【性別/年齢】男30 / 【卓球歴】 11年
【主な戦績】学生時代地区代表レベル 市オープン戦個人最高3位
【プレースタイル】 前中陣 型
【主な得点源】ループ カーブドライブ チキータ
【ラケット】キョウヒョウ王  【グリップorブレード形状】FL
【フォアor表面ラバー】国狂ブルースポンジ 【厚さ】 2.1
【バックor裏面ラバー】 ロゼナ【厚さ】特厚 
【ラケット総重量】181 g
【現在の用具の不満点】回転をかける技術全般は満足しているのですが、ツッツキやフリックで遅れた時に軽くタッチすると低弾性の影響でネットミスになるのでもう少し弾んで楽に台上を処理したい
またカウンターを打つ際柔らかさがアダになって回転に負ける事があり、もう少し硬さが欲しい
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】アウターalcは上回転系のラリーや台上、1発ドライブ、カウンターは好感触なもののナックルや体勢を崩された時に硬さが出てミスが出る。ループもかけれない
インナーalcも使いましたがまだ硬さが感じられてアウターalcと同様の感想
エタニティvpsはalcに比べてループはまだかかる方だがラケットが小さいからかスイートスポットが狭く感じる
【どのような感じのものが希望か】台上のやり易さはある程度の反発があった方が良く、特殊素材の方がやり易いと感じており、スイートスポットの広さと1発ドライブやカウンターで多少の硬さが欲しいため特殊素材に移行したい
しかしalcくらい硬いと遅くて回転のかかったループが打ちにくく、擦り打ちした際木材の感触が出るものが欲しい
Twitterやブログを見て回るとこれに該当するラケットは劉詩文、フォルティウスftバージョンdが良いのでは無いかと思ったがどうか

長文になってしまいましたが用具に詳しい方宜しければご教授下さい
また上記を考慮した上でオススメのラケットがあれば教えてくださると嬉しいです
【備考】