X



トップページ卓球
1002コメント232KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子313

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 14:00:07.64ID:ucuDP209
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子312
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1578479307/
0828名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:34:52.59ID:M3zMxo2C
あーおもしろかった
水谷も林もお疲れさま、起きてて良かった
0833名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:35:28.18ID:XyyIpjN+
あー負けた
しかし面白かった、よくやった水谷
0834名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:35:33.60ID:hV6X1hgu
6-0にされたら無理やわ乙
0835名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:35:42.49ID:SdQb4QwI
大先生お疲れ様でした!!
大興奮で目がギンギンに冴えてしまったw
0836名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:35:49.67ID:4rwEsCow
海老ぞりジュニアの林降臨だわ

それにしても両者に拍手!追い上げた水谷、ギリギリの精神状態だろう林…ナイスゲームだった
0843名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:37:17.96ID:wtSMVnAG
林ってなんか微妙だよな
同じ中国左利きと比較しても王見たいに力があるわけでもなければ周雨見たいに回転がありプレー範囲が広いわけでもなければサンクン見たいに技術があるわけでもない中途半端選手
0844名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:39:24.77ID:xxeYrF9Q
今の林の精一杯なんかな
あれこれあったからそれが影響してそう
勝ちきるのはさすがだし準決とダブルス頑張ってほしい
0845名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:39:35.97ID:M3zMxo2C
水谷もこのチキータでよくここまで渡り合えるわ、1人だけひと昔前の卓球って感じなのに、天才だわ
0850名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:43:44.50ID:L6I+Xdwg
>>839
むしろ下がったろ
本来なら4-0、悪くても4-1、4-2で勝てた試合だった
なのに第4ゲーム目の11-11からのチャンスボール2本連続ミスで11-13で奪われた
更に言えば互いの得点が9点以上のセットが3セットあったうち全て水谷に奪われた
そりゃ最後の1枠も王に奪われるよ、首脳陣は改めてやはり王にしといて正解だったと思っていると思うよ
0851名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:43:56.85ID:M3zMxo2C
林はこういう内容でも勝っていくことが大事なんじゃないかな
当たり前だけど技術は半端ないんだし
ファンと王に負けないようにがんばれ、応援してるわ
0857名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:48:08.87ID:XyyIpjN+
ペン対決きた
0859名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:51:27.15ID:Ek2zzstN
にしてもここの奴らはみんな水谷には甘いな
同じフルゲーム負けでも丹羽の方が水谷より圧倒的に通用してたし丹羽の方が勝ち目があった
水谷は自身がとった3セットは全部9点以上の高得点だったのに対し林に取られた4セットは全部8点以下の普通点数だった
だから3セット取れただけで勝ち目なんて全くなかった
なのに昨日の丹羽は叩かれて水谷は叩かれないで褒められる
0860名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:51:30.79ID:hletkzjY
>>852
4番手じゃないから世界代表すら外されたんだぞ
実際は6番手。世界ランクが4位なだけ
0863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:54:40.60ID:hletkzjY
>>859
その2人だと元々の期待値が全然違うってのもあるんじゃね?
丹羽は2番手でシングル代表。水谷は団体&ミックス要員
丹羽は勝てる試合を落とした。水谷は勝ち目のない試合をイーブンにまでもっていったてかんじ
0864名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:54:43.16ID:sTnxtpK4
丹羽にも水谷にもフルゲームじゃそりゃ代表に入れなくて正解だわな
中国は首脳陣も優秀で羨ましい
0865名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:55:04.97ID:70XGQXKx
>>860
流石にリャンジンクンよりは林の方が強いでしょ
リャンジンクンが外されなかったのは単に右利きだったからでしょ
0868名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:57:13.09ID:fedu6MtX
ハオサイレベルだな
代表にはいらねー
0869名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:57:21.48ID:70XGQXKx
>>864
おい、ヨンシク×2、チョスンミン、コウチンテイにフルゲーム負けのリャンジンクンの悪口はそこまでだ
0870名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 03:58:26.72ID:70XGQXKx
まあ明日の林も許シンが来たら終わりでしょう
0871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 04:00:39.16ID:XyyIpjN+
リュウグオリャンサーブやってるな
0872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 04:00:59.69ID:IofoxwAM
>>869
そいつはえこひいき枠だからな
コキニワみたいなもん
0873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 04:02:14.26ID:wtSMVnAG
>>864
そりゃそうだわな
水谷や丹羽なんて周雨ですら4-0か4-1で簡単に勝てるわな
てか周雨は水谷や丹羽なんかより強い左利きのボルに4-3で勝ってるし
0874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 04:08:16.25ID:brYb3Y2I
>>859
>>863
よって、丹羽には負けかけてたけど水谷には負ける気配がなかった林高遠>林高遠に勝ちかけていた丹羽>>>>>超えられない壁(絶)>>>>>林高遠に全く勝ち目なく負けた水谷だな
0875名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 04:11:11.05ID:c2Fro7UJ
林高遠もジンクンも趙子豪もなーんか惜しい選手たちだよな
馬龍許シンが引退したあとに主力になれんのかなこの三人
若い世代にあっさり抜かれそう
0879名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 04:20:35.48ID:wtSMVnAG
許シンはこの調子なら明日は優勝出来そうだな
間違っても林とオフチャには負けなさそう
0880名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 05:07:48.85ID:bsTr38+0
ユンジェみたいな張本にも劣る雑魚なら水谷じゃなくても丹羽や森薗や宇田でも4-0か4-1で勝てたろうな
0883名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 06:05:56.83ID:hV6X1hgu
2-2
0884名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 06:14:13.37ID:hV6X1hgu
韓国ペアお見事
0885名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 06:14:52.08ID:hV6X1hgu
マロンちゃんクソイライラしてね?w
0886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 06:21:13.28ID:hletkzjY
林高遠と組むとみんなイライラするんよ
ミックスの孫もキレてたし
0887名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 06:21:43.01ID:jusN6keY
次の世代も韓国は手強いな
0889名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 07:09:20.49ID:ffoBTib6
>>886
ハリひなペアに決勝で負けたときの朱雨玲も林高遠にちょっとキレてたな
いずれにせよかつての閻安/武楊ペアの世界選手権に於ける
T.O.の公開説教猛烈ぶち切れ武楊には及ばないレベルだが
0890名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 08:02:24.09ID:aBBDxboh
結局水谷エース復活の兆し、張本は不安が残るツアーだったな まぁ若いし、思い切ってダブルスでもいいのかもしれんな
さて、問題は丹羽だな
0891名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 08:36:19.38ID:HNINX+KE
張本丹羽がシングル代表に相応しく結局水谷は三番手の実力というのが如実に分かったんじゃね
それでも団体で水谷二点で推すつもりなんかねえ
0894名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 09:28:00.47ID:ffoBTib6
倉嶋が余裕ぶっこいてる隙に韓国は早めに仕上げてきてる感じはする
五輪はともかく釜山世界選手権は観客を味方に本気で頂点狙うんじゃないか
0895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 09:40:28.61ID:hletkzjY
>>894
早めに仕上げてきてるのに世界代表全員一回戦負けではあまりにも弱すぎる。。
ダブルスは強いけど、世界団体はシングルのみだから頂点どころかベスト4すらも危なそう
0897名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 09:55:48.63ID:ffoBTib6
>>895
倉嶋も同じように油断してそうで怖いんだよね...
5Gマッチだと何が起こるか判らないし増してやホームだし奇跡も起こり得ると思う
自分は韓国嫌いだし日本を応援してるけど韓国の方がチーム力は上と思う
0899名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 10:21:41.58ID:mp70rvfw
フォアキョウヒョウバックディグニクスやろ
ちなみに両面キョウヒョウの馬龍もロビング打つときはスポンジ柔らかい赤面に変えるぞ
0902名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 11:07:54.14ID:IO3VCN21
>>843
一番ダメなのが精神力弱い
以前の急に弱気になる時よりは改善されたけど
やっぱり弱気になると入れに行きたがる性格は変わってない
0903名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 11:13:43.15ID:IO3VCN21
>>846
覇王って感じではないわ
ただ、年齢重ねてるからプレーに幅があるってだけ

俺から言わせれば
ボルみたいは老獪なプレーを試してるだけなのよ
その証拠に最後は負けてる
ボルは、こういう場面で勝ってる

それでも、日本でこれだけプレーの幅がある選手いない
水谷は強い選手と練習して常に吸収してる
カットブロックもそうだけど
林高遠戦でも丹羽みたいなスロープレーやってたりする
和弘からはバックドライブ

こういう貪欲さを丹羽も持てよって思う
ただ負けるんじゃなくて
対戦相手から何かしら吸収しろよと
0906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 11:29:47.28ID:l8aRxVSO
>>864
そんな代表落ちの選手にフルゲームで負けるのが今の日本の現状よ
俺からすれば、林高遠くらいには勝てよって思う

もう、中国だから負けて当たり前って時代じゃない
0908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 11:32:41.45ID:azlSi4Kk
ど素人なんでよく知らないんだけれど、ワールドツアーの
エントリーって大会の何日前なん?
ハンガリーに中国がいないけれど、この大会は参加しないのかな?
0909名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 11:42:11.19ID:3MAKVowU
ボルのフルゲームは観客楽しませる為の演出されたフルゲーム
水谷も日本選手の中では、それが出来る方だけど
ボルは、最終ゲームを相手攻略法使って勝利
それまでは温存
水谷のは、なんとか引き出し全部使ってフルゲーム
この違いは大きい
0910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 11:42:21.13ID:ffoBTib6
>>908
基本的に開催日のひと月前で締め切りだから中国は珍しく参加を見送ったようだね
日本男子はこのチャンスを逃さず上位に入ってチームランク2位返り咲きへの足掛かりにして欲しいが
0911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 11:46:58.70ID:uUREYaLP
林高遠は基本穏やかそうだし
余りスポーツ向いてそうな性格してないと思うわ
サーブの良さと相手の速さに合わせたカウンタープレー待ちの
基本受け身のプレーだしガツガツ攻めてくるような怖さがない
0912名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 11:48:37.10ID:azlSi4Kk
>>910
サンクス
中国はトップ3が盤石でランクの心配ゼロだからだろうね。
もう、プラチナ以外は出てこないのかな?
0913名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 11:49:56.59ID:d+MWqx+W
>>911
まあ日本でいう宇田みたいなもんでしょう
宇田も張本に勝った時は張本が宇田が待ち構えていたコースにばかりドライブばかり打っていたから殆どカウンターされていた
0915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 12:18:40.58ID:FZdwJS5O
>>911
向いてない性格、なるほど
試合以外の動画見たらなんかいつもにこにこ話してて感じ良さそうな人だね

馬龍と仲いいみたいだけど組むとなると話は別みたいだね
0916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 12:31:56.68ID:hletkzjY
オフチャがフォア面、ボルが両面ディグニクス09cか
この2人が早速使って結果出したら周りも使い始めるだろう
これからは中国選手以外も粘着ラバーってのが常識になっていきそうだな
グルーイングしてるんだろうけど、スピードはほとんど変わってないのに回転量は大幅にアップしてるぽいし使わないと損だわ
0918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 13:08:10.81ID:3MAKVowU
>>914
元々バックハンドが苦手
チキータもやっとオフチャにアドバイスされて試合で使えるようになった
それでも主力として使えるレベルではない
0919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 13:14:11.72ID:Yp7kE/wF
>>916
ディグニクスの長所は回転量もそうなんだけど
一番効果発揮するのは後陣でのラリーかな?
ボルの試合見ててもそうなんだけど
手首だけでもグンと伸びて台まで飛んでいってくれる

ユンジュはディグニクスに変えてから
チキータすれば何でも入る感覚になってるだろう
T2でのチキータはエグい
0921名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 14:24:40.96ID:YOqnKjzr
誰も言及してないけど岸川が有能だったのでは...?
世界で戦ってた人間がベンチにいる方がやっぱり良いのかもね
0924名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 14:39:54.96ID:WVdSChW0
岸川は良い監督になりそうなイメージは個人的にもあるが、1大会、1試合で決めるお前らの癖は選手に限ったことじゃないんだな。
0925名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/02(日) 14:42:57.20ID:6R94ejqN
まあでも、二人の林相手に0-3からフルゲームにまくったのは、評価に値するでしょ
水谷は、最近そんなことずっとなくて、むしろ逆転負けが多かった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況