X



トップページ卓球
1002コメント340KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆KNFuOUbk12y6
垢版 |
2023/03/17(金) 00:24:05.55ID:zIlcp6st
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子163

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/2022-event-calendar/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2022-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2022&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子162
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1678360464/
0048名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 22:37:05.24ID:uZ7dSvoS
皮肉にも中国メーカー製の台とボールが中国女子を苦しめているという
サーブが効かなかったり、想定外のミスが続くと流石の中国トップでも焦るんだろう
0049名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 22:38:10.55ID:EMAYxQgd
韓国のチュチョンヒって攻守に安定感がありラリ−はインシャ−
と互角とか化け物レベル 日本選手で勝てそうな選手はいるかな
既にトップ10位内の実力がありそう
0050名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 22:39:06.04ID:wNf0m3Yv
早田チャンピオンズキャンセルせんの?
0051名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 22:42:02.93ID:WLh2SX28
>>50
早田がキャンセルしても平野に枠が廻るわけじゃないんだろ 好きにしたらええ
0052名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 22:42:16.89ID:uZ7dSvoS
今大会みたいな環境なら、カトミユが出れていれば活躍できた可能性あるな
T2ダイヤモンド・マレーシアの時のように
0054名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 22:43:49.25ID:wNf0m3Yv
>>51
まわるんじゃね?というより単純に早田は世界選手権前に休むべき。
0057名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 22:52:35.50ID:lMt02JjH
>>49
あそこまで中国以外の選手に苦戦した孫初めて見た
ラリーでも打ち負けしてるのあったし
さすがに最終ゲームはギア上げて圧倒してたけど
日本選手だったら何ゲームとれたかな
0058名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 22:54:21.80ID:lMt02JjH
>>53
日本は混合のメダルだけか
0059名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 22:58:37.92ID:FVKmAutN
つーかよー
選考会いっぱいやる協会はもうどうしようもないけどよ
国際大会まったく出てこない人達はよ
五輪に出ることだけが目標になっててよ
五輪で勝つ気はほんとにあんのかよ
秘密兵器枠で出るですかと
選手は悪くないやっぱ選考会方式クソだわ
せめて人数絞って世界ランキング選考に反映させろ
0060名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 23:01:21.67ID:0Q3norrs
まぁ選考会やらずに絞ったら絞ったで文句言うファンもいるんだろうけど

また伊藤早田贔屓だ!とか
平野不遇すぎ!!とか
かすみちゃんを省くな!とか
美和に期待しすぎだろ!とか
Wみゆう空気にされた!とか
0061名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 23:01:42.79ID:tu/yQ/7B
>>57
芝田沙季 4( -5, 6, 11, 7, 8 )1 朱芊曦(KOR)2022/7

ただ、朱は韓国代表デビューの昨年と比較し、明らかに身体が絞れてる
0062名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 23:09:01.10ID:tu/yQ/7B
朱芊曦は昨年、韓瑩(GER)やM. BATRA(IND)には完敗しているので異質に難あり?
ただ、何度も言うが昨年の体型と比較して大分締まった
0064名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 23:44:32.56ID:Zfdc0gQM
>>59 >>60
絶対にM氏は自分の読み間違い(選手、特に伊藤が疲弊してガタガタ)を
認めないだろうから、言っても仕方ないんだが、グチを言わせて貰う。
選考会やってもいいが、もう少し数減らせと思うし、国際大会が
コロナ前のように開催ラッシュなったんだから、そっちも考慮しろと思う。
五輪や世界選手権は、ランクでシードが決まるんだから、上を目指すやつは
国際大会も出なきゃならない。
だらだらだらだら選考会やって、コンディションを狂わせるな。
世界選手権の前に選考会なんて、調子のピークが選考会にきて
肝心の世界選手権で下降なんてなったら、本末転倒だろうが。
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/17(金) 23:58:39.87ID:tu/yQ/7B
以前は、全日本選手権直前の1月上旬にチームW杯があったり
2月に世界選手権(団体)があった時でも日本は男女とも銀メダルを獲っていたな

当時はワールドツアーも全試合7ゲームマッチだったし
ダブルスも7ゲームマッチだった事もあるからね
もちろん、Tリーグは無かった時代とはいえ、日本のトップ選手は
年間10〜15大会、海外の大会に出場していたくらいだから
今と比較しても試合の多さは変わらなかったんじゃないかな
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:05:59.35ID:BdhmLAdO
早田に関しては種目多すぎで激務なのは分かる

だが、伊藤に関しては本当に疲労や調整不足だけが原因なのか?
東京五輪後も一人だけメディアは極力出ずにTリーグももちろん出ずに世卓のために調整してたけど
本来の持ち味とは程遠く駄目だったじゃないか
調整重視にすればコーチがベンチに不在という謎のやり方が改善するとも思えないし
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:10:28.11ID:WyBqoOg1
選手は選考会をピークに持ってきてるから国際大会の調整不足
から結局は男女共ベス8すら入れない状態
平野やサマラが調子が落ちてるトップ選手に勝ってもベス16で
二戦級選手に負ければ実力が上がった訳でもないし意味はない
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:11:01.74ID:buza7MvF
選考会は本腰入れてやらんといけんから単純に比較はできないと思うよ
別に今までのプロツアーを手を抜いてたとは思わんけど
前回も石川と平野の代表争いは最後までせったしね
ただ今回は代表争いの対象が参加資格がある全員
なのと
ランキングを維持する必要がある選手は可哀想ってこと
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:11:56.15ID:4oU+MdJW
伊藤の自滅癖はダブルスにも及んできたな
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:13:21.87ID:4lcYksYA
でも糞出場制限のWTTが撤退しない限りランキングじはあてにならない
今一桁に居る奴らは相当実力落ちても上位大会出場権とごっつあんポイントと優遇ドローで
ランキング絶対下がらない 例 石川さん
0074名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:21:12.99ID:Oqt+xZBP
現状がどうであれランキングでシードが決まるから貢献度を選考ポイントに反映しても良いと思うけどね
あくまでメダルも至上命題として掲げる場合は
まぁどちらにしろ時期を失してどうしようもないな
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:22:25.09ID:lZ5L2ezu
>>73
出場制限がきついWTTかクソなのは間違いないが
WTTに変わる前も出場制限がないだけでクソだったのは変わらない
1人だけドローで優遇がある中でその選手の対抗馬の選手達は酷いドローにさせられていたから
0076名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:22:49.27ID:Nc9rmApz
チーム世界ランクを落とさない為にも上位選手は出場し続けなきゃならんのは確かに気の毒
もう、ここまできたら選手らが協会への抗議の意味も含めて国際大会ボイコットして
敢えてチーム世界ランクを落としてしまえばいいのでは?
協会やM氏も国内選考の在り方を再考せざるを得なくなるでしょう
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:25:36.81ID:wiNGq/Oj
>>68
国際大会は、即対外の為の修練の場になるだろ。
選考会は相手は日本人。
例えば、いくら張本が勝っても対外に対してのプラスにはならない。
却って、調子が狂ってしまうこともないとは言えない。
現実に、早田を見ていると、もう弊害が出ているし。
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:31:00.39ID:4lcYksYA
ID:Zfdc0gQMて論調からしてツイッターのKさんっぽいなw
ご贔屓の早田と伊藤のていたらくでイラついちゃってるのかな
この程度の連戦でヘバる早田は基礎体力に問題あり 伊藤のスランプは
いよいよ本格的でコーチ更迭fで迷走中 停滞期の平野以上に引っ張るかもよw
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:31:11.90ID:wiNGq/Oj
石川憎しでWTTに文句付けたってしょうがないだろうが。

>>76
そんなことが出来る訳はない。
日本人は上には逆らわないから。
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:31:53.95ID:Oqt+xZBP
>>76
日本人のメンタリティではボイコット系は評価されにくいしな
主催者側はきっと甘えんなと思ってらことでしょう
0083名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:35:43.08ID:wiNGq/Oj
>>78
またかよ。あんな基地外と一緒にすんなってw
0085名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:47:36.84ID:ZOjtGqxn
日程よりボールの性能が落ちたことの影響のほうが大きいと思う
2019も日程がきつかったが普通にこなしていた

2019年の伊藤(18~19歳)
全日本3冠、国際大会3種目・団体戦合わせ109戦、年末のライオンカップ優勝

WTTに移行してからボールが替わり、伊藤含め調子を落とす選手が出ていたが、
それが中国トップ選手にも影響が及ぶレベルになってきた
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 00:49:58.50ID:Nc9rmApz
ミキハウス勢って以前はどの母体よりも多く国際大会に
選手を送り込んでいた(塩見真希なんて年間20大会くらい海外大会出ていた)けど
国内選考重視となった途端、ほぼ国際大会スルーしてるのな
そうなってしまうと本当に、「五輪代表」が目的でそこで活躍する事は二の次としか
考えてないのかと思ってしまうわな
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 01:07:39.70ID:5PnGxRGq
>>86
コロナの時は各国出場人数制限があって、今は撤廃されたようだけど、日本は基本的一大会に6人までしか出してないからじゃない?
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 01:08:14.84ID:Oqt+xZBP
>>89
一要因ではあるんだろうけど
その時の環境や調子の良し悪しもあるから一概にはいえなくね?苦戦に関しては
0093名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 01:11:25.32ID:5igOImUA
ミキハウスとか、男子なら真晴吉山あたりはまだ国内選考レースで可能性があるけど、このクラスが国際試合久しぶりに出てすぐ結果を出せるとは思えないんだよな…
出場権あってもまともな世界ランキングに到達できなければ組み合わせが厳しくなるし。
その辺どう考えてるのかな?やっぱり費用の問題なのかね
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 01:19:56.96ID:ZOjtGqxn
Tリーグは加入から最低5年参戦しないと違約金取られるから
日本ペイントはカトミユ、フォンを切った時点でミキハウスに暖簾だけ貸してる状態なんじゃないか
経費はミキハウス持ちで

それなら国際大会派遣しないのも頷ける
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 01:24:06.08ID:Nc9rmApz
ミキハウスって以前は毎大会、毎大会、片っ端から国際大会に自費参加しまくってたのに
今になって費用の問題はないわな
国内ですら全く強くなかった酒井春香とか年間23大会とか出て
国際卓球連盟から出場大会数世界1位で1万ドル貰ったりしてたもんな
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 01:31:44.14ID:5PnGxRGq
協会派遣ってこないだは早田、木原だけだったろ
上位大会はWTT側から招待だけど、フィーダーなんて自費参加でしょ
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 05:51:43.56ID:k8X1gbJY
ラリーズはミキハウスに潜入してミキハウスの方針や選手の気持ちを聞いてきてくれ!!
0105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 06:41:15.15ID:ZSERXjCq
オリンピックってもう絶望的なんだから関係ないじゃん
一回出るのに100万円近くかかる高い費用を出してフィーダーに出た所で何にもならないしTリーグに専念した方がいいわな
0106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 06:46:35.04ID:8R6jhwfm
選考方法が国際ランキング無視にしたからそうなるわな
WTTはもはや日本人選手達にとっては調整で出てるようなもの
0107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 06:55:26.63ID:b6PSLVBC
てかフィーダーて開催地ヨーロッパ多くて東アジアと東南アジアほとんど無くね?何でだ?
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 07:32:16.44ID:1l7Hhb0J
メリットの無い国際大会に出る理由を作るために
中国選手に勝つとポイント加算するようになったのか
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 07:41:45.28ID:m4nD1dWx
今年だけでもTリーグのポイント減らして世界ランクに大きいポイント振れば良かっただけなのだけど、何故それをしなかったんだろうね
0111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 08:03:29.71ID:/VBZsI8H
>>98
主流の技術や戦術、新鋭の誕生、成長、世界の状況は刻々と変わってるのに、試合出てなかったら、対応できないよ
真晴自身も国内と国外では、戦い方を変えないといけないと言ってるのにね
0112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 08:09:01.68ID:wPsVOXyG
卓球は相手をよく調査して、戦術を練る、情報戦の部分の比重がとても大きい
国内強豪選手についての情報を共有してる、ミキハウスや愛工大系列は、国内選考会で有利で、実力以上の成績を修めやすい

それがない選手は自力で情報を集めて対策を練らなければならないから、負担が大きい
国際競争力を高めるためには、世界の選手たちについての情報戦に勝たなければいけないのに、そっちが疎かになる
必然的に日本全体の国際競争力は落ちる
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 09:04:43.94ID:ToRsUn+m
>>112
これ以外だと石川と早田はチームがしっかりしている
チーム石川、チーム早田は国内、国外の情報をしっかり掴んでいて対策もよくできている
そして伊藤はその分析力は国内最高とまで言われた松崎コーチによる分析と対策がしっかりしている
石川、早田、伊藤に関して分析においては選手自身の負担はないだろう
0117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 10:12:11.17ID:wlSqSUAz
チュチョンヒって強いな。アビエルどこからこんな子連れてきたんだよ
孫穎莎にここまでできるなら石川は勝てないだろ
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 10:31:06.93ID:DOpUUH64
初物ってだけだろ
対策されたらどうなるかってとこ

つかKポとか韓国俳優にJooって何人もいてKポヲタとかは昔からジェって書いてるけど
この卓球の人はチェなん?
0120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 10:49:00.21ID:tyDGAw2H
世界ランキング6位、2830ポイントを所持している早田ひなは、スターコンテンダードーハ2021で獲得した600ポイント、アジア選手権2021大会で獲得した500ポイントの計1100ポイントが4月4日に失効となる。

現在のランキングポイントを基準にすると、早田は11位まで下がることになり、トップ10から外れるという状況になる。
0121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 10:50:10.83ID:tyDGAw2H
高いポイントが付与される東京オリンピックでのポイントが4月4日に失効することで、世界ランク上位の選手数名の大幅な世界ランク変動や、また東京オリンピック以降の大会で大きな実績を残した選手の世界ランク上昇が見込まれる。
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 10:54:49.74ID:G5XySDzw
選考会に小学生とか出す意味がわからん
すべての選手に平等なチャンスをとか言っても、ツアーやWTT等の国際大会で
一度も優勝した事のない選手を、五輪の選考対象にする必要はないのでは?

世界卓球で優勝すれば、その時点で五輪代表決定でもいいと思うんだけど
0123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 10:54:54.13ID:1u8SsFhy
>>106
高ランク維持しなかったらシード取れないだろw
タダでさえ勝てない中国に早い段階であたったらジエンド。
0124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 10:57:33.62ID:1u8SsFhy
>>107
逆だよ。デカイ大会を開催する金がない。欧州には。
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 11:13:19.27ID:tyDGAw2H
>>125
あるけど日本女子の中で1番影響を受けるのが早田らしい
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 11:14:17.56ID:tyDGAw2H
>>126
だから世界選手権まで今の世界ランクを維持するためにはチャンピオンズ2大会は意地でも出場&上位進出が必須
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 11:14:34.00ID:xMXMqhJ9
戸上だってあんなにモーレ相手に頑張ったのに4月にランキング55位ぐらいまで下がるらしいからなw
0131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 11:18:40.58ID:qun/EGEE
>>121
石川が日本人でランキング2位になるのか
パリポイント制度がなかったら石川が出場していた可能性大だな
石川の最大の武器は鉄壁のドローだから
あれに守られていたらランキングは下がらない
0135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 11:40:55.54ID:ZOjtGqxn
早田は1100ポイント(2大会分)失効するが、昨年のアジア大会と今回の分が
新たにカウントされるから8位か9位には留まる

5位 張瑞か銭天一
6位 伊藤
7位 陳幸同
8位 張瑞 (決勝進出すれば5位)
9位 早田 (張瑞が決勝進出すれば8位)
10位 銭天一 (決勝進出すれば5位)
11位 ハンイン
12位 石川
13位 ポルカノバ
14位 ディアス
15位 ミッテルハム
16位 袁嘉楠
17位 木原
18位 平野
19位 杜凱栞
20位 鄭怡静
0137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 11:51:27.17ID:qBYaVuuw
世界ランク重視にしろ!

石川が選ばれそう

ぐぬぬ…


八方塞がりです
本当にありがとうございました
0138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 11:54:31.24ID:1u8SsFhy
>>78
早田と伊藤をくさすってことは石川大好きさんかな?w
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 11:56:40.77ID:1u8SsFhy
>>137
どっちにしろ詰んでることだな。
張本の為に早田には頑張って貰いたかったが、なんか本人がヤバそうだし、
仕方ないか。
美和の成長を待つしかないか。
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 12:16:48.48ID:Nc9rmApz
4月の次は7月に大量ポイント失効が上位選手を中心に待ち構えているね
4月のCS2大会と5月の世界戦で稼いでおかないと木原辺りは大分キツそう
平野も世界戦で活躍しないと8月頭には美和とポイント拮抗する
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 12:17:04.64ID:1u8SsFhy
良いことだろ。
逆ランク詐欺に1回戦で当たったら目も当てられないぞw
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 12:22:00.14ID:Nc9rmApz
ま、6月・7月にも国際大会は組み込まれるのだろうから
まだまだポイントを稼ぎ足す機会は生まれるだろうけど
0144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 12:29:14.15ID:qBYaVuuw
もし早田が五輪アウトで石川になったらミックスは張本石川になるわけか

地獄だなw
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 12:31:22.36ID:1u8SsFhy
真晴団体で 真晴・石川だろ。そこは。
張本と絶望的なくらい合わないから。
もしくは、急遽美和でもいいw
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:01.08ID:ZOjtGqxn
>>135の訂正
張瑞 5位 or 8位
早田 8位 or 9位
銭天 5位 or 9位
ハンイン以下は1つずつ繰り上がり、20位がヤン・シャオシン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況