X



トップページ卓球
1002コメント275KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子365

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆KNFuOUbk12y6
垢版 |
2023/04/25(火) 07:46:27.04ID:4SRWLZYs
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT https://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ https://www.ittf.com/2022-event-calendar/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/2022-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
https://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2022&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
https://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ https://tleague.jp/


※前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子364
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1681557256/
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 00:29:40.74ID:wQKZOUJu
>>118
そう簡単な話でもないよ、それこそ戸上みたいな中途半端な選手になる可能性もある
0120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 00:30:40.98ID:XNFpau3j
>>109
2位だっちゅうの
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 00:38:45.41ID:tddqzNtG
オフチャロフおめ
0123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 00:47:55.97ID:M4+uinPN
横アングルだとどんなサーブ出してるかわかりにくい
0124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 00:54:24.05ID:vHh5TyaL
田中は本来の自分の持ち味を見失ってない感じがしてとても良い
田勢ではなく真田先生がベンチなのも大きいと思うが
何でもかんでも否定はせず、名電組は名電らしくあるべきなんだよ
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 01:46:49.86ID:NHbTC2H6
オフチャにフル勝ち出来るのは相当凄いがフルになる選手なら山ほどいるんだよな
フルの勝率が相当低い戸上がオフチャには勝ってるのも面白い
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 01:51:17.13ID:NHbTC2H6
日本勢も消えたし後はハヤシがデブに勝てるかくらいかな
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 03:26:03.53ID:JpXVGDXg
>>119
全日本2連覇中の戸上が中途半波ってオマエ〜
0129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 05:14:37.55ID:QCwKj7x4
「メンタル」とか「疲れ」とかいう言葉に逃げて、単なる実力不足に触れないオタクさんカッケーwww
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 06:29:08.13ID:6wmI2mDA
コロナ前は普通に毎週とか2週間に1回大会あったのに疲れたとか全然言ってない
そりゃ毎週転戦してるから移動疲れはあると思う
0131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 07:26:29.71ID:wCAEaeTS
>>130
コロナ前は選考会なんてなかったっすよ
そりゃ国際遠征できればための準備だけしていいならもっと出来ることたくさんありますよ
0132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 07:45:15.75ID:hNbmITQH
2回戦全滅か
世界選手権もベスト32くらいで全滅かな
男子はダブルスを頑張ろう
0133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 08:04:36.51ID:BmyWbUie
>>128
今の日本は国内の方が大事だったね、ごめんね
0134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 08:18:09.59ID:/gnG3hvL
>>132
ベスト32に何人進めるか張本以外ランキング低いから初戦中国とかルブランとかモーゴとか怖い選手いっぱい
0135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 08:21:36.78ID:fcEmPKxb
もうすぐ解消されるペアと五輪では組まれないペアなのでダブルスはどうでもいいです
0136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 08:41:00.40ID:32agmuEx
>>131
選考会もTリーグもありませんでしたが、主力選手は年間20大会とか海外遠征しているのが当時は普通で
それこそ日本に帰らないまま移動に継ぐ移動で国内で落ち着いて練習する時間なんてありませんでしたね
小学6年頃からシニアの国際ツアーに参戦していた伊藤美誠、平野美宇はもちろん
中2から参戦の早田ひなでさえ、「中学3年生の時は1年の内11か月は海外に居たから
学校にほぼ行けなかった」と言っていました

正直、今の選手の方がよほど日本に留まって練習出来る時間があると思いますよ
国内相手の対策、対外相手の対策で勝手が違うから今の選手の方が大変と思うのでしょうが
以前は以前で国際大会に毎回日本選手が大量に参加していて(多いときで男女50人くらい)日本人の同士討ちも頻繁に行われていたので
それこそ国内選考会さながらの様相を呈していました
0137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 08:54:55.56ID:wCAEaeTS
>>136
何をやるべきかはっきりしてた当時の方がやりやすかったと伊藤がはっきり言ってるけどな
男子はまぁいいとして、女子見て辛そうに思わんの?お前は
0138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 09:28:53.42ID:93PA9d8R
>>136
ワールドツアーが頻繁にあった時は大変だったと思う
しかも当時は各地で行われていて卓球は選手の移動距離が最も長い競技とまで言われていた
日本から1番遠い地球の裏側まで行ったのにすぐに負けた選手は帰り道が辛かっただろう
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 09:37:34.31ID:32agmuEx
当時は中国勢が滅多に大会に参戦してこない時代でしたから選手は淡々と出来たでしょうね
伊藤美誠も以前は「特に何も考えずにプレーしている」「考え過ぎない方が勝てる」って言っていましたから

日本勢が毎年20大会前後、毎大会40人前後派遣されていながら
中国は年間7〜8大会、毎回決まって男女主力の固定された12人(6人・6人)だけの参戦でしたから
中国2軍以下が派遣されるチャンスが殆どなくて、ごく偶に顔を見せると経験不足が露呈していました
0140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 09:52:34.45ID:32agmuEx
>何をやるべきかはっきりしてた当時の方がやりやすかった
と伊藤美誠が言うのも頷けますね
当時は偶に参戦してくる中国勢は同じ顔ぶれの6人とほぼ決まっていましたから
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 09:55:52.62ID:mFUnRxuS
つまり今の方がレベルが高い

レベルが高いのに、海外対策も国内対策もしないといけない
昔と比較してないで今の選手の気持ちも考えたらどうだ、長文野郎
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 09:59:25.54ID:HPA1Gfro
今と昔を比べても意味ない
現在の日本選手と海外選手を比べると日本だけ余計な負担が著しいのが問題なんだよ
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 09:59:57.52ID:32agmuEx
レベルは現代の方が高いけれど、以前は以前で国内での練習時間がほぼ取れず
試合も全て7ゲームマッチでしたから、理由は違えども大変さは同じ様にあったでしょうね
わざわざ、今の選手の方が大変!
可哀想!とか決めつけるのは如何かと思いますよ
大変なのはいつの時代も一緒です
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:02:27.14ID:EfgebmqC
きっと宮崎さんも同じことを言うだろう
不毛な国内予選を興行にして盛り上げようとしたところまでは良かったな
WTTが始まった今は余計な試合でしかない
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:07:55.05ID:32agmuEx
仮に国内選考レースが無かった場合、WTTの各大会で参加人数に限りがある中で
世界ランクで五輪代表を決める事になると参加できる上位7〜8人で最初から決まっていて
それこそ、以前(2015年世界選手権?)あったミキハウス勢の代表落選による騒ぎみたく
何かしら問題が起きていたのでしょうかね、特に層が厚い女子は
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:10:18.97ID:EfgebmqC
>>146
起きるかもしれんが
張本美和や篠塚がちゃんとランクを上げてるから
最終的には実力という話で落ち着く
丹羽とかは引退してないかもしれないからその辺の影響はあるかもね
0148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:11:17.40ID:mFUnRxuS
>>143
だからレベルが高い今の方がより質を極めた強化が大事だって言ってるだよw
泣きながら親の練習に付き合ってた延長の時代と比べないでくれや
お前は宮崎と同じレベルの思考か?
0150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:19:16.91ID:32agmuEx
良くも悪くも、日本は平等とか公平とかに外野が煩いのでそれを牽制する意味もあるのでしょうね
実際、五輪代表に選ばれるべき選手なんて中国を除けばどの国も選択肢は数人に限られるでしょうけど
16人とか32人を集めて国内選考会を何度も開催し選出するなんてさすがに馬鹿らしいとは思いますね
ただ日本の(売国)マスコミが不公平だー!などと足を引っ張り始めたら却って危なかったですね
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:27:45.20ID:9foqSE0A
日本代表選考なのに外国に勝つチームを作るのが目的じゃなくて
単に国内最強決定戦したいだけになってるの良くないわ
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:32:16.47ID:mFUnRxuS
本来世界卓球1ヶ月前ならば、
個の調整をしっかりし、外国人のデータを洗い直し、ダブルスならコンビネーションを詰めるような過程が必要
それがまーったく出来ずに、他の選手と協力する体制も作れず、バッチバチ選考会の対策もやらないといけないとか頭湧いとるでぇ
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:34:28.31ID:zc1GimKu
冬は全日本
夏頃に選考会開催の2つで決めればいいんじゃないの?
別に1年に何度もやる必要ない
0155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:35:02.52ID:lFElWTVb
今回の選考方法になった主要因

・スポンサー冠大会の注目度を上げたい(スポンサー対策)
・Tリーグの活性化(Tリーグに非協力的な選手対策)
0156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:38:46.26ID:32agmuEx
一つ論点をズラしますが、国内選考会を批判している方々は
国内選考会が行われる度にやはりストレスを感じているんでしょうか
選考会の各試合を楽しく見たり結果を検索したりは全くしないのでしょうか
大会中は完全無視を決め込むのか、或いは不満はありながらも試合は楽しんじゃってたりするのでしょうか
0159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:43:11.95ID:mFUnRxuS
>>156
あー誰負けたー!とか優勝おめー!とかは言うけど、本心としてそこまで楽しんではいないね
伊藤とか見てると苦しそうで
早田もポイント走ってるはずなのになぜか何か苦しそうで
0160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:47:00.08ID:32agmuEx
>>157
そう理解しつつもどうしても気になりまして
批判しておきながら楽しんで見ていたなら二枚舌もいいところですし虫がよすぎますしね
0161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:47:29.89ID:XNFpau3j
>>156
自分で言ってて笑うわ。論点ずらすなや。
民度の低いヤフコメですら選考会批判が多くなってきたな。
そらそうだ。
ライトなファンほど、好きな選手が国際大会で勝つのが
見たいし、勝てば喜ぶもんだ。
マスコミの注目度も、世界の誰々に勝ったてのが重要。
横谷 なんて名前も覚えてない。
0164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:54:38.47ID:XNFpau3j
>>160
楽しんでみてないわ。少なくとも自分は。
一例 張本とガキを対戦させてなんのロードパリだ。
国内対策させて余計な負担を掛けるんじゃねえ。
対策すべきは 欧州・中国の強豪なんだよ。
0165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:55:25.46ID:ICkLLr76
曽根も伊藤にボクシングトレーニングのアドバイス貰ったとか言ってたな


伊藤は愛工大選手の教祖か何か?www
0166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:56:22.89ID:XNFpau3j
>>163
覚えてどうすんだよ。アホ草
0168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 10:57:47.02ID:jcXvOHho
>>163
アンタ宮崎だろ
0169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:00:39.08ID:32agmuEx
>>164
小学生の参加は自分も反対ですし冷めた目で見ていましたね
ただ、それ以外の試合は基本的に楽しく見ています
0170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:02:20.96ID:XNFpau3j
>>167
あなたの注目なんていらないよ。
いくら批判しても老害は反省はしないんだしな。
0171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:04:14.79ID:XNFpau3j
>>169
楽しくてよかったな。
以上
0173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:08:08.36ID:mFUnRxuS
やっぱり宮崎来てるのか?w
0174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:08:16.31ID:XNFpau3j
WTTスターコンテンダーバンコク

XD SF
13:00
戸上/美和vs林高遠/陳幸同(中国)🇨🇳 T2

ミックスとは言え男子最後の試合。
勝てれば一躍トップ入り。
0176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:12:00.77ID:XNFpau3j
>>173
男子で張本はないとは思うが(それでも断言は出来ない)
伊藤がまた迷走したら大変だろうな。
内心はびくびくもんだろう。
強化本部長は馬場さんに押しつけて責任取らせる気だし。
0177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:13:13.86ID:32agmuEx
選考会反対派の方々は選考会開催中もここの男女スレで批判レスし続けてくださると助かります
そうでないとやはり二枚舌、ダブスタとの印象しかなくなってしまいますのでね(苦笑)
0178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:13:17.55ID:4HRX02Sa
ワイは選考会は一度も見てない
結果だけ見てわかればいい
小学生とか全日本で256位にも入らないのが
トップ32とか言って出てて面白くも何ともないだろうし
0179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:14:28.62ID:mFUnRxuS
>>176
親友伊藤の順位を上げたい早田が木原には意地でも勝って伊藤にはあっさり負ける、みたいな予想も立てられて
そう思わせてしまうのも何か悲しいなーと思ってしまうね
0182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:18:37.77ID:XNFpau3j
1回戦でもトップ32に入ってるんだぜw
小学生がトップ32w
そりゃ、世界で勝てないよなぁ。
0184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:21:01.97ID:32agmuEx
小学生4名が参加していた選考会もありましたが、全日本ホープス優勝
0185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:22:44.62ID:32agmuEx
全日本ホープス優勝者以外は、小学5年生や3年生の出場とかあれは意味分かりませんでしたね
選考会は16人とか8人でいいと思います
0187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:25:43.69ID:R/oU92b2
見る側としたら、1回戦なんてどうせ見てもレベル差ありすぎるからせいぜい2回戦目からだしな。
もちろんそもそもトップ32人には智和クラスの小学生でないと意味はないと思う
0189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:31:16.02ID:hNbmITQH
>>185
第5回の選考会は16人になるみたいだよ
0191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:36:55.42ID:XNFpau3j
大体、批判したら楽しむのはダブスタって。
それじゃ、スポーツファンは一人もいないわな。
野球もサッカーもバスケもハレーも、批判しながら
楽しむもんだ。
0192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:42:04.11ID:32agmuEx
>>191
それらは批判の矛先が違うと思いますよ
プロ野球の開催を批判してプロ野球を楽しんでるのですか?
違いますよね?勝ち負けやプレーに対する批判ではありませんか?
0193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 11:53:48.83ID:+MsggbKk
>>186
ミックスとかも張本ほとんど叫んでなかったな
篠塚木原ペア相手になったら突然クソデカボイスになっとったけど
0194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 12:02:41.01ID:XNFpau3j
なんだ。おこちゃまか。
運営に対する批判なんざ山程ある。
大体WBCをペナント途中にやるか?
ホントにあほくさいw
0195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 12:05:35.32ID:DwOLTtHZ
>>192
プロ野球や大相撲は長い歴史のなかで現在の確固とした日程が確立したものでファンは納得している 卓球は選考システムがその都度変わったりしているので 識者やマスコミから批評される  その批判に対して聞く耳を持たない協会であれば 問題だ
0196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 12:11:53.23ID:32agmuEx
WBCってペナントレース中の開催でしたっけ?
開幕前だった気がするのですが...
それは置いといて、この批判もWBCで歓喜していた方が批判しているなら笑えますね
0199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 12:17:02.28ID:XNFpau3j
ここまで読解力ないのもすごいな。
ちなみに 読解力 読めるかな?w
0200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 12:18:18.07ID:jcXvOHho
宮崎さん暇すぎて5chでアンケートすか
0203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 12:40:19.18ID:XNFpau3j
大会の成績が不本意に終わればこんなもんだろ
0204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 12:41:08.49ID:XNFpau3j
改めて 応援w
WTTスターコンテンダーバンコク

XD SF
13:00
戸上/美和vs林高遠/陳幸同(中国)🇨🇳 T2

ミックスとは言え男子最後の試合。
勝てれば一躍トップ入り。
0205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 12:47:25.36ID:mFUnRxuS
戸上って本当は早田と組みたそう
美和ちゃんが悪いとかそういうことじゃなくて、1000年に一人の逸材はロス五輪まで待ってられないのよ
パリで金メダル欲しいだろうから
0206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 12:52:33.16ID:jcXvOHho
1000年かあ
0207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 12:54:06.12ID:MEhJkQ9t
こんな過密日程で選考会するくらいなら
馬場強化本部長と両監督が国際試合の結果などを参考にして3人を選ぶ方がいい
0208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 13:36:36.11ID:KYzWzExJ
林高遠とトントンのペアは本当に合ってるなぁ
去年何でWTTミックスキャンセル続きだったのか
はりひなとの試合見たかったがな
0209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 13:39:08.85ID:7HTquS0J
1ゲーム目がおしかったが、本当に取れそうで取れないんだよなぁ。
取れれば、また違って来るんだが、相手が取らせない。
0210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 13:39:36.34ID:wbfM/qE8
ファンマンユよりは確実に強いな
0212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 13:54:33.25ID:2M3kH6sW
林もお疲れモードかな、昨日もあんま強くなかったし
0214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 13:56:43.93ID:PhA86z4s
韓国つえぇ
層の厚さで言えば中国に次ぐ2番手だな
0215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 14:00:45.35ID:D5nYUv7/
これで 韓国は弱いんです(キリッ
草も生えんな
0216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 14:00:50.24ID:wbfM/qE8
チャンピオン連戦組はあんまやる気ないのか?
0217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 14:01:59.62ID:PhA86z4s
張本に勝った雑魚チャイナも負けてる
日本さぁ…
0218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/04/27(木) 14:03:48.74ID:2M3kH6sW
やる気ないっていうか連戦の人はチャンピオンズに焦点当ててただろうからパフォーマンス落ちるのは仕方ないんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況