X



トップページ卓球
1002コメント308KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子314

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 20:49:40.25ID:yB8mEDaI
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子313
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1580274007/
0340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/12(水) 17:48:38.86ID:T/tdARft
🇵🇹 チャレンジ+ ポルトガルOP@リスボン(JST -9)
2月12日(水)〜16日(日)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5159/results.html#/results
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5159/results.html#/knock-outs

▼ 大会参加選手・スタッフ
http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/584/Default.aspx

▼ 石川佳純らが参戦 上位進出狙う
<ポルトガルOP見どころ>
2020.02.11
https:///rallys.online/topic/international/0211-polishophighlights/
https:///rallys.online/wp-content/uploads/2020/02/49461378873_530d7b940e_k-1024x683.jpg

▼ 1日目(02/05)
🇯🇵日本選手出場6試合 (日本時間 15:00現在)
※ 勝ち上がりによる更新ほか 要確認

◎ itTV LIVE (T1&T2) https://tv.ittf.com/

21歳未満の男子シングルス-64ラウンド
19:35 T8
🇯🇵戸上 隼輔 - TSCHANZ Cedric SUI

21歳未満の男子シングルス-64ラウンド
20:10 T2
🇯🇵宇田 幸矢 - SULTONOV Islombek UZB
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-2/1906034

男子シングルス-予選1
23:15 T10
🇯🇵松山 祐季 - BARBULESCU Cristian ROU

男子シングルス-予選1
00:00 T2
🇯🇵坪井 勇磨 - PEREZ Gabriel PUR
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-2/1906034

男子シングルス-予選1
00:45 T3
🇯🇵戸上 隼輔 - キム・テヒョン KOR

21歳未満の女子シングルス-32ラウンド
03:00 T7
🇯🇵塩見 真希 - LABOSOVA Ema SVK
0342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/12(水) 19:42:06.78ID:Emcqm/qN
>>340
いつもわざわざありがとう
参考にさせてもらってます
0344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:19:03.59ID:ibhpbmdH
大会のスケジュールを貼るのはさすがにスレ違いとは言えんやろ
0346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:51:25.80ID:roK8sqHX
T2ダイナマイツみたいの今年はやらんの?
もう五輪レース関係ないからクローズド?
好き勝手テキトーな事ばっかやってんなゴミ宮崎
0347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:34:56.02ID:HitKsb1g
ドイツオープンでは戸上のほうが勝ち進んだけど今大会はどうなるかな
宇田も戸上も期待してるぜー
0349名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 01:46:31.72ID:w+f9ybjo
>>340
URLと国旗いらね

ここ見てる人は
どこでやってるかくらい知ってる
名前見れば国籍もわかる
0351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 05:33:45.20ID:ymIbGzoq
自分が知ってる事は周りのみんなも知ってるはずだ
自分が知らなかった事はみんなも知らないに違いない
0352名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 05:43:31.33ID:XPkwB6wt
全日本王者の宇田くんが163位の英国人に負けちった
日本ってほんと英国に弱いんだな
英国が五輪不参加でほんと良かったわ
0355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 08:02:39.94ID:hIzoMwFs
宇田は全日本直後のドイツOPでも無名のアメリカ人に負けて予選落ちだからな
アメリカ人やイングランドの補欠に負けるような奴でも全日本王者になれるてことだ
それくらい水谷引退後の全日本はレベルがガタ落ちしてしまった
暗黒時代のはじまりやね
0356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 08:13:22.56ID:+f+bAkVo
世界ランク5位がいて暗黒とか釣りもほどほどにしろ
さすがに水谷が優勝し始めたころと今ではレベルが違いすぎるので比較しようがない
水谷初優勝の2006年の世界ランキングで日本人は
38位松下浩二
49位吉田海偉
66位かんよう
これが暗黒時代だからな
0359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 12:44:17.45ID:RKDFObSy
全日本優勝した時の吉村と完全に同じ道辿ってるな宇田
0362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 12:52:26.23ID:cp22NEzk
吉村は全日本優勝直後こそ一発屋かと思われたが後に大舞台で何度も活躍した
宇田は何故かそのイメージすら湧かない
0366名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 14:45:28.95ID:hIzoMwFs
宇田は世界ジュニアでも毎年中国選手倒してるし同世代の中国人や帰化中国人にはそこそこ勝率いいんだけどな
全日本でも下馬評を覆して張に勝ったし
0367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 15:29:47.87ID:XPkwB6wt
>>362
去年オフチャに勝ちかけたときは期待感を持ったんだけどな
まあ現状日本男子は左が多すぎるから宇田一人が消えようが問題なさそうではあるけど
0368名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 16:06:23.43ID:flhRKXsH
左が多すぎると言ってもロクなのいない現状だからなぁ
水谷は今年で引退
丹羽は安定感ゼロ、団体空気
森薗はダブルス専

丹羽も東京終わったら全く勝てなくなりそうだし、森薗か宇田か松島でパリの団体要員を争うのかな
左に限って言えば
0371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 16:36:24.78ID:flhRKXsH
>>370
水谷って五輪終わったら国際大会引退じゃなかったっけ?勘違いならすまん
いずれにせよ、水谷のボル化は期待できないからパリへ有力な左は少なさそう
早田とか男子ダブルスで出ても強そうだけど
0373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 16:47:24.56ID:KUByDxYO
丹羽は負けるときはあっさり負けすぎて見る気が失せるんだよな
張本みたいなうるさいほうが良いわ
0374名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 16:51:15.91ID:UZ0ynBZ0
丹羽があっさり負けるときは早く帰りたがってる
去年のアジアカップの馬龍戦の後のインタビューでそう言ってた
0375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 16:55:10.64ID:flhRKXsH
丹羽は劣勢になってもサーブの前に時間取るとか全くしないし、思考停止しちゃってるのうに見える
五輪本番では負けそうになったら小便漏らしてでも中断したりして、しっかり考えながらやって欲しい

結局フィジカル、技術で勝てないなら戦術で勝つしかないだろうし
0376名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 17:23:52.30ID:uhEcrUb6
🇵🇹 ポルトガルOP@リスボン(JST -9)[チャレンジ+]
2月12日(水)〜16日(日)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5159/results.html#/results
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5159/results.html#/knock-outs

▼ 1日目 2月12日(水)の結果
http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/584/Default.aspx


▼ 2日目(02/13)
🇯🇵日本選手出場予定 5試合 (日本時間)(15:00現在)
※ 勝ち上がりによる更新ほか 要確認

◎ LIVE@itTV (T1&T2) https://tv.ittf.com/

男子シングルス-予選2
23:35 T1
🇯🇵松山 祐季 - LEVENKO Andreas AUT
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-1/1906039

男子シングルス-予選2
23:35 T4
🇯🇵坪井 勇磨 - SIDORENKO Vladimir RUS

男子シングルス-予選2
23:35 T8
🇯🇵戸上 隼輔 - TIUTRIUMOV Aleksandr RUS

21歳未満の女子シングルス-R16
01:05 T8
🇯🇵塩見 真希 - PAVADE Prithika FRA

21歳未満の男子シングルス-R16
01:45 T4
🇯🇵戸上 隼輔 - KIM Taehyun KOR
0377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 18:24:20.07ID:VhRoNWvQ
マツモトカヅオも勝てなくなったな
0378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 19:08:19.68ID:XPkwB6wt
>>374
リオ五輪の後、テレビのバラエティ番組の収録に水谷、真晴と参加してる途中で
「あのボク、ここで帰ります。乃木坂のコンサートがあるので」と言い放ち
大勢いた有名芸能人の白い視線も気にせず堂々と帰って行った丹羽くんらしいね、それ
0379名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 20:15:36.07ID:BbqcZrL2
>>355
宇田や戸上は張本に特化してるから
ある意味、日本人同士なら強いのかもしれない

ただ、あの戦術は、博打みたいなもんだから
やり慣れてる相手には効果的だけど
初対決みたいな相手には武器が武器にならない
0380名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 20:18:03.30ID:BbqcZrL2
>>376
だから
国旗とURLいらないと言っただろ

自己満足で書き込むなよ
0382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 20:36:33.67ID:+0joXvNv
>>380
ありがたいと思ってる人間がいるんだから自己満足ではないけど?
0383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 20:38:03.10ID:2vZ/PxZv
URLはどっちでも良いけど国旗はいらない
行ももっと詰めろ
0384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 20:42:50.68ID:UtJe39ov
>>376
男子スレと女子スレは別なのだから
ここに女子を貼るなと言われているのに
どうして貼るのか神経がわからない
長くなるから女子を貼るのはやめろと言われているのになぜやめないのか
0387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/13(木) 23:59:35.21ID:XPkwB6wt
戸上、本選で宇田と潰しあいさせられそう
0388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 00:31:11.96ID:0SYBgX0o
ittfサイトのライブスコアって試合終わらないと表示されないようになったんか?
0389名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 01:20:07.79ID:lEVQi1S7
宇田はともかく戸上は張本に特化してるわけではないと思う、というかどちらかというと張本が近い世代の選手を苦手にしてる
0390名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 01:35:19.37ID:dYEa65Qq
入力をサボってるっていうか、手が回らない
だけじゃないの?
去年もどっかの大会で試合終わってから
一気にスコア出たことあったから。
0394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 08:16:57.20ID:0BOBnQhi
水谷丹羽松平健太あたりは高校である程度世界の上位に勝ててたからな
正直レベルが違いすぎる
世界ランク30位がせいぜいだろう
森薗政崇クラスだと思う
0395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 08:36:24.49ID:+slEJUqr
>>393
そりゃ高校時代に五輪出てる連中やし
0396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 10:07:12.74ID:lEVQi1S7
水谷丹羽の10代のころより上なんて中国や世界でもホントにごく僅かくらいだからなぁ
まぁ海外のトップになるような選手はそこからグンと伸びるんだけど
0397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 10:35:05.10ID:RqZCHU90
>>393
みんなネタで宇田戸上を持ち上げてるだけで、水谷丹羽より本気で上だと思ってる人なんておらんよ
比較するのもおこがましいくらい同年代時の実績が違いすぎるし、元々の才能も違いすぎる
0398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 11:14:57.85ID:qgDj+KXl
日本だけだよな
シニアになってから伸びず高校までの貯金で卓球やってるトップ選手
中国除いてシニアでの育成ノウハウがないはそんなに変わらなさそうだけど何が違うのか
0403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 11:47:44.42ID:hmlvSezi
ちょっと前に小西さんのお嬢ちゃん。
つまり吉田海偉の娘がTVで取り上げられてたけれど、
7歳児に自分で考えるってことを練習の基本にしてた。
自分で考えられないのはダメなんだとさ。
暗に誰かさんの無能を見限ってんだなと思たはw
0405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:01:44.81ID:N2V8gof+
日本卓球の大暗黒期は荻村伊智朗レジェンド会長の政権下で始まった事を忘れてはならない
つまり強化本部長の選手時代の実績など関係ないのだ
0408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:26:37.38ID:RqZCHU90
名電は見事に国内専のしょうもない卓球だからな
強いのはインハイと全日本ジュニアだけで世界では全くダメダメ
名電の連中は世界ジュニアの段階でもう海外選手に通用せんから終わってる
0412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 12:46:50.70ID:0BOBnQhi
単純に名電の練習時間が少なすぎるんじゃないの知らんけど
まあとにかく山田の代わりに日本のトップを集めるようになっているが全く伸びないわな
むしろ他と差を詰められてる
0413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 14:33:37.51ID:npUIQR1K
>>409
名電の選手の試合見て感じるのは自分と互角か互角以上の相手になると
バックの精度が著しく落ちてミス連発するのがどの選手も一緒
なので勝っても縺れるしむしろ競り負けることが多い
曽根、横谷、篠塚、谷垣、鈴木、皆そうで吉山だけ少しマシな程度
0415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 17:33:39.93ID:jhhn+5Nx
🇵🇹 ポルトガルOP@リスボン(JST -9)[チャレンジ+]
2月12日(水)〜16日(日)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5159/results.html#/results
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5159/results.html#/knock-outs

▼ 1日目 2月12日(水)の結果
http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/584/Default.aspx

▼ 3日目(02/14)
LIVE@itTV (T1&T2) https://tv.ittf.com/

🇯🇵日本選手出場予定 13試合 (日本時間)(15:00現在)
※ 勝ち上がりによる更新ほか 要確認

21歳未満の女子シングルス-準々決勝
19:25 T2
🇯🇵塩見 真希 - TOFANT Ana SLO
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-2/1906049

21歳未満の男子シングルス-準々決勝
19:25 T6
🇯🇵戸上 隼輔 - FENG Yi-Hsin TPE

女子シングルス-R64
20:05 T2
🇯🇵石川 佳純 - EDEM Offiong NGR
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-2/1906049

20:50 T4
🇯🇵加藤 美優 - TAILAKOVA Mariia RUS

21:35 T3
🇯🇵橋本 帆乃香 - DIACONU Adina ROU
21:35 T5
🇯🇵芝田 沙季 - LUPULESKU Izabela SRB
21:35 T9
🇯🇵佐藤 瞳 - SHCHERBATYKH Valeria RUS

男子シングルス-R64
22:20 T9
🇯🇵宇田 幸矢 - PLATONOV Pavel BLR

23:05 T5
🇯🇵戸上 隼輔 - WANG Yang SVK

男子シングルス-R64
23:50 T2
🇯🇵森薗 政崇 - ABIODUN Bode NGR
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-2/1906049

女子ダブルス-R16
02:00 T3
🇯🇵橋本 帆乃香/佐藤 瞳 - CODINA Ana(ARG)/KIRICHENKO Anna(FIN)
02:00 T5
🇯🇵大藤 沙月/芝田 沙季 - PICCOLIN VIVARELLI Debora ITA

男子ダブルス-R16
02:40 T1
🇯🇵戸上 隼輔/宇田 幸矢 - BAEK Kwangil/PARK Chan-Hyeok KOR
https://tv.ittf.com/livestream/portugal-open-table-1/1906048
0419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 20:49:07.49ID:2mapBNkz
全日本王者・宇田を3−1で破った英国人(163位)に米国の17歳が勝っちゃった
米国は18歳のKana JHAも先月宇田を破ってるし丹羽キラーのKai ZHANGもいるし
若手を中心に進境著しいね
0423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 21:54:42.02ID:PPCL+nQf
日本の歴代TOP3を選ぶなら、張本、水谷、丹羽だろうな
以下はこの四人のドングリの背比べ
岸川、吉田、吉村、松平
0426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 22:39:26.98ID:XRPxHPK4
にわかしかおらんってことか・・・
0428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 22:49:10.49ID:2tFj38H3
>>424
きっとこれから決定戦やったらって言う話なんだよ
0429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 22:50:08.87ID:0BOBnQhi
その時代での相対的実力差でいうなら昔の選手しか入らないな
絶対的強さなら昔の選手は入りようがない
0430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 22:56:35.53ID:AhrxWmLW
今この時代に全盛期のワルドナーパーソン連れてきたら普通に戦えそうだけどな
パーソンに至っては46歳の時にロンドンオリンピックでボルに勝ってたし
0431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 23:09:21.65ID:0BOBnQhi
ワルドナーパーソンあたりはスタイル的にほぼ現在と遜色ないからな
それでも今の技術にある程度フィットしないと無理だろうが
0435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 23:15:39.37ID:pNnG5nM0
ワルドナーって97年は別格だけれどそれ以外はそこまで強さを感じないんだよな
独創的で華があってつい見ちゃうエンターティメントな気質も持ってたが
0436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/14(金) 23:20:02.24ID:6qBBdsbL
ワルドナーパーソンより伊藤河野長谷川が同時代に現れたことのほうが凄い
リアルタイムで見てたけど興奮なんてもんじゃなかったよ3枚エース格で穴なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況