トップページ卓球
1002コメント232KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子313

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 14:00:07.64ID:ucuDP209
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子312
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1578479307/
0468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 04:44:44.46ID:OLWvXsSs
馬鹿やろう
マッチポイント逃すなよ
0475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 04:53:18.87ID:RY5+47Oq
あー負けたー
おもしろい試合だった、起きてて良かった
0477名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 04:53:47.71ID:PF0il8vL
いい試合だった。丹羽おつ
0481名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 04:55:26.55ID:foIYh4ya
今日はガチで勝てそうだったから惜しかった
10-9からのサーブミスが悔やまれる
0485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 04:58:43.62ID:EaitZ4MD
馬鹿丹羽
せっかくのマッチポイント取ったのによ
最後のセットは真ん中からサーブ出して打開策を練るべきだった
巻き込みサーブも慣れられてたし
0487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 05:00:07.46ID:PlGThyVu
>>432
いや、今の丹羽はバック強化してるからバックの振りは丹羽の方が早い
0488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 05:01:33.78ID:PlGThyVu
>>441
あれ、丹羽はわざと遅く返してるから
早いラリーに慣れてる選手だとミス誘発する
0489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 05:02:27.23ID:WH/l0mHg
やっぱりサーブ効いてるうちに仕留めきれないと厳しいな
1ゲーム目の不安定さを改善できればかなり違うと思うんだが
0490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 05:03:11.15ID:Tg4EW1U/
以前はよくやってた高速カウンターもやらなくなったし丹羽の強みが全くわからん
なんで林とあんなに競ってるのか最後までわからなかった
0492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 05:03:52.25ID:PlGThyVu
>>481
あれ、絶対取ったと丹羽思ってたよな
0494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 05:07:34.33ID:PlGThyVu
>>490
今日の丹羽はサーブの得点率が高い
逆にレシーブの時、チキータすると中国得意のパターンに入るから失点する

基本的にフォア前のサーブに対してチキータすると
中国の必勝パターンとして
相手のバック側に返球すれば勝てる

これをわかってても丹羽は戻り遅いから対処出来てない
0495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 05:09:30.41ID:u0uQUBs8
今日もし林に勝利していたら7Gマッチでの対中国トップからの勝利は
2012年ロンドン五輪予選の馬龍戦以来だったのかな
0496名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 05:13:29.18ID:PlGThyVu
サーブレシーブは、まぁいいとして
バック対決に拘り過ぎたかな
バックに帰ってきたボールをもっとフォアに振って
返ってきたクロスを林のバックストレートに決めるとか
やりようはあったはず
結果論だけどさ

でも、最近は林高遠にフルゲームにもなってなかったから良かったと思う
今度は、最後の詰めをどうするか考える時期だと思う
0498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 05:20:05.85ID:bcIJQj9Q
林とジンクンはなかなか大変だな
馬龍と許シンはまだまだ元気だし
同世代の樊は今後もトップ走り続けるだろうし
下の世代の王楚欽は実力的には多分中国4番手
こりゃ厳しいわ
0499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 05:20:32.90ID:PlGThyVu
>>495
6セット仕留められなかった時点で
相手に流れが行ってた
丹羽の武器はサーブだから、後半になればなるほど不利になる
まだ真ん中からのサーブで良いの残してるから
それ使えば、フルゲームも流れ変わったかもね
0500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 05:22:16.51ID:/BcvApFl
レシーブももっと林をフォアに振るべきだったかもミドルにずっとストップしてたし
フォアに振れば、バックが空く
0505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 05:34:24.00ID:bcIJQj9Q
ボル柳承敏荘智淵の3人が凄い若手のころに卓球王国だか卓球レポートに載ってたの思い出す
ボル荘はまだ現役だし柳は金メダリストだし凄い3人だ
0506名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 05:34:53.49ID:u0uQUBs8
荘智淵はお前が本気になれば東京五輪団体でメダルも狙えるとかハッパ掛けられでもしたかな
台湾、ガチで4シード狙いにきてそうで怖い存在だわ
0518名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 06:28:05.22ID:zLZXWn90
お水追いついた
0519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 06:31:34.55ID:ulBG9+zF
寝落ちしてふと目覚めたら水谷がんばってる!!
0530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 06:40:08.84ID:ulBG9+zF
水谷やるじゃん!おめでとう!!!
0534名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 06:40:59.25ID:zLZXWn90
お水おめ(´;ω;`)
岸川コーチ有能なのか
0535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 06:41:18.94ID:9zkmN1dV
ユンジュ
0-3
フルゲーム(0-3からだから必然的だが)

最近の先生が勝てなさそうな要素揃ってんのに勝てたのは感動
0536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 06:41:29.72ID:foIYh4ya
0-3からフルゲームデュースで勝つとか熱すぎるやん
水谷復活か
0537名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 06:41:31.95ID:bcIJQj9Q
水谷おめでと
0541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 06:43:53.56ID:1PcZ0aWn
大センセ 金星!     ってゆうか金星と思っちゃうのがなー
0542名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 06:44:13.20ID:bcIJQj9Q
及川のシュートドライブやべえ
0544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 06:50:29.77ID:XcBh4N+k
張本が早々と負けて水谷が勝ち残り
誰が予想していただろうか
0546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 07:01:03.40ID:GU/FFDGa
この水谷が五輪まで継続してたらシングル代表も水谷でいい 丹羽の存在意義はなくなるから団体は丹羽と右のリザーブと交代で
0553名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 08:10:37.68ID:GU/FFDGa
水谷はやっぱりフルゲでも勝ち切れるな
丹羽はほんと何やってもダメ
丹羽入れるとダブルとシングルで2点落とし確実になっちゃうし張本森薗組ませてせめてダブルスを取るってのがマシかもな
0555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 08:18:45.19ID:/30aI1dm
林は豆腐豆腐言われてるけど勝ちきるのはやっぱ凄いね

ユンジュと当たると思って対策してただろうな
どうなるかドキドキだわ
0556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 08:24:35.38ID:u0uQUBs8
日本の10代エースを台湾のベテラン元エースが倒し
台湾の10代エースを日本のベテラン元エースが倒すっていう絵に描いたような敵討ち

最近、残念なイメージが先行していた水谷の久々に格好いい姿を見たな
次、丹羽の敵討ちにも成功したら最高だがダブルスで水谷に負けてる林は
負けられない試合でまた壮絶な試合を期待したい
0557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 09:44:32.97ID:Bob4fd9m
ユンジェ相手なら今回の丹羽だったら4-0か4-1で勝ててたろ
ユンジェは左利きにしては力がないから左利きを苦手にしてる水谷でもそう苦にしなかったんだろ
水谷相手になら真っ向勝負で打ち勝てるガオエン相手じゃ0-4か1-4負けじゃないかな
0561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 10:40:28.70ID:bcIJQj9Q
丹羽林高遠の試合後にユンジュの試合見ちゃうとフォアとバックの切り替えのスムーズさにビビる
丹羽も高遠も間違いなく一流選手なんだけどユンジュと比べると古い卓球に見えてしまう
0562名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 10:43:31.92ID:rYM65xxx
ドイツオープン 男子 Quarterfinals

∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 許マ(許マ)wr2
∵∴∵∴∵∵┏━┫27:00〜  T1
∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 趙子豪(中国)wr24
∵∴∵∴┏━┫
∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 水谷(日本)隼wr16
∵∴∵∴┃∴┗━┫26:10〜  T1
∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 林高遠(中国)wr4
∴∵━━┫
∵∴∵∴┃∴∴∵┏━━ 馬龍(中国)wr3
∵∴∵∴┃∵┏━┫19:40〜  T1
∵∴∵∴┃∵┃∵┗━━ 趙勝敏(韓国)wr113
∴∵∴∵┗━┫
∴∵∴∵∴∵┃∵┏━━ オフチャロフ(ドイツ)wr11
∵∴∴∵∴∴┗━┫20:30〜  T1
∵∴∴∵∵∴∵∴┗━━ 樊振東(中国)wr1
0563名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 10:54:55.14ID:HbHZ9bLf
水谷やるやん
結局なんだかんだで頼れるのは水谷になるんだろうな
これだけできるなら目が見えないとか言い訳するなよ
たいして実績変わらないんだから
0564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 10:58:58.43ID:i2T9qYV4
趙子豪って安定してるよね、周啓豪なんかは丹羽に負けたカナックに負けちゃうし
林もジンクンも不甲斐ない試合したら趙子豪に抜かれちゃうんじゃないの
0565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/01(土) 11:08:48.02ID:m4gDi6b1
>>564
中国選手は国内でいい結果残しても
海外慣れしてないと結構負けまくるよ
ジンクンも一時ワールドツアーで
予選すら通らず敗退していたし
ジャオズハオも前は予選であっさり負けたり
イサンスや平野に負けたりしていた
周も慣れるまでは上に来れないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況