X



トップページ卓球
1002コメント285KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子320

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/06(土) 22:14:41.39ID:XO8vOrDl
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

※前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子319
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1606577872/
0103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 11:22:28.46ID:68Rtbas3
宇田と戸上には海外リーグに行ってほしい
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 11:28:17.73ID:8fihD0g1
>>102
だいぶ前に勝ってトップを取る条件に「運」もあるって
話で議論されたけれど、絶対あるよな。
特に、一発勝負のトーナメントは。
0106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 12:23:24.87ID:rtgkiUCN
アファナドールも無名の割には強いよね。
南米の方はじわじわ強いのが出てきたな。
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 14:31:37.55ID:xRdQtuUp
>>100
チャンジーカも名指しこそしなかったけど
丹羽の不正疑惑に言及してたね
実際のところどうなんだろうか?かなりクロに近いシロなんだろうが
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 15:55:25.34ID:tIdVPZVa
大センセ、単は初陣敗走くさそう
混合はミスるとちびデコに睨まれ・・・「ワシャドーハまで何しに来とんねん😭」
0110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 16:41:24.00ID:2ZaLaULo
5ゲームてのもあって最初からギア上げて取らないと競って「あ、こりゃダメだ」てなりそうよね

息子勝ち上がって来てる分勢いあるだろうし
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 18:27:45.34ID:68Rtbas3
どこの試合もバチバチにやり合っててくそおもろい
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 18:38:59.86ID:68Rtbas3
アチャンタ勝ってフィルスも勝ちそう 
2試合番狂わせ
0131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 18:50:28.93ID:68Rtbas3
ゲラシプレースタイル的に欧州選手ほどキャリア長くはないだろうから
もっと活躍してほしかった
0135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 19:07:26.78ID:8gibAf7Y
>>108
してねーわアホw
張継科が暴露してたのは韓国OPのドローだぞ
確か2回やり直して韓国選手に有利な組み合わせにしてた
0137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 19:10:43.49ID:kgjk9V2p
明らかに韓国選手に有利にしたのは事実だけど今言及することですか?
掘り起こしてなにになるのか
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 19:13:31.64ID:8gibAf7Y
>>110
宇田は2ゲーム逆転されて取れなかったの痛かった
あと、最初から最後までずっと首傾げてた
相手はグナナっぽい選手なんだよな
特に速い攻撃とかないんだけど防御力が高い感じ
返ってくる球もゆっくりだから微妙にタイミング取りにくいのかも

常に戸上みたいなバシバシ返してくる選手と練習してると
こういう選手の球は凄いやりにくい
まぁ宇田の攻撃も単調だから返しやすいってのもあるけどよ
0140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 19:15:10.52ID:8gibAf7Y
>>136
バウムとか言いだしてるアホも何とかしてほしい
1人だけ意味不明なこと言い出してるし
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 19:18:45.58ID:8gibAf7Y
>>137
韓国ってそういう国だよ

ボクシング史に残るソウルオリンピックの判定疑惑事件
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154977933/episodes/1177354054880279538

これはソウル五輪の時の奴だけど
日韓ワールドカップだって
韓国は審判買収してラフプレーしても違反取らないようにしてた
韓国がドイツとかのヨーロッパに凄い嫌われてるのは、このワールドカップの試合の恨みが大きい
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 19:41:16.95ID:8gibAf7Y
フランチェスカ、アチャンタに負けるようじゃ
ずっと三番手だな
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 19:57:57.23ID:tIdVPZVa
カールバーグとはオレのことかとシェルベリちゃん
0149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 21:04:15.66ID:jcmkqCpN
韓国勢が負けてるのは本気の大会だからじゃないからでしょ
データ収集の大会として本気出さないように言われてる可能性がかなり高い
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 21:43:49.92ID:gYxoccMC
バックが黒だから丹羽の青のユニフォームが映える
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 21:53:11.19ID:mhOAe5K8
ツボイガンバレ
0160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:03:44.44ID:6gVv9Bzb
そのスコアは横でオフチャロフがやってるスコアだよ丹羽さん、シード側の得点じゃないよそれは!
0162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:04:38.02ID:mhOAe5K8
ツボイおめでとう
0163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:04:43.23ID:0/ngXgIl
酷すぎワロタ今すぐ引退しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:07:17.90ID:1IkLInYH
丹羽前も坪井に負けてたな
スコアだけ見たら相手馬龍やったんか?って感じ
0168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:10:31.74ID:78X2yVoI
全盛期水谷と帰化チャイナ以外は倉嶋とか田勢レベルだもんな
坪井にボコられた丹羽もしょせん倉嶋レベルだったということだな
0169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:10:46.53ID:BA1EAlcU
正直、やる前からヤバいとは思ってたけど
ここまで何もさせてもらえないとはな
卓球のレベルが違いすぎる

ロングサーブ来るのわかってんだから
何回も引っ掛かるなよと
あと、3球目攻撃は頼むから台に入れてくれ
なんで相手強いのに、自分からミスるんだよ


倉島はいい加減、丹羽をマンツーマンで鍛えろよ
いつまで弱いまま代表に入れてんだよ
弱いなら外せよいい加減
代表に入れてるから丹羽も成長しない
代表に置くなら、責任持って鍛えろよ

おめえは、なんのために監督やってんだよ
この給料泥棒め
0171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:12:27.31ID:BA1EAlcU
>>167
世界卓球の団体の戦犯は水谷のはず
肝心の時に出てきたと思ったら負けたし
0173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:16:08.10ID:BA1EAlcU
東京五輪、やるかわからないけど
ブラジルと当たったら負けるな

ダブルス落とす
張本勝つ
もう1勝は厳しい
カルデラノとツボイは、張本、水谷どちらもやらないとわからない
ツボイは下手したら張本にも勝つ可能性ある
今の状態だと、ツボイは水谷に勝つだろう
まだカルデラノの方がやりやすいかもな
0174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:17:47.74ID:mhOAe5K8
丹羽は引退した方がいい。惨めすぎる。
0175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:17:49.71ID:BA1EAlcU
>>172
今の丹羽だったらフィルスの方がやりやすいだろ
試合見てない人にはわからないと思うけど
ツボイ、凄い強いぞ
たぶん、水谷も負けると思うな
レベルが違う
0176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:19:55.35ID:68Rtbas3
丹羽君とりあえず気を付けて帰ってこい
0177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:22:42.05ID:G/w0qUQz
丹羽は見た目や態度で大分損してる様に思えてくる
26歳で結婚もしているのに未だに14〜15歳にしか見えないし
ガッツもないし直ぐに舐めプするし弱いオーラを放っているというか
0180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:26:48.66ID:u1edvpYE
>>174
練習内容が悪すぎるんだよ
現状維持の練習してちゃ強くなんてなれるわけ無い
強くなるためには、更に厳しい練習しないと
美誠や早田は12時間くらい練習してるから強くなってる
これと同じくらい練習してる男子は張本くらいしかいない
0185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:38:34.72ID:1HunzbXr
>>169
やる前からやばいと思ってた理由って何?
0190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:57:21.18ID:KsUf1zwP
>>164
同意
日本代表は精神年齢が幼いタイプが多いと感じるので
金銭面や人気等で満足感を得るとダメだと思う
性格が病んでいる水谷以外は
ことなかれ主義の馴れ合いになるだろうし
ぬるま湯のカエル状態
0191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 22:57:47.16ID:tIdVPZVa
チョンソンてさー 誰かに似てんだけど思い出せん
0193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 23:09:52.00ID:irtVZlit
>>167
丹羽はウォーカーにストレート負けだった癖に、ピッチフォード相手ならまだ勝てたみたいないい訳してたのが、駄目だったな
まあ吉村兄にも言える事だが、丹羽は団体戦だと相手のエースに勝ってこいと強いポジションで出されると実力発揮するタイプで3番手に出して確実に弱い相手の処分を任すタイプではないよな

>>171
水谷が世卓で戦犯だったのは2008年の韓国戦だけだろ
それ以外はそんな負けてないだろ
まああの時は、ユスンミンなら仕方がないが、イジョンウなんて言う雑魚には負けるなよとは思ったが

なんだかんだで団体戦強かったのは、水谷と吉田海と韓陽の全盛期だったな
この3人は、1番手も2番手も3番手も任せられた
0194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 23:12:55.92ID:QoxPsq2g
今の丹羽ってシードだからある程度負けても
たまに勝てるからポイント取れるけど
予選に落ちたら絶対勝ち上がってこれないだろうな
予選で丹羽くらい倒せる選手は一杯いるし

てかよ
なんで丹羽こんなに弱くなった?
ブンデス居た頃はめちゃくちゃ強かったろ
ブンデスの時と今って体からして全く違うように見える
0195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 23:19:48.28ID:xTmTEztn
>>193
ピッチとヨンシクに負けて
男子は久しぶりにメダル逃した戦犯は
誰ですかな?

2018世界卓球選手権スウェーデン大会(団体戦)
http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/360/Default.aspx

一方、なぜか水谷が出てない団体戦ではなぜか良い結果を残す男子団体メンバーw
例、チームワールドカップ2018と2019
0197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 23:22:00.48ID:tIdVPZVa
いま一番おもしろいころだからな もうしばらくすれば卓球に力いれるだろう
0199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 23:28:48.60ID:PUrjYxwi
ベスト4だいたい予想固まるだろうけど最後のブロックだけは全然読めないな
ヨルジッチも強いし
0200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 23:30:17.82ID:2ZaLaULo
カルデラノが意外と勝てないんだよな、2,3回戦この調子なら上までいくかなと思ってると変な崩れ方しちゃう
まああのプレイスタイルはそれも込みでどっかで一発大金星狙いって感じかもしれんが
0201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/09(火) 23:36:10.98ID:irtVZlit
>>195
でもあの時は張本もピッチとヨンシクに負けたからな
健太や丹羽なんて相変わらずやらかしたし
それで水谷だけ攻めるのは酷だろ

水谷を責める団体戦は、アジアの大会で許シンにフルゲームの10-6をひっくり返された試合と世卓2008でユスンミンとイジョンウに2点落としした試合と、
ユニバーシアードでルベッソンに1-3でボロ負けした試合と、北京五輪2008で下手糞カット打ちで陳衛星に0-3負けの試合のみだろ

丹羽や健太や吉村や大島なんてそれ以上にやらかしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況