少なくとも野球ではロッテのアドバイザーになっていたり、佐々木という最高峰の選手と組んでいたり、少なくとも日本では、理論自体が認められてないわけではないでしょ
提唱者が特に力入れてるのが野球やゴルフだというのもあるけど、野球やゴルフではかなりポピュラーな考え方になっているようだよ
卓球は野球やゴルフより動きが多様で複雑だから、実践レベルで応用するのは野球やゴルフより難しいと思うけど、根本的な考え方はスポーツだけではなく、すべての動作に共通だとは言えると思う

>>140
テニスとかゴルフに特化したものより、まずは根本理論の説明が書いてあるものを読んだ方がいいと思うよ
本を読んだことがあるのに上に書いていたような理解だというのは驚くわ