X



トップページ卓球
1002コメント318KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/04/15(木) 10:51:09.65ID:UbKnH89v
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子122
0204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/16(日) 18:46:15.05ID:UHP550Vr
>>202
団体戦 一戦目はダブルス・・・
0205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/16(日) 18:59:43.81ID:fAVyUM1s
予想される組み合わせ
1石川佳純・平野美宇 vs 劉詩文・孫穎莎
2伊藤美誠 vs 陳夢
3平野 vs 劉
4伊藤 vs 孫
5石川 vs 陳
4と5は入れ替わりあり
0206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/16(日) 19:27:05.09ID:PyTcW69F
>>205
最弱平野を3番目に持ってくるなんてないよ
3番目は石川が順当だよ
それでも3-0で終わる確率は80%位だろう
0209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/16(日) 19:56:14.23ID:oSsrkXow
>>205
もし第一試合のダブルスで勝てたらあとは何が起こるかわからない
そして中国の方からすれば1番実力が劣るのがダブルス
0210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/16(日) 20:00:45.32ID:wrNEx7Zv
予想される組み合わせ
1シャンシャオナ・ソルや vs 劉詩文・孫穎莎
2ハンイン vs 陳夢
3ソルやvs 劉
4ハンイン vs 孫
5石川 vs 陳
4と5は入れ替わりあり
0211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/16(日) 20:01:14.80ID:diq3yago
2戦目のエース対決は伊藤vs孫の可能性もあるな
0213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/16(日) 20:43:46.31ID:PyTcW69F
五輪も今頃中止の声が上がると言う事は来月コロナ状況を見て中止決定だな
0214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/16(日) 21:43:16.76ID:2nK+TCdm
>>198
そう言えば2019年にシブンが世界卓球で優勝した時は「今季で引退するから?(引退させるから?)花道を飾る為に丁寧と陳夢は芝居させられてる」とこのスレで言われてたなあ
0215名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/16(日) 22:20:19.42ID:PyTcW69F
詩文は世界ランク一位でもシングルスは選ばれなかったし世界選手権優勝でも今回も団体要因とは不運というか厳しいね
今の中国は臨機応変に過去にとらわれずに今の強い旬の選手を選ぶ
日本は過去の成績に拘った浪花節てき選考やから世界を獲るのは厳しいわ
0220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/16(日) 23:30:38.86ID:LrPmekPV
詩雯は世界選手権の後くらいからずっと怪我で試合出てなかったから、出してもらえるだけでもある意味温情だと思う
0221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/17(月) 10:24:38.74ID:LY+Bdbg9
>詩雯はは世界選手権の後くらいからずっと怪我で試合出てなかった

2019年のツアーやとリュウはチェンモンと同じ7大会に参加だよ。
虚言癖でも有るのかな?
0224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/17(月) 12:24:23.30ID:twG8W0/H
張本が選ばれたのは水谷に勝てるから?
0226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/17(月) 13:00:43.60ID:rbUYHfSm
男子は無敵の布陣だな
馬許、樊許どっちも組めるから相手のエースに合わせて馬龍と樊の2点使いを変えられる
0227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/17(月) 14:39:18.67ID:LY+Bdbg9
>男子もキョキンが選ばれたのは張本に勝てるから

張本はしらんけど、XDの中国ペアは2020年2月に中国オリンピック
委員会のエントリー承認済だよ。
これは日本ペアよりも早かったりするお。
0228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/17(月) 14:51:49.02ID:zahDR7i+
>>222
全然違うわ
国内大会で敵なし、GFで前人未到の4連覇の偉業と現地メディアは讃えている
0229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/17(月) 15:47:42.32ID:8+KayA9G
>>222
ランキング1位を選んでも
国内大会の成績で選んでも
国際大会の成績で選んでも陳夢になるのに
どうして対伊藤成績で選んだことになるんだ
0230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/17(月) 15:59:10.94ID:7XQXHwLg
>>221
ごめん記憶が曖昧だった
詩雯が怪我で試合に出なくなったのはもう少し後だったか
かなり長いこと国際試合に出てないのは確かだよね
中国の国内での試合も棄権が多かった
回復してきたとはいえ、オリンピックに出すにはかなり心配な状態だと思う
0232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/17(月) 16:22:13.16ID:7XQXHwLg
>>231
張本に負けたことがないのは許マだけだけど、それでもじわじわ迫ってて、次くらいには行けそうな気配があるよね
張本が一番嫌なのは王だろうな

許マ詩雯はミックスで対外負けなしなのが大きいんだろうね
でも、みまじゅんもこの二人には大分慣れてきたし、こっちはワンチャンあるかもしれない
0234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/17(月) 18:05:37.22ID:BHJKRuTM
現在、ポルトガルで行われているWTTユース大会(コンテンダー)はアジアの主要国はどこもも出てないが、
U17の決勝戦(ルーマニアのザハリナ・エレナvsウェールズのハーシー・アンナ)はフルゲーム・ジュースで結構面白かったな
流石に決勝戦まで来るとそれなりにレベルが高い
二人とも赤江とどっこいどっこいくらいか
特に優勝した英国のハーシー・アンナはU15にも出場している若さだがかなりセンスある
若干東洋系が混じっている感じだけど
0235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/17(月) 18:28:49.01ID:QKQgqtmD
本来の意味での大満貫は同一〇〇+全制覇だから
本当の達成者は一人もいない
唯一可能性があるのは今年だけ
0236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/17(月) 23:12:23.34ID:JjeoM9ln
しかしWTTは性懲りもなく横アングル映像続けるのかなー
あのオッチャンはその辺の意見はでけへんのかなー 誰それヤメロなんて遠吠えばかりせんといて・・・
0238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/18(火) 11:17:11.59ID:hRRAQntM
丁寧が北京大学へ進学とは卓球は引退なのかな
0239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/18(火) 12:24:18.33ID:av1ZH4q3
5月16日、中国卓球協会は東京五輪・卓球競技へのエントリーを正式に発表した。エントリーは下記のとおり。

●男子団体
馬龍(32歳)
許シン(日+斤)(31歳)
樊振東(24歳)
●男子シングルス
馬龍
樊振東
●女子団体
劉詩ウェン(雨+文)(30歳)
陳夢(27歳)
孫穎莎(20歳)
●女子シングルス
陳夢
孫穎莎
●混合ダブルス
許シン/劉詩ウェン
0240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/18(火) 12:28:10.50ID:imdXnOuf
陳夢がポカしない限り顔デカデコっぱちの金はないなインシャはワンチャンある
嫌いだから初戦で負けてほしいけど
0241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/18(火) 16:57:35.13ID:Thqw8zNq
マンユより孫のほうが評価高いの?
一時期マンユかなり運営から推されてたイメージ
ツユリンもマンユもカクヤクコースかな?
逆にシントン辺りが李暁霞コースになりそう
0243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/18(火) 17:13:50.60ID:baHV38QL
孫の方が評価は高いし評価されている期間も長い
特にワールドカップ団体戦で伊藤との試合のときに異常に孫が緊張していたこと
試合に勝った時の喜び方が尋常ではなかったことから
この試合で伊藤に勝ったら五輪出場と言われていたのではないかと噂が立った
もちろんこの時はシングルス出場までは無理で団体戦出場が確定したと言われている
0246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/18(火) 19:47:50.77ID:CKPMlDiQ
郭躍ってロンドン後に練習態度が悪いとかで地方送りになってフェードアウトしたんだっけ
リオ後のワールドカップをサボってペナルティ食らってた劉詩雯とイメージがかぶるわ
0250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/19(水) 13:07:17.28ID:fo/w40Jk
最近の丁寧は良いところなかったからな
0251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/19(水) 15:17:35.36ID:xuMt9874
>>198 
が啖呵切ってるけれど、そりゃ去年の時点での話だからなぁ。
あの時点では 詩文 孫 丁寧 だろうと思う。
1年延期になってチャラ。
あの時点で陳夢は石川やかとみゆに負けて評価は低かったしね。
1年で捲り返したのはえらいけどな。
詩文にしたって世界卓球以降は、怪我でキャンセル続きだが、
ミックスがあるんで選ばなきゃならない。
0252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/19(水) 15:39:04.34ID:sLkTJ8hX
劉詩文は世界女王になった段階で過去の例から選ばれることは確定に近かった
さらに詩文には借りがあるので返さないといけないから
この2つから多少キャンセルしようが負けようが引退しない限り出場できた
0253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/19(水) 16:24:08.05ID:fo/w40Jk
借りがあるってなんや
0255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/20(木) 12:02:08.55ID:lsj0Gc58
詩文が中国に借りがあるだろ
2010にやらかしたやつ
特にフォンじゃない方の雑魚デブに負けたのは致命的だったな
0256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/20(木) 12:14:04.36ID:mVBFsMay
2010年に世界ランキング1位になってからは
ロンドン五輪出場者が決定になるまで1位と2位を繰り返していてグランドファイナルでも優勝して
誰もがロンドン五輪に選ばれると思っていたらそれまでの実績と貢献度を基準に選ばれたのは丁寧、郭躍、李暁霞だった
0264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/21(金) 00:37:26.69ID:kY/0fsaR
フォンとシウェンは2-3だろ
フォンと丁寧も2-3
丁寧はプレッシャーからかチャンスボールボロボロミスってフォンに負けたしワンユエグーに当たって負けても何もおかしくないわ
0265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/21(金) 01:23:55.53ID:uG7tIrni
そんなプレッシャーに弱かったら翌年世界チャンピオンにもなってないしロンドンでも早々に敗退しただろ
0267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/21(金) 02:51:02.35ID:DKZVX+eO
2010年の世界選手権の話をしてるのに翌年とかいうトンチンカンなことを持ち出しててわろた
2011年ですらシウェンは同士討ちの準決勝まで行ったし2019年には世界チャンピオンになったんだが
その大会の時のメンタルとプレッシャー以外あてにならねえよ
0270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/21(金) 12:20:15.38ID:qf1YlWjO
本国でははっきり戦犯になってる詩文
その信者にどっこいどっこい(1敗VS2敗)ってことで11年前の試合掘り起こされて戦犯に祭りあげられる丁寧がかわいそう
0272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/23(日) 09:46:31.72ID:UtfX6FCy
東京五輪へ―卓球・絆の物語― 美誠・佳純・美宇 家族との感動秘話

テレ東で昼からこんな番組があるが過去の映像の使い回しだろうな
0275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/24(月) 06:57:41.34ID:EWeD6TQa
丁寧って引退したの?
0277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/24(月) 15:54:38.50ID:IvJQEq3H
貴重な左の世界チャンピオンだった
身長高いくせに何故かトマホークサーブ出してたのが印象的だった
ロンドンではインチキ審判に涙を呑んだが
リオでは金メダル
今までありがとう
0278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/24(月) 16:58:51.78ID:3Nz4IAxM
引退情報はないだろ
0284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/25(火) 08:25:03.16ID:WG4v9y/I
早い卓球に対応出来なくなったから仕方ない
美誠にやられまくったし
0285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/25(火) 10:59:42.68ID:vmvJ44Zj
スーパーキムソンイに勝ってた時と、少し前佐藤瞳にカモにされてたときとでも違うしなあ
まあ2年前ぐらいから限界を迎えてたよ
0286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/25(火) 15:24:06.28ID:eOVq64Ge
日本もそろそろ五輪のリザーブメンバーの発表があっても良くはないか
調整が難航しているのだろうか
0287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/25(火) 15:54:55.29ID:xC1FXz0f
今回のリザーブは割と出番ある可能性あるよな
コロナを考えたらむしろリザーブは代表メンバーと別行動になるかも
0288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/25(火) 21:58:52.18ID:lyLhbSdB
女子団体中国は決勝で日本とあたったら 劉詩文は怪我ということでマンユに交代だな 多分
0289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/25(火) 22:06:05.11ID:O5AYFqy8
>>288
当然医者の検査もあるし団体戦は簡単にメンバーを変えることができないのでそんなことはしないと思う
劉詩文の花道なのだから
0290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/25(火) 22:32:24.93ID:lyLhbSdB
>>289
>当然医者の検査もあるし団体戦は簡単にメンバーを変えることができないのでそんなことはしないと思う
劉詩文の花道なのだから

劉詩文はミックスが花道だろうな  みまが出場する団体には交代させられると予想する 中国は自分がルール 医者の検査なんかあってないようなもの 
0294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/25(火) 23:12:27.85ID:r4DUdLor
日本のファンは2試合目が終わったら脱力する
ダブルスで勝とうが負けようが
第二試合は伊藤と陳夢
伊藤は負ける可能性が高い
この瞬間に日本には勝ちがなくなったことを悟る
0296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/26(水) 00:10:01.99ID:rJhuYGwn
実は5試合の中で日本が一番勝つ可能性が高いのはダブルス
ダブルスが勝ったという条件で残りを考えると
伊藤が劉詩文に当たると最悪
伊藤は勝つかもしれないが
それ以外の3敗が確定
伊藤が孫穎莎に当たればわずかに日本に勝つ可能性が生まれる
仮に伊藤が孫穎莎に勝つとすると
劉詩文に平野か石川のどちらかが勝てばいい
もし劉詩文の力が少し落ちていれば可能性が僅かにある
0297名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/26(水) 01:11:10.72ID:2e1kupC3
>伊藤が劉詩文に当たると最悪/伊藤は勝つかもしれないが/それ以外の3敗が確定
>仮に伊藤が孫穎莎に勝つとすると

矛盾してねえか
0299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/26(水) 01:30:34.14ID:wbZWWp3G
>>294
伊藤と陳夢は何度も試合見てるけど
中国の伊藤対策って
伊藤にロングサーブ出して
レシーブから伊藤に攻撃させないこと意外に何かあったっけ?
正直、陳夢が伊藤より強い理由がわからない
詩文が強いのは何となくわかる
孫も若くて才能あって強いのもわかる
陳夢の特長らしい特長ってパッと思い浮かばない
0301名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/26(水) 01:35:59.33ID:ksIp1OX4
どう見ても陳夢が伊藤よりミスが少ないからだろ
守備力が高いからバックなら伊藤に攻撃させてもいいと思ってる
バック打っても陳夢は崩れないから伊藤が強引な攻撃してミス
毎回このパターンじゃね
0303名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/05/26(水) 01:42:15.22ID:Fb09MynI
陳夢はレシーブミスとか凡ミスが極めて少なくて、伊藤の変化あるボールを翻弄されずに処理できるのと
コート深くに回転量の多いボールをコントロールして入れることができる
伊藤はこれをバックでもフォアでも強く攻撃することができず、決定打が打てないまま、先にミスして落とす

伊藤に強い孫や曼cもだいたい同じような戦術でくるけど、陳夢が一番精度が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況