X



トップページ卓球
1002コメント331KB

Tリーグ男子18試合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/30(月) 10:44:20.78ID:STephVS3
公式HP
https://tleague.jp/

前スレ
Tリーグ男子17試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1577684887/

女子については以下のスレでお願いします。
Tリ−グ女子6試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1581068679/

2019-2020シーズン参加チーム
◆T.T彩たま(埼玉県):https://twitter.com/ttsaitama_jp
◆木下マイスター東京(東京都):https://twitter.com/meister_tokyo
◆岡山リベッツ(岡山県):https://okayama-rivets.com/
◆琉球アスティーダ(沖縄県):https://ryukyuasteeda.jp/
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1577684887/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0574名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/06(月) 20:56:42.11ID:/E4M9IAm
カネをかければテニスみたいに判定出来るんだろうけどそこまでやってもね
0575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 07:09:44.66ID:PQWbyWFM
シンユビンとジャンウジン獲得は結構大きいな
0576名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 10:06:50.82ID:snlQMH4N
天板を逆台形にすれば サイドに当たればボールの軌道は極端に落ちる
こんな簡単なことしてないのは なんか問題あるのかな

 |______ 
 ______/ 天板断面図サイド側 
      
0578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 10:32:33.69ID:snlQMH4N
__________   ________|_________
\________/  |__________________|
     
0579名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 10:34:52.32ID:snlQMH4N
>>577
ソレホドデモ
0580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 10:48:29.68ID:mSnq/z+8
おそらく、卓球というのは非常に繊細な競技であり
卓球台表面のほんの僅かな変化、歪み、厚さの不均一、湿度etc、、、などに影響されやすい
ので、外周の厚みだけが異なると常にイレギュラーを考慮しないといけないから
選手にとってはやり辛いのかも
0584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 12:47:38.51ID:5lWux9yH
コロンブスの卵で言えばサイドもラッキーポイントにすればいいんだよ
0585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 13:22:44.39ID:wX3UAMhb
>>584
は?
0586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 14:34:17.12ID:Rjygw2Y5
ねらい放題やね
0587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 14:50:31.42ID:+rN+j0ZZ
サイドをOKにしたら今度はサイドか下面かで揉めるようになり
下面がOKになったらサイドを切る球を下面に当てる競技になってしまうのではw

 ̄|\
 ̄ ̄↑
台 スポンジ
こんな感じにしたらどうだろ
0588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 14:53:05.86ID:snlQMH4N
>>582
アリガト あとネットなんだけどヘディスのようなスチール製にしてボールが触れれば大きく上に弾むようにしたら  サーブのときネットインかどうかのスッタモンダがなくなる ラリー中だとネットにふれてポトッと落ちるのもなくなる

>>584
アリかもね ただそこって一流選手なら結構易々とねらえちゃいそう・・・
0589名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 15:10:24.99ID:jeiKX67s
サイドも当たり判定にするなら、台のフチの幅も規定しなきゃいけなくなるな
またメーカーが泣きを見ることに、いや買い換え需要でウハウハか?
0590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 16:54:29.10ID:Z4BMTUdi
サイドもアリにしたら今度は簡単にサイドを切らせないような攻め方になるだけ
カットマンに有利っぽいけど案外上手くいくかもよ
0592名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 17:02:39.45ID:Z4BMTUdi
それはさすがに真下に落ちるやろ
0593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 17:55:22.79ID:MQg65G5/
許マはめちゃくちゃサイド狙ってきそう
0594名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 18:14:22.81ID:snlQMH4N
サイドありは案外いいかもな
国際試合の台はこの形で 旧製品は順次別売アダプターで対応
___
___\ 球の軌跡は99%↑か↓ 残り1%→は原則イン判定は主審一任   
              
0595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 18:23:02.84ID:snlQMH4N
続投
旧製品使用の場合は従来通りサイドはアウト(返球不可能)
INのボールは返球が可能なことが原則
0596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 19:28:50.47ID:VUX14msw
少数派の意見で、「エッジは無効」を提唱する人もいたね
でもエッジは「ぎりぎり入ったね」と解釈するのが自然

サイドはどうかな?ダメにしたほうが良さそうな気がするが
台のオモテ面にかすりもしていないのを、有効と見なす解釈は不自然

側面の厚さが5cmの台と20cmの台で変わっちゃうしサ
0597名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 19:31:39.94ID:Y/LEVLFy
実際には明確に線を引けるわけじゃないから難しいよな 
今のルールは先人が悩み抜いて作ったものなんだろうけどそれでも議論が終わらないわけで
0598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/08(水) 00:10:49.63ID:+3A41oJh
厚さ20センチの台って将棋盤やん
0599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/08(水) 01:07:03.24ID:PwR+qQG7
タイヤのリムみたいな形にして、エッジは硬くサイドは柔らかく弾まない構造にしてはどうだろう
まあコストとバウンドの均一性でアウトか
0600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/08(水) 01:54:29.01ID:+3A41oJh
簡単に済ませるならビニールテープみたいな物を貼って反発を変えれば良いんだよ
0601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/08(水) 12:16:22.40ID:TGAV0arb
あとはITTFと三英に任せよう 
ところで今日(8日)だったよな 松っちゃん会見
0603名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/08(水) 14:06:00.39ID:WYdVZf+j
アンケに試合会場でノジマの来店ポイント付与やってくれって書いといた
東京ばななも会場で売ってほしい
0604名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/08(水) 15:58:29.00ID:5wTPWI2Y
どうせ売れ残って大半が廃棄品になるから無理
0605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/08(水) 23:27:10.15ID:TGAV0arb
星野理事長以下理事は関係者が主で地味だが手堅く運営しそうだな
来季は2チーム増やしたり 世界クラブ選手権みたいなのも視野に入れてるようだ
星野氏はオツムはよさそうだが実行力がどこまであるか手腕に期待しよう!
0606名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/09(木) 01:18:32.34ID:P2eb8jqS
放映権なんか売れるかなあ
まあファイナルはアダムを連れてきて英語実況で海外配信とかしてみたら?
0608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/09(木) 08:59:38.09ID:lQO6EQJo
早晩 卓球は用具やルールを変えることになると思うよ 大きなラリーの分かりやすい卓球にね
なぜなら
ITTFのWTT高額賞金ツアーが失敗に近い形になるだろうし
その主原因は現競技の特性によることを突き付けられることになろう
現況
ITTFは中国人材中心であり 中国卓球人は目的達成に短絡的な手段を取ることが歴史的にも多々あった
0611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/09(木) 21:54:22.55ID:e44Sz/Wc
チャリティーオールスターやるらしい
0613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/10(金) 12:30:20.70ID:s/biCwzi
中国では今は卓球よりバスケ、バドミントンの方が人気らしいね
強すぎて世界の卓球人気も国内での人気も落としたという…

国内選手で見たいマッチアップ。張本vs伊藤、丹羽vs佐藤
0614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/10(金) 12:35:34.72ID:B+4vwSEj
>>613
もし本気ですれば張本が楽勝
面白い試合にはならない
公式の試合ではないから間違いなく張本が手を抜いて僅差の点数にはなる
0615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/10(金) 16:14:11.13ID:rKvHX9zA
3点くらいハンデつけてどうかだな
0616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/10(金) 16:46:05.81ID:mp/vBfJG
>>613
強すぎてというのはどうかな 卓球自体が観るに適してないだけだろう
2021年からWTTやTリーグが卓球を見るスポーツとして世にとうことになる 特にWTTをプロモートしていくIMG社の施策に期待したい
0617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/10(金) 17:59:17.03ID:mp/vBfJG
そんな中今日 6月のブンデスプレイオフの中継が過去最高の視聴率を稼いだと報じられた(Rallys) 会場観戦には向かない卓球の商業化への指標となるかもしれない
0618名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/10(金) 18:20:57.30ID:22Wuk4+N
卓球は基本ガラガラなんだからタダ券配らずちゃんと正規料金取って開催すればいいんだわ
丁度いいソーシャルディスタンスになるだろ
0619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/11(土) 01:53:17.01ID:tYBYfbff
>>617
観客入れないでやってるなら、いつも会場にいる人たちが、中継を見たからってことでない?
0620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/11(土) 03:40:47.57ID:tri5cPYq
その程度で視聴率動かないだろ
普段多く入っても1000人単位なんだし
0621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/11(土) 05:09:43.83ID:9/OkGhwh
ブンデスプレイオフ 無料配信で同時視聴者数
テレビ12万人、ネット2万5千人
0622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/11(土) 05:13:45.47ID:tri5cPYq
日本でもテレ東でやれば悪くても視聴率2%、200万人くらいはいくはず
それでスポンサーや局が納得するかは知らんけど
0623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/11(土) 07:55:33.18ID:i4nrEPRo
>>621
その程度で歓喜しちゃう卓球の次元の低さがとても哀しい
0625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/11(土) 09:53:56.75ID:9/OkGhwh
卓球はマイナースポーツ
3対3の6人の試合を10万人以上が見てたことは十分じゃないか?
0626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/11(土) 11:50:22.42ID:aJ6ZWYhA
ステイ・ホウムでテレビのつけっぱなしが多くなり そこにブンデスが流れてた
そんな数字だな あとネット2万5千人だが・・ 先日日本女子ゴルフの最終日が
ネット中継されてたのを偶然みたが・・アクセス数7万5千人とでてた・・・

WTTの「卓球を世界有数のスポーツに!」ということだが・・多難だろう
0628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/11(土) 18:21:07.65ID:hwSZS4e7
>>610
Tリーグの5G


そういえば、世界卓球でも背中に5Gって貼らせて宣伝してたな


一流の広告代理店付いてるみたいだけど
時代が悪かった
もう世界中で反中だし
今更テレビで宣伝しても効果ない
誰もTVなんか見てない時代
ニュース番組で卓球の試合やってるから卓球の試合見に行こうかなんて思う奴いない
そんなことずっとやってるからマスコミへ金配って宣伝しまくった分、借金が急増した

時代はYouTubeだ
テレビなんかオワコン
早くクソ電通なんか契約打ち切れ
どんどん金取られるだけでTリーグなんて盛り上がらないぞ
電通なんかに経営握られてるからクソ高いチケットになってファンからも苦情殺到してる

こんなクソ電通に何億って払うくらいなら
その1億円で張継科引き抜いてこいよ
こっちの方がはるかに盛り上がる

誰でも、張継科を生で見たいと思うし
また、張継科対張本、張継科対水谷とか見てみたい
張継科対ヨンシク、張継科対黄鎮廷とかも普通に見たい

そういうファンが見たい選手を協会の金で引っ張ってこいよ
1年レンタルでもいい

Tリーグ運営は金の使い方が下手すぎる
今の状態じゃ、また会場に来て卓球見たいとは誰も思わないぞ!
0629名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/11(土) 18:24:00.71ID:K6hpBEg/
>>617
卓球なら観客無しでも十分運営出来るでしょ
テレ東がYouTubeでLIVE中継したようなスタイルにすれば
下手なCM入りでプレーが見れないなんてこともないし
早く試合終わっても困ることない
0631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/11(土) 19:29:52.17ID:1DqVRfLQ
ittvが無料配信してる時点でカネにならないというのは明らかだと思うが
0632名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/11(土) 19:59:32.75ID:9/OkGhwh
Tリーグも当面リモートマッチとなると、
これまでさくらのために毎回数百万円掛けて各地会場に試合・観客席・放送の設営をして行ってたものが、
選手の移動も無くなって、毎回どこかの放送スタジオ一室で開催できるようになるな
0633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/11(土) 22:15:26.16ID:+5gltd/8
森さくらすげーな
0634名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/11(土) 23:07:31.80ID:aJ6ZWYhA
BSのベストプレー集見たのね
あんなプレーが常時あれば卓球もテニス並みになるんだがな〜
0635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 02:26:10.46ID:DvI3xkMM
テニスだってサービスエースだけで点が決まったりするし
0637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 03:15:36.98ID:tbLgvB4f
>>636
圧倒的な豪速球とかコースが良いとか一目でわかるもんな

卓球でそんなのあるとしたらストレートのロングサーブ抜けるくらいだろうし(世界卓球の張本vs.jonパーソンみたいにフォア前チキータ呼んでバッククロスにロングサーブが抜けたとかもあったけど)
0638名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 09:20:09.18ID:QpPh9a1b
サービスをエンドラインを通過する(長いサーブ)のみセーフとすれば サービスエースも理解されやすいと思う  
レシーブ強打が多くなるが 強打を予期すれば3球目の返球ミスは少ないのでラリー展開が増え 面白くなると思う

マロン氏はラリーが得意なので長いサービス多用してラリーに持ち込むと聞いたことがあるがどうなんだろう
0639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 12:44:53.49ID:Ja9fAy95
>>611
これか

卓球Tリーグが9月オールスター戦開催「トップ選手による男女の垣根を超えた試合を」
https://expsportsnews.tokyo/75114.html

 卓球Tリーグは9日、9月に無観客でのリモートマッチとして「2020 JAPAN オールスタードリームマッチ」を開催することを発表した。開催日や試合方式などは未定だが、「日本のトップ選手達による、男女の垣根を超えた試合を予定しております」と予告した。

 3シーズン目を迎えるTリーグには現在、男子は張本智和、水谷隼、丹羽孝希、女子は石川佳純、平野美宇ら東京五輪代表も含めたトップ選手が多数参戦しており、今季は新型コロナウイルス感染のリスクを考慮して11月開幕に向けて準備を進めている。

 開幕前のオールスター戦を開催するにあたり、「日本を代表する一流選手の『素晴らしいプレー』『世界最高峰の試合』のみならず、彼ら、彼女らの『自分を、そして仲間を信じる思い』を通じて、日本中の卓球ファン、スポーツを愛するすべての方々に、明日に向かっての希望と元気をお届けしたいという気持ちから開催を決定した」と説明した。

 また、オールスター戦開催にあたっては、リモートでの無料観戦を実現するため、映像制作費や会場設営費の一部をクラウドファンディングで募るという。
0641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 12:54:34.37ID:Ja9fAy95
伊藤美誠いた美誠が優勝するだろうけど
美誠がいないんじゃ張本が優勝かな?
張本の天敵、カットマンの佐藤橋本もTリーグには参加してないし

注目は水谷と丹羽の対女子選手か
水谷がどれくらい女子の早い卓球に対応出来るか
石川や平野でさえ水谷は苦しめられるだろう

一方の丹羽、早い卓球には対応出来るけどラリーには弱い
丹羽も石川や平野には苦しめられるだろう

あとは、早田か
早田の状態にもよるけど、美誠に勝ったくらいのパフォーマンス出せれば張本にすら勝てるかもしれん

基本的に女子の実力は男子よりも上
これを男子が気付いてくれれば、まだまだ成長が必要だと自覚出来るはず
一方の女子は、早い卓球だけじゃないということを男子との試合で気付くはず
これ、男女ともに良い勉強になるはず
0643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 13:04:59.23ID:Ja9fAy95
制作費はクラウドファンディングか
普通に、ニッタクやVICTAS、ミズノとか金出してくれそうだけど
まぁファンから資金提供も悪くないね
クラウドファンディングに参加した人は、ライブ後も映像見られるようにすれば資金提供する意味も出てくる

無料で見れることにしたのも評価高い
テレビがここまで国民に愛されてるのは、無料で見れるからって理由が大きい
最初から有料会員のみにすると、そこから広がらない
利益出したいのは理解するけど
自分で市場を狭くしちゃったら長続きしない
動画視聴は無料
その代わりに、多くの人に見て貰って
企業広告でお金を稼ぐ

今現在がこれがベスト
テレビに金払ってTリーグ宣伝するくらいなら
YouTubeメインの運営にシフトすべき
今の若い子なんてテレビ見てないんだからテレビに金を使う必要ない
0646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 13:59:14.29ID:WFqKCgGN
>>641
> 伊藤美誠いた美誠が優勝するだろう
> あとは、早田か

お前は男子卓球のこと知らないだろ
張本がその2人に負けるわけがない
張本の圧勝
0648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 14:16:12.33ID:yRNk0+4H
スポーツの女子トップ選手の実力はだいたい男子中学生のトップと同じレベルなんだってね
0650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 15:04:09.80ID:LOGgd8jv
中国では男女でハンデマッチすると結構、女子が勝っている
1G2点ハンデマッチで陳夢が樊振東に勝ったり

去年、中国代表がアメリカ合宿したときは、女子トップ選手がアメリカ男子代表クラスとハンデなしで試合して
孫穎莎を除き、女子が勝った

男子選手からしたら男性的なプレースタイルの女子のほうがやりやすいのかもね
0651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 15:23:16.23ID:tbLgvB4f
アスティーダの明日発表予定選手

早川オーナーの書き方だと林ホ儒かアンジェヒョンだな
林ホ儒はロシアリーグ行きが決まってるから掛け持ちするかは不明というところを考えて濃厚なのはアンジェヒョンかな
0652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 15:46:38.84ID:QpPh9a1b
マハル氏が鬼姐とは3勝3敗といってたな いつか決着つけたいとか・・
さういへば BSハポン で森薗チビ崇氏がミマ氏に勝てないといってたし
単純にいうと 男子卓球と女子卓球じゃ種目が違う感じじゃないかな
普通の卓球とラージボール卓球の違いくらいの・・
0653名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 15:58:52.38ID:yRNk0+4H
琉球大量契約してるな(経営好調なのか?)
アスティーダ・マスターズやったらおもしろそうだなー
0654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 15:58:52.75ID:yRNk0+4H
琉球大量契約してるな(経営好調なのか?)
アスティーダ・マスターズやったらおもしろそうだなー
0655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 16:06:18.66ID:9RQxmlcd
>>651
安はブンデスじゃなかった?
前に早川社長がYouTubeライフでヨーロッパの選手と韓国の選手と契約するか悩んでるようなこと言ってたから個人的に張本に勝ったことある選手でチョンサンウンとかオフチャロフとか林ユンジュの内の誰かかなと思う
0656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 16:27:05.83ID:yRNk0+4H
>>655
ヒントは、、、
若い・早い・●本選手にも勝利
してる外国人選手です。
(早川社長ツイッター)

アンジェヒュンはブンデスリーガ ノイ・ウルムからの離脱が決まってる
となると
0657名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 16:30:22.77ID:tbLgvB4f
>>655
アンジェヒョンは今年ブンデスと契約してなかったはず
早川オーナーはTwitterで「若い」ってことも書いてるから選手としてみるとユンジュかアンジェヒョンだと思ってる

チョンサンウンもオフチャロフも30歳以上だし
全日本ベスト4までSランクとか緩和されるって見通しで記事は出てたけど松下チェアマンやめちゃったし、従来通りのSランク補強で考えたら世界卓球ベスト4のアンジェヒョンかT2優勝のユンジュの2択になるかな

早川オーナーから見て自分より若いっていうならまあ分からなくもないけど
0658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 16:55:13.08ID:BHJNDuNz
てかアスティーダこれで13人目やん。1人抜けるの?上限増えんの?
0659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 16:58:39.50ID:8/rQMriM
チョデソンって今年も岡山に決まってたっけ?
去年のTリーグで張本に勝ってる、若くて速い
個人的に期待してる選手
ユンジュはもう岡山ではやらないんかな?
0660名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 17:10:22.61ID:8/rQMriM
チョンサンウン、最近見ないね、引退した?
2018チームワールドカップ第5戦で、上田との死闘での敗戦が印象的だった
張本に勝ったっていっても、かなり前で、そのチームワールドカップでは、張本が勝ってるし、今勝つのは無理だと思う
Tリーグ参戦の可能性はないだろうな
0661名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 17:12:59.17ID:8/rQMriM
今年のアスティーダは、強そうだな
木下は、コロナの影響か、丹羽と宇田を手放してしまったし、
インチャオも今年は無理なのかもしれないから、苦戦するかもね
0662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 17:31:35.06ID:8/rQMriM
>>650
11点制での2点ハンデは結構大きいよね
中国は、女子選手に男子卓球レベルのことをやらせるといって強化してきたし、陳夢は男子に近い実力あるとは思うけど
やっぱり、男女の実力差は、実際には、かなりあるんじゃないかと思うなあ

ただ、男女で試合っていうと、女子は伸び伸びできるだろうけど
男子は負けたら恥ずかしいから、変なプレッシャーがかかりそうだな
男子はバック表とか粒だとかの異質は少ないから、やりにくいだろうね
0663名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 17:33:24.12ID:8/rQMriM
でも、アメリカ代表と中国女子の試合とか、面白そう
どこかで見られるのかな?
ただ、アメリカ男子も、カナックとか、強い選手が出てきて、面白くなってきてるよね
孫に勝ったのはカナックかな?
0664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 17:43:48.54ID:bVrE+FXx
たしかジャー・カナクも中国系のペンホルダーと丹羽に勝った選手も出てない
0665名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 17:51:25.65ID:tbLgvB4f
>>658
上限が増えるかプロ野球みたいに登録→怪我などで離脱のため登録抹消→復帰後再登録とかみたいに入れ替えが出来るんじゃないかな

まあ契約自体は12名までで、アスティーダと契約すること自体は別にお金があるなら何人と契約しても構わんだろうし
0666名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 17:51:32.98ID:8/rQMriM
>>664
そうなのか、ありがとう
孫は、かなり強いのに、なんで負けたんだろうか?
まあまだ若くて、ムラはある選手だけど
0667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 17:59:04.34ID:zM+t1GPD
>>654
アスティーダは卓球事業だけじゃなくてお店出したり色々他にも手出してるからお金はあるはず
0668名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 18:02:19.59ID:bVrE+FXx
https://www.youtube.com/watch?v=MfdZ_or8bFI&;feature=share
関連動画に他の試合も

アメリカ男子の無名(ジュニア?)が中国女子トップといい試合してる
0669名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 18:02:32.70ID:8/rQMriM
ただ、あれだね
これだけ、選手の入れ替わりが激しいと、チームの応援ていうのが難しくなってくるね
やっぱり、Tリーグ見るのって、チームと一体になって応援したいとかより、個人的に好きな選手の試合を見たい、という方が大きい
現地で話しても、そういう人の方が多そう
個人的に好きな選手のいるチームを応援ということで、チームのサポーターにもなって、同じチームの選手もなんとなく応援するようになる、って感じ
でも、これだけ、選手がコロコロ入れ替わっちゃうとな…
0670名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 18:06:13.01ID:8/rQMriM
>>668
どもども

でも、>>650にはアメリカの男子代表クラスがと書いてあって、これは語弊があるよね
女子でも男子の世界代表クラスに勝てるという例で出してるのは、ちょっとね…
0673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/12(日) 19:02:21.86ID:tbLgvB4f
ちょっと各チームの選手まとめてみるわ
漏れがあったらスマン

木下
契約発表あり>>ウジン、及川
契約について未発表>>張本、大島、インチャオ、田添(健)
自由契約に出てるけど木下で練習してるらしい>>水谷

彩たま
更新>>神、マツケン、松山、高見、ピッチフォード、ジオニス、モーレゴード、黄鎮廷、
移籍IN>>林鐘勲(岡山から移籍)
新加入>>趙勝敏
※岸川はコーチ専任へ

岡山
更新>>吉田、町、上田、森薗、三部、柏(弟)、李尚洙、趙大成
移籍IN>>丹羽、田添(響)
新加入>>グナナセカラン

琉球
更新>>吉村真晴、有延、木造、村松、荘智淵、陳建安、李平、朱世赫
移籍IN>>吉村和弘、宇田幸矢、戸上隼輔、平野友樹
※明日13人目の契約選手(外国人)を発表予定
発表なし>>江宏傑、加山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況