X



トップページ卓球
1002コメント232KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子313

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 14:00:07.64ID:ucuDP209
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子312
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1578479307/
0553名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 08:10:37.68ID:GU/FFDGa
水谷はやっぱりフルゲでも勝ち切れるな
丹羽はほんと何やってもダメ
丹羽入れるとダブルとシングルで2点落とし確実になっちゃうし張本森薗組ませてせめてダブルスを取るってのがマシかもな
0555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 08:18:45.19ID:/30aI1dm
林は豆腐豆腐言われてるけど勝ちきるのはやっぱ凄いね

ユンジュと当たると思って対策してただろうな
どうなるかドキドキだわ
0556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 08:24:35.38ID:u0uQUBs8
日本の10代エースを台湾のベテラン元エースが倒し
台湾の10代エースを日本のベテラン元エースが倒すっていう絵に描いたような敵討ち

最近、残念なイメージが先行していた水谷の久々に格好いい姿を見たな
次、丹羽の敵討ちにも成功したら最高だがダブルスで水谷に負けてる林は
負けられない試合でまた壮絶な試合を期待したい
0557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 09:44:32.97ID:Bob4fd9m
ユンジェ相手なら今回の丹羽だったら4-0か4-1で勝ててたろ
ユンジェは左利きにしては力がないから左利きを苦手にしてる水谷でもそう苦にしなかったんだろ
水谷相手になら真っ向勝負で打ち勝てるガオエン相手じゃ0-4か1-4負けじゃないかな
0561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 10:40:28.70ID:bcIJQj9Q
丹羽林高遠の試合後にユンジュの試合見ちゃうとフォアとバックの切り替えのスムーズさにビビる
丹羽も高遠も間違いなく一流選手なんだけどユンジュと比べると古い卓球に見えてしまう
0562名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 10:43:31.92ID:rYM65xxx
ドイツオープン 男子 Quarterfinals

∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 許マ(許マ)wr2
∵∴∵∴∵∵┏━┫27:00〜  T1
∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 趙子豪(中国)wr24
∵∴∵∴┏━┫
∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 水谷(日本)隼wr16
∵∴∵∴┃∴┗━┫26:10〜  T1
∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 林高遠(中国)wr4
∴∵━━┫
∵∴∵∴┃∴∴∵┏━━ 馬龍(中国)wr3
∵∴∵∴┃∵┏━┫19:40〜  T1
∵∴∵∴┃∵┃∵┗━━ 趙勝敏(韓国)wr113
∴∵∴∵┗━┫
∴∵∴∵∴∵┃∵┏━━ オフチャロフ(ドイツ)wr11
∵∴∴∵∴∴┗━┫20:30〜  T1
∵∴∴∵∵∴∵∴┗━━ 樊振東(中国)wr1
0563名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 10:54:55.14ID:HbHZ9bLf
水谷やるやん
結局なんだかんだで頼れるのは水谷になるんだろうな
これだけできるなら目が見えないとか言い訳するなよ
たいして実績変わらないんだから
0564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 10:58:58.43ID:i2T9qYV4
趙子豪って安定してるよね、周啓豪なんかは丹羽に負けたカナックに負けちゃうし
林もジンクンも不甲斐ない試合したら趙子豪に抜かれちゃうんじゃないの
0565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 11:08:48.02ID:m4gDi6b1
>>564
中国選手は国内でいい結果残しても
海外慣れしてないと結構負けまくるよ
ジンクンも一時ワールドツアーで
予選すら通らず敗退していたし
ジャオズハオも前は予選であっさり負けたり
イサンスや平野に負けたりしていた
周も慣れるまでは上に来れないだろう
0566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 11:13:14.34ID:gfobitgY
>>562
許マ国w
0569名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 11:30:16.31ID:rYM65xxx
ドイツオープン 男子 Quarterfinals

∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 許マ(中国)wr2
∵∴∵∴∵∵┏━┫27:00〜  T1
∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 趙子豪(中国)wr24
∵∴∵∴┏━┫
∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 水谷(日本)隼wr16
∵∴∵∴┃∴┗━┫26:10〜  T1
∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 林高遠(中国)wr4
∴∵━━┫
∵∴∵∴┃∴∴∵┏━━ 馬龍(中国)wr3
∵∴∵∴┃∵┏━┫19:40〜  T1
∵∴∵∴┃∵┃∵┗━━ 趙勝敏(韓国)wr113
∴∵∴∵┗━┫
∴∵∴∵∴∵┃∵┏━━ オフチャロフ(ドイツ)wr11
∵∴∴∵∴∴┗━┫20:30〜  T1
∵∴∴∵∵∴∵∴┗━━ 樊振東(中国)wr1
0573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 11:36:04.81ID:m4gDi6b1
水谷の性と名を離しているのはツッコミ待ちですかね
0575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 11:51:55.93ID:vPoq8/t1
丹羽ってなんであんなメンタル弱くなっちゃったんだろうな?
0576名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 11:59:59.92ID:RLaxNXXH
今さら気づいたけどチョスンミンてジンクンとゴジに勝ってんだな、すげえな、イサンスはゴジに負けてるし
逆に中国予選組の二人はヨンシクとウジンに勝ってるからまたおもしろい
0577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:32:16.52ID:J31ojcDi
さてと、岸川先生によるユンジュ攻略を見ますか
0578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:39:15.96ID:+CUTa1Wg
アンジェヒョン
チョスンミン
チャウジン
イムジョンフン
イサンス
チョンヨンシク


韓国層厚いわ
競技人口少ないらしいのになんで強いのよ
0580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 12:54:33.57ID:2OZ/khj3
>>573
姓じゃなくて性なのもツッコミ待ちですか

>>578
チョデソンも追加でオナシャス
0581名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:40:53.97ID:foIYh4ya
倉島が今月の王国で韓国はドイツと比べると弱いし怖さがないって言ってたけど、油断してたら足元救われる可能性はあるわな
韓国はシングルは弱いけどダブルスだけは強いし
0582名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:46:38.50ID:jfuCFUaP
反日ドーピングあるから女子はまさかもないだろうが男子は負けるんじゃない
男子はそもそもエースの張本が気負いすぎて本来の力出せないし水谷はさすがだしコキニワだし
0583名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:51:04.45ID:T2oBj3c5
ユンジュ、最初の3セットは冷静だったけど
その後は、水谷に勝てると思って水谷に付き合って打ち合いに持って行っちゃったな

逆に水谷は、3セット取られたことで吹っ切れて自分から攻撃しにいったのが
結果的に自分の調子上げることに繋がった

ユンジュは水谷に追い上げられてる最中も勝つチャンスは何度かあったんだけど上手くいかなかった
T2みたいな攻めの卓球も少なかったし、ユンジュの調子もイマイチなんだろうな
0584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 13:51:34.44ID:RLaxNXXH
16〜17歳で団体戦のエースってのも可哀想な話だ
他国なら向鵬やチョデソンがエースみたいなもんでしょ、プレッシャー半端ないだろうな
0585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:04:35.14ID:vCpwl73N
>>581
韓国は倉島が言うほど弱くない
ただ、ドイツのオフチャボルの2強に比べれば力落ちる

韓国はヨンシクイサンスのダブルス崩す気ないのかな?
この2人がダブルス組んでる限り、団体だと弱い

日本は、韓国が若手中心のメンバーで来たら負けるだろう
逆に、ヨンシクイサンスメインだったら勝てる
アンやウジンをどう使うかだな
アンとウジンは、どっちが強いんだろ?
ランキングはウジンの方が上みたいだけとま、張本戦見るとアンの方が強そうに見える

俺が韓国の監督なら
ヨンシクエースでイサンスとアンかウジンのダブルスで挑むかな
ヨンシクイサンスダブルス重視し過ぎて、アンかウジンエースはないでしょ
0586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:10:22.45ID:GMdjpJn+
台湾も台湾で悩むよな
荘をエースにするのか、ユンジュをエースにするのか
ここまで荘がやれるなら、荘がエースだろうけど
ユンジュがダブルスに回るとすると陳は左利きだから無理
やっぱり、ユンジュエースで来るか

ドイツは、ボルとオフチャのどっちをエースにするのか迷ってる感じ
リオで日本にダブルス取られたことで決勝行けなかったから
ダブルスの成績次第でエースが決まりそう
0587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:14:12.70ID:5oz+fet9
長文先生絶好調やな
0588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:21:40.15ID:foIYh4ya
台湾がオーダーで悩む要素がゼロすぎる
0590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:25:41.92ID:5oz+fet9
水谷が台湾林を倒して張本の4シード入りに少しだけ貢献
先輩らしいアシストは久しぶりじゃないか
0592名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:41:05.53ID:ja1UHG9k
>>589
ユンジュに勝った水谷ならノリノリで林高遠倒すかもね
逆に、調子乗りすぎてストレート負けも十分あり得る
0593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:48:28.84ID:JcTvRqIu
許マの劉国梁サーブって前からやってたっけ?
今更取り入れた?
ワンハオとか王励勤(だったっけ)とかもなんか一時期急にやってた記憶あるが。
0594名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 14:51:25.50ID:s13dMYa+
やはり水谷2点の張本はダブルス要員やね!
0595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 15:37:25.22ID:At/zAebz
本番までに対中国以外は2点取り出来るって状態になれば(リオ谷)それで良いんだけど、そんな事はないでしょう
0596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 15:47:09.63ID:hB+InnH9
林高遠のモチベーションはどうなんだろ
世界選手権団体外されたから東京はほぼない、年齢的にもパリは厳しい
自分の代わりに選ばれたのが同じ左で謹慎中のチューキンとかたまらんだろ
その反動か髪型少し派手になってるし

思えばケチのつき始めは丹羽に負けた世界ジュニア決勝からか、そこからの不遇はなあ
いくつかのやらかしは自業自得とはいえ、少しかわいそう
そういう意味でなんとなく応援してしまう
0598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 16:12:14.12ID:u0uQUBs8
>>581
もし本当にそう言ったのなら倉嶋監督はなぜ前回韓国に負けているのに上から目線なのか不思議だ
監督自身に怖さがなくても選手は怖いと思うわ

来月韓国開催の世界団体でもし韓国と対戦なんてことになったらまた負けることも十分有り得る
外野から選手に降りかかる重圧を考えたら韓国に怖さがないなんて公言できないはずなんだが
恐らく荘智淵のことも気楽に考えろくに対策練ってなかったのでは
0599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 16:33:18.77ID:Cf+VjtR9
水谷隼、伊藤美誠がシングルス8強入り 
中国越えで表彰台狙う
<卓球・ドイツオープン5日目見どころ>
2020.02.01
https:///rallys.online/topic/international/200201german-highlight/
https:///rallys.online/wp-content/uploads/2020/02/49470099233_034e15a378_5k-737x530.jpg


▼ 試合動画・インタビューほか
itTV
https://tv.ittf.com/event/ittf-world-tour-platinum-german-open/84

テレビ東京卓球チャンネル
https://m.youtube.com/user/tabletennis/videos
0600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 16:33:32.20ID:Cf+VjtR9
■ドイツオープン5日目(JST-8)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5139/results.html#/results/2020-02-01

▼LIVE(全てT1)
itTV
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-1/1888471

※繋がりにくい時は laola1.tv(少し遅延 except CHN)
https://www.laola1.tv/en-int/livestream/2020-02-01-german-open-table-1-len

▼ 11試合(日本時間)

女子シングルス-準々決勝-マッチ3
18:00 T1
🇯🇵伊藤美誠-丁寧 CHN

女子シングルス-準々決勝-マッチ1
18:50 T1
陳夢 CHN-王藝迪 CHN

男子シングルス-準々決勝-マッチ3
19:40 T1
馬龍 CHN-チョ・スンミン KOR

男子シングルス-準々決勝-マッチ4
20:30 T1
ドミトリ・オフチャロフ GER-樊振東 CHN

☆混合ダブルス-決勝-マッチ1☆
21:20 T1
🇯🇵水谷隼/伊藤美誠-許マ/劉詩雯 CHN

女子シングルス-準々決勝-マッチ4
00:30 T1
王曼c CHN-孫穎莎 CHN

女子シングルス-準々決勝-マッチ2
01:20 T1
朱雨玲 CHN-劉詩雯 CHN

男子シングルス-準々決勝-マッチ2
02:10 T1
🇯🇵水谷隼-林高遠 CHN

男子シングルス-準々決勝-マッチ1
03:00 T1
許マ CHN-趙子豪 CHN

☆女子ダブルス-決勝-マッチ1☆
03:50 T1
🇯🇵石川佳純/平野美宇-陳夢/王曼c CHN

☆男子ダブルス-決勝-マッチ1☆
04:30 T1
チョ・デソン/チャン・ウジン KOR-林高遠/馬龍 CHN
0602名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 16:42:15.27ID:sXPnyirZ
>>596
精神的なものなのか初めから元気なかったね
生き生きした丹羽と耐える林、よく勝ちきったと思うわ

パーマはGFからだけどまた派手にしたんかな
0603名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 16:44:57.13ID:IgsgG5bw
最近の中国はハオサイとかチウイカレベルしか出てきて無いな
ダブル王やダブル馬レベルが出てこない
0604名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 16:53:36.12ID:a4zn2E7w
>>596
前からアホの子って指摘されてたから仕方ない
大人になって多少は改善されたけど
意志が弱いし、精神的弱さも目立つ
0606名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 17:03:14.04ID:JcTvRqIu
さすがに団体で韓国より格下はない。負けてもおかしくはないとは思うが。

根拠は?前回負けてるから?
0608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 17:16:02.30ID:g4gqFr7p
林は次も生き返った水谷で難しい戦いになるだろうね
丹羽戦は序盤覇気がなくて心配したわ
次は初めからオラオラしてほしい
陳キがついたらスイッチはいるかな
0609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 17:16:03.71ID:haK/qDZL
韓国勢は、普段のツアーとかではあまり強くないけど、
大きい大会の団体戦となると、綿密に対策練ってきて(対日本は特に)、レベルがかなり上がるから
いつもの感覚でやってしまうと、足元救われる
0610名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 17:20:55.37ID:IgsgG5bw
>>607
最近じゃないし、男子シングルス一度も優勝してないし、ゴージに負け始めるし
ヤンセン+アルファ程度だろ
0612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 17:24:53.79ID:foIYh4ya
ドイツはボルオフチャ、台湾は林荘と張本に勝てそうな選手がいるから怖いけど
韓国は誰もおらんから倉島になめられてるってのはあるだろうな
韓国選手でも張本と同世代の奴は充分チャンスあるけど、レギュラーの3人は全く怖くない
0614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 17:39:14.91ID:IgsgG5bw
>>613
世界選手権、オリンピックのことだわな
0615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 17:43:59.38ID:nOHMm85q
お前の中では樊振東も許マも出てきてない扱いなのかよ
2011年から2019年まで張継科と馬龍しか優勝してないんだから出てくるわけないだろ
頭固すぎてびびるわ
0616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 18:02:15.17ID:IgsgG5bw
世界選手権か五輪優勝してナンボだろ
育成大失敗したジャップの正当化のために
中国を過剰に持ち上げるなよ
0617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 18:03:28.74ID:zLZXWn90
>>612
仮にダブルス負けて張本が2点取ったとしても、水谷か丹羽がシングルスでウジンかヨンシクに勝たないとならんしまあまあ厳しいぞ
倉嶋はそんなことも分からんのか
0618名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 18:40:56.02ID:RLaxNXXH
林高遠にはがんばって欲しいけど
ちょっと前のツアーで王楚欽が年上の趙子豪ジンクン林にオールストレート勝ちして優勝したことあったじゃん、あれで才能の差というか格が違うなぁと思ってしまったな
0619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 18:50:26.28ID:3jcNgR6+
>>617
イサンスなら水谷や丹羽でも勝てる
今のヨンシクなら水谷でも勝てるだろう
一時期の凄い強さはない
0620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 18:56:17.36ID:RLaxNXXH
韓国はダブルス本当強いけど重点的に強化してるのかな、それともダブルスうまい選手揃ってるのか
0621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 19:04:44.50ID:hB+InnH9
たしかにあん時のチューキンは強かったが、絶好調なだけだったと思う。
あれをいつもキープできたら凄いがラケットぶん投げたりムラが大きい
あと国内選考会とかでも負けが多いと思う

林高遠外して入れるので首脳陣の評価は高いのだろう
しかし謹慎中の選手が選考会出ないで代表とは他の選手はどう思うのかね
0622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 19:10:14.60ID:5/Y7XN2l
イサンスの卓球いつのまにかずいぶん粗くなったよな
世界選手権で銅メダル取った時はかなり丁寧なプレーをする選手だと感じたんだが
0623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 19:22:44.33ID:WzjBpn5V
何回やっても勝てるって計算できるほど日本選手に絶対的な強さがないから、結局わからん
というか実際負けてるし
0625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 19:47:09.47ID:xYG7YKoq
イサンスは、面白みに欠けるっていうか丸くなりすぎてるんだよな
それでいて、年数重ねてもそこまでプレイスタイルが変わってない
ずっと同じの見せられてる感じ
これじゃ慣れられる
0627名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 19:52:19.34ID:RLaxNXXH
イサンスもヨンシクもウジンも負けて残ってるのがチョスンミンてのがおもしろい、韓国は世代交代順調にいきそうだな、といってもウジンはまだまだ若いけど
0630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 20:17:43.71ID:RLaxNXXH
馬龍がジンクンに勝ったチョスンミンに4-0の圧勝か
中国は上3人が強すぎるってのもあるけどジンクンにとっては厳しすぎる負けだなこりゃ
0631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 20:23:15.69ID:/mh4O+N3
ジンクンも林公園も強いけど何か弾けきれないね
0633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 20:25:25.80ID:NqahOXMK
ジンくんは共産党員トップの息子だろ
全然勝ってないのに似たような成績の林とずいぶん扱いの差がある
0637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 20:46:13.33ID:zLZXWn90
ディーマ調子良さそう
0638名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 20:51:22.80ID:5kDe5fFQ
マグデブルク
0641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 21:11:29.53ID:RLaxNXXH
そんなことあるんだな
ドイツのほうが移動も楽だろうに、日本の卓球ファンからしたらありがたいけど
0642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 21:11:39.05ID:hB+InnH9
オフ茶は完璧なプレーをしないと点がとれないな
0643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 21:12:08.73ID:zLZXWn90
ファン良い時に比べると動きが重いな
0644名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 21:17:12.56ID:WzjBpn5V
他の試合でも言われてたけど、ノーミスオールスーパープレーじゃないと勝てない
しかもギアまだ全開ぽくないし
0647名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 21:21:25.82ID:hB+InnH9
逆転でとった!
この調子でいけ、中国ばかりじゃおもしろくない
0648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 21:24:39.13ID:RLaxNXXH
一度で良いから受けてみたい
オフチャのバックサーブ
0649名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 21:26:40.93ID:+XB4p73Y
面白くなってきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況