現時点で協会が考えてるパリ代表は
男子は張本宇田戸上
女子は伊藤早田に誰か1人
平野が最有力

ここに2年で誰が食い込むかって感じだろうけど
メダル取れるかどうかなんて経験が一番重要視されるからね
実力も大事だけど、相手のサーブわからなかったら格下相手ですら負けるのが卓球
前年だけ調子良いからって理由で代表決めたら間違い無くメダルは取れないだろう
国内選考会は、ポイント制じゃなくて出場機会を与えるだけの資格にした方が良い
例えば、全日本優勝したら3年間は無条件で国際大会出場権得られるとかさ
国際大会に3人しか日本から出場出来ないなら、残り2人を毎回選考会で選ぶ

国内選考会のポイントはなし
ポイントは国際大会のみ

今の選考会だと、張本優勝出来ない可能性高い
2023年の選考会で張本1回も優勝出来ず
違う新人が選考会を1回優勝と3位以内入ったら
下手したら張本はオリンピック出られない