日本の指導者は、例え国内である程度実績があっても、個人の感覚レベルで自分にしか当てはまらない感覚を押し付けてくる人も多い
そういうコーチに習うのはかえって害悪になりかねない、下手するとイップスになる

youtubeなどの技術動画も個人の感覚的な内容のものが多いので、かえって害になる場合も多いと思う
動画見て自主練だけでうまくなることはほぼ不可能だと思う

優れた指導者は卓球の基礎をしっかり理解した上で、生徒をよく見てその生徒に合った、特性を生かす指導ができる人