X



トップページ卓球
1002コメント245KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子317

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/28(火) 04:02:43.91ID:74QrhzaE
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子316
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1583499013/
0245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/13(木) 18:00:08.95ID:de2SVhv5
ジンクンラバー改革?で化けたか
昨日今日と凄すぎ

王は馬龍許キンと当たらず決勝へ
徐肩首お大事に
0255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/14(金) 15:34:31.19ID:EAqKUnZ9
中国選手たちのモチベって今どんな感じなんだろうね
下克上を狙う若手たちの方がいいモチベ保ててる感じなのかな?
0261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/15(土) 00:10:27.70ID:AgD0/b9s
この一年は対外大体どの選手も負けるときは負けるって感じだからなんとも
まあ五輪は中止だからいみないけど
0264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/15(土) 00:39:22.18ID:uar+OQMh
団体戦どうなるんやろね
馬龍は首捻挫、許は不調?疲れ?、樊もミックスシングルともに思った感じじゃなかったし

この三人に関してはそんなの関係ないか
0266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/15(土) 13:41:32.69ID:N0vDoItx
ジンクンは常に樊振東と練習してるから樊振東には強い
日本で例えるなら
張本と常に練習してる大島が張本に勝つようなもん
0267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/15(土) 15:08:31.93ID:kIa7z2Dv
Fan Zhendong vs Liang Jingkun | Semifinal - Chinese Simulation for Tokyo 2021
https://m.youtube.com/watch?v=AZexnap_-OQ

樊振東は、ずっと戦術間違ってる
途中気付いてるのか、違うことしようとしてうまく得点してる場面はあるんだけど
明確には気付いてないから同じプレーが続かない
ずっと相手のストロングポイントでプレーしてるから、最初から最後まで苦しんでる
ジンクン、確かに強くなってるけど
樊振東くらいの実力あったら勝てない相手じゃない
問題は戦術よ

それにしてもコロナ以前より両者共に体のキレが悪いように思う
樊振東とジンクン、どっちにしても良いデータになる試合だ

この書き込みで何人の人がわかることやら
0269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/15(土) 15:37:59.48ID:Xv9tXjw2
Liang Jingkun vs Lin Gaoyuan | QF - Chinese Simulation for Tokyo 2021
https://www.youtube.com/channel/UCnpt_griacMF15CpK0rFEAA

ジンクン、対戦相手が左利きだとやっぱり反応が鈍い
左利きは、単純に利き腕が左ってだけじゃないから
右利きは左利きに苦しむし、左利きが強い理由でもある

樊振東よりは左利きな分、試合になってる
0272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/16(日) 20:39:11.17ID:li8BYhkh
プロフェッショナルの石川特集、なかなか良かった
一流選手の苦悩って、なかなか映してくれないし
その内面もここまで喋ってくれる人いないからね

つべとかにアップされてるだろうし、男子選手も自分のことだと思って見た方が良い

しかし苦しんでるんだけど、見つける答えが全部正解の方選んでるのが若いのに凄いわ

9オールからの重要性とか、サーブの重要性とかさ
精神的なことでも、「絶対負けられない」と「絶対勝つ」では、100%絶対勝つの方が強い
絶対勝つは勝つことしか考えてないポジティブ思考だから、プレーがのびのび出来る
逆に絶対負けられないは、自分にプレッシャー与えることになるし、負けたくない負けたくないとネガティブ思考になり、プレーが守りになるから相手に押し込まれて負ける
あと、辛い練習すればするほど、それだけ勝利への執着心生まれるし、1点の重さを理解出来るようになる
だからこそ、1点得点するごとに喜びが生まれるし、勝利した時の喜びが倍増する
最後のカナダOPの時には、1プレーの度にネガティブ思考だったのを何が起こってもポジティブ思考に変えたことも凄い
これは、どんなネガティブなことが起こっても、それを次のプレーではプラスに変えられるから強い
一流の選手は必ずポジティブ思考
ネガティブ思考だとマイナスなことに引っ張られて良い結果なんか残せない
0276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/17(月) 21:53:23.67ID:qVUa9vFP
周恺は変な力が入ってなくて上手いね
2ゲーム目リードしてたから取れたら展開変わってたかも

樊振東前髪長すぎないか?濡れてバランみたいになってたよ
0282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/18(火) 20:32:55.76ID:RM1f4oyk
>>280
グローブ999(と頭皮)がテカテカすぎて黒だと反射しすぎて赤しか使えんかった
dhsに乗り換えたあとは黒だったな
0285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/19(水) 21:05:28.42ID:JQzCPuYM
1.マロン・許マvs周雨・趙子豪 →3−1
2.ジェンドンvs徐晨皓
3.マロンvs趙子豪
4.許マvs徐晨皓
5.ジェンドンvs周雨

これから2番開始!
0312名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/21(金) 12:49:03.51ID:vjhq+w0Q
>>283
林梁は強いから正直以外だったけど、于と曹の若手ペアの勢いなんか戸上と宇田っぽい
今徐と襟足ペアにもスト勝ちしたみたいだし
楽しみな若手が出てきたね
0315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/24(月) 15:37:52.54ID:KQjCd5zu
二軍は前半二つ落としても相性の良さから3つ取れる可能性あったかもしれん
さすがの馬龍だったわ…王に連敗はなかった

中国は原石がゴロゴロおるね
予選からハイレベル
0321名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/07(月) 22:27:12.22ID:oUDhrNdN
王励勤って時代が違うとはいえ世界最強のフォアハンド持ってたって言われてるけど、プレー集とかみてもフォアをガンガン振ってる動画少ない。
0322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/07(月) 22:53:55.86ID:aUyd67T8
王励勤のフォアもすごいけど史上最強のフォアハンドは馬龍かな
回り込みの芸術点は王励勤
王励勤の回り込みは本当に美しい
0330名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/09(水) 18:38:26.56ID:U33gCq9X
1度百戦錬磨のティモボルに聞いてみたいな、
今まで試合した選手なかで各分野で1番凄かった
選手を。
3〜4世代くらい跨いで第一線で活躍してるから
0331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/09(水) 21:11:18.61ID:HkrIwZW+
11月開催予定のワールドカップとファイナルの試合、
拘束期間が長いのと長距離の移動はリスクが大きいと言う理由で
ボルとオフチャロフがキャンセル方向で動いているらしい
ヨーロッパ勢は来ないかも知れんね

いきなり国際大会よりもっと地域大会から始めた方がいいよ
地域カップもやっていないのにワールドカップはないやろ
ITTFも相当焦ってるんやろな
0335名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 13:00:17.00ID:wPjlSIbA
張本をすごいと評価するとしたら若さだろ
ボルにそんなに勝ててないし真っ先に名前が出てくるとは思えん
0336名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/10(木) 13:33:29.89ID:L3EYGr1A
それだね、若さにたいしての凄さ部門なら王より先にでてるかんじあるし
下げてる意味ではないよ
0339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:37:54.07ID:S+1f4Y08
アラサーは体調不良とか、故障とか中々治らんからなあ
ギリギリまで様子見よりも、早めに無理ですって言った方がいいかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況