X



トップページ卓球
1002コメント280KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆KNFuOUbk12y6
垢版 |
2021/07/29(木) 10:14:08.87ID:CEs+Z1nE
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子125

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/2021-event-calendar/

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://ranking.ittf.com/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子124
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1627313740/
0700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 15:26:09.26ID:V2q1WOcW
>>699
そこ、
勝率を0.1%高めるためにここまでやるか
という感じ。
普通こういうのは弱い方がやることだろ
0705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 15:52:07.32ID:OGmXIKNs
>>700
混合に続いて団体も金逃したら監督クビは当然として選手も誰か引退させられそう、恐らく許と詩の2人
なので死に物狂いで勝ちに来る、0.1%の危険も排除するってことだよ
0706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 16:19:30.60ID:GpXD6wnT
詩文が穴というヤツって
詩文がミマに負けるまでに対日本でえげつない連勝してたのも知らないのか?
更に現世界チャンピオン外れたら普通ラッキーだろw
0707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 16:45:28.89ID:antwoRW8
今は詩文よりも王の方が強いでしょ
壮行試合でも陳夢や孫に勝ってるし、シングル出てたら優勝してたかも
伊藤に対してもかなり勝ち越してる
0708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 17:00:09.29ID:2zPX3bdn
>>706
他2人に比べたら穴なんだよ
マンユは今月初旬の試合で陳夢にもインシャにも勝ってるし状態いいんだよ

普通に入れ替えた方が盤石になる
0709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 17:10:47.21ID:FeKLEgkl
伊藤はシングルでも詩雯に2連勝してる
曼cには前回スト負けの圧勝されてる
詩雯は世界チャンピオンになった後怪我してしばらく戦線離脱してて、本調子じゃない、曼cは壮行試合で絶好調
ダブルスも孫詩雯より孫曼cの方が強い
普通に考えると、詩雯より曼cの方が勝つチャンス減る
ただ曼cは中国選手の中では一番メンタルは弱そうだから、そこに勝機を見出せるか
0710名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 18:01:14.24ID:uJaxfDX7
>>706
詩文ももちろん強いけどあえて中国代表でランク付けするなら4番手か5番手。
中国の卓球ファンは混合でやられた詩文にかなりイラついてるようだし、団体で3-0でフルボッコしたいだろうから少しの不安も残したくないんだろう
実際王は嫌なイメージしかないわ
0711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 18:14:40.23ID:QToiSwVx
19年のグランドファイナルで長崎/木原がインシャ/マンユに勝った時は
いつもより後ろに下がったインシャを走らせてミスを誘う作戦だった
石川は日本選手の中でも作戦遂行能力が高い
そこでワンチャンないかと期待してみる
0712名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 18:23:09.27ID:G+NHHHY9
怪我でリザーブと変更する場合、
医師の診断書とか証明するものはいらないの?
肘の怪我とか口頭で申告するだけでいいなら何でもありになるよ
0714名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 18:27:13.61ID:hDL0ybK7
JOCなりIOCなりの医師が診断して離脱したんだろ。
ある側が言ったからといって認められるわけじゃない。
そういう手順はちゃんとあるでしょ。
0715名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 18:32:35.46ID:PLYCO6Qr
シブンいなくなってワンチャン金取れる可能性出てきたなw
流石に五輪初出場の3人じゃ崩れたら脆いぞw
前にも中国それで団体戦でシンガポールに負けたのにもう忘れたんか
0717名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 18:39:09.10ID:hTo7+8he
日本なんて伊藤 石川 平野 の誰かが負傷交代したら中国に勝てる可能性60%くらい減るのに
中国なんて世界王者が負傷交代したら逆に勝つ可能性上がるんだからやばいわ
層の厚さがおかしすぎる
全中国運動会に海外の選手出してみたい
0718名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 18:43:59.21ID:qz8HNNvf
ダブルスがみまひなになってシングルで伊藤と詩文が当たるのを恐れたんだろうな
マンユ出せばどうなっても負けないからな
0722名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 18:47:57.70ID:T09rV5cN
>>705
許キンはもうゴミだから9月の運動会で引退でしょ
伊藤とゴージに負けるぐらいで別段強くないし
マロンは強すぎて例外的に現役続行するかもな
0723名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 18:53:59.90ID:OJI6b9Do
>>717
日本も伊藤は頭一つ抜けてるとして石川平野と早田は実力拮抗してるんじゃ
まあでもそれに続く5番手が居ないから層の厚さは段違いだけど
0725名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 18:57:25.30ID:tzg9Eqh+
>>722
うわー
今回優勝した馬龍でさえ許マのことをゴミだの別段強くないなどと思ってないだろ
謝るなら早く謝っていた方がいいぞ
0726名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:00:08.45ID:GtoFE7Ll
>>721
五輪の経験者と言ってもシングルスの試合結果見れば
”そんなのかんけいねぇ〜〜オッパッピ―”(古い!)じゃないのかw
0727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:00:46.82ID:cUI0xTLN
中国は日本を世代交代に成功してると書いてあったけど、してる印象ないんだよなぁ…
0729名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:09:47.80ID:6C/tYXOO
>>717
石川から早田に変われば95%は勝率が上がるし他の国に対しての敗北率がめちゃくちゃ減る




対韓国
石川→対左利きに弱いからチョンジヒ、チェヒョジュに勝てない
早田→対左利きに強いからチョンジヒは微妙だがチェヒョジュには勝てる

対ルーマニア
石川→対左利きに弱いからサマラに勝てない
早田→対左利きに強いからサマラに勝てる
0730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:15:04.75ID:GtoFE7Ll
>>727
平野(香)、福原、石川 → 伊藤、平野、早田、(長ア)、(木原)

まだ、中国にはおよばないが、年齢を考慮しても確実に強くなってるでしょ
0731名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:15:13.58ID:f8ElRbEd
石川、案の定、ハンガリー戦、左利きのペルゲルから逃亡www
明日はイーチンから逃亡し陳思羽との対戦を選ぶと思われる
イーチン相手なら間違いなく平野より石川の方がいいだろうけど
0736名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:20:34.98ID:SqttYL76
なんで試合時間がコロコロ変わるの?テレビ放送のためなのかもしれないけど選手達はどう思ってるんだろう?
0740名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:30:11.40ID:5ANMaFq5
対外的には日本は日本五輪史上最強のチームであるとこは間違いない
チームランキングも2位だし
0749名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:35:55.63ID:N66PcUH2
相手の後頭部の髪型いいなぁ 
オリンピック見てるんだな
って気がしたわw
0764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:43:54.64ID:bedUiGbG
>>755
上がってるぞ
ネットの高さが15センチなのでよほどのことがない限り上がってる
視覚で1センチしかあがってないように見えるようなトスでようやく実態で16センチ上がってない
0771名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:47:13.58ID:6MTindNl
黒い髪のほうだけど
上がってるか?
手から離れたところから16cnでしょ?
手からボールが離れたところからでみると
16cm上がってるようには見えない
0772名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:47:40.30ID:7y2Y5RjZ
ペルゲル、バックだけなら石川より全然上だな
石川はペルゲルから逃げて正解だったな
0775名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:50:12.37ID:bedUiGbG
>>771
上がってるでしょ
事実成立してるからなんも言われんやん
自分でスマホで動画撮ってデータで見てみ
ほとんどのケースであがってる
意図的に反則しようとしてもぶっつけになる
非ぶっつけの非落とし(高所から落として打つ)でトスを16センチ以内に収めるのクソ難しい
0778名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:54:27.05ID:8vLtnjm4
ハンガリー戦見てる限り
決勝進出も危ない
0779名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 19:54:38.04ID:Ew73Vzo+
中国人が100m走9秒83出してるのやばすぎw
中国人と球の威力が違うのは根本的生まれ持った肉体の差だったんだな
0793名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 20:03:53.35ID:5ANMaFq5
平野にとっては最初の五輪だったこともあって
何だか平野は準備運動をしているようだった
この次のシングルスではもう少し調子を上げてくれるといいけど
0794名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/08/01(日) 20:05:30.14ID:GpXD6wnT
一応かすミウペアはツユリン マンユペアにフルセットまでいけてるし、陳夢 マンユペアだとセットは取っているから中国以外だと普通に強いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況