X



トップページ卓球
1002コメント310KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆KNFuOUbk12y6
垢版 |
2021/09/15(水) 01:10:31.22ID:na/rMqBe
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子130

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/2021-event-calendar/

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://ranking.ittf.com/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子129
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1630238145/
0346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 20:19:51.50ID:FuKGWN4P
せった場面の1点献上は辛いけどそれによってメンタルが崩壊したジヒも情けない
そのスキを突く早田も立派なもんだよ
0347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 20:20:22.59ID:scjB7GQs
石川さんなんて
何回も世界卓球とかで中国トップに勝ちそうになったところで
メンタルのせいで逆転負け食らってたな
0348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 20:21:04.51ID:PqdudMZZ
>>345
こういう言い方がまさに麻雀の流れ論者と同じなんだよなw
0349名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 20:25:17.59ID:Y5iOWzlZ
>>346
早田は世界卓球ダブルス決勝で逆の立場だったからな
たった一球の審判の誤審でメンタルボロボロ
それまで大接戦だったのにその後はあっさり終わってしまった
今回の相手の気持ちは想像できるだろうな
0350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 20:26:30.44ID:scjB7GQs
流れっていえば
オリンピックのミックスダブルスの準々決勝の逆転なんて
今日の試合どころの話じゃなかったよな
ふつうあそこから逆転はあり得ないもん
0352名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 20:31:17.57ID:HBrPZ7Lp
>>329
選考会からはじめたサーブだな
みまのトマホークと同じモーションで多分直伝
早田のバージョンは下から出す亜種もあるね
0353名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 20:47:21.30ID:Y5iOWzlZ
>>350
普通では考えられないのだけれどそれを成し遂げたのは強い精神力
おのれの力を信じて最後まで諦めない水谷の気持ちと
それに感化された伊藤が成し遂げた奇跡としか言えないような勝利だった
0354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:04:21.34ID:LaPpJ35a
>>332
そうなんだよ
ここの奴らはチョンジヒを舐めすぎなんだよ
確かにチョンジヒは中国人や中国人級選手には分が悪いけどそれ以外の選手じゃチョンジヒに絶対勝てる強さなんてないんだよな
ましては日本人だって中国人級選手の伊藤と福原だから当たり前のようにチョンジヒをカモにしていただけで早田や平野程度じゃ絶対に勝てるわけではない
特に石川なんて石川と早田やサマラとの試合や早田とチョンジヒの試合を見た感じじゃ石川じゃチョンジヒ勝てる勝利の芽なんて全くないのに石川オタは石川ならチョンジヒに勝てると思っているんだよな
石川オタはどうやったら石川がチョンジヒに勝てると考えているのかを説明してほしい
0355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:06:00.48ID:HsfYlHKZ
>>332やかましい
0356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:18:32.50ID:JOwTkA+T
今後の日本女子は伊藤を頭に平野早田がベストかな
石川は早田のサブだね
0357名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:19:15.06ID:Jqj8HA15
ひなは決勝も準決勝と同じく
アップダウンサーブと突っつきで相手崩す作戦
0358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:19:40.89ID:Jqj8HA15
>>340
整形してるけどは
0359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:26:14.64ID:Jqj8HA15
>>352
あのアップダウンサーブは
普通の下回転サーブよりも
ラケットを上に上げた反動使って下回転切るから
普通の下回転サーブよりも切れるんだよ
0360名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:27:24.65ID:gwXt7cJB
>>354
>早田や平野程度じゃ絶対に勝てるわけではない

早田は勝ったばかりだろ
平野は4勝1敗の対戦成績だけどその1敗はT2という特殊なルールで負けただけで基本的には勝っている
0361名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:31:45.34ID:Jqj8HA15
早田はもっとカウンター主体の戦術考えた方がいい
自分から打って行って逆に狙われてること多いから
なんで狙われてるのか自覚出来ないと
それが得点に繋がらない
自分からドライブしてるつもりでも
相手からしたら
ひなに持ち上げさせてカウンター狙ってる
べつに持ち上げてもいいけど
それを相手はカウンター狙ってるってこと理解してやらないと
0363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:36:43.14ID:Jqj8HA15
9点取られてから
最初の戦術思い出して
それやって逆転か
なぜ途中で戦術変えた?って思うけど
まぁ1ゲーム取られそうになった所から逆転したからいい
0365名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:45:48.71ID:Jqj8HA15
途中強気で押してってんだけど
相手のタイムアウトで
その強気が消えた
0367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:49:07.61ID:Jqj8HA15
このゲームは最初から強気で良い
最後の1点取るまで
その強気を維持して欲しい
0370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:55:05.74ID:Jqj8HA15
ひなおめ
0372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 21:55:27.30ID:Jqj8HA15
ひな2冠
0377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 23:28:06.53ID:b09Rpy31
今やってるスンインシャとワンマンユの試合が早田とかどうでもよくなるくらいすごいぞw
0379名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 23:40:54.87ID:Qpq0OqwG
にしてもチョンジヒは前のプロツアーでもチェヒョジュに圧勝したり東京五輪でもリュウジャやソルヤに圧勝してたし対左には強いな
早田はよく逆転出来たな
0381名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 23:45:19.75ID:HsfYlHKZ
笑顔を見ると嬉しくなるね。
0382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 23:45:20.59ID:HsfYlHKZ
笑顔を見ると嬉しくなるね。
0383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 23:53:02.53ID:/Zk5AJX+
>>379
早田も左利き相手は得意としているからな
早田が左利き対決で負ける可能性があるのは中国の左利き(丁寧、グオティン、陳可、銭天一等)やチョンジヒやチャヒョシムぐらいじゃないかな
もしかしたらその時のお互いのプレーやメンタルの調子によっては、爆発力のあるチェヒョジュやソルヤやサマラや長崎や永尾あたりに負ける可能性が僅かながらあるぐらいじゃないかな

少なくともポルカノバやリュウジャやバラージョバやパルティカや石川や鈴木や成本みたいに爆発力のない左利きには負けないんじゃないかな
0385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 23:56:36.07ID:9Kck9hmF
安藤長崎おめでとう
0386名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/25(土) 23:59:57.24ID:pqzd3PTG
>>384
でもちゃんと説明した出来ていればまだいいと思うよ
少なくとも何の根拠や説明も無しに石川だったらユモンユにもチョンジヒにも勝てるなんて言っている石川信者よりはマシだと思うよ
0388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 00:07:01.92ID:3or+iCsU
>>383
性格の悪さが滲み出てるな
0389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 00:29:59.69ID:Hi+2KUIK
>>383
石川が早田の変わりにチョンジヒと試合してたら0-4のストレートのフルボッコ負けだったよな
スコアも石川0(-4、-3、-5、-6)4チョンジヒぐらいでボコボコだったな


>>388
残念だったな石川オタよ
後1ゲームで早田は負けていたのにまさかの大逆転勝ちだもんなww
せっかく早田が負けた瞬間に早田の批判コメントを書き込むボタンを押す準備までしていたのになwww
0390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 00:48:48.03ID:/Ov0IPqs
>>354
チョンジヒのレベルが福原がカモにしていた時より上がっているんだよ
4年前のT2に参加した時はブービ−賞を取れる位負けてチ−ムのお荷物的な
存在だったが今は韓国のエ−スだよ
0391名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 01:11:55.99ID:/Ov0IPqs
録画を見るとチョンジヒも4G目位からミスが多くなっているから体力がないな
早田とスペインOPで対戦した時もフルマッチで後半に崩れて負けた
0392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 04:08:06.17ID:L4ulgY+b
長崎安藤も韓国ペアに勝って
韓国を三タテか
チョンジヒはミックスから完全にターゲットにされた
チョンジヒとしては
ミックス、シングルス、ダブルスと全部日本人に負けたことになる
0393名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 04:23:31.82ID:bnvPQVcT
【ハイライト】早田ひな vs チョン・ジヒ|WTTスターコンテンダードーハ 女子シングルス準決勝
https://youtu.be/GJ_qvwuXTEU

ハイライトだと
なぜ早田が逆転出来たかサッパリわからんな

短縮動画はプレーを見て
LIVEはお互いの精神的な動きを楽しむものと思ってる
0395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 06:49:57.84ID:h20RPTUE
>>394
>もう環境変えるとかした方がいい

母体を離れ自前でチームひなとか?ww
0402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 09:35:16.08ID:pVMpdjvQ
早田と長アと木村と石川と伊藤
明らかに男人気高そうだけれど、女人気ってあるの?
なぜか意外だったのは平野が意外と女人気あるという事
鈍臭そうで天然でぼーっとしてるけれどああいうのって男を感じないから女も応援したくなるのかな
俺は佐藤瞳が結構好きだな
0403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 10:06:42.21ID:5ATkPJQe
https://i.imgur.com/8yMV0N0.jpg

石川は、この髪型が似合ってるよね
今の後ろで縛ってるのはイマイチ
年齢的に髪長めが良いと思ってるのかな?
丁寧引退したから真似は、もういいと思う
0406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 11:46:15.74ID:IWtAmU1Z
>>405
何度も書いたけど気持ち悪い早田オタはアンチの自演だから。
もしかして貴方?
0408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 12:37:16.31ID:1fpD4BzJ
そんな事より石川オタはいつちゃんと石川がチョンジヒにどのような戦い方をして勝てるのかを説明するんだろう
0409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 12:48:29.32ID:BGCqtHnz
石川ファンは個人情報からキモすぎるのまで石川スレでやっているな
日本キャプテンのファンは女子卓球ファンのキャプテンであるかのようなスレになっている
早田ファンや早田アンチも見習ってキモい話は早田スレでやってくれ
0410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 12:51:08.67ID:IWtAmU1Z
>>407
いや実際に根拠の無い早田推しに同じIDで否定するレスして自演がばれた事あったし。
0411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 12:51:48.59ID:shKDN9mE
早田とチョンジヒの試合で早田は戦術が悪かったから苦戦したって言っていた奴がいたが、1番は戦術よりはメンタルによる動きが問題だろう
同じ左利きでも早田に辛勝だったグオティンや銭天一、早田惜敗だった陳可やチャヒョシム等、早田と実力も戦術も大差ない左利きは4人ほどいるが、グオティン、銭天一、陳可、チャヒョシムのこれらの早田とほぼ同じくらいの実力、戦術レベル左利きの4選手が今回のチョンジヒと早田並のザル戦術で試合をしてもいきなり3セット取られて0-3でリードを許すなんて事にはならなかったと思うぞ
0412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 13:18:56.45ID:acEfJ3jj
早田はジヒに勝ったけどジヒは早田に負けたわけではない
質の低い判定で勝利を逃した
試合後に泣いていたがあれは早田に負けたことが悔しくて泣いたわけではなくて
変な判定で勝利を逃したことが悔しくて泣いていたのだから
0414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 13:37:55.99ID:LPuzWsIP
>>412
その屁理屈言ったらチョンジヒに3セット取られたのは早田ではなくバウム早田(体ガチガチ状態)だから
バウム早田は0-3負けだけど、早田は4-0勝ちだから
0415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 13:41:40.76ID:IWtAmU1Z
>>413
実際にあった事を必死に否定するのはますます怪しい、覚えている人居ると思うよ。
0417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 14:51:51.38ID:i6Qhg7Ev
>>293
それが反則の理由なのか
今見て見たけど、分からなかった
ただその後テーブル拭くように指示してるね
0418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 15:05:11.97ID:i6Qhg7Ev
なんとかラケットと言ってるね
0419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 16:22:18.51ID:/Ov0IPqs
ジヒって子供みたいで可愛いと思ったわ 泣いてる姿もそうだけど点を入れる度にコ−チに向かって「点を取ったよ誉めてね」ってガッツポーズしてる
0420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 16:30:39.98ID:3pdoPXma
🏓来週 アジア選手権大会@ドーハ(JST -6)
9/28(火)-10/05(火)

🇯🇵参加選手
https://jtta.or.jp/tour/806
木造/戸上/篠塚/村松/和弘/宇田
早田/安藤/長ア/芝田/佐藤

📺テレ東 LIVE配信 9/30(木)15:00-
https://youtu.be/uBy7YA2A0PQ

※シードリストは9/21 時点

▽女子単シード
1.🇰🇷田志希
2.🇭🇰杜凱栞
3.🇯🇵佐藤
4. 🇰🇷徐孝元
5.🇭🇰陳思羽
6.🇯🇵早田
7.🇹🇭スターシニー
8.🇯🇵芝田
※🇯🇵長ア🇯🇵安藤
https://www.attu.org/storage/event_section/1Gr9wL8OC2d36xpE1RfxFiKRanfUTfD624O5TYzM.pdf

▽女子複シード
1.🇰🇷田志希/申裕斌
2.🇹🇼鄭先知/劉馨尹
3.🇹🇼陳思羽/李c諄
4.🇯🇵佐藤/芝田
5.🇭🇰杜凱琹/李皓晴
6.🇯🇵長ア/安藤
7.🇭🇰朱成竹/呉穎嵐
8.🇸🇬林叶/王歆茹
https://www.attu.org/storage/event_section/VEGBEjGcsDPhUbshaYH79AbqFwn3rV8j3CLJ2eAs.pdf

▽混合複シード
1.🇭🇰黄鎮廷/杜凱栞
2.🇰🇷張禹珍/田志希
3.🇭🇰何鈞傑/李皓晴
4.🇯🇵戸上/早田
5.🇰🇷安宰賢/申裕斌
6.🇮🇳タッカー/カマト
7.🇸🇬馮耀恩/林叶
8.🇹🇼馮翊新/陳思羽
※ 🇯🇵木造/安藤
https://www.attu.org/storage/event_section/en8cFuWA4kbs9qXYF8nEBI7Gl2y47hc6EN3fhEPg.pdf

▽男子
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1632321907/125

ITTF-ATTU公式
https://www.attu.org/en/events/asian_championships?year=2021&;month=9&id=67
JTTA
https://jtta.or.jp/tour/806
テレビ東京卓球NEWS
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/

https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/assets/images/tournament/2021/attc2021/mv.jpg
0423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 17:29:40.48ID:p5eTP9dR
ワロタ

早田ひな0-3からの大逆転勝利!チョン・ジヒ、まさかの逆転負けで大号泣
https://youtu.be/pfMlEP4ivY0
0427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 19:01:00.06ID:/Ov0IPqs
>>420
そのシ−ド順での選手のベスト8での対戦

上側パートは田志希-芝田、陳思羽-徐孝元
下側バートは佐藤-早田、杜凱栞-スターシニ

となるのかな?
0430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 20:31:57.35ID:3or+iCsU
>>427
ならないだろ普通
第5-8シードは準々で第1-4シードのいずれかと当たるけど、誰と当たるかは抽選
今時1-8、2-7、、、みたいなのはない
0431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 20:34:05.08ID:66PNt+fq
>>429
こう言う根拠の無い書き込みはアンチ早田。
0432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 21:25:44.41ID:YPqrs6Rc
地味に長崎と安藤のペアリング、無駄な動きも無くて
長年組んで来てるような試合してたけど
このペアってダブルス組んでたの?
長崎は木原のイメージ強いけど
0435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/26(日) 22:00:54.84ID:v3wGrfDZ
中国の全運動会。まんゆさん強かった。
0436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/27(月) 00:05:37.67ID:XIikW8CJ
そりゃ安藤と長崎はこれまで接点少ないし年齢差もあるから気を使うだろ
それだけの話
0438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/27(月) 00:24:58.53ID:0osvAspl
改めて早田対ジヒとホイケンの動画を見たけどホイケンに比べてジヒは早田に強打をさせず先に仕掛けているから上手いと思うわ フットワ−クもいいが後半になるとバテて強打の精度が落ちている
0439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/27(月) 00:38:27.04ID:kS5Vl2+3
>>429
>>431
でももしチョンジヒと石川が試合をしたら石川0(-4、-3、-5、-6)4チョンジヒぐらいのスコアで石川はボロ負けしていたのは確実だろう
そもそも石川じゃチョンジヒにボロ負けする前にチェヒョジュに負けるからチョンジヒと戦う事すら出来ない
最悪1回戦でミシェクにすら負ける
0440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/27(月) 00:45:17.09ID:JKbkCA0W
>>439
事実に基づいていない妄想を書くならブログにでも書いてください
過去の2人の対戦成績から考えて石川が勝つ可能性の方が高いです
0441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/27(月) 01:03:20.56ID:c/Jfn+Bu
>>440
過去の対戦成績で勝敗判断ってお前凄いなwww
石川とチョンジヒの対戦は殆どチョンジヒがまだ弱かった頃なのにな
しかも最後に戦った時は2016年で石川が負けてるし
過去の対戦成績で勝敗が決まるなら石川はユモンユなんかにあそこまでボロ負けしないし、平野だったWTTでユモンユに負けたりしないのでは

石川は早田以上にバックがザルでレシーブ下手だからチョンジヒにバック対決に持ち込まれてフォア封じられて自分の卓球を出来ずに完敗するよ
0442名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/27(月) 01:36:30.43ID:hJgWVLdW
今の石川とチョンジヒの特徴をまとめる

石川

両ハンドの安定感
フォアの安定感はあるがバックが不安定

両ハンドのコース取り
両ハンド殆どクロスにしか打てない、特にバックは8割がクロス

両ハンドの威力
フォアもそこまで威力はないしバックは壊滅的に威力がない

両ハンドのブロック力
両ハンド共にブロック力はある

サーブ、レシーブ、台上技術
レシーブ、台上はお世話にもどちらとも上手いとはいえない、特にレシーブは同じ左利きの選手のサーブにすら対応出来ない
サーブは多彩でタイミング取りやコースも上手い

変化に対しての対応
カットマンのカットや異質ラバーの変化にも上手く対応出来る

メンタル
分のいい相手、自分よりメンタルが弱い相手にはメンタルが強くなるが、自分にとって分が悪い相手や自分よりメンタルが強い相手にはメンタルが弱くなる


チョンジヒ

両ハンドの安定感
両ハンド共に安定感がある

両ハンドのコース取り
両ハンド共にクロスだけではなくストレートにも打てる

両ハンドの威力
両ハンド共にそれなりの威力はある

両ハンドのブロック力
両ハンド共にそれなりのブロック力はある

サーブ、レシーブ、台上技術
どれも共に飛び抜けて上手いわけではないが下手ではない

変化に対しての対応
カットマンのカット、異質ラバーの変化に壊滅的に弱い

メンタル
メンタルは弱い方


お互いの特徴を見た限りでは直接対決のみでは、石川の長所がチョンジヒ相手には活かせない事からチョンジヒが勝つ可能性が高いな
石川の得意のサーブも左利き同士だと見切られやすし左利き同士の対決だとブロックを多用することも少ないからブロック力の高さも活かせないしね
変化に対しての強さもカットマンでも異質ラバー使いでもないチョンジヒ相手には意味ないしね
チョンジヒもメンタルは弱いが、石川も分の悪い相手には石川自身のメンタルも弱くなるからどっちもどっちだし
0443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/27(月) 01:39:55.74ID:AGjteacK
競り勝つと「メンタル強い」
競り負けると「メンタル弱い」
とか言っちゃう単純脳の人いるよねぇ
0444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/09/27(月) 01:56:42.93ID:Vvn0KqIT
>>420
こっちのミックスは韓国も対応してくるだろうし苦戦しそう
木造と安藤の珍しい組み合わせも面白そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況