https://i.imgur.com/XaDSgJX.jpg

上がオリンピックのスターシニー戦、下が世卓の同じくスターシニー戦
どちらもミドルに来た球をBHドライブで持ち上げるシーンで80%〜90%ぐらいの強さ
身体の浮き上がりが最高到達点のフレームをキャプチャしたものなんだけど
いつもは身体が少し浮く程度なのが世卓の時は完全にジャンプしている
こんなに跳ね上がっているのは初めて見た

これのどこが問題なのかと言うとフットワークが遅れる
他のショットもすべて同様で横に流れながら打った時は更にリスクが大きい
着地するまでは当然動けないからカウンターが逆サイドに返って来ると間に合わない
スターシニーも芝田もこれで得点を重ねていたように見えた
パワー過多でスピードが出ないアンバランスな状態
ダブルスならこれでも充分間に合うんだけど…

同じ症状を石川で見た事がある
2014年グランドファイナル優勝、2015年全日本三冠、休養後にこうなった
時折すごい球が行くんだけどスピードが出ないからトータルで格下に負ける
目標としていた大会に向けて追い込んだ為の副作用だなと思った
ちなみにその時の石川は3〜4か月で元の状態に戻っている

オリンピックの副作用という
パワー重視の強化途中という見方とはまた違う視点で見てみた
全日本にはいい状態になってるといいな
すごい長文ですまん