X



トップページ卓球
1002コメント329KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子201

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/08(月) 15:46:39.82ID:ic9qKCSZ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子201

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2023-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
https://jtta.or.jp/tournament/schedule

世界ランキング
https://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子200
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1702954586/
0359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 21:58:48.81ID:tJCD+pCe
そもそも何のための選考会選考ポイントよ?
3枠目だけそれ無視して決めるんなら裁判に持ち込まれたら確実に負けるレベルのご都合主義だよね?
0361名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 21:59:50.27ID:tJCD+pCe
>>358
それって明確に文書になってるの?
そこまで調べてないから素朴な疑問なんだけど
0362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:02:42.95ID:yMm7F54t
実際 団体戦のダブルスは一番目の重要
な位置付けだし
ダブルスは戦型や相性の条件的な難しさが有るから単純に順番では決められない
0363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:07:10.47ID:tJCD+pCe
>>362
だから3枠目だけポイント無視するって協会が明確に文書にしてるのかって聞いてる
文書にしてなくて3枠目だけポイント無視するとか常識的に通用しないんだけど
0364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:08:11.01ID:og9coAfX
伊藤が辞退した場合の3人目がややこしいわな
しかしここはダブルスで今日また実績を積んだ木原が順当
仮に張本が明日シングルスで優勝したとしても
木原をすっ飛ばして選ばれるのはちょっと違うと思う
0365名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:12:22.22ID:tJCD+pCe
>>364
平野がシングルス確定なら伊藤が3枠目ってことにしかならんでしょ
木原とか美和推してる連中が伊藤を辞退に追い込むためにワーワー言ってるのだとしたら卑怯極まりないな
俺は別に伊藤好きじゃないけどルールはルールだろ
0366名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:13:01.04ID:BMgkvEF6
早田は平野にまったく気を使えないのだな
3番伊藤が来たら超仲間ハズレするね
0368名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:15:04.41ID:MnL3eUCp
>>361
2枠まで決まるというのも確定では無い
協会指示で選考レース1番手をシングル辞退させ団体要員に出来る
五輪クオリファイングのゴタゴタの時宮崎がしつこくITTFに質問してそれを可能にさせた
他競技ならそんな事したら大問題だしJOCから是正勧告入るが
卓球界なら伊藤平野の人気知名度・メディア受け・一般国民の認識度を考えれば
シングル平野・伊藤、団体早田、になっても誰も騒がない
まあ宮崎は卓球ファンに刺されてあの世行きだろうが
自分の意のままに五輪代表決定出来てあの世でも笑顔だろう
0369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:17:22.54ID:/7Rzt80H
>>363
ポイントだけで決めると書いていない以上は無視できるだろ
仮に1位左、2位左、3位左、4位右で3位と4位が大差ないならどう考えても右をいれるだろ
そういう柔軟性を持たすための1~2位のみポイント決定のシステムなのを理解しろ
0370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:17:28.31ID:tJCD+pCe
>>368
そんなことをやったら全卓球ファンは黙ってないだろうな
選考ポイント以外に明確なルールはない
そのためにキツい選考会をやってきた選手の努力を水の泡にする冒涜行為だな
0371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:19:43.64ID:tJCD+pCe
>>369
そういう決め方はダメだってことで選考会はじめたんだけどな
オマエがもし3番手だとしてポイント下のやつがダブルスがーとか戦型がーとか勝手な理屈で選ばれたらどうする?
0372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:25:59.17ID:/7Rzt80H
>>371
アホか
3位もポイントで決まるなら明記されているだろうが
仮に明記されてなくても3位もポイントで決まるなら木原が負けた時点で伊藤の内定も発表されるだろ?
0374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:30:42.48ID:/7Rzt80H
ちなみに規定には1位2位の選手とダブルスが組め、団体戦でシングルスおよびダブルスにて活躍が期待できる選手1名を強化本部が決定するとある
0376名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:33:08.19ID:poMGPME7
協会が発表した内容を知らないで書いている人がいるので簡単に紹介しておく

(1).選考ポイントの合計ポイント上位2名をシングルスおよび団体戦代表とする。

(2).(1)で選ばれた選手とダブルスが組め、団体戦でシングルスおよびダブルスで活躍が期待できる選手を団体代表選手とする
0377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:35:14.15ID:poMGPME7
>>376によると
団体選手についてはパリポイントもランキングも全く触れてない
つまりポイントは基準としては関係がなくて
純粋にダブルスやシングルスで活躍が期待できる選手というのが唯一の基準となっている
0378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:35:17.08ID:ti+MarNV
3枠目、木原推しの声多いけど木原のダブルス優位性は、長崎か美和と組んだ時しか無いと思うが。
0379名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:37:32.28ID:chpB2qTn
3枠目は選考ポイント3番手じゃなく、シングルス代表2人とのペアリング適正や団体戦のシングルスで活躍できるかどうかで判断されて強化本部が決定する。2/5に発表予定。
0380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:51:32.20ID:ljmwne16
>>368
大きな勘違いをしてる。
辞退するのはITTFの選考基準(世界ランク上位2名)であり日本独自のパリポイントではない。
0381名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:52:37.59ID:poMGPME7
日本の不幸なところは最もダブルスが得意でダブルス適性のある選手がエースの早田というところ
シングルスは普通だけどダブルスは超得意という選手がいないからな
0382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 22:57:10.73ID:Jv+auicB
そもそもシングル2枠が選考ポイントで決まるのは
選考ポイント上位がシングルスでの活躍が期待できるという建前なので
団体戦の3番手を決める際にこれが完全に無視されるということは
論理的にはありえない
ただ伊藤の後ろ向きの発言はマイナス材料だと思う
0384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 23:01:24.77ID:KoUA1u4j
ダブルスは単体の適正じゃなくて
ペアリングの相性の方が大きいからな
張本木原伊藤の3人とも単独ではダブルス適正は高いが右なので
平野との相性はそこまでよくないのが苦しいところ
なので結局ダブルス基準では決められないだろう
0386名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 23:04:26.32ID:chpB2qTn
>>384
やっぱり直近で伊藤木原に勝ってる張本が有力かな。結果は出なかったけどダブルスも平野と組んでたし。
0387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 23:05:25.50ID:H2FPl8gs
平野
張本
早田張本
平野
早田

五輪はこのオーダーで
平野は捨て駒
早田と張本で3勝するしかない
0388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 23:07:36.63ID:poMGPME7
>>387
いつの時代だよ
ダブルスは初戦だ
東京五輪を見てないのか
0389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 23:08:54.56ID:fEr2RDd4
ラブゲーム張本がなんだって?w
0390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 23:09:57.53ID:chpB2qTn
最近の対中国だと平野が1番勝率高くないか?笑
0391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 23:13:45.56ID:hSWG8695
シングルスで中国に勝つことを期待するなら張本よりも平野の方がいいだろう
張本の最高状態の時でも中国トップには勝てないが
平野の最高状態なら中国トップに勝てる
平野の欠点は高いレベルで集中できてない時は弱いというだけだから
0393名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 23:20:01.02ID:CpYtFb/s
「卓球界なら伊藤平野の人気知名度・メディア受け・一般国民の認識度を考えれば
 シングル平野・伊藤、団体早田、になっても誰も騒がない」

この方は10年位寝てたのか、今そんな事本当に思ってる人居ないゾ!!┑( ̄Д  ̄)┍
0395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 23:24:49.67ID:ZzzN4fOr
早田ひな「なんで2枠しかないの?」

これまで3番手で悔しい思いをしてきてこのコメント。このコメントを出来るまでに成長出来る選手はほとんどいないよなあ。

試合後はちゃんと握手して礼儀正しいし
全選手は早田をお手本にすべき。
0396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 23:31:28.42ID:kT3I6Rpr
2枠云々のコメントより↓このコメントが凄い 保存したいくらい

「勝った人も負けた人もこの経験を経て、人としても卓球も成長していくとは思う。
私も東京五輪の時に悔しい思いをして(成長できた)。それがある意味、卓球人生の面白さ。
自分の大好きな卓球をやっていく上で、楽しい(だけ)で終わることは絶対にない。
苦しい経験をしながら、引退したときには卓球をやってきてよかったと言える日が来ると思うので、
自分自身もそういう形でやっていきたい」
0397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 23:37:37.62ID:kJh36DOI
早田のコメントにヤフコメ762件付くのは流石有名人やな!😲
0399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 23:40:56.22ID:og9coAfX
早田はなんか人徳があるんだよな
かといって堅苦しいわけじゃなくはっちゃけたりもするし
自然とまわりに人が集まってくるタイプ
0400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/27(土) 23:59:20.00ID:rdTLDcvq
>399
それにしては人気がないのはなぜ?
もう少し人気が出てもおかしくないと思うんだけれど
東京体育館に行ってきたけど早田への声援なんてほとんど聞かれなかったし押しタオルも見なかった
0401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:11:11.05ID:LlcRqKJv
日テレ見てるけど、M崎が伊藤じゃなくて美和推しになってるわ・・・
最低全日本ベスト4に入ればアピールになると
0402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:13:46.93ID:gAiQujbm
あくまでも選ぶのは監督だから
0403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:19:10.29ID:+ZUHQGZx
監督じゃ益々美和じゃね。
アジア競技大会・混合団体の使われ方みても。
0404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:21:15.91ID:iGvH8wm5
昨日の結果で3人目の団体枠はほぼ決まったみたいやなぁ。
0405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:21:16.91ID:+ZUHQGZx
>>401
国内選考を始めた時は伊藤をTに引っ張り込もうと考えたんだろうけど、
始まったら 選考会でボロボロ 選考会でボロボロ しか言わないから
カチンときてるのかもよw
0406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:22:22.82ID:e1HoMezq
>>400
メディアコンテンツの素材としての奥行の差だろうな
平野あたりは幼少の頃からの取材素材が腐るほどストックされてるし
主要民放のスポニューMCタレントにも顔も知れ渡ってる
0407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:29:00.92ID:LlcRqKJv
>>405
なんか冷たいやつだなぁ・・
国内選考は正しいとか言ってたくせに3位伊藤を差し置いて美和推しにすぐ切り替えるんだから

ますますK氏がM崎に殺意を抱かなければいいが
0408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:29:58.97ID:pAHdKD8N
幼少期が云々言うのは爺婆だけやぞ、(今の20代は2人の幼少期なんか知らない)
水谷も言ってるが新しく出て来た選手の方が皆んな興味があると思うと。
0409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:32:11.49ID:0T3wYfnl
伊藤自身が団体メンバーに選ばれても出場するかどうか分からないって言ってる時点で普通に外される可能性あるよね
0410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:32:22.89ID:UuW0r80T
>>400
メディアへの露出とか幼少期からの密着取材で作り上げられたストーリー(愛ちゃんシステム)が早田には不足してるからライトな層が認知しにくいのはあるね
一方早田が日本の選手の中で中国選手から一目置かれてる(インタビューでのリスペクトする発言)のは強さじゃなくて卓球に向き合う姿勢なんだとはおもう
0411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:34:23.67ID:+ZUHQGZx
張本なんかは表だっての批判はしないからね。
伊藤ももっと大人なコメントしろよとは思うが、試合後すぐの
しゃべりで元々の地頭の違いが出るからな。
0412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:36:15.95ID:iGvH8wm5
人気が有るからチャリティオ—クション
で早田のウエアが73万2千円で競売で落札されるんやないんかい。
0413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:37:52.54ID:e1HoMezq
黄金世代トリオの中では伊藤が一番精神年齢低そうだな
育ちも影響してると思う
0414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:37:53.26ID:e1HoMezq
黄金世代トリオの中では伊藤が一番精神年齢低そうだな
育ちも影響してると思う
0415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:40:04.20ID:xVFHnCTE
アスリートの人気は
天才少女として幼少期から有名か
五輪で活躍したかのどっちかによる
早田はどっちにも当てはまらない
五輪でメダルでもとれば人気出るでしょ
人柄も容姿もよいしプレーも見栄えするタイプだから
0417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:48:48.22ID:LlcRqKJv
五輪史上主義みたいなのもあまり嫌なんだよなぁ
良い選手たくさんいるんだから国内でもどんどん人気が上がれば良い
そういう意味では木原のタオルや応援が意外と多かったのは嬉しかったものだ
0418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:50:50.16ID:Bips3swv
パリ五輪で黄金世代の物語がひとつの節目になる
3人ともシングルス代表を経験し選ばれなかった挫折も経験する
伊藤は謙虚に前向きになってパリ五輪に取り組んで今後に活かせれば
0420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 00:55:47.21ID:e1HoMezq
>>417
ならTリーグをもっと客を呼べるコンテンツにするしかないよね
日本選手権であれだけ人集まるんだからやりようによっては良コンテンツに
できる可能性はあると思うんだけどね
0422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 01:14:27.26ID:Bips3swv
Tリーグは最近ニッぺのホームゲームに行ってきたけどサービス良かったな
試合前に抽選で選ばれたファンと選手が卓球したり帰りに選手が見送りしてくれてファンとグータッチしたり
0423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 01:15:05.88ID:eF4ICDET
>>383
今回のみユニフォームは良いな
毎年、早田のユニフォームは微妙だと思ってた
なんか安っぽくて
あまり好きにはなれなかった
0424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 01:20:38.47ID:eF4ICDET
>>400
それは仕方ない
3人の中でオリンピック出てないのは早田だし
やっぱりオリンピック出るだけで知名度上がるからね
伊藤は高飛車な所あるから
そこまで人気ないけど
知名度は一番ある

一番人気は平野かな
リオでオリンピック出れなかった時のシーンは毎回放送されて同情してる人多いし
その後の全日本優勝
中国選手3人破って優勝
そこからの転落人生で地獄を味わい復活

日本人は
こういう挫折を味わった人に人一倍共感する
0426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 01:21:53.90ID:eF4ICDET
>>401
気持ちはわかるけど
ここで美和出したら
かなりの選手から苦情出ると思う

お前が選考会で決める言うたやんと
0427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 01:25:50.06ID:+ZUHQGZx
それはシングルス枠です。
0428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 01:29:27.05ID:0T3wYfnl
>>426
3枠目は強化本部の推薦だから選考会は関係ない
0430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 01:37:06.93ID:It6H2NwY
>>416
Z世代は最新情報仕入れるの好きだからちゃんとエース早田を選ぶ
でも五輪好きの50・60代以上は古い情報のまま生きている
(五輪好きだから東京五輪で思考は止まり次のアップデートはパリ五輪)
だから卓球と言えば伊藤平野

選考レース2年もやっててずっと早田がトップ独走してても
平野伊藤に4-0圧勝全日本三冠やっても
「いつの間に早田強くなった?」「早田が1位とか今まで知らなかった」
「黄金世代じゃ格落ちの三番手のイメージしかない」などといまだに平気で言っている
(そんな腐りきった「個人のイメージ」を恥ずかし気もなく堂々と言えて
それが世論だと信じてるのも50・60代以上の老害腐れ昭和脳の無敵なところw)
0431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 01:40:23.47ID:LFqdP8xg
>>426
だからさ
>>376 が言ってるみたいに3枠目は団体戦で活躍が期待できる選手を強化本部で推薦だって明記されているんだから
現に昨日、美和が木原を倒したことでパリポイントも捲って4位確定なんだし
一方で伊藤が試合でも記者会見でもあんなザマじゃ全く期待できんでしょ
0432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 01:41:50.14ID:rDHLmEDv
昨日の全日本スレでも
伊藤以外は中国に全く期待できない
とか書いてる人いたもんな
情報のアップデートできてないこと自体もあれだけど
知らないのに上から断定する無敵な人いるよね
0433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 01:51:39.94ID:Bips3swv
木原がMDWD優勝してるのに張本を優先したら
木下は人間関係がおかしくなって内部崩壊するだろうし
世間でも相当な物議を醸し出しそれが張本を苦しめていいことなどなにもない
0435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 02:05:24.00ID:UuW0r80T
>>430
さっきヤフコメで 世界ランク日本人トップを伊藤と書いてる人いたな
思考停止でアップデート出来ないから20越えた女性に何年も前の印象そのままに「◯◯ちゃん」とかかいちゃうんだろうな
0436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 02:10:40.27ID:Bips3swv
>>434
いや普通に考えたら3人目は伊藤なのはわかった上で
伊藤が辞退した場合は木原が選ばれなきゃおかしいということ
0437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 02:20:10.20ID:Jcdpas8t
選考ポイント3位で東京ミックスダブルス金メダルの実績
まあ伊藤が辞退しない限り決定だよな
次点は今回の全日本でダブルスとミックスで優勝した木原
0438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 02:27:30.57ID:tcLtmtjP
>>430
じゃあZ世代の卓球好きはネットのアンケートには積極的に答えるが
押しの選手の応援にわざわざ会場に行くなんてことはしない引きこもりのようなのが多いということか
もしそうなら以前から卓球やってるやつは暗いと言われてきたのもよくわかるような気がする
0440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 03:34:48.05ID:It6H2NwY
>>439
やっぱ強いなこの3人
0441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 03:51:07.60ID:LFqdP8xg
昨夜のGoing見てたら宮崎がインタビューに答えていたけど
美和のことをべた褒めで全日本でベスト4に入ればガチみたいな感じで
3枠目はもう美和で腹を決めているような言いっぷりだったわ
0443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 06:01:55.12ID:gUfzRacv
宮崎も自己保身のためにいよいよ最後の切り札を出す気になったか
3枠はパリポイントと関係なしで決めるという逃げ道を作っておいて良かったね
そうはいっても2年もかけてくだらない選考会をやった責任は1ミリたりとも免れることはない
0444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 06:28:39.78ID:03+m0BP3
>>432
きっと何年も国際大会見てないんだよ
0445名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 06:59:07.91ID:iIkzRZtO
>>431
基本的に
日本は中国以外に勝てればいい
これをクリアしてスポンサーにも配慮出来るのは
早田平野伊藤しかない

ここで伊藤も失ったら
更に協会は金が無くなる
0446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 07:06:06.17ID:aUXMlXcl
>>445
日本は今はもう少しレベル高くなってるのよ
アジア大会で早田平野張本で中国に挑んだときは
今までのように中国戦が完全にノーチャンスじゃなくて
初めて勝利の可能性を感じさせたから
見ててワクワクした
五輪でもそういう試合をお茶の間に見せたいよね
0447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 07:18:16.52ID:iIkzRZtO
じゃー
2020年、全日本優勝した早田をなぜ協会は選ばなかったんだとなる

俺は東京五輪の時ですら伊藤石川平野を出すべだと言ってた
早田を出した方が強いのはわかってたけど
石川出した方が一番荒波たたない

基本的にオリンピックある年は
若手が異常に飛躍する年だから
こういうことはよくある
張本に限ったことじゃない

ハッキリ言って
美和入れたくらいじゃ中国には勝てない
本当に勝てるメンバーが揃うのは2028年のロス五輪
0449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 07:36:15.56ID:iIkzRZtO
>>446
その時、美和対インシャ戦はワクワクしたけど
その後のインシャ戦で美和はフルボッコされた
中国なんてこんなもん
本当に強いと思ったら全力で潰しに来る
そこまで本気にさせた美和は凄いけど
まだまだまだ経験が足りない
あと4年あれば国際大会で何度か優勝してるだろうし
そのうち、インシャにも2、3度勝てるようになる


ハッキリ言って
国際大会で一度も勝ってないのに
オリンピックで勝つことは
まずありえないのよ
水谷伊藤のミックスの優勝なんて
奇跡でしかないから

そんな奇跡を団体では
勝ててない選手に3度も起こさないといけない
そんなのまず無理だから
早田は強いけど、インシャにまだ一度も勝ててない
これでは、日本が中国に団体で勝てる可能性は10%くらい
東京五輪よりは中国に勝つことチャンス大きくなってるけど
まだまだ中国との差は大きい
あと4年の時間が必要
0451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 07:46:25.06ID:fHR0guf9
伊藤に電撃引退でもされたら伊藤の世界ランキングが抹消されて、
日本のチームランキングが韓国に抜かれるかもしれないぞ
0452名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 07:47:01.59ID:gUfzRacv
過去しか見ない年寄りが多いね。パリは半年後だよ。俺76だけど黄金世代なんかにはもう全く興味ないわ
なんで日本人てこんなにチャレンジしなくなったんだろう
0454名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 08:04:42.57ID:XnNOdC7Q
伊藤を出した方が明らかに勝率が上がるなら伊藤を出せば良いし、そうじゃないなら若い木原か張本を出せば良いだけ
前回の石川や前々回の福原みたいにチームをまとめるベテラン枠としての期待も出来ないどころか会見で不貞腐れるようなゴミメンタルだし、いつもコンディションがーとか言ってるし個人的には除外一択だがな
0455名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 08:37:17.29ID:j2Cvx8bt
東京オリンピックで金銀銅を手にした伊藤が、早田平野の下になってダブルスやりたいと思うだろうか
伊藤にもプライドがあるだろう
0457名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 08:49:00.64ID:fVgFG3Ua
>>454
>前回の石川みたいにチームをまとめる

冗談はやめてくれ
五輪期間中に石川は伊藤とまともに話した映像がない
石川と伊藤が並んで立っている姿さえほぼない
常にその2人の間には他の人を挟んでいた
0458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/01/28(日) 09:03:52.35ID:czvdUAxj
>>451
安心しな
仮に伊藤がいなくなっても
今年からミキハウス勢が国際大会出る気満々だから
元はと言えば芝田も佐藤も橋本もWR20位以内だったんだし、大藤や横井だってすぐに二桁台っしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況