X



トップページ卓球
1002コメント255KB
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子124
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001◆qoP.RXKbOyIi
垢版 |
2021/07/27(火) 00:35:40.09ID:0ifDOUYs
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子124

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/2021-event-calendar/

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://ranking.ittf.com/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子123
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1624632592/
0854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:42:38.24ID:P1223nlr
内容悪いだろw
フォアに返せば
まだ勝機はあった
バックだけじゃ孫はバックだけ守ってれば勝てる戦術だし

なぜ松崎は
もっとフォアを狙えとアドバイス出来なかった?


張本の負けた試合を見てなかったのかよ
勝てる試合を落とすのは
こういう戦術ミスだぞ
0857名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:43:29.14ID:P1223nlr
>>799
たぶん、今の日本のコーチの中で一番頭良い
0860名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:44:12.61ID:W0jSFmEz
キョキンとリュウシブンは、中国人みたいな気迫や殺気がなかったから、
混合なんてロートルの自分らでも金取れるって舐めてたんだろうな
シブンとかマニュキャアアクセサリーちょらちゃらしてたし

これからの人生がかかってる20代の中国人選手は気迫が違うな
1ゲームのプレゼントなかったから、気を抜いたら伊藤に負けるって思ってんだろう
0862名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:45:05.67ID:P1223nlr
まだまだ美誠はバックを過信し過ぎてる
孫が対してる時点で
それは有効じゃないことを
最低でも2ゲーム終わった時に気付かないと
0865名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:46:34.46ID:P1223nlr
>>809
負けないと学習出来ないから仕方ない
もっと国際大会あったら
その失敗も先に試して修正出来たと思うけど
コロナで出来なかったから仕方ない
0867名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:47:32.50ID:RHzIHHPx
バッククロスへの強烈なループドライブが返せないの分かって徹底してるよね。

陳夢と戦ったときもループでミス誘う戦術で伊藤美誠やられてた。
0868名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:47:33.82ID:9Z/c0fhz
伊藤ショボ!
たとえ金メダルは無理でも、準決勝で中国選手を倒して決勝に進むのを日本中が期待してたのに、
あっさり0-4で負けるとか、そりゃねえだろ!最悪でも2、3ゲームくらいは取らんとダメだっただろ
ぶっちゃけ今回の伊藤の挑戦は大失敗だろ。有利な自国開催での五輪でこの結果はないわ
0872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:50:03.05ID:76PNmrhr
中国の壁は厚かった
0873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:50:18.86ID:r7/N5uiS
団体は伊藤が2勝してひょっとしたらダブルスか平野のシングルスで勝つんじゃないかと言う考えを持っていたが甘かったか
0876名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:51:06.39ID:YigvYP6M
>>870
インシャはちょっとチャンイーニン的な雰囲気あるな
流石にあそこまでプレッシャーはないが
案外インシャが金メダル取ったりしてな
0877名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:51:37.08ID:P1223nlr
>>814
そうだよな
仮にあの2ゲーム目?のタイムアウトしてゲーム取れてたとしても
戦術は同じだろうから負けてたと思う

中国が最後のゲームでなぜタイムアウト取ったかって
美誠が意識的にフォアに送って得点し出してから
これを松崎は気付くべきだった

美誠の速い球をフォアとバック両方はカバーしきれない
今はバックだけだから全部返せてるだけのこと
もっともっと松崎は冷静になるべきだった

まぁこの負けを団体戦で修正してほしい

松崎と伊藤美誠は、これから中国との団体戦まで時間がある
孫とのこの試合の動画を毎日10回見ろ
そして、なぜ負けたかを毎日後悔しながら考え続けろ
そしたら、団体戦で勝つイメージが明確に出来上がる
0878名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:51:37.76ID:m2PVINC9
>>847
あんだけ金メダリストがいて、
ほぼ国をあげてひねり出す対策は間違いないんだろうし、
それに応える選手も大したもんだね
0879名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:52:10.00ID:lkx2Xp+G
タイムアウトのタイミングの批判をしている人がいるが
あれは間違ってない
1ゲーム目を取られて2ゲーム目を9-3でリードしていたところから4点連続で取られての9-7
そのゲームを取れそうな時に4連続で取られたら普通はタイムを取ってもおかしくない
敗因はタイムアウトのタイミングではない
タイムをどこで取ったらこの試合が勝てたというのか
どこで取っても勝てないとしたら敗因は別にある
0885名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:53:48.25ID:MwMPYBuO
>>846
ところが石川がやるともっと酷いんだわ
ループをブロックできないのは勿論フォアに振ってもクロスにエグいドライブ打たれてノータッチで抜かれるのが目に見えてる
0886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:54:00.44ID:tyEjhdm7
中国があんまり力入れてない穴場のミックスダブルスに勝っただけでいい気になってた日本人の皆さん
息してるーw?
0887名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:54:41.87ID:P1223nlr
>>817
孫が異常なんじゃなくて
中国はチームとして伊藤攻略してるから
伊藤と松崎の2人だけで中国対策してる日本とは違う

それに、伊藤美誠のコピー選手も数名いる
平野美宇が中国人3人倒して優勝した時
平野美宇のコピー選手が4人いたと言われてる
今の伊藤美誠のコピー選手は、それ以上いるだろう
0888名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:54:44.71ID:KlNXAIED
サーブでボコられたのが想定外ロングではやられると思ったが
0890名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:55:07.15ID:G4jX+AlY
最後自分のサーブミスで終了とか笑っちゃうほど弱かったね伊藤
ライトガーとかいってヌルい時間稼ぎしてたくせに今日は余裕なさすぎ
0891名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:55:37.49ID:uHMWMBr1
相手が強すぎただけだな
神がかったときのみまならワンチャンあったかもね
0894名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:56:26.86ID:9Z/c0fhz
結局、女子卓球界の歴史は変わらなかったな。中国が女王に君臨したまんま
この分だと、3年後のパリ五輪も日本女子の金メダルは無理かもな
伊藤美誠をさらに超える選手が現れないと
0895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:56:34.85ID:1Pqmtriv
ボールが飛ばない広い会場、他社製より反発の弱い卓球台、回転のかけにくいボール、湿気
伊藤に限らず、みなドライブを台に収めるのに苦労していてループドライブを多用していた

元々、伊藤が使ってるラバーはボールが直線的に飛びやすいから、今回の条件だとストレートに
打とうとするとボールがネットに掛かるか、持ち上げようとし過ぎてオーバーミスしてしまう
0896名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:56:36.03ID:P1223nlr
>>833
伊藤美誠は全日本の時
シングルス、ダブルス、ミックスと3つ全部出て三冠取ろうとしてたから
これくらいの日程は余裕な方
0897名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:56:49.45ID:5aWnCrjJ
伊藤本人も戸惑ってたしあそこのタイムアウトは適切な判断では無かったと思う
もちろん取らなかったら取らなかったでセット取ったかはわからんし結果論だけど1セット取られた時点で先が長い可能性は高かったしもっと重要な場面で取るべきところがあったかもしれないから一概には言えんがそれでもあのタイムアウトは早すぎだった
伊藤が困惑してたし意思疎通も出来てない感じだったしその時点で今日の伊藤にはもう勝ち目なんて無かったんだろうな...
0898名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:56:52.29ID:xxvUt3qp
一緒に合宿やって研究されたんでは?オニギリ渡してる場合じゃない。
0900名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:57:19.14ID:lkx2Xp+G
伊藤が負けたのは伊藤は中国に対して1人(チーム伊藤だけで)で戦っているけど
中国は国全体で戦っている
伊藤を攻略するために徹底的に対策をしてきた
それに対して伊藤はよく頑張った
今後の飛躍に期待している
0901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:57:20.10ID:jDDo6KFG
陳夢と孫穎莎ってマジで馬龍と樊振東みたいな関係だな
0904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:57:44.57ID:MwMPYBuO
>>890
カウンター1つ打てない素人が何だって?w
素直に緒フえてやれよw
0906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:58:34.17ID:ayVOhhYl
伊藤は金あるみたいに報道されてたし0-4は観てて損した人多かったんじゃないか他の競技と並行してただろうし
0907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:59:34.82ID:3poJw055
今もメンタル状態じゃ湯もん湯にもフルボッコにされそうだなみま
0908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 12:59:44.80ID:lkx2Xp+G
>>846
最近卓球に興味を持った人かな
前回の世界卓球団体戦の中国戦を見た人ならそんなことは全く考えないと思うけど
0910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:00:12.19ID:RHzIHHPx
陳夢さんって今回で代表抜けるのかね?

マンユとかインシャとか次の候補居るけど年齢的にどうなんじゃろ?
0913名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:01:07.38ID:P1223nlr
>>848
以前、平野美宇が負けた決勝もそう
昨日、張本が負けた試合もそう

まだまだ日本の指導者は戦術が甘い
対策されてることに気付いてない

中国なんてこんな練習を2時間とか3時間ずっとやらされてる
それも毎日ずっとだ
そんなにやらされたら誰だって完璧になる
そういうことを中国をやってきて日本選手に挑んでることをもっと日本のコーチ陣は学んだ方が良い

前回、それで勝てたから同じことが通用する国じゃない
むしろ、前回勝った戦術は対策してくるだろうと予測するくらいの先回りの戦術しないと中国には勝てない
0914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:01:18.74ID:5aWnCrjJ
>>886
その割には負けた瞬間中国メディアには叩かれてたよね
その時点で中国も力入れてるはずだが
0915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:02:45.55ID:uHMWMBr1
今大会のみまはよくなかっただろ
タイ選手との試合であれだけミスするようでは
ただ勝てる相手ではなかった
0916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:02:47.64ID:YigvYP6M
>>910
今回は伊藤対策なのかかなり思い切った選出してるけど
基本的に大舞台での実績重視で代表を選びたがる中国なら
とし今回チンムが金メダルとったら次の五輪も代表レースではかなり有利ではあるな
0918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:05:15.41ID:P1223nlr
>>861
フランス五輪は伊藤が取るだろう
このオリンピックでの負けは誰よりも悔しいと思ってるし
負けて泣いてる分、伸びしろはある
張本は負けても泣いてない

悔しさが練習量に変わるから
伊藤美誠はもっともっと強くなる
伊藤美誠の引き出しは多い
あとは戦術の幅を広げる段階

相手の長所と短所を試合する前から見極め
試合序盤で試しながら修正する
この負けた試合は、その修正が全く出来てない
0919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:05:15.44ID:ijdsIL7R
ゆもんゆ 左股関節付近に故障あるらしい  夜は凡戦でミマチャン銅メダル確定かな
モンユ 棄権するかも
0920名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:05:41.82ID:Xr5/1aLV
フォア狙いで揺さぶればなー 
孫、4ゲーム間サービスレシーブの位置からあんまり動かず
伊藤がほぼミドル狙いだからなのもあるが
孫からすれば体力使わずの試合だわ
3位頑張ろう
0925名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:08:13.52ID:P1223nlr
>>867
伊藤は、ある意味緩急に弱いから
それを孫もしてきただけのこと
ロングサーブは対策してたけど
緩急には対策してなかったと言える
強い球への練習はしてるけど
緩い球への練習はしてないんじゃないかな?
0927名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:12:48.28ID:weaEWkaL
>>926
団体で中国に勝つのはシングルスで勝つよりムリゲーなんだよなぁ
銀メダルの可能性は団体の方がはるかに高いけど
0929名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:13:26.16ID:tyEjhdm7
まあ中国がちょっと本気出せば伊藤ですらフルボッコにされるのが現実なんだよな
0930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:13:45.79ID:F/fMREXJ
>>919
そういやチンムとの準決勝、音消して映像だけチラ見してたんだけど
最後の方で人集まって中断してたよね。
なんかアクシデントあったの?
0931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:13:47.60ID:9Z/c0fhz
>>918
伊藤に伸びしろはまだあるかもしれんが、
中国って日本選手がどれだけ成長しても、すぐに対策練ってきて、ほとんど通用しなくなるじゃん
ぶっちゃけ今日の伊藤を見たら、それこそ50年に1人とか、100年に1人の天才選手が日本に出て来ないと、
五輪で中国選手に勝つのは難しいと思うわ
0932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:14:33.15ID:sfGMxDHG
ハンインにストレート
伊藤にストレートか
ファイナルで追い詰めたソヒョウオンって異常だったな
0933名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:14:42.21ID:V1W7AJQx
ミックスのときは2ゲーム目ぐらいまではつま先に体重が乗って突っ込んでたけど、3ゲーム目以降比較的真っ直ぐ立てるようになってた。
それは相手のボールがインシャみたいに緩急が厳しくなくて、比較的ボールが飛んでくるから突っ込まなくても取れてた。
伊藤を崩すには台の前後コースとボールの回転を組み合わせて崩していくのがテッパンだが、ミックスはその差が大きくなかった。
0936名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:15:16.84ID:P1223nlr
>>906
ハッキリ言って
俺は陳夢よりも孫の方が相性的に悪いと思ってる
同年代というのもあって変にライバル意識あるから
陳夢よりも孫の方が伊藤に対して負けたくない意識が強い
年齢的にも陳夢の方が伊藤の球に対しての対応が遅い
だから出来れば、陳夢側の山に入って
先に陳夢に勝って自信付けてから孫と対戦したかった
0938名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:16:17.66ID:tyEjhdm7
なーにが「良いライバル」やw
圧倒的に向こうの方が格上やないかwww
0940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:16:43.51ID:9Z/c0fhz
伊藤があれだけ一方的に負けるってことは、
伊藤だけの責任じゃなくて、ぶっちゃけ伊藤のコーチが無能だった可能性もあるのでは?
0941名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:17:52.27ID:GZYO4FCD
🏓東京2020 卓球タイムスケジュール(7/29 13:10現在)

🇯🇵伊藤 3位決定戦へ!

📺NHK 卓球 スケジュール&LIVE配信
https://sports.nhk.or.jp/olympic/schedules/sports/table-tennis/
📺gorin.jp 民放オリンピック動画サイト(卓球)
https://www.gorin.jp/live/game/TTE/
🏓日本卓球協会(放送予定記載)
https://jtta.or.jp/tour/1660


7/29(木)📺テレ東/BSテレ東4K/NHKBS1/NHKBS8K

🏓男子シングルス 準決勝 📺放送/配信

15:00 🇨🇳樊振東(24) - 林ホ儒(19)🇹🇼
H2H : 樊振東 5勝1敗

16:00 🇨🇳馬龍(32) - オフチャロフ(32)🇩🇪
H2H : 馬龍 18勝0敗

🏓女子シングルス 3決/決勝📺放送/配信

20:00🥉女子シングルス 3位決定戦
🇯🇵伊藤(20) - ユ・モンユ(31)🇸🇬
H2H : 伊藤 7勝1敗(4連勝中)

21:00🥇女子シングルス 決勝戦/表彰式
🇨🇳陳夢(27) - 孫穎莎(20)🇨🇳
H2H : 陳夢 3勝2敗(2連勝中)

https://www.asahi.com/sp/olympics/2020/results/tte/events/?kydtky2020og_page2=TTEWSINGLES-----------------------T


明日7/30(金)男子シングルス決勝 📺NHK総合
20:00🥉3位決定戦/21:00🥇決勝/表彰式
https://www.asahi.com/sp/olympics/2020/results/tte/events/?kydtky2020og_page2=TTEMSINGLES-----------------------T/


🏓男子団体
8/01(日) 1回戦📺NHK Eテレ
19:30 🇯🇵日本 - オーストラリア🇦🇺
8/06(金) 決勝📺NHK総合
11:00🥉3位決定戦
19:30🥇決勝戦/表彰式
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/assets/2021/07/drow_r16_mt-thumb-1600x900-25108.jpg


🏓女子団体
8/02(月) 1回戦📺NHK Eテレ
10:00 🇯🇵日本 - ハンガリー🇭🇺
8/05(木) 決勝📺NHK総合
11:00🥉3位決定戦
19:30🥇決勝戦/表彰式
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/assets/2021/07/drow_r16_wt-thumb-1600x900-25109.jpg
https://www3.nhk.or.jp/sports/stories/story-main_image-16830.jpg

🥇🇯🇵水谷隼(32)/伊藤美誠(20)🎌
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210726/K10013162001_2107262247_2107262249_01_02.jpg
0943名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:19:04.48ID:wQzzSGGp
オリンピック、世界卓球の大事な試合だと「ほこまでしなくても勝てるやろ」てぐらいギア上げてくるから、他の試合は参考にならん
0944名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:20:03.95ID:V1W7AJQx
>>934
乗りすぎるとアウト。というのはつま先に体重が乗りすぎると重心が前に行きすぎて体のポジショニングが悪くなる可能性がかなり高くなるから。
台の手前に落とされると突っ込まざるを得なくなってオーバーやネットミスが多くなる。
つま先に力は入ってもかかっても重心のポジショニングはくるぶし下に置いておいた方が動作に柔軟性が生まれるの。
伊藤は根本的に、というかバック表の選手はほとんどがそうだから、そこを崩すのが鉄則。
0945名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:20:05.90ID:qqvM1aB9
>>938
グオユエと福原も良きライバルだったらしいしそんなもんじゃね
現実的には伊藤のライバルはワンイーディとかへージョージアとかなんだけどな
伊藤は中国二軍クラスっす
0946名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:20:39.80ID:Xn9SVp0z
スンイーシャ、おめでとう。逞しくなった。嬉しい。
以前は腕力で圧勝していたが、頭使うようになったんだ。さすがだ。
0947名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:21:01.75ID:9Z/c0fhz
>>927
それな。女子団体は伊藤よりも実力が劣る選手が2人いるから中国に勝つのはほぼ不可能。
もし初戦のダブルスで奇跡的に石川・平野ペアが勝ったとしても、
今日の伊藤を見る限り、中国選手相手に2連勝する確率は相当低いだろうし
0948名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:21:33.17ID:P1223nlr
>>931
今の伊藤美誠の実力は陳夢や孫と同レベル
戦術が甘いだけであんなに簡単に負けるってことよ

ハッキリ言って
伊藤美誠は、ずっと同じ戦術しかしてない
バックハンドでクロスに強打か、回り込んでクロスに強打
これじゃ、馬鹿でもバック強化して伊藤美誠してくる
しかも伊藤美誠の球は直線的だから同じ球しか行かない
これじゃ慣れられるんだよ
0949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:21:46.29ID:F/fMREXJ
>>833
こんな日程別に普通だし、言い訳にはならんだろ。
むしろシングルスへのいい準備運動になるくらい。

元々孫とチンムとは分が悪いし、
一番チャンスある混合をわざわざ捨てる意味はない。

混合のために男子団体でたぶん左左ペアを使うことになるが
まあ男子団体など勝ち目ないから捨てていいしな。
0950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:22:35.82ID:lkx2Xp+G
>>940
知らない人でも楽しんだり応援したりするのはドンドンやってほしいけど
知らないのに安易に批判するのはよくない
松崎コーチは日本で最も優秀なコーチの1人
特に相手選手の分析と対策は日本で群を抜いて優れている
伊藤がここまで強くなったのはコーチが対戦相手の分析をしっかりやってきたから
言ってみれば中国が国全体でやっていることを1人でやっている
伊藤の強さの半分は松崎コーチできていると言えないこともない
0951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/07/29(木) 13:24:20.21ID:P1223nlr
>>940
中国のロングサーブは対策してきたけど
伊藤のクロスの球を完璧に対策してくるとは思ってなかったんだろ

中国としても、フォアにも同じの来ると予想して対策してるとは思うけど
それすらしてこなくて拍子抜けしたのが本音だろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況