X



トップページ卓球
1002コメント300KB

卓球用具総合-59-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/24(金) 21:28:06.78ID:qBgOov5E
卓球用具に関する情報を交換するスレッドです。

ラケット・ラバーの購入について質問する場合は
下記テンプレを使用してください。

【性別/年齢】 / 【卓球歴】 年
【主な戦績】
【プレースタイル】 陣 型
【主な得点源】
【ラケット】  【グリップorブレード形状】
【フォアor表面ラバー】  【厚さ】 
【バックor裏面ラバー】  【厚さ】 
【ラケット総重量】 g
【現在の用具の不満点】
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】
【どのような感じのものが希望か】
【備考】

前スレ
卓球用具総合-57-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1561449979/
卓球用具総合-58-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1570614651/
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/22(土) 01:23:50.22ID:bNEeeoqs
十数年ぶりに卓球やろうかと思うんですけど当時のラケットでもラバー張り替えるだけで十分できますか?
用具の進化で昔のラケットじゃお話にならんとかそういうことあるんですかね
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/22(土) 09:16:47.62ID:VlfQ7Doy
>>69
ラケットは今まで使用していたのが慣れて握りやすいからそのままで。ラバーは今は色々と弾むのが出てるから卓球ショップでも行ってどれ使うかを考えながら買えばいーんでは?
0074名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/22(土) 10:46:54.37ID:bXD47/mb
>>69
ラケットはここんとこ大して進化してないけど
状態は?
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/22(土) 11:37:41.47ID:bNEeeoqs
テンプレ使うようなレベルの質問じゃないかと思いまして
失礼しました

>>72
十数年物のラケットとか論外とかそういう反応じゃなくてちょっと安心しました
今のラバーも全くわからないのでお店の方と相談してみます
>>74
意外と古いラケットでも大丈夫なものなんですね
状態は汚れが酸化してかなりグリップが黒くはなってますけどラケット自体は見た感じそこまで酷くないように見えます
常温室内保管だったので湿気とかの影響は分からないですが
説明だと難しいので写真貼ります
https://i.imgur.com/6Ue21yU.jpg
0076名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/22(土) 12:17:31.48ID:bXD47/mb
>>75
孔令輝じゃん
使ってもよし、オークションやフリマでそこそこ高値で取引されてるから売ってもよしだな
こだわりないならコレクション目的の人に譲ってそのお金で新しくてきれいなの買った方が幸せかもしれない
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/22(土) 13:57:46.74ID:hm9PtdO7
板剥がれだけ気をつけていけば普通に使えるラケットだな
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/22(土) 14:27:36.95ID:8BRpA3Cv
古いラバー剥がす時には細心の注意が必要
きれいに剥がせたら、板にラケットコート塗った方が長持ちするよ。
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/22(土) 14:31:27.33ID:bXD47/mb
上板ヒノキだから失敗すると木目持ってかれるぞ
できれば接着面に溶剤のスプレーを吹きながら剥がすといい
貴重なラケットだから慎重にな
0081名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/22(土) 16:59:56.12ID:sLYq/XkE
出先でid違いますが皆様ありがとうございます
ラケット大切にします
早速お店でおすすめを聞いてラバーはヴェガのイントロを買ってきました
剥がすのと貼るのはお店の人が綺麗にやってくれました
0083名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/22(土) 17:20:39.45ID:6Yeo+DL2
良かったなぶつけるなよ!
今や三枚+ALCの厚ラケはほぼ絶滅状態だもんなあ
あんまりしならないけど球持ちと弾きのバランスがよくて飛距離も出るし軽いといいことずくめなのに
0084名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/23(日) 00:40:09.10ID:zlAPyPKk
うちに孔令輝SPあるけど、使い込みすぎて板がボロボロ
孔令輝プレミアム持ってるなら手持ちのラケットと交換して欲しいわ
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/23(日) 07:34:48.41ID:63WXpLIF
元卓球部の先輩に久しぶりに会いにいくともう卓球しないからやるわーみたいなノリで廃盤ラケット貰えたりするよな
それでメイスとティモスパ貰えた使ってないけど
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/23(日) 22:09:50.77ID:3JC2oM3h
>>87
俺は三田村さんから先輩貰ったわ
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 20:47:14.83ID:yMtqSk6D
【性別/年齢】 男/ 50【卓球歴】8年(ブランクあり)
【主な戦績】なし
【プレースタイル】 前中陣 ドライブ型
【主な得点源】サービス、フォアドライブ
【ラケット】 カルテットAFC
【フォアor表面ラバー】スーパーヴェンタス特厚
【バックor裏面ラバー】マントラS
【ラケット総重量】180g
【現在の用具の不満点】
今までバックが苦手で、当てるだけで速くて安定ブロックできるマントラSを使用。
最近バックハンドが上達してきて、自分の力で回転かけたい場面が増えてきた。
そのまま硬度を上げるならマントラMなんだろうけれども、相当硬くて球離れが早いという話なので躊躇。
もう少し球持ちが良くてちょい硬めのラバー、かつ売価4000円台以下が希望。
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 22:41:45.89ID:WSpPcktC
香坂エクストリーム使ったことある人いらっしゃったら弾みとか打球感とかが気になるんで教えていただきたいです
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/24(月) 22:49:21.66ID:iUzXj80l
>>97
リュウシウェンzlf似てる。そっから若干弾みを落とした感じ
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/25(火) 00:28:57.36ID:IdnMqW5i
>>95
>>96

アドバイスありがとうございます。
微粘着?の輝龍は盲点でした。検討候補にします。
ヘキサーのコスパは良さそうですね、ただ重そうなので鍛えなきゃならないかも。
0102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/25(火) 00:52:32.57ID:Ae8UHquf
>>100
ヘキサーが重いんじゃなく他テンションに比べてマントラが軽いのと、
スーパーヴェンタスがテンションラバーの類では重い部類に入るってのがあるな
輝龍は使ったことあるけど、そのニーズに答えられるラバーじゃないと思う
マントラと打感違いすぎるしそこまで硬いラバーでもない
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/25(火) 06:43:09.73ID:9jywQFMl
テナジー05を4年程使ってたんだけど次はテナジー05ハードかディグニクス05を試そうかと考えてます
どう変わるか個人的な感想でもなんでも教えて下さい
0107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/25(火) 07:47:03.94ID:JnT4+AKj
マントラMバックに使ったことあるけど別にそんな硬くないよ、Sよりドライブ向き
Sの硬度でより回転重視したいならレガリスレッドおすすめ
同じくらい軽いしSより回転かかるよ
なにより日本製だからドイツ製のに変えるより違和感無いと思う
0111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/28(金) 21:23:16.05ID:BKx/Ga4l
調べたら簡単に分かる事をいちいち人に聞いてたら嫌われるよ
0113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/28(金) 21:46:14.79ID:L5qR7BKJ
マジな話グーグルの精度が低くなってるけど
それでも、ここの100倍有益な情報を得られるだろう

若者を大志を抱け!
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/28(金) 22:18:05.23ID:NK3Grpwz
卓球板あるある
キッズや構ってもらいたいだけのおっさんが調べればすぐ分かる事をいちいち聞きに来る
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/28(金) 22:24:26.80ID:L5qR7BKJ
>>115
一つ学んだじゃないか
グーグルは素晴らしいということを
0117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/28(金) 22:26:00.35ID:L5qR7BKJ
コロナだとかオリンピック中止だとか
これから若造はきつくなるが、希望を持って生きろよ
ワシはもう駄目じゃ
0118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/28(金) 22:50:12.17ID:Pua0luwf
バタフライスレの次はここがキチガイの巣か?
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/28(金) 22:56:14.15ID:NrXaaKlq
>>116
ありがとうございます

しかしですね、調べるだけ調べてここにも来たわけです
実際に経験した人の意見も聞いてみたいと
ところが過疎スレに見えてすぐにレスが来るほどのROMがいて書き込まれることがこれですよ
本来なら無視でいいはずなのにわざわざ嫌なことを書き込まないと気が済まない貧乏な心を持った人達が多いようです

実際に貧乏なのかもしれません
ALCのインナーとアウターのラケットを買ってテナジーやディグニクスを貼ればそれなりのお金がかかります
実際に打ったことがあってもアウトプットできることが出来ないのかもしれません

非常に残念です

まずインナーを買ってディグニクス05を試してみようと思います
ダメならアウターを買います
0120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/28(金) 23:06:50.59ID:L5qR7BKJ
>>119
安倍のせいで貧困層が増えてるんだよ
自民には投票するなよ
0121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/28(金) 23:41:40.99ID:Pua0luwf
>>119
本来なら聞かなくていいはずなのにわざわざ低レベルなことを書き込まないと気がすまない貧相な頭を持った人がなんか言ってる
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/29(土) 00:22:25.14ID:6UAKdBST
>>119
人の意見、使用感聞きたいなら最初からそう書けよ
どう違いますか?だけじゃ基本的なこと聞きに来ただけと思われても仕方ないぞ
0123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/29(土) 00:30:57.43ID:L6znMnb3
聞き方が悪いやつは何をやっても上達せんよ
0124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/29(土) 00:32:24.69ID:r/qxBKgX
うーん、やっぱりバタフライスレのあいつらと比べるとパンチ弱いなあ
0125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/29(土) 00:33:42.51ID:gJeNpVCv
>>119
お前どう違う?としか聞いてなかったくせになんで全然違うこと言い始めてんの?
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/29(土) 00:40:57.17ID:k93Bm+ZA
アウトプットできてねえのは自分だろ
何を知りたくて、どんな答えを求めてるのかすら書けないくせに

>まずインナーを買ってディグニクス05を>試してみようと思います
>ダメならアウターを買います

誰もそんな自分語り聞いてないぞ
ダメならと書いてるけど自分で何がダメなのかすら分からないだろうなきっと
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/29(土) 00:55:51.72ID:L6znMnb3
俺はね、コルベルにロゼナが最高だと思うんよ
さすがにモリムにフレクストラはきつい
一応市の大会(参加人数16人)でベスト4だったのでwwwwwwwwwwwww
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/29(土) 00:57:10.87ID:L6znMnb3
あのときは若くてな
優勝狙ってて2中のやつに負けて悔しくて
賞状捨てたんよ
0129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/29(土) 00:58:00.37ID:L6znMnb3
そしたら「馬鹿野郎!」って親父に殴られたわwwwwwww
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/29(土) 12:01:51.84ID:f3ST5FC2
卓球板に性格悪い奴多いのは確かだけどID:NrXaaKlqよりオツムも性格も悪い奴は流石に滅多に見ないな
ガキなのかジジイなのかしらんが恐怖すら感じる
0132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/29(土) 14:38:18.64ID:dQh1tf/W
まぁ自分で打つのが一番よ
言うて下手なやつの方が多いし
匿名掲示板でイキってるような奴らや
0133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/29(土) 14:41:56.20ID:/ZyNJLxW
わかりやすすぎる
0134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/29(土) 16:14:30.49ID:4Z5PEZZh
できれば毎回
戦型やレベルに対しての定番ラバー&ラケットと
2本以上その場で打ち比べてコメントしてほしいな

卓球王国や
試打ラケットが豊富な吹田卓球センターとかであれば
可能だと思うんだけどね

上手い人で
いつもテナジー使ってます
いつもは翔龍使ってますという前提で
中級者の方だと・・・といった視線を持っている人が
比較してると分かりやすいから
0135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/29(土) 16:37:08.77ID:L6znMnb3
お前がやれや
0136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/01(日) 07:19:11.24ID:yDfjAjE0
インナーとアウターの違いって弾みと球持ちが違うとしか言えないよなぁ
どれだけ違うか知りたけりゃ誰かに打たしてもらうしかない
感覚なんて人それぞれだし
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/02(月) 22:08:09.91ID:SgFiwPu3
>>142
05と同じ感覚で打つとサーブが長くなってしまう
短く出そうとすると基本的なフォームになって回転がバレバレになった
その他は自分に合っててトータルでは替えてよかったと思う
0148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/02(月) 23:37:49.31ID:uK8kZ/A9
>>146
ちょっと調べれば分かると思うが
その単語を平気で使う人間が
まともじゃないって事も知ってるよな?
面白いと思ってエセ関西弁とか使ってるみたいだけど全然面白くないぞ
0150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/03(火) 00:14:32.20ID:EX0ACouB
用具の話もせず陰キャ絡みしてる奴はガイジ扱いされても仕方ないね
0151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/03(火) 00:16:03.45ID:PdOAedRU
>>147
こいつもガイジだな。
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/03(火) 00:40:29.56ID:TYAZGB1M
つまんねーノリだな
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/03(火) 01:28:32.84ID:lR99IsvW
陰キャが尽きないからつまらないに決まってる
0155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/04(水) 08:41:50.72ID:bU7RfzD1
ブランク12年で復帰予定
ラバー購入の相談です
重視するのは寿命と値段
もともとバック表でしたがとりあえずの練習相手になれるよう裏裏の予定です
今はクラブの人のお下がりラバーを貼っています

【性別/年齢】男/30 / 【卓球歴】 6年
【主な戦績】なし
【プレースタイル】 元々は前陣の両ハンド型
【主な得点源】表のブロックかフリック、ぶち抜けないのでラリー型でした
【ラケット】キーショットライト サブはdonic荘智淵  【グリップorブレード形状】どちらもST
【フォアor表面ラバー】輝龍 【厚さ】極厚
【バックor裏面ラバー】ヴェガアジア、zeta? 【厚さ】厚or極厚
【ラケット総重量】 190g以下
【現在の用具の不満点】
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】
【どのような感じのものが希望か】
元々はスレイバーELやナノキャノン?、ハモンドにグルーを塗って使用していました
フォアの輝龍は硬い印象を受けましたがとりあえず慣れるかと思ってそのままの予定
バックは柔らかい安い長持ちするラバーを探しています
レビューを見るとライガンとかが良さそうでした
【備考】
最近のラケット、ラバーについて詳しくないので出来ればキーショットライトは今でいうどのラケットに近いかなども教えて頂けると助かります


前スレ
卓球用具総合-57-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1561449979/
卓球用具総合-58-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1570614651/
0156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/04(水) 18:44:49.82ID:bww8Q6XR
>>155
極厚ってものすごい厚そうだなw
0157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/04(水) 18:49:08.76ID:tLjTcVw6
juicが極厚表記使ってるだろ
ただの2.1ミリぐらいなんだけど
0158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/04(水) 18:50:02.60ID:tLjTcVw6
特薄、超極薄、極薄
特厚、極厚、MAX、ウルトラMAX
中厚

ミリ表記にせい!!!!!!
0161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/04(水) 23:38:54.85ID:wc6tKybG
荘智淵がまだ現役でプレーしてるの知ったら驚きそうやな
0162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/05(木) 01:19:19.08ID:wXsYXG6x
特厚表記なのかすいません
荘智淵やってるのは知ってますよ

ならライガンの厚とかにしてみます
輝龍って調べたら粘着系なんですね、余裕が出たらフォアは弾みの良いもう少し柔らかいラバーを探してみます
キーショットライトは最近のラケットでいうとアウターalcに近いのかな?合板より弾みは良いけどカーボンより球持ちよくて使いやすいのに廃盤だったとは……
0163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/05(木) 09:33:57.78ID:VNSz6oEX
>>165
最近はアウターファイバー系あんまないよ、ゼクスギアファイバーが近いかもでもキーショットよりはちょっと思いかもしれん
バックはライガンでいいと思う
威力に不満が出たらラクザXソフトとか使えばいいと思います
0164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/05(木) 20:48:42.40ID:8HqQUQT1
>>165
セルロースファイバー使用のダーカーのセグナが今春の新商品として出る
価格?レボルディアの半額以下www
0165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/05(木) 21:07:22.80ID:wgB9st2I
TSPのWFSとは違うの?
0167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 03:04:41.01ID:jfmzLm6G
たしかにウッドファイバーやデュアルウェブとかCNFシートとはなにが違うのか気になるところではある
0168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 09:32:43.77ID:8o25mnuL
>>166
もしかして:自演
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況