>>653
感覚とか話の前提が違うかもだからその時はごめん
653で書いてある内容は自分も全部その通りだと思う
自分が言いたかったのは「球速に特化させて決め球にする対下バックドライブ」の有用性で、それを打とうとしたらよほど感覚の良い人でないと、右足を前にしたり肩や背筋を大きく使ったりする工夫が必要なのではと思う。連打しにくいと書いたのはそれが理由。
例えば、中国選手や張本ら若手の使うBDも質が高いのは間違いないけど、「球速も勿論最低限ありつつ、回転やコースや次球への備えも考慮したバランス重視のBD」であると自分は思ってる。
支離滅裂になってたら申し訳ない