X



トップページ卓球
1002コメント331KB

Tリーグ男子18試合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/30(月) 10:44:20.78ID:STephVS3
公式HP
https://tleague.jp/

前スレ
Tリーグ男子17試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1577684887/

女子については以下のスレでお願いします。
Tリ−グ女子6試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1581068679/

2019-2020シーズン参加チーム
◆T.T彩たま(埼玉県):https://twitter.com/ttsaitama_jp
◆木下マイスター東京(東京都):https://twitter.com/meister_tokyo
◆岡山リベッツ(岡山県):https://okayama-rivets.com/
◆琉球アスティーダ(沖縄県):https://ryukyuasteeda.jp/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1577684887/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/13(月) 21:22:01.79ID:H7OrAUhG
>>686
女子のトップと男子のトップじゃプレーの質が違うんだよ
この意味をわかってる奴が少ない
単純に、パワー差なら男子が強いけど
卓球は、それだけじゃない
0709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/13(月) 21:31:59.23ID:H7OrAUhG
>>691
練習試合で裏を読むな
そういうのはツアーの試合で考えること
普通の練習試合で負けず嫌いな張本が負けたってことは、そのまんま受け止めろ
それに、試合見てたって
どっちが強いかなんてすぐわかるだろ
サーブの種類だって美誠は段違いに多いしレシーブの種類も多い
最近はラリーでも強い

張本は、まだ引き出しが少ない
勿論、年齢に比べれば引き出し多い方だけどよ
あと、戦術面でも美誠の方が上
それは松崎の功績が大きい
バリエーション多い攻め方があるということは、色んな相手への対処が出来るということ
張本は、頭良いから大戦前に勝つための戦術を考えてはいるけど
まだ苦しい時の引き出しが少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況