X



トップページ卓球
1002コメント252KB
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子318
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 14:43:37.06ID:Ipm6aNSF
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/
0900名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 01:56:32.05ID:0nKoSfif
>>899
卓球は特に試合のテンポが速いし、1個1個のプレーが全部つながってるから、試合からちょっと離れてしまうと、台無しになってしまう
アダムはあのテンポの中で、試合から離れずにちょこちょこ話の中身も膨らませられるし、そこのバランスが本当によい
0903名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 05:00:38.82ID:6COjd6Eg
>>894
それは感じ悪いんじゃなくて間接的な言い方を好む英語特有の表現だよ
0904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 05:29:13.14ID:jYgTVnQF
だな
ユニフォームの色で言ったりもする
昨日のマーロンvs.シュシンなら黒vs.赤みたいに
0905名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 06:02:14.48ID:nTY+A488
カメラアングルは普通に正面斜め上で良いのよ
スポンサーなんか映像にCGでいくらでも入れられるんだから広告のために引きまくった画角にする必要ない
台との距離に応じてカメラを寄り引きすればいいだけ
0909名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 08:50:01.16ID:cI48M3T2
テレ東の実況は酷かった ゲーム大詰めで解説者とよもやま話し
 ワシはさんざんテレ東のTwitterにツイートしたら その後徐々に改善していった
皆も意見があればこんなところでグチるのもいいが 担当部署へメールなりしろよ
0910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 09:06:16.07ID:DcekfKlp
卓球ジャパンもひどいからね
五輪メダリストがいるのに素人の感想を延々と聞かされる
武井はマジで代えてほしい
0912名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 10:45:20.01ID:cI48M3T2
平野姉も目先のラリーしか解説できず しかも早口で聞いてるうちにこんがらがってしまう
dTVの森本姉貴は良いと思う
0913名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 11:15:45.64ID:zQ4V8Q0n
>>910
私も武井と卓球は合わないと感じています
彼が語り出すと正直しんどいですね
0914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 11:54:08.65ID:BUG98CC+
博は一時的なもんかと、これまでも何回「あれやっぱり変なとこで負ける」を繰り返したことか。でも一度落ちるとチャンス自体減るから平均的な実力わからんよね。
ランク上がる前の王みたいにシード泣かせになるのが嫌だけど
0916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 12:18:45.26ID:30703guq
>>910
彼は筋肉の話が好きだからな
五輪メダリストのコメントは中立でよく調べていてとてもいい
ただしゲストを呼んでおいて自分一人で話してしまう卓球界の黒柳徹子でもある
0917名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 12:30:48.07ID:5Qv1rCCu
テレビ見ないから卓球ジャパンのことはわからないんだが徹子の部屋と同じような武井主役の番組なの?
0918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 12:44:12.85ID:30703guq
ちがうよ
司会は武井と平野(早)
それにゲストが呼ばれてくるが試合の解説のときに思わず平野が
まるでゲストのことを忘れたかのように1人で話していたことがあった
ただし選手に対してのコメントや試合の解説はとてもいい
0919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 13:09:28.84ID:SZVi9Q8K
北京実況の植草チーフアナ(テレ東)か森薗(弟)がメインMCになって
ゲストと映像とデータ交えて丁寧に試合の分析や解説やってほしい
隙あらば自分語りとかほんとウザ
球辞苑みたいなチキータとか技術を解説するミニコーナーあってもいいかな
0921名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 14:20:28.91ID:cI48M3T2
偉関晴光ちゃんのシュウシンの指使いの話とか松下浩二どんの欧州選手の素顔のお話
とか兎に角ゲストのトーク力次第で面白くなったりそうでなかったり・・・・

そうだ フランスのレジェンド ムッシュ・セクレタンが逝去された。
 5チャン一同・黙祷!・・・有難うございました
0922名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 14:27:42.50ID:zQ4V8Q0n
調子に乗るな
0923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 16:53:15.33ID:jvNn2JGq
丹羽は2017年の世界卓球の時はバックでブロックできてるのに、なんで今はバックに打たれたら全くコートに入れられなくなったの?
ボールとか変わった?
0926名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 17:38:02.92ID:5nNqOGpK
横から映すのやめてや
見にくいんじゃボケ
0931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 18:04:09.83ID:+nqhNRyK
アダムは選手リスペクトがすごいね
試合も本当に楽しんでるのが伝わってくる
唯一難点があるとしたら○○(他選手の名前)のようだとか○○デジャブ(有名ラリーに似てる)みたいなマニアックな感想がちょくちょくあることかな
ここのスレにいるような人たちはすぐわかるだろうけどYoutubeにコメントするような人たちだとわからなさそうな知識が多い
もちろん俺はそういう実況大好き
0932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 18:06:16.43ID:YoHqPqR3
ここのスレの人たちって選手馬鹿にしながら見るのが好きなんだと思ってた
アダム見習うべきだね
0945名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 19:24:26.85ID:jUAIlhP/
昔はワールドツアーでも大差でマッチポイントになるとエキシビションやってたけどここ数年でめっきりやらなくなったよな
0946名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 19:28:17.95ID:pDYLGhax
大差付くとお客盛り上げモードでやるとか
10-0になったら相手に1点くれてやるなんてやるなら
今後は5点マッチでええな
来年からルール変えてくれ
0947名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 20:11:42.24ID:BUG98CC+
中国トップ3ついにたおしたか、ファルクおめ
0950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 20:18:44.14ID:gQj3+fyv
>>946
世界選手権じゃなくてワールドツアーだぞ
お客盛り上げの何が悪いんだ?
誰も得しない1点プレゼントとは全然違う
0951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 20:36:32.75ID:IB7ibQQG
WTTはこういうデュースなしとか6点ごとTOとかチャレンジングなルールにして、
世界卓球や五輪はクラシックにいくんかな
0953名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 20:48:51.27ID:ClEhwyi7
XUXIN負けたのかよw
0954名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 21:18:46.56ID:F9rbmOWg
横角度だとストレートへの強打の迫力が伝わりにくいな
0955名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 21:25:25.71ID:Ttrmsj2B
なんで日本人ハブられてんの?
0956名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 21:26:01.98ID:IB7ibQQG
男子だと横の動きが大きいからダイナミックな感じが薄れるんだけど、
女子だとピッチの速さが際立って分かりやすい
0958名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 21:54:43.11ID:BUG98CC+
角度か低くて、コースも見れる七名が一番
0960名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 22:11:11.97ID:OJo9xH0Q
横アングルでも台は全面見えてるから、横幅に関しては想像力を働かせながら見れば問題ないと思う
自分は前後の大きな動きがわかるところが好き
0965名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 22:51:15.10ID:FI8U1xUQ
ここ最近ファルクの強さが目立ちますね

林は1ゲーム目の10-5からの捲られ方、ボルキョキン戦の悪夢がよぎっただろうな
0969名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/27(金) 23:54:35.98ID:6Jblh2+L
方博昨日みたいにはいかんかったな
林も豆腐にならなかったし妥当か

サーブミスとレット多すぎ
それだけギリギリ狙ってるんだろう
ユンジュもチキータできず苦戦してたし
復活のきっかけになれば
0970名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/28(土) 08:34:21.82ID:H6rXqDuY
カメラアングルは後方がメインが良き・・サーブ出す位置やレシーブなど選手と球筋がわかりやすい 何故横からのアングルをメインにしてるのだろうか?
台と床が黒というのは球が浮き出ていいな 黄色球も初日には使ったようだが結局白になってる 白のほうが浮き出て映るからかな
 
0971名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/28(土) 09:06:23.34ID:H6rXqDuY
ファルクの尊師荻村の51%理論卓球。しかし中国3強の一角を食うにはこのような悪く言えば玉砕戦法しかないんだろうな (51%の深い詳細は略)
0974名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/28(土) 18:32:41.59ID:H6rXqDuY
卓球の試合で体力的にキツイってないないない・・・おまけに決勝は明日
0975名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/28(土) 18:47:05.67ID:70Cl0Ab6
決勝が明日ならそこまで影響ないけど当日なら影響あるぞ
カルデラノがインタビューでも1日に2試合はパフォーマンス落ちるって卓球王国のインタビューで言ってただろ
0976名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/28(土) 18:58:09.25ID:TYrRgX+M
要因は色々あるとおもうけど、一般とちがってがっつりウォームアップしてるのがきいてそう
0981名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/28(土) 23:19:35.32ID:1zYhPGeA
りんちゃんニゲーム目かな、取りたかったな
国内では勝ってるのに海外は全敗か
なんか前の方が下半身安定してる気がする

馬が調子上がりまくりで優勝か
ファルクが来たら面白いな
0989名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/28(土) 23:54:09.80ID:Fdweazxr
楚欽は張本や林より実力ちょい上なのに、ワールドカップもファイナルも出られなくてちょっとかわいそう
ここで爆発させたいかもね
0993名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/29(日) 00:06:11.27ID:Hvsh15O6
王楚欽がラケットを投げて丹羽が五輪代表に決まった
0994名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/29(日) 00:15:50.18ID:OMVUG6R2
ラケット投げといっても趙子豪に向けてだから危なかったね
当たって怪我してたかもしれない

張本は攻め込まれて気持ちが沈みそうだし、センスの塊のユンジュも吹き飛ばされそうな勢いを感じる
0998名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/29(日) 10:14:20.80ID:nJbW72V+
ユンジュは線がほせーなー
0999名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/29(日) 12:42:15.68ID:VsfUekE0
>>829
手前の選手が右利きだと右後ろから
手前の選手が左利きだと左後ろからがベスト
1000名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/29(日) 12:46:28.50ID:VsfUekE0
>>879
まず、ラリー力が日本は極端に劣ってる
次にナインオールからの戦い方を知らない
この最後に出してない必勝パターン持ってないからゲーム落として負ける
逆に言えば、中国選手はナインオールからの得点パターンを幾つか持ってる
だから、苦しい展開でも逆転出来る手段を持ってる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況