X



トップページ卓球
1002コメント252KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子318

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 14:43:37.06ID:Ipm6aNSF
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/
0036名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 16:27:43.63ID:h9tq3NMU
去年のGFのキョキン戦思い出した
追い込まれてもあの人たちは対応してくるね

張本途中までちょっと樊に見えたわ
ミドルつかれてもフォア振り抜いたりバックストレートの威力とか
0037名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 16:30:58.38ID:nlDu7scI
生島ヒロシ似の実況にファンは小デブちゃんと呼ばれてるんですよとふられて困ってるピッチ

パワーがね…あるってことと誤魔化していた
0038名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 17:31:00.93ID:Bam16OEn
ハイトスサーブの名手といえば石川佳純ちゃん
張本はカスミンにハイトスサーブのレシーブ練習に付き合ってもらえ
0041名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 17:46:32.51ID:4oh49Ult
優勢で勝てるってなると
急にこわばって動けなくてミス
それ引きずってまたミス
勝ちたい気持ちで潰れてしまう
0043名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 18:53:59.13ID:GS9Uz2b/
初戦が嘘のように馬龍強かったわ
張本も成長してて馬龍も途中から勘を取り戻したのか2017年の世界選手権決勝を思い出させる内容だった
やっぱフォア振る馬龍はつえーわ
0044名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 19:01:53.85ID:tbgTYEf2
またまだ馬龍との差はかなりあるな!
ロッテとソフトバンク位差がある!
0045名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 19:03:36.37ID:rXTTwj1J
youtu.be/JxrWg_m6TT0?t=5407
これ何?テニスみたいにポケットにボールキープしてていいの?

主審ボールパス

捨てる

主審ボールパス

また捨てる

ポケットからボール出してサーブ
0049名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 20:11:41.67ID:U88yCEqH
ウジン強くて草
0053名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 20:17:43.39ID:U88yCEqH
これは立て直さないと無理だな
0057名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 20:21:53.87ID:U88yCEqH
ノリノリな相手を潰す手がないとね
0058名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 20:30:21.90ID:6OsBwSX7
張本、水谷みたいにミスさせる返し試してる
自分から打たないのは防御力高めないとトップになれないからだろう
ある意味、この戦い方の方が勝つの難しい
難しいけど、これで常に勝てるようになったら馬龍以上の化け物になる
0064名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 20:44:40.85ID:B8FclIDY
ウジン 紳士的で良いな。韓国のスポーツ選手は評判悪い人が多い気がするけど、卓球選手は紳士的な人多いね。
0067名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 20:49:19.18ID:U88yCEqH
3連続とれたならいけるか?
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 20:53:32.58ID:31xVsMcv
フルセット
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 20:55:39.06ID:U88yCEqH
3連続とれたならいけるか?これはつれえ
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 20:56:26.58ID:lbcn3AiC
セットとゲーム
コートとエンド
カットマンとチョッパー
0074名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 20:56:59.31ID:U88yCEqH
張本の鼓舞が限界越えてきた
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 21:00:05.66ID:U88yCEqH
リードからの逃げ切りは張本なら大丈夫やろ
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 21:06:26.31ID:6OsBwSX7
>>42
張本もサーブとレシーブの質が以前より上がってて
ファルク戦見たらわかるけど
サーブと突っつきが滅茶苦茶キレてた
ストップも強打されないサイドに返してるし
更に張本のバックハンドが速いラリーに対応出来るよう美誠みたいな手首だけのバックハンドになってるから
以前より早いしミスが無くなってる

ただし、後半の張本対策が素晴らしかった
ずっと張本のミドル狙ってたし
馬龍はずっと張本のフォアにレシーブしてフリックのカウンター狙ってやがった
わざとレシーブ浮かせてよ
サーブをハイトスに変えたのもあるけど
最後の最後は滅茶苦茶切れたサーブで張本のフリックミスで終わらせてる
さすが中国というか、アドバイスを忠実に実行し逆転する馬龍も凄いと思った
最後に切れたサーブを残してる所が憎たらしい
それまでのハイトスは囮みたいなもんだし
0093名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 21:13:16.37ID:rjKNikQM
伊藤と張本、いつも一緒
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 21:15:12.59ID:FT6XEfD8
>>85
張本と対戦した選手がその都度一時的にエースになる
昔は日本人と対戦すると変なあだ名を即興でつけられてたが、今はとりあえず持ち上げられる
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 21:25:46.52ID:rjKNikQM
アンジェヒョンって今どうなん?
0106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:08:51.11ID:/0wcLdQO
はえー、マロンすっご
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:36:01.10ID:31xVsMcv
まりゅーもハンシントーも凄すぎワロタ
フルセットでアツかった、
0115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:36:09.45ID:PtIDtGte
試合展開は馬龍対張本と全く同じだったな
ゲーム3-3のカウント3-3見たときデジャブかと
でもその後の展開は違った
0117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 22:44:30.97ID:JVeBoxts
おもしろい大会だったね
ハリーも強くなってそうで安心
樊王ユンジュハリーの4人はどんどん強くなるんだろうな
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/16(月) 00:53:27.33ID:M31V+UlG
背伸びしてつまらんこと言わんでいい
0124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/16(月) 06:23:34.82ID:scvTm1N8
馬龍もフォーム小さいサーブや投げ上げ使わなかったな
たしか去年の世界選手権前もお互いサーブ隠してたよな
この後重要な国際大会あったっけ
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/16(月) 07:30:39.51ID:fWABZYLz
中国の五輪シングルス枠は樊と馬龍でほぼ決まりだな
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/16(月) 08:25:45.09ID:qZ8zLbDX
ウジンは張本に対し最初の戦術やればよかったのに
後半は、それを忘れて張本のミドルばかり攻めた
ミドルもいいけど、フォアなのよ張本は
張本のバックハンドは最強レベルだからハンド狙ってちゃ絶対に勝てない
0129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/16(月) 09:26:01.79ID:FG3L9hXm
ウジンは6,7ゲーム目もったいなかったというかもう少しやり方あったと思う
完全にバックバックは不利でフォアで回り込んで打ち勝ってたのに、6,7ゲーム目でフォア前をバックで回り込み始めたり、バックドライブからの回り込みをしなくなってバック連打するようになって完全に流れが悪くなってた
タイムアウト取るのも遅かったしあれはオサンウンが悪いわ
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/16(月) 09:41:51.96ID:qCmqxPrD
決勝のキチガイみたいなラリー見てると絶望しかないよな まあお互いやりなれてて噛み合うってのもあるんだろうけど
0131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/16(月) 10:29:01.55ID:22IKOa9f
張本はフォア飛びつきがヘタレ ノータッチ見送りが一試合数本ある
飛びつきヘタレだったセカイチャンピヨンってだれかいたかな〜
0132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/16(月) 11:03:35.80ID:TauqtdAI
実践から離れていたから今回はどの選手にとっても
調整ややって来たことの試験的な意味があっただろう
0134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/16(月) 12:50:20.49ID:r8ElfZ06
>>133
ファイナルは通常の年であれば
毎月のように行われているワールドツアーの1つ
だから当然タイトル戦であるワールドカップ゚の方が価値が高い
価値が高い順に
五輪、世界卓球、ワールドカップ、
この3つが三大タイトル
その他にもタイトル戦があるが
歴史的にはアジア選手権が重要視されている
それ以外だとアジアカップやアジア大会などがある
ワールドツアーは価値の高いプラチナ大会と普通の大会がある
(価値が高いというのは勝つとランキングに反映されるポイントをたくさんもらえるということ)
ファイナル(正確にはグランドファイナル)はプラチナ大会の1つ
ただし、他のワールドツアーと違って優勝賞金が高額で10万ドル貰える
0135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/16(月) 13:16:30.93ID:CLIaG8hQ
左から、175、173、178らしいが誰がサバ読んでるの?
https://i.imgur.com/yoFwrMr.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況