしバンダイもビデオが売れ
なかったので廃盤になって契約切れだからね。日本のネガを元にビデオ
化されても行方不明な素材も倉庫をあらいなおしてしっかりした素材を
つくるみたい。日本アニメーションの部分も交渉中。
0124名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/03(水) 07:06:51ID:???
>>123
おおっ!
その話が事実なら53話〜最終話まで収録される可能性があるという事なのかな?
私はリアル世代じゃないので(52話の火山の話が最終回だとずっと思ってた)、53話〜最終話まで収録されて頂くとかなり楽しみ、
というよりDVD-BOX買ってしまうんだろうなあ。吉報を待って居よう。
0125名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/03(水) 13:16:42ID:???
>>123

あの話はドイツの友人から聞いたが、オープニングやエンディング
などは、瑞鷹が権利を持っていても日本アニメーションが借りている
倉庫に保管されたりしているから日本アニメーションが承諾してさらに
フィルムをまともに探す気があるならでしょう。 同じ瑞鷹と日本アニ
メーションとの犠牲作品「みつばちマーヤの冒険」も同じドイツとの合
作です。DVDを見てもらえばわかるけどオープニングも初期の物が入って
いないしエンディングも再放送で使用されたフィルムぶつ切り素材を
使用している 日本アニメは倉庫のオリジナルを探すのがめんどくさい
んだよね。その場に揃っているものしかつかわない。
 「ビッケ」も同様かも。あとドイツはPAL方式ではなかったっけ?
0127名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/03(水) 16:30:26ID:???
>>126

でも一般の人でもビッケは知っている人が多い。 あと「一休さん」
は、母上様シリーズで5本ぐらいDVDが出ただけだが「ビッケ」はVHSだけ
ど52話までソフト化されているからな。「一休」「ビッケ」共に売れな
かったみたいだけど。
0129名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/03(水) 20:24:51ID:???
俺、最近、懐かしさも手伝って両方ともレンタルで見たんだが、面白かったけどね。
活劇ととんちの派手さはビッケ、色気と人間関係の面白さは一休さんかな。

たぶん大人が観ると一休さんの方がリアルでアダルトな部分もあるから
面白いんだろうが、基本的にずっと一箇所にいる(一部除く)一休さんと違って、
ビッケはずっと航海したり、村にいたりするんじゃなくて、航海先の出来事と
フラーケ村の話を交互にやってるのがメリハリがあっていいな。
0130名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/03(水) 20:39:35ID:???
ある時、ハルバルと隣村のバイキングの頭が、意地を張ってケンカになって、
村同士で戦争になるんだが、まったく興味のないイルバ母さんが
「そんなくだらないことやめて畑仕事しなさい」と怒る。
で、フラーク側が戦いに勝ちそうになってハルバルが喜んでると、
イルバがやって来て、「終ったのね?じゃあ早く畑仕事しなさい」
って冷たく言う所とか、子供向けの笑いをちょっと逸脱してて
すげー面白いw

なんつうか、男と女の戦争観の違いが表現できてるというか。
ハルバルが戦いに男のプライドをかけてるのに、イルバにしてみれば
大事な生活のための仕事をサボって、男どもがくっだらない戦争ゴッコ
してるので迷惑って感じが、なんかその感覚の違いがやけにリアルw
0132名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/09(火) 18:23:02ID:YRgZO0pY
>>97
AT-Xで3月放送という発表は公式にはまだありませんね。
メルマガの先取り情報にも出てこない。
旧作だから3月放送ならそろそろ出てきてもいいんですけどね。
0133名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/09(火) 22:43:57ID:6Ne8vXVJ
おねえさんが、

「ビッコはどうするのかしらね?」

というのがスキだった
0135名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/12(金) 12:45:46ID:amve5MCg
ビッケは桜庭和志に似ている
0140名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/28(日) 20:48:02ID:???
チッチの歌

小さなビッケと大きな〜

名曲だが、時代的にいい曲が多かったというよりも、
宇野誠一郎さんがすごいからだと思うのですが・・・
0142名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/01/28(日) 21:26:03ID:???
                      ,.. -───‐- 、
               /    , ', -─‐- 、.._  _,.-.\
      |二l二    /       i l  ‐#- 、゙ヽ. ̄   ,r`ゝ-
-─- 、  |二|二 バ (        | L_ u v   \`ー-‐''/ ヽ
 _,ノ  ハヽヽ亅   ヽ      | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;|   なんだっ・・!
      ┌┴─      >   | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー'  | このザマはっ・・・・・・・・!
 o    | 土土l カ  /    | ヽ_|! u'_,ノ {  u'  }じ v |
      ノ 上 匕    (    /|  /! r'',ニニ=`==='=ニヽ!  あと一歩・・・!
 o     l       \__/  |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ あと一歩で新世界だったのにっ・・・・!
       ニ|二       ,ゝ   |/  :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
 o      ヽ_ノ    / |    iヽ.  ヽヽニニニニニニニンノ
                /   !    | ヽ   ` ー-- ニ二二~-‐'\   通るかっ・・・・!
 o      |      ヽ  |   |  ゙i      ::::::::::::/ :|\. \  こんなもん・・!
         |       \|     !   !       //   |   \
 r:、      /       > /\  !ヽ..__,//\  |
 |/      /-、     /! /   oヽ |::::::::::::::/ __   \. |
 o     /  し'   (  "       |:::::::::::/      `
                             【海賊神】
0147名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/03(土) 00:59:10ID:g/6c/ujR
>>97
4月の放送予定にも見当たりませんね
まあキモオタ専門チャンネルに期待する
ほうが馬鹿なんでしょうか。
0150名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/03(土) 11:04:44ID:???
変声期前の子供の声は女性声優があてることが多いからね。
海底少年マリンの声がドロンジョ様の人と知ったときはギャップで噴いた。
0152名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/03(土) 16:22:27ID:???
>>147

噂によるとロリコンの編成部長(ミカミ)が古いアニメは一切放送しない方針に
変更した為らしい。 本来ならビデオでも実現しなかった完全ノーカット
版で放送だけの為にマスターを作る予定だったそうだ。最終回、近くで
毎回、予告編がぶちギリにされていた部分も次回作品の番組宣伝だった
のだが、それも放送される予定だったのに残念。
0156名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/04(日) 12:54:34ID:???
削除されたっていう事はガセだったって事じゃないかな
ホントだった場合もあるけど、もしそうならどこかで情報が出るでしょ
0157名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/04(日) 13:10:51ID:???
たぶん企画が発表前ものだったので放送されるかわからない状態
だったからだろうね。 今、業界では決まりがあって解禁日をすぎない
と正式に発表できないようになっているから
   この掲示板に書いた人も関係者ではやく知らせたかったんだろう
けど中止になって裏目に出てしまったんだろうね
0158名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/04(日) 19:47:40ID:+I6FEhTv
ハルバル父さんが、兜の角みたいので飲む酒(ビール?ぶどう酒?)が旨そうだったな。
あと、なんか食いすぎて椅子がとれなくなった王様が食べてたお肉も旨そうだったな。

ギャートルズに負けないくらい、おいしそうだったのに・・・

アザラシの名前なんつったっけ?
おらもアザラシの友達がほしかったなぁ。
0160名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/04(日) 20:23:22ID:0F+7pnMa
当時3〜4才ぐらいだったから内容は殆ど覚えてないよ。ピンポンパンでやってた海賊物の人形劇がだぶるんだよな。
0161名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/04(日) 20:43:31ID:???
オレもここで初めて知ったよ。
一休さんなら知ってるが、
70年代の再放送散々見まくってたわりにこの作品は抜けてた。

幼少向けと言うことでスルーしてただけかもしれん
0163名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/05(月) 01:57:37ID:???
>>162

ハルバルが仲間はずれにされる話。 本当の最終回は、77話です。
第78話(最終回)は次回作の「シンドバットの冒険」までのつなぎの話
なので普通の話です。
0166名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/05(月) 06:29:21ID:???
>>165
単に子供のころ、両方のファンだったから興味本位で読んでみたいだけなのに、
すぐそういう発想をしたり、専門単語を用いるのを、きっと同人脳って言うんだな。
有明脳でもいいか。
0169名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/11(日) 12:33:07ID:???
>>147

キミがいうキモをタチャンネル(バンダイ)でも10年前には、
「ビッケ」を全78話をノーカット放送していたのだよ。
 DVD化は決定したが残念ながら52話までのようだ==
0172名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/14(水) 03:23:54ID:rwprnweW
小さなバイキング ビッケ DVD-BOX(1)
ttp://store.yahoo.co.jp/digiconeiga/pobd-60227.html
これ52話までしか出ないの?
0179名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/16(金) 01:31:32ID:eUItv4cW
なんか迷路から出れなくてビッケが服をほどいて歩いてきた道のり残して脱出ての記憶にあるなあ。
0180名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/16(金) 21:07:58ID:???
ギリシャに行ったときの話だったっけね。
ずるい王様に騙されて宝物倉になっている迷宮に入れられちゃうの。
ミノタウロスの迷宮の神話をモチーフにしてるんだろうね。
0181名無しか・・・何もかも皆懐かしい
垢版 |
2007/03/17(土) 02:59:31ID:hGcVKLFJ
よく覚えてますねW ソ連かなんかの海賊で細くてノッポな人が記憶にあります。
懐かしいなぁ。見ることできますかねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況