X



トップページ卓球
248コメント73KB

2022年 全日本卓球選手権(男子)Part2

0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/01/29(土) 00:05:21.89ID:53kVZu3F
天皇杯・皇后杯2022年全日本卓球選手権大会
https://jtta.or.jp/special_cat/zennihon2022

2022.1.24(月)〜30(日)、東京体育館
29日(シングル準々決勝、ダブルス決勝)と30日(シングル準決勝、決勝)の2日間のみ有観客予定

シングルは第1ステージ(スーパーシード登場前)は5ゲームマッチ、
第2ステージ(スーパーシード登場以降)は7ゲームマッチ
ダブルスは全試合5ゲームマッチ

日程
https://i.imgur.com/BN7N0xt.png

シングルス
https://i.imgur.com/GXFyOpm.png
ダブルス
https://i.imgur.com/bSmzc0p.png
ミックス
https://i.imgur.com/7xM8n8E.png

※前スレ
2022年 全日本卓球選手権(男子)
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1641180637/
0121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/02(水) 18:25:44.51ID:TRs/qhq1
戸上は実力的に期待できると思うけど
全日本の戦績ってそこまでその後に影響しないよね
2019準優勝の大島(優勝水谷)
2020優勝の宇田(準優勝張本)
2021 優勝の及川 準優勝の森薗

丹羽は全日本は最近よくなかったけど
国際大会の成績はそんなに悪くなかったから、復活というのは違うんじゃない
全日本をそこまで重視してなかっただけかと
0124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/02(水) 19:26:22.02ID:EChEPr83
水谷が優勝してた頃準優勝者がコロコロ変わって、水谷が全日本選手権出なくなってから優勝者コロコロ変わってる。

水谷の全日本選手権の強さは異次元
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/02(水) 19:41:17.39ID:JkIOCxfm
>>117
復活って全日本の結果?
割と最近世界大会でシングルス準優勝した張本以上の
インパクトがあるとは個人的には思えないけど。
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/02(水) 20:00:13.63ID:JkIOCxfm
個人的には全く張本びいきではないのだが、
毎年全日本の直後にその結果こそ実力だと言わんばかり論調が目立ち
時間がたったらみんな忘れているからな。
近々の不調は事実とは言え、
五輪団体戦全勝や、ほんの2か月前のカップファイナル準優勝とか、
張本並の戦績を残せる選手が他にいるとはあんまり思えないけどなあ。

ポテンシャルと言う意味で戸上は確かに、
近年の一発優勝とは違う可能性はあるが、
それも断言するにはまだ実績が少なすぎると思うよ。
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/02(水) 20:19:37.99ID:OUDsZAEW
水谷は戸上好きなのはわかるがNHKでパンツの話は流石に滑り倒したな
民放なら突っ込んで貰えたかもだがNHKのアナに「何と言えばわかりませんが…」と言わせたからなあ
来年から呼んで貰えなくなるぞ
0129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/02(水) 20:23:07.73ID:3LnltH69
ケンタのサーブのことについても口が軽いなあと思った
一線から退いてるからいいけど、まだまだ代表争い中の選手とかだったらアウトやわ
水谷って口は災い系だな
0131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/02(水) 20:39:22.24ID:VgYkl4Q0
別にどうでも良い
0132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/02(水) 20:56:33.78ID:zIB9o3ui
>>119
2012 真晴優勝
2013 丹羽優勝
2018 張本優勝
2020 宇田優勝
2021 及川優勝
0133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/02(水) 20:58:54.22ID:zIB9o3ui
>>124
水谷が全日本出なくなって優勝者がコロコロ変わってるのは
それだけ今の男子のレベルが拮抗してる証拠
張本ですら優勝出来ないんだからよ
0134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/02(水) 21:04:05.94ID:5PzclMh5
>>132
及川のこれじゃない感
他は各世代の最有力って感じだが
0136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/02(水) 22:38:10.57ID:x0Iwrl+E
日本男子の実力が拮抗してても世界で勝てなかったら意味ないよ
全日本だけ見てたら面白いけどね
0137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/03(木) 00:37:41.91ID:cvqo6KuH
>>133
伊藤だって中々優勝出来ないんだから運が絡む全日本で優勝出来ないのは別に珍しいことじゃない
水谷石川がおかしいだけだ
0138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/03(木) 01:08:56.68ID:lk0dU6pq
ただリオと東京とオリンピックの結果を残した大会の代表は全員全日本優勝の経験者で構成されている
オリンピック代表に選出されるには全日本優勝は最低条件
コロナ禍開催の去年から今年の大会は参考記録程度かもしれないが
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/03(木) 01:37:01.30ID:4OvmI+UK
全日本への相性ってのもあるよなぁ。
プレイスタイル的に格下に負けにくいことは必須。
平野早矢香とか世界での活躍度合いと比べて全日本で異常に強かったし。
0140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/03(木) 01:56:07.56ID:jFH0+Yru
リソースをどこに割くかというのもあるんじゃない?
世界のトップレベルの選手に勝つことの研究に割くのか
全日本で自分に当たりうる日本の選手の弱点をしっかり研究して準備しておくのか
水谷は毎年全日本に照準をおいて、かなりのエネルギーをそこに注ぎ込んで、毎年苦しみながら戦っていたと言っている
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/03(木) 09:44:41.24ID:iYGnKPPn
団体戦でオフチャに負けた後、トボトボとベンチに戻る丹羽の後ろ姿に哀愁が漂っていた。
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/03(木) 12:43:36.33ID:01MbA7pG
丹羽はダブルスで張本のメンタルに与えた影響は大きいと思う
張本と組んだ時も3決で取った時も
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/03(木) 19:12:19.64ID:aD53dnsk
東京五輪のときのオフチャには張本以外誰も勝てなかったでしょ
丹羽が負けたからといって貶めらる理由はない
0151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/04(金) 12:31:49.79ID:i9ib2btB
水谷が勝ち越してる
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/04(金) 12:42:59.26ID:/aHPUsIb
水谷はオフチャと相性よかったよね
ただ、オフチャは最近バージョンアップしてる
五輪団体戦で水谷とオフチャを当てても勝つのは難しかったと思う
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/04(金) 13:26:08.65ID:3Byt7qsS
若い頃本当に水谷はオフチャカモってたよな。
徐々に実力が逆転された感はあるが、
それでも勝つときは勝って、
少し格上ながらも良いライバル関係って感じになった。
0157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/04(金) 16:28:04.12ID:R1O8eNjt
>>156
ロンドンもやぞ
0159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/04(金) 19:55:23.17ID:LeZBqifv
>>142
丹羽に惨敗したファルクて水谷に勝ったり世界卓球男子ダブルスで優勝したり強いのか弱いのかよくわからない選手だな。
0160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/04(金) 20:05:29.02ID:bmydIEA/
丹羽本人が馬龍許マオフチャロフに勝ったことがあるのに世界ランク500位に負けるよくわからない選手だからな
0161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/04(金) 20:14:33.03ID:3Byt7qsS
丹羽は極端だけど、卓球ってそんなもんじゃん。
だから一度や二度の大会の結果や試合結果で実力は測れない。
0164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/05(土) 02:00:05.20ID:Sg8454ei
今思えば2016年は奇跡だったな
世界卓球でも五輪でも団体戦で銀メダルとかもう今後数十年は再現無理だろ
0165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/05(土) 02:16:52.53ID:mGIxa8ni
張本が復調して、戸上が期待通り伸びたら、
2024年にでも全然いけると思うけどな。
0166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/05(土) 02:36:39.78ID:PS9a/4fI
>>159
フォア表だから、得意不得意ある
ダブルスは特に表と裏の組み合わせは効く

水谷は目悪くしてから異質苦手になったと言ってた
元々回転目で見て見える人だったから余計やりにくいんだろうな
回転わかってないようなミスが多かった
丹羽は回転を完璧に把握しててファルクには意識あったみたい
張本も初対戦ではファルクに負けてるけど、2度目以降は慣れたのか、勝ってるね
0168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/05(土) 04:08:22.21ID:DpLTD8/S
雑談スレでサーブならロゴの回る方向で回転が分かるって話をしたら、見えるわけねぇだろって総スカン食らったの思い出した
0170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/05(土) 11:01:03.55ID:FSM5DjqA
>>168
丹羽は以前に
「僕はサーブの回転見えるんですよ」って言ってたな
今の大きくなったボールで卓球したことないけど
ロゴ大きくてハッキリしてるから
以前よりは見やすいのかな?
0174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/09(水) 10:38:49.17ID:qgkIX9Qu
パリ選考会がトーナメントってことで、トーナメントに強い選手がさっぱりわからんからなぁ
世卓選考で勝ち上がった宇田森薗もトーナメント強いとは思えん
0176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/10(木) 11:33:54.97ID:JVpt3W9o
>>172
>>175
高田知彦
戸上隼輔
0177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/10(木) 12:20:27.67ID:JVpt3W9o
宇田幸矢
0178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/10(木) 12:40:50.13ID:nLCxhl1B
>>173
今回みたいにどこかしら痛めたりしてパフォーマンス落ちてるならまさかでもないだろうが
そんな状態で海外勢にだけ勝てるなんて事もないだろうし
0179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/10(木) 14:10:12.00ID:ccvPGOnz
宇田幸矢
高田知彦
戸上隼輔
武藤敬司
0181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/10(木) 15:03:01.51ID:ccvPGOnz
スリリング
0182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/10(木) 17:30:41.58ID:ccvPGOnz
リンク

リング

ゴング

ユング

マット
0184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/12(土) 00:00:31.40ID:LtJJUdfC
国内戦績重視した結果、張本が代表落とかなったら、
まじで日本卓球は世界の笑いもんになるぞ、、
0185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/12(土) 00:03:24.68ID:WBTustnq
いやあ、今の張本にはそこまでの信頼感はなさそうな気がするが
0186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/12(土) 01:58:20.84ID:xy/DRojs
>>184
まだこんな事言ってる奴いるのか
腰痛だなんだの満身創痍だし今の張本世界相手でもムラがありすぎる
0189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/12(土) 11:40:29.56ID:vXMLKYMm
北京五輪選手へのアスリートメッセージの卓球担当が張本と伊藤美誠だからな
張本は外せないよ
他が知名度上げろ
0191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/12(土) 12:37:28.69ID:TJIMuxoT
そりゃ絶対値が大きいと、+から−へ、もしくは−から+へ変わったときの振れ幅はでかいよな
後者はめったに起こらないけど
0193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/12(土) 15:34:36.28ID:cLIBQ4Od
今はやらかしたから随分な扱いだけ
現役時代は卓球と言えば愛ちゃんってほどだっただろ
卓球見たことなくても愛ちゃんは知ってるレベル
0194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/18(金) 13:09:00.81ID:EBW+j+b1
>>171
やり過ぎ????
0195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/19(土) 20:53:47.16ID:e7+oktAv
>>194
学生でも卓球やってる人は腰やっちゃってる人
結構いる
0196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/19(土) 22:17:20.34ID:OY4RiECp
卓球自体腰にわるい
0197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/19(土) 22:28:42.55ID:Y+OJGFx4
張継科も腰壊してたしバックを多用する選手は腰を壊しやすいのか?
と思ったけど王皓や樊振東の故障は聞いたことがないな
0199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/20(日) 02:30:25.64ID:V/Yp8cxz
それでも全年齢スポーツの名に相応しい安全なスポーツだと思うよ
相手と身体が衝突することもなければメダリストの全力の打球が年寄りや子供の身体に当たっても骨折とかしない
サッカーやバスケじゃそうはいかないし硬式野球や冬季スポーツなんてデフォで命懸けだからな
0204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/02/23(水) 04:14:30.06ID:UefhHE3Z
伊藤条太のコラムにもあったな
トップ選手には回転見える人と見えない人居るって話
ワルドナーは回転見えないタイプらしいな
0206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/03/02(水) 13:54:32.00ID:cmxWjf6u
>>172 >>194
『琉球アスティーダ』所属のプロ卓球選手で、【明治大学】の学生の戸上隼輔さんに、

「三帰会員」の高田知彦の、妄想プロレス話を読んでもらって、熱くなってもらってみては???!

【【三帰誓願】】
0207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/03/02(水) 13:55:47.17ID:cmxWjf6u
>>175 >>194
『琉球アスティーダ』所属のプロ卓球選手で、【明治大学】の学生の戸上隼輔さんに、

「三帰会員」の高田知彦の、妄想プロレス話を読んでもらって熱くなってもらってみては???!
0208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/03/02(水) 13:57:46.44ID:cmxWjf6u
>>171
>>194
腰を使うことといえば・・・・
0209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/03/02(水) 14:10:22.99ID:cmxWjf6u
高田は、偏差値60台後半。
0211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/03/02(水) 16:38:10.33ID:cmxWjf6u
>>206-210
【総合偏差値68】高田知彦【世界史偏差値73】
0212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/03/02(水) 18:06:54.30ID:cmxWjf6u
櫻井翔似(佐川)→杉浦太陽似(酒井)

ドラマ『夢中さ、きみに。』

神童🧠
0213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/03/06(日) 13:08:27.10ID:T2Ld5s6k
高田は、偏差値60台後半よ!
0214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/03/06(日) 13:09:59.38ID:T2Ld5s6k
214レス

Valentine's RADIO

📺ドラマ『夢中さ、きみに。』
0215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/03/06(日) 13:15:38.64ID:T2Ld5s6k
>>206-207

玉川徹も言っているように、ウクライナは降伏(ギブアップ)を!!!
0216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/03/06(日) 13:20:36.06ID:T2Ld5s6k
>>206-207
💌幸福✉📨💌
0218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/03/10(木) 12:58:20.11ID:DQcnVJh6
>>206-217
幸福✉📨💌
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況