トップページ卓球
1002コメント308KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子314

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 20:49:40.25ID:yB8mEDaI
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子313
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1580274007/
0405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:01:44.81ID:N2V8gof+
日本卓球の大暗黒期は荻村伊智朗レジェンド会長の政権下で始まった事を忘れてはならない
つまり強化本部長の選手時代の実績など関係ないのだ
0408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:26:37.38ID:RqZCHU90
名電は見事に国内専のしょうもない卓球だからな
強いのはインハイと全日本ジュニアだけで世界では全くダメダメ
名電の連中は世界ジュニアの段階でもう海外選手に通用せんから終わってる
0412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:46:50.70ID:0BOBnQhi
単純に名電の練習時間が少なすぎるんじゃないの知らんけど
まあとにかく山田の代わりに日本のトップを集めるようになっているが全く伸びないわな
むしろ他と差を詰められてる
0413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 14:33:37.51ID:npUIQR1K
>>409
名電の選手の試合見て感じるのは自分と互角か互角以上の相手になると
バックの精度が著しく落ちてミス連発するのがどの選手も一緒
なので勝っても縺れるしむしろ競り負けることが多い
曽根、横谷、篠塚、谷垣、鈴木、皆そうで吉山だけ少しマシな程度
0415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 17:33:39.93ID:jhhn+5Nx
🇵🇹 ポルトガルOP@リスボン(JST -9)[チャレンジ+]
2月12日(水)〜16日(日)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5159/results.html#/results
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5159/results.html#/knock-outs

▼ 1日目 2月12日(水)の結果
http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/584/Default.aspx

▼ 3日目(02/14)
LIVE@itTV (T1&T2) https://tv.ittf.com/

🇯🇵日本選手出場予定 13試合 (日本時間)(15:00現在)
※ 勝ち上がりによる更新ほか 要確認

21歳未満の女子シングルス-準々決勝
19:25 T2
🇯🇵塩見 真希 - TOFANT Ana SLO
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-2/1906049

21歳未満の男子シングルス-準々決勝
19:25 T6
🇯🇵戸上 隼輔 - FENG Yi-Hsin TPE

女子シングルス-R64
20:05 T2
🇯🇵石川 佳純 - EDEM Offiong NGR
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-2/1906049

20:50 T4
🇯🇵加藤 美優 - TAILAKOVA Mariia RUS

21:35 T3
🇯🇵橋本 帆乃香 - DIACONU Adina ROU
21:35 T5
🇯🇵芝田 沙季 - LUPULESKU Izabela SRB
21:35 T9
🇯🇵佐藤 瞳 - SHCHERBATYKH Valeria RUS

男子シングルス-R64
22:20 T9
🇯🇵宇田 幸矢 - PLATONOV Pavel BLR

23:05 T5
🇯🇵戸上 隼輔 - WANG Yang SVK

男子シングルス-R64
23:50 T2
🇯🇵森薗 政崇 - ABIODUN Bode NGR
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-2/1906049

女子ダブルス-R16
02:00 T3
🇯🇵橋本 帆乃香/佐藤 瞳 - CODINA Ana(ARG)/KIRICHENKO Anna(FIN)
02:00 T5
🇯🇵大藤 沙月/芝田 沙季 - PICCOLIN VIVARELLI Debora ITA

男子ダブルス-R16
02:40 T1
🇯🇵戸上 隼輔/宇田 幸矢 - BAEK Kwangil/PARK Chan-Hyeok KOR
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-1/1906048
0419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 20:49:07.49ID:2mapBNkz
全日本王者・宇田を3−1で破った英国人(163位)に米国の17歳が勝っちゃった
米国は18歳のKana JHAも先月宇田を破ってるし丹羽キラーのKai ZHANGもいるし
若手を中心に進境著しいね
0423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 21:54:42.02ID:PPCL+nQf
日本の歴代TOP3を選ぶなら、張本、水谷、丹羽だろうな
以下はこの四人のドングリの背比べ
岸川、吉田、吉村、松平
0426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 22:39:26.98ID:XRPxHPK4
にわかしかおらんってことか・・・
0428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 22:49:10.49ID:2tFj38H3
>>424
きっとこれから決定戦やったらって言う話なんだよ
0429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 22:50:08.87ID:0BOBnQhi
その時代での相対的実力差でいうなら昔の選手しか入らないな
絶対的強さなら昔の選手は入りようがない
0430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 22:56:35.53ID:AhrxWmLW
今この時代に全盛期のワルドナーパーソン連れてきたら普通に戦えそうだけどな
パーソンに至っては46歳の時にロンドンオリンピックでボルに勝ってたし
0431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 23:09:21.65ID:0BOBnQhi
ワルドナーパーソンあたりはスタイル的にほぼ現在と遜色ないからな
それでも今の技術にある程度フィットしないと無理だろうが
0435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 23:15:39.37ID:pNnG5nM0
ワルドナーって97年は別格だけれどそれ以外はそこまで強さを感じないんだよな
独創的で華があってつい見ちゃうエンターティメントな気質も持ってたが
0436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 23:20:02.24ID:6qBBdsbL
ワルドナーパーソンより伊藤河野長谷川が同時代に現れたことのほうが凄い
リアルタイムで見てたけど興奮なんてもんじゃなかったよ3枚エース格で穴なし
0437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 23:24:09.53ID:4wxyv/LS
>>434
世界選手権で負けてた印象強いけど全体戦績見ると五分五分くらいだからな
印象だけで言ってたらキリがねぇぞこんな話
0438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 00:02:55.20ID:sk7AROKI
>>436
俺も当時見てたけど、奇跡の世代だったな
それに比べて丹羽などは弱すぎる
女子は強くなったし、早田や長崎でオナニーが捗るようになったけどな
0444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 02:33:30.18ID:j+6HHz1J
塩見とアベックなんか?
0446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 03:22:34.50ID:MTOeIFkN
本当にダブルス強いな韓国は、なんなんだろうな
重点的に強化してるのか、ダブルス得意な選手多いのか
0448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 04:00:14.50ID:j+6HHz1J
レイシストは夜更かし
0449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 04:15:34.66ID:MTOeIFkN
戸上の決勝の相手誰かと思ったら、この前の世界ジュニアのダブルスで中国ペア破って準優勝したロシアの選手か、決勝で中国ペアに負けたけどセンスありそうな左利きだったから覚えてる
シングルスはまだまだだと思ったけど決勝までくるレベルなんだな
0458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 08:05:16.46ID:ePUXIWZd
戸上弱すぎて草。ブラマヨ吉田じゃやっぱりダメか
森薗はエクアドルに負けて二回戦負けだし相変わらず海外じゃ全く通用せんな
0460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 09:22:31.12ID:ePUXIWZd
戸上の両ハンドがパワフルって言っても日本人にしてはってだけで、外人からしたら普通だからな
ポルトガルの4番手にすら完全に打ち負けてて全然通用しないのはわろた
0461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 09:35:06.02ID:Pp1QRrDp
世界ジュニア優勝の中国選手も一般の部じゃドイツOPの予選でアサールに1ゲームしか取れず負けるレベル
シニアは甘くないってことよ
0462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 12:04:52.23ID:z/I9xNJA
なんだよ張本はやっぱり弱くないじゃないか
0463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 12:48:04.06ID:6WrlkNZl
丹羽が優勝する前年の世界ジュニアで決勝で高遠に勝って優勝した選手って今なにやってんだろ、まだ現役なのかな
0465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 15:15:59.43ID:kD907pyk
三年連続決勝に行ってるも普通に考えたら凄いんだよね…
あの頃の林ってマトリックスみたいに海老ぞってた印象
0467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 15:35:44.99ID:E9tmFvR7
>>463
ゲームのやりすぎで国家隊追い出されてもう選手としてはやってないらしい
0468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 15:39:38.33ID:FVzuQ32f
宇田も戸上もまあこんなもんだわな
全日本なんて所詮身内同士の戦い国際大会での強さはまた別
マハル町神と見てきたから驚きはないが残念だわ
0469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 16:14:52.04ID:ePUXIWZd
戸上はチャレンジのU21すら勝てず、シニアも二回戦でボコボコ、ダブルスは一回戦負け
さすがにここまで弱いとは思わんかった
プレースタイル改善しないと世界では通用しないだろうな
0470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 16:15:40.29ID:YOs0CF0k
水谷とか15歳位で荘智淵食いとかしてるし丹羽も16歳位で馬龍に勝ったりしてたからな
18歳で世界上位といい勝負できてないと話にならんだろ
0472名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 16:37:27.57ID:1Hs32edm
>>468
マハルと町神を一括りにするのは無理がある
0473名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 16:46:30.82ID:irSIWcXe
宇田vs戸上見たかったんだけどなー残念...
戸上はワンヤン戦でだいぶ体力削られた感じかなー
0474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 16:57:41.47ID:jgHQeNJ0
>>398
シニアで育成出来るコーチがいない
だから、世界ジュニア取ったマツケンや丹羽が放置され暴落してる

卓球選手の寿命なんて20代までなんだから
ジュニアも大事だけど
ある程度才能ある選手なら、練習内容によって
いくらでも強くすること出来るわけよ
0475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 17:00:55.84ID:3mpWyHiC
つか地元開催なのにフレイタス出てないんか
0476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 17:01:52.68ID:+E6ku6bn
ポルトガルのモンテイロが台湾の17歳にフルボッコされとるね
つい4年前の世界団体で水谷を破った実力は何処へやら
0477名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 17:04:39.09ID:u4rXPTBC
もう歳だろモンテイロなんて
0481名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 17:20:53.63ID:kaZpPZH8
>>480
36です
0482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 17:21:15.00ID:6WrlkNZl
丹羽が世界ジュニア優勝して馬龍に勝って全日本で水谷倒して優勝したあたりのワクワク感は凄かった、黄金時代の始まりかと
0483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 17:22:52.25ID:HPWq+2EU
もうちょいいってね?
アポロとモンテイロはフレイタスと3セットなイメージだけど、ボルに近いとしで少し離れてるんだよな
0486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 17:24:58.35ID:3mpWyHiC
フレイタスが31で1番年下なんだよな
0487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 17:34:08.25ID:6WrlkNZl
自分もそこらへんの年齢よくわからなくなる
でもポルトガルの黄金世代だね、うまい具合に逸材が集まった
0488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 17:38:05.71ID:ePUXIWZd
フレイタスって最近全く勝てなくなったけどYGサーブだけはやたらとうまかったよな
他はさっぱりダメでもサーブだけであそこまでいけるんだってのを証明した選手
0491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 18:37:03.70ID:rs71PLST
🇵🇹 ポルトガルOP@リスボン(JST -9)[チャレンジ+]
2月12日(水)〜16日(日)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5159/results.html#/results
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5159/results.html#/knock-outs

▼ 3日目 2月14日(金)の結果
http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/584/Default.aspx

▼ 4日目(02/15) 📺 LIVE@itTV https://tv.ittf.com/
🇯🇵日本選手出場予定 7試合 (日本時間)(15:00現在)
※ 勝ち上がりによる更新ほか 要確認

女子ダブルス-準々決勝
19:00 T1
🇯🇵芝田 沙季/大藤 沙月 - DVORAK Galia/ZHANG Sofia-Xuan ESP
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-1/1906053
19:00 T2
🇯🇵佐藤 瞳/橋本 帆乃香 - LOEUILLETTE Stephanie/YUAN Jia Nan ^ FRA
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-2/1906057

女子シングルス-R16
20:20 T1
🇯🇵石川 佳純 - YANG Xiaoxin ^ MON
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-1/1906053
20 :20 T4
🇯🇵加藤 美優 - GASNIER Laura FRA

21:10 T3
🇯🇵芝田 沙季 - 橋本 帆乃香🇯🇵
21:10 T4
🇯🇵佐藤 瞳 - SHAN Xiaona ^ GER

男子シングルス-R16
22:00 T3
🇯🇵宇田 幸矢 - 馮翊新 TPE

※ 以降勝ち上がり更新 確認願います!
0493名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 19:19:05.27ID:+E6ku6bn
4〜5年前くらいだったかのチェコオープン準決勝フレイタス対真晴なんか
フルゲームまで縺れたのに内容はサーブポイント合戦でラリーが1〜2本しかない
クソつまんない試合に観客も白けてたなそういや
0494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 20:37:45.83ID:dhylRw5y
【世界卓球プレイバック】2015 ミックスダブルス1回戦 丹羽孝希/平野早矢香vsチュウ・チェユー/リー・イサベル・スーユン
https://m.youtube.com/watch?v=icgpToGfc_A

この2015年くらいが丹羽の体のバランス一番良い
上半身、下半身、腕、そこそこ筋肉付いてて動けるし、中陣からもパワー出てる
今は、この時より筋力落ちててバランス悪い
0499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 22:42:17.33ID:1Hs32edm
U21で戸上に負けた奴かよ
0500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 22:42:25.73ID:ePUXIWZd
宇田も戸上も台湾やポルトガルのレギュラーじゃない奴にボコられるレベルか
世界の壁は高いな
0501名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 22:44:12.08ID:8dFvFp9o
これでよく全日本取れたな・・・
0502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 22:46:51.27ID:2YqO2e9L
松島まで辛抱強く待つしかないな
0503名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:06.16ID:XAPwvFQP
全日本なんてどう見てもバカ当たりだったのわかるべ
張本をよく知ってるからバカ当たりじゃないよって言われてたけどどう見てもバカ当たりよあれは

あれがバカ当たりじゃなかったらなんなんよ
0504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 22:49:46.91ID:1Hs32edm
ちょっと前のオフチャとの試合も凄かったしハマれば強いんだがな
結構無名レベルに負けるのが気になる
0505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/15(土) 23:05:15.24ID:ePUXIWZd
水谷は辞めなければパリ五輪の代表も充分いけるだろうな
丹羽もパリ目指すって言ってたけど4番手以下が弱すぎて現在の地位は安泰
他で伸びてきそうなのとか、海外で通用しそうなのまずおらんからな
松島が張本ペースで伸びたら3番手レースで絡んでくるかってとこか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況