X



トップページ卓球
1002コメント308KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子314

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 20:49:40.25ID:yB8mEDaI
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子313
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1580274007/
0014名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 00:48:37.82ID:5kvwTZDo
シュシンおめ!本当に強いな
これで中国同士討ち3連戦でオール4-0だな
0015名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 00:49:43.97ID:5URztCxt
圧倒的な強さなんだけど何故か世界選手権で優勝する画が浮かばないんだよな許マって
0017名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 00:56:48.56ID:6iPzWnHl
オリンピックどうすんのけ
0019名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 01:55:07.69ID:2252j5oN
年齢考えたらおそらく許シンにとって最後の五輪
今回個人戦出れなければ五輪シングルス出場無しでキャリア終えてしまう可能性大
イヤー出てほしいけどねぇ
0020名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 02:01:50.20ID:5kvwTZDo
許シンの今の強さならシングルス出てもいいと思うけどな
問題は混合は確実なので3種目出ることになることだな
0022名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 02:08:56.96ID:i+z8lxJH
ゴジにやらかしたのがなきゃ出られたな
0023名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 02:31:50.88ID:hpu/ewob
世界卓球3連覇の馬龍はまず外せないだろう、そんときは許シンはゴジに負けて、ジェンドンはジンクンに負けてるし
今回オフチャに落としたの地味に痛いんじぇねえのジェンドン
0025名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 03:31:55.90ID:5URztCxt
馬許は東京が最後になったとしてもパリで林が出場できるかが微妙になってきたな
同じ左利きだと王に差をつけられてるし最近勝つときは辛勝で負けるときは完敗といった試合が多くてあんまりいい印象がないんだよな
まぁ王が樊を超えてエースとして起用されるなら話は別だが
0026名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 03:48:22.63ID:UaKUUFjP
>>24
ペキンやナンキンは無理なので
トンキンに行けば良い
トンキンでブロックマンと化したクソ雑魚チャンジーホを鍛え直してほしい
0027名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 04:04:19.96ID:hpu/ewob
高遠のことは応援してるけど、グランドファイナルでハリーに負けて優勝逃したのとか、T2ダイヤモンド準決勝でユンジュに負けて3位決定戦でハリーにまたもや負けたのとか勝負弱いイメージが強すぎるのがね
0030名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 04:13:56.35ID:5fJ+A+BQ
馬許樊クラスになると応援と言うか鑑賞になる
林はがんばれよって言いたくなる
あと体細すぎて心配
0031名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 06:37:26.28ID:j6yiOVAm
なんだかんだで相手チームのエースに勝てる許シンは確定だと思うけどな
オフチャに負けたジェドンや張本とユンジェに負けた馬龍は微妙な感じがする
0033名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 07:40:58.59ID:rBBDWiD+
ファン丁寧コンビはハリひなペアに負けるくらいだからな、みまじゅんに勝つのも難しいだろう
混合は許詩文でまず決まりっしょ
0034名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 08:01:46.13ID:/wMu3Vkw
左ペンドラの五輪三冠ってのも
見てみたい気はするね

しかし昨日の決勝1ゲーム目ジュースでの
背面打ちからのポイントはヤバかった
0035名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 08:07:07.02ID:ce6o7Iru
>>31
たかだかツアーやT2みたいな中国トップからしたらそこまで重要でない大会で負けたところで
五輪・世界選手権にピークを合わせられる馬龍の信頼が揺らぐことはないんじゃね
0036名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 08:15:40.67ID:uEv15FHz
メンバーは馬龍、樊振東、許マでどう考えても確定してるだろうけど、シングルス枠がどうなるか。
0037名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 08:22:19.27ID:rBBDWiD+
ワルドナーも劉国梁もジーコも男子は誰も達成してないシングルス2度制覇があるから馬龍は出場したいだろうな
0041名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 08:27:19.67ID:PGjabh1w
ミックスは水谷ですがね
0044名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 10:32:26.87ID:oG38j/kI
>>31
馬龍の張本戦の時の状態わかってる?
フォアをまともに振れずにほとんどバックで戦って飛びつきはスルーするような状態だった
ドイツオープンはだいぶマシになってフルスイングこそあまりできないがだいぶフォアの頻度は増えて今回の結果
馬龍は故障が治るかどうかだけでそれまでに誰に負けたのかは関係ないと思うぞ
0045名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 10:50:09.33ID:8RRQwg1g
世界選手権で決勝が中国勢対決じゃなかったのは2003年以来だってね
そういう意味でもしっかり決勝まで上がって優勝した馬龍はシングルス代表決まりじゃないかしら
0046名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 11:20:54.46ID:S3ke+MkT
ファンがまさかの五輪単落ちとかあるんかな
これというのもロンドンで王皓出したのがいけないんだよな
あそこ狂った 上が詰まりだした
0047名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 11:56:57.93ID:m7LUdvxN
ロンドンの王皓はまだまだ全盛期だったし2011の世界選手権で馬龍を破ってオリンピック決めてるから仕方ない
どちらかというとアテネに王皓出したのがよくわからん
孔令輝もオリンピック出場要件を満たしてたと聞いたが
0050名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 12:09:16.82ID:mOialsxV
>>39
冷静に考えればそんなものだろ。
>シングル ベスト8
それだって、後に続く後輩どもには高い壁やん。
今、12歳の奴らが次のパリに日本人トップで
出場しなきゃならないんだぜ。
絶望的だろ?
0052名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 13:02:58.45ID:VFQqQad2
基本的には「誰だしても本番は勝てる」から、選考の時期に1、2番に強い選手じゃなくていいんだよね
ただこの一年は微妙なとこでの負けもあるから今まで通りなるかどうかは案外わからんよね
0053名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 13:09:32.56ID:dOnUx3JN
万一のやらかしがあるからな
リオだって許マがシングルスで水谷と当たってたらヤバかったかもしれん
0054名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 13:11:37.00ID:S3ke+MkT
許とファンにしてくれればある意味1番丸く収まる
馬龍ちゃんですら絶対的でない今、これも1つの解だと思うな
0055名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 13:48:57.77ID:zNPSvhCT
去年の暮れの状態からドイツオープンの状態まで持ってきてる馬龍を落とすのは普通に考えたらあり得ないな
馬龍が落ちるのはこの後また故障した時くらいだろう
0056名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 14:12:13.96ID:ZBRtO2i3
中国は基本的に大舞台は経験重視だから、ファンがシングルス枠落ちる可能性もあるかもなあ。女子で言えば孫も。
0057名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 14:35:23.31ID:J/thqtfe
ファンがオフチャロフに負けたのは相当印象悪い
許マがゴジィに負けたのも重かったけどより上がってくる可能性が高いオフチャロフに負けたのをどう評価するかだな
0059名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 17:07:32.49ID:b/BdXp3L
>>56
ないな
個人戦のリザーブはない
混合ミックスのゆるきんは確定
だとするとシングルスも出すとリスクが高すぎる
怪我したら終わり
それに瀬田区でゴーズにも負けてる
怪我アンド雑魚に負けでリスクヘッジの観点で
ハンシンファンがシングルスに出るだろう
0060名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 17:47:03.69ID:zW9M16dg
水谷隼の神ラリー、
ITTFベストポイントに選出
<ドイツオープン>
https:///rallys.online/life-tech/sns/pointoftheday-mizutani/
https:///rallys.online/wp-content/uploads/2020/02/aflo_121249587-795x530.jpg

https://twitter.com/ittfworld/status/1223692714774011904?s=09

覇王・水谷隼 神プレー 炸裂!
2020 ドイツOP 水谷隼vs林高遠
テレビ東京 卓球チャンネル
4.7万 回視聴1 日前
https://m.youtube.com/watch?v=fJdC_s9aHxE
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0062名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 17:58:18.98ID:kxXgR0dY
あの神ラリーは張本じゃ出来ない。る
0063名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 18:15:31.25ID:zW9M16dg
ドイツOPで活躍の及川瑞基、橋本帆乃香らが参戦
<卓球・スペインオープン見どころ>
2020.02.03
https:///rallys.online/topic/international/200203-spanishop-highlight/
https:///rallys.online/wp-content/uploads/2020/02/49460554503_33c79c93b8_5k-1024x683.jpg

ITTFチャレンジ、スペインオープン(JST-8)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5158/results.html#/results

大会参加選手・スタッフ
http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/583/Default.aspx
0066名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 18:43:26.13ID:DyEg6OGG
https://www.asahi.com/articles/ASN235JDPN23UCLV018.html

>日本将棋連盟は3日、2019年の賞金・対局料のランキングを発表した。豊島将之名人・竜王(29)が7157万円で、初めて1位になった。高校生棋士の藤井聡太七段(17)は2108万円の9位になり、初のランキング入りとなった。



張本はスポンサー込で年間どれくらい稼いでるの?
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 19:27:52.58ID:2OeRObsP
主審包帯ぐるぐる巻きだしな
リスク高すぎるな
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 19:35:12.68ID:8RRQwg1g
きっちりゴジに勝って決勝まで進んでればねぇ
あの負けは痛すぎましたね
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 20:12:19.95ID:WPW+LbDw
みんなそれぞれやらかしてるから、あのゴジ負けだけでは決まらないんじゃないかね
その後は、許マが一番安定してたし
ミックス シングル 団体の3種目に出るのは、ツアーや世界選手権などと違って、スケジュール的に別にきつくない
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 20:23:44.65ID:E6TuzPRZ
ペン爺がゴリ押ししてるが
シングルス選出はあり得ない
ジェンドンと甲乙付け難いから分散するのが普通の考え
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 20:43:02.77ID:WD5qrWiX
5chのダンゴムシの普通の考えと中国チーム監督の普通の考えが同じとは限らんからなぁ
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 21:13:48.62ID:vziWIIsH
>>70
それぞれやらかしてるっていっても世界選手権で負けるのと、ツアーで負けるのは比較にならんでしょ
丹羽もゴジィはツアーでは本気でやらないって言ってたし
許シンはツアーでは強いんだけど、五輪で水谷に負けたり、世卓でゴジィに負けたり、全選手が本気モードだとそこまでずば抜けてはいないんよね
0076名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 21:59:29.88ID:WD5qrWiX
馬龍は今回五輪シングルス連覇にはおそらく歴代最強(と言うか、歴代最高実績)の称号がかかってるからなあ
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 22:00:35.96ID:ndHUHj3D
そこか、ジーコと入れ替わったみたく、ファンがマロン倒すシナリオも想像してたけど、ファンの絶対的な感じが薄れちゃったからなあ
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 22:56:34.28ID:ce6o7Iru
許はこのまま行けばシングル代表だろうけどここ数ヶ月の好調が
代表決定時期まで続いているかは判らんよね
春過ぎから許と入れ代わるように振東が盛り返すかも知れんし
いずれにせよ馬龍(故障、病気ない限り)確定、許、振東の第二争いだろう
0081名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 23:26:47.70ID:5kvwTZDo
おれも許シンにはシングル出てほしいけど現実的には馬とファンかなと思う
実力は十分だが混合との兼ね合いもあるし

あるとすれば馬龍がまたケガして調子落とすとかかね
0082名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/03(月) 23:53:36.95ID:nyf2kRvv
日本もシングルに張本、水谷でミックス団体森薗にしてほしいわ ミックスなんて水谷でも森薗でも銀メダルだろうし
0084名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 00:45:49.69ID:UASxxaDi
ダブルスがあったら早田も出られたな
0085名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 01:30:17.99ID:39SSpHSP
個人的には許マ推しだが、
やっぱりシングルス枠は馬龍、樊振東になりそうかなぁ。

馬龍なんやかんやで故障とかなければ選手としての格と経験で。
許と樊は実力的に僅差だし、
ミックスとの兼ね合いとかは日程的にも考慮されないと思うから、
どうなるかは分からないけどね。

仮に馬と許になれば、中国のシングルス代表二人が30代って、
なかなか時代が変わった感じがするわ。
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 01:45:56.81ID:cvaucGSu
許に一発爆発してもらって五輪におけるペンの異様な強さを見せつけてほしい
さすがにもう時代的に無理があるが
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 02:53:34.36ID:UASxxaDi
水谷のベンチコーチはこれからずっと岸川だってさ
あの謎ドイツ人?オランダ人?は何だったんだ
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 06:55:13.81ID:BJGExf75
バドミントン的日本代表選出方法なら

男子単 水谷 丹羽
男子団 張本 宇田 戸上
女子単 伊藤 早田
女子団 平野 佐藤 橋本
混合複 石川 真晴

こんな具合だろうが女子は却って不都合だな
0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 07:18:45.65ID:A/45oJbP
いや意味わからないんだけど バドミントンの何を知ってるの
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 07:59:04.13ID:xIQ+AYxa
ただ単に個人・団体・混合て種目あるのに男女各3人しか選出できないの卓球の地位の低さの現れだろ
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 08:37:19.42ID:xLLvXCTQ
>>88
あいつと組んでも全く結果出なかったからなぁ
元ブンデス3部とか4部の選手でコーチ経験もない人なんでしょ
水谷、岸川がドイツで駆けだしの頃に仲良かったってだけで、アマチュア以上プロ未満の人材ってかんじ
そりゃ岸川のほうがいいわ
0093名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 08:40:40.73ID:s4Lzbgtw
バドも卓球と同じ男女5種目なのに16人も選ばれるらしいな
卓球の男女6枠って馬場馬術とかアーチェリー、スケボーなどその辺と一緒みたい…

ほか男女4人代表のトランポリン、トライアスロン、スポーツクライミング、空手などと比べ
競技人口的に見てもメディア露出度的に考えても卓球の代表枠ってかなり寂しいと言える
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 08:49:08.13ID:s4Lzbgtw
中国が強すぎるからという理由で除外候補にされてるんかな
だとしたら同様に中国一強の飛び込み競技なんて種目数が増えてるくらいなのにね
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 08:55:48.07ID:A/45oJbP
そりゃバドミントンはダブルス三種に二枠ずつあるからってだけだろ
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 09:06:10.44ID:s4Lzbgtw
ここで以前、卓球のダブルスはシングルの延長で遊びでやる種目でバドはその逆
とか言われてたけどそれで卓球の代表枠は蔑ろにされてるのか
0099名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 09:08:50.36ID:sPN2umnY
>>94
実際はそんな話はでてないぞ。
たしか野球が外されて、レスリング女子が外されそうになったときに、卓球もーみたいな論調でどこかの週刊誌が書いたデマにすぎない。
卓球は参加国が多いという条件は満たしてるし。
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 10:13:37.22ID:bIoqfhnv
バトのダブルスは専門職だからな
卓球はシングルスが強い奴がダブルスも強いと思われてる節がある
丹羽-水谷でダブルスするんかね?
0101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 10:18:39.44ID:BDclyQCQ
実際、ダブルスとかさほど見たいわけでもないわな
5ゲームマッチですら怠い
0102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 10:22:38.65ID:3FAYVcGZ
逆に 中国一強だからこそIOCは卓球を除外なんて絶対できへんやろな  中国が「ウン」というわけあらへん  いまや中国の意向が世界を動かす時代なんやねん 
 
むしろ中国卓球が弱体化したとしたら 新興の都市型スポーツに取って代わられる危機的状況になるんやろな
0103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 10:25:05.88ID:7JRHoBv+
レベルが高ければシングルスより面白いもの観れるから俺は好きだけどな
2007年の王励勤王皓-馬琳陳玘は最高だった
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 10:34:07.08ID:3FAYVcGZ
ドイツOPの大センセのシングルス見たら センセ2点使いのコキニワ・ハリーダブルスの可能性も・・
0106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 10:38:28.22ID:8Ih0o/v9
なんでたった1大会で決めるかねえ
それなら2大会でカルデラノとファルク倒した丹羽2点でもいいって話になるじゃん
これから次第だろ
まあ強化本部もそのくらい無能そうだけど
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 11:01:09.01ID:KEO3fshK
>>106
無能じゃなくても、水谷丹羽のダブルスが絶望的に
ダメだからなぁ。
しかも、全く鍛えようとはしていない。
どうせ落とすんなら水谷2点でも同じだ
としか思えない(ノД`)
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/04(火) 11:01:36.54ID:cvaucGSu
丹羽松平とか何やらかすかわかんなくてメチャクチャ面白かったけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況