X



トップページ卓球
791コメント188KB

2020年全日本選手権(男子) Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 13:58:02.49ID:3Q+8TDu9
天皇杯・皇后杯 2020年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)
http://japantabletennis.com/zennihon2020

開催期間:2020年1月13日(月)〜1月19日(日)  7日間
大会会場:丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)


前スレ
2020年全日本選手権(男子) Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1579246424/

前々スレ
2020年全日本選手権(男子)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1575258616/
0577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:22:18.17ID:fQfjSDuD
近年の全日本チャンピオンは皆世界でも結果出してるし宇田も楽しみだ
0578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:26:20.25ID:M7ScDvtv
>>462
格下で失うものがないからできた
それがずっとできるなら大したもんだけどまだわからないね
二人ともジュニアで世界で突出しているわけでもないし
0579名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:27:26.66ID:LqqNo2kb
>>577
ここ5年の男子シングルの全日本チャンピオンが二人しかいないからな
0580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:28:22.58ID:TwKLowGC
決勝で適当な相手を張本がボコって終了だったらいろんな意味でつまんない全日本だったし
なんにしても宇田と戸上には感謝やな
0581名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:30:43.82ID:M7ScDvtv
張本はまだ16歳なんだしもう少し気負わずやってもらいたいけどね
17歳初五輪なんてもう少し気楽でいい
地元五輪で難しいんだろうけど
年齢的にも本番はパリやロスだろうに
0582名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:31:41.60ID:4DYrmOe6
海偉は年代別トップラベルなあ
0583名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:31:55.04ID:OJV7xYpD
まあ一般視聴者向けにはイケメンが優勝できてよかったんでない
0584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:32:42.93ID:nk6rnjGw
アンジェヒョンにやられた時と似た感じじゃないか
0585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:36:26.69ID:z9ydtCe6
若手が伸びてくれないと今後の代表団体戦ホント悲惨な結果になりかねない、張本に頼りっきりになってしまう
宇田戸上のこれからがホント大事だ
0586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:37:17.11ID:nWE0o0dE
宇田が世界戦で今日みたいなプレーばんばん決めたら丹羽みたいにファン増えるだろうな
卓球部にしては顔は悪くないし卓球でも顔でも張本を叩きのめした
0587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:39:19.13ID:BhMExgtD
男子シングルス
優勝
宇田幸矢(JOCエリートアカデミー/大原学園)

準優勝
張本智和(木下グループ)

ベスト4
吉田雅己(FPC)
戸上隼輔(野田学園高)

https://pbs.twimg.com/media/EOo00ATVUAAKZDm?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOo0109UYAEmdhJ?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOo03DYUUAE0KXU?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOo04FQU0AAfT7u?format=jpg

(ニッタクニュースより)
0588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:39:23.04ID:BhMExgtD
男子ダブルス
優勝
三部航平/及川瑞基(専修大)  

準優勝
戸上隼輔/宮川昌大(野田学園高) 

ベスト4
笠原弘光/上村慶哉(シチズン時計)
江藤慧/松下大星(クローバー歯科カスピッズ)

https://pbs.twimg.com/media/EOo4ORrU8AA46-v?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOo4PPtU8AEBrMS?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOo4RCgVUAAXxzu?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOo4R6-UEAEiSdU?format=jpg

(ニッタクニュースより)
0592名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:49:32.71ID:klx6S5DN
宇田戸上が外人相手にもこのプレーできたら期待できる罠
まあそんなことをマハルが18歳のときにも思っていたが
0593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:50:21.85ID:Gjw2B6zP
>>586
吉村が優勝したときもそんなこと思ってたけどね。
0594名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:51:18.67ID:M7ScDvtv
宇田戸上が丹羽のランクを早々に抜けたらパリに向けて楽しみになるね
個人的には二人とも丹羽以下の選手で終わりそうだと思っているけど
0595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:53:34.17ID:59TCZ1dq
曽根谷垣篠塚横谷ら名電高校の選手いるなかで優勝した吉山すげえな
そもそも吉山ってこんな強かったっけ?
0596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:57:31.12ID:Fifh3yoT
今日の宇田は
張本と同じく帰化選手に勝った水谷の初優勝を思い浮かばせたな
やはり帰化選手に勝って、中国を破って優勝するのは偉大
宇田はこれから同じくサウスポーの村守ぐらいはやってくれると期待している
0597名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 20:58:21.43ID:fQfjSDuD
丹羽は高校生の頃には20位くらいにいたよな
今と違ってジュニアの選手はポイント稼ぎやすかったのもあるけど
0598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 21:04:59.59ID:j3Vrdq0X
戸上と宇田は確かに今大会の収穫だが、
世界でどんだけできるかとかは完全に未知数。
宇田はもし世界選手権の予選で1試合くらい使われたら、
そこでのアピールが最初の試練になる。
0599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 21:06:04.14ID:nWE0o0dE
宇田はツアーの予選抜けて本戦に出てるのけっこう見るけど、戸上はどこで消えてるかさっぱり思い出せない
ランク見たら192位でツアーは全部予選落ちみたいやね
0600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 21:07:40.00ID:FZ+lHp7o
>>596
坂本「忘れてんで」
張一博『せやせや』
0601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 21:08:02.47ID:j3Vrdq0X
>>575
張本はあまりに凄すぎて皆の感覚が麻痺してくるだけで、
年齢で考えたら客観的に見て今のところ世界歴代最強だって。

全日本だって15才、16才で既に若手(※ただし自分より年上)の挑戦を
受けてたつ辛さを感じる立場なってるところが意味不明だわw
0602名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 21:12:56.13ID:BhMExgtD
戸上にしても宇田にしてもやっと体が出来てきてパワフルになって動けるようになってきたところだからな。
すでにバケモン級の張本がこの2年3年でさらに体が出来てくるわけだから楽しみだな
0603名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 21:14:04.04ID:UgCO9sEw
張本も勝てないなあ、世代交代か(錯覚)
0604名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 21:14:29.06ID:j3Vrdq0X
今日の張本はびっくりするくらい消極的なプレイ内容に見えた。
よく言えば冷静でクレバーな大人な卓球にシフトしているようにも見えて、
これで優勝できたら新しい戦い方の幅が増えたとも見れたんだが、、

敢えてそうしてたのか、
立ち向かってくる相手に意図せず受け身になってしまったのか、
そのどちらの要素もあったのか、本人の見解が聞きたいわ。
0605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 21:16:50.11ID:59TCZ1dq
世界ランクが全てとは言わんが、上位3人以外の男子の世界ランクは寂しいことになってるからな
30位前後に入ってくる選手が増えてほしいぜ
0606名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 21:18:11.26ID:BhMExgtD
真晴までがレベルの差がありすぎて厳しいラリーになるまでにポイントしちゃってるんだろうな
だからあまり動かずディフェンシブなプレーから復帰できなかったんだろうな。
まあそのへんは16歳のメンタリティなのかもしれないな
0607名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 21:29:56.72ID:akiLjjUN
週間朝日より


宮崎「今のジュニアは背の低い小粒な選手しかいない、海外の選手に土台の部分で負けてる。
なんとか背の高い運動神経の良い子供に卓球をやってもらいたいが
フィジカルエリートは野球サッカーに流れてしまう。」




どうすればいいのよ
0609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:04:18.74ID:tResh1dD
序盤で愛ちゃんが気がついてしゃべっていたけど、
「宇田選手のペースに張本がおびき出されるようについて行ってしまうと危険」
と指摘したとおり、ハリーは自分のタイミングでプレーしていなかった
宇田のペースに合わせさせられて、術中にハマった感がある
0611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:12:33.73ID:UgCO9sEw
もう高校卒業だし良いんじゃね
0612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:23:09.33ID:Uwhqbl1r
宮崎が居座る限りマツケン、丹羽の二の舞
それより下の戸上、宇田は伸びることは無く
ヘタすると潰されるんじゃないかと懸念している
0613名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:26:28.08ID:GVEKOeYk
宇田は張本はストレートのレシーブはないと割り切ってた感じ
張本もそれがわかってても打てないという
今日の負けは研究されそう
0615名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:30:23.47ID:UgCO9sEw
福原も盛んに言ってたな、なんでストレート行かないんだろうって
0616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:30:46.86ID:d5cR8nDt
現地で観てたけど宇田戸上は凄かったなあ
対張本の試合は女子以上に会場盛り上がってた
男子の若手は張本以外は海外では勝てないと思ってたけど期待してもいいのかな
0617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:37:28.40ID:yBwAA1tg
インテックに行ってきたが、オフェンス力では張本は戸上、宇田にかなり劣ってらように見えた
ブロック速攻に頼りすぎ
0618名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:38:26.28ID:XHlMpv5F
宇田選手優勝おめでとうございます

去年全日本終了後、私は宇田選手と同じ電車の車両に乗っていました

まさか翌年優勝するとは思っていませんでした

来年も期待しています
0619名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:39:01.30ID:mFFAdLhO
失うものがない挑戦者のほうが攻撃的になれるだけではないの?
それがたまたま入りまくっただけで
そうそうあんなプレーは続かないだろう
0626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:50:16.91ID:M7ScDvtv
>>625
本当はここまで背負い込まなくていいよね
水谷は年齢的にも仕方ない部分あるけど
丹羽前後がスカスカ過ぎ
大学生世代空気じゃん
0628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:52:12.11ID:UgCO9sEw
>>624
まあプライドがあるからね
0630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:53:19.01ID:BhMExgtD
大学になると酒と女とギャンブル覚えるからダメなんだよ
卓球で食っていくしかないんだからさっさとプロリーグ渡り歩いたらいいんだよ
0631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:53:21.18ID:UgCO9sEw
早田ひなはrkbにでも出るんじゃねえの
0632名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:53:38.85ID:sjA7+MdT
>>624
張本は童貞、自分は妊娠中絶までいかせたというのも含めての比較じゃない?
0633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:54:26.43ID:1PeJEElT
ドイツオープン、その後のツアーと宇田と戸上を協会派遣メンバーに加えてるのは
協会なかなか見る目あるわ
特に宇田は最近于子洋、周啓豪?にも勝ってるしオフチャにも勝ちかけたから
大分自力がついていたし全日本優勝もぶっちゃけ予想してた
0635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 22:56:18.41ID:sjA7+MdT
>>629
協会が出演を許すわけねーだろw
五輪代表が盛り下がるだろ
今あのルックスとスタイルの女子なんか全国放送出したら
0636名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:04:12.02ID:Vsg9hdjk
去年だったら、最終日終わって飲み会だから今頃ほとんどの選手はホテルで休んでるんでは?
まあ未成年もいるから飲んでない選手もいるだろが、男子の優勝者はあらかじめ
NHKの出演が決まっていたんじゃないか
0638名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:05:41.86ID:KAhTzoyN
去年、張本が水谷引退と聞いて、「自分にプレッシャー来るじゃないですかー」
とか言ってたらしいが、やはりそれだよね。

全日本を代表する選手で、最も期待される勝って当たり前という16歳って
のが、かなり積極性を失わせてたな。
0639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:10:35.24ID:UgCO9sEw
宇田はこのあとテレ東生出演
0640名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:11:03.95ID:incfXRwY
>>613
あれはなんでなんだろうな?なんか弱点知ってたか、一緒に練習していた経験なのかな?
0641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:17:11.73ID:UgCO9sEw
張本は去年も緒方に負けそうになってたしエリアカ同門に弱いな
0642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:17:31.05ID:f1EZhCc1
張本は、キョキンやファンジンドンと良い試合してるときと別人にみえたな
こんな弱々しい攻めしかできなかったけ?て

戸上や宇田はすごいオフェンス力に見えるけど、
中国ジュニアとの試合では、中国ジュニアと比べて
攻撃たいしたことなく見えた
国内と国際でこうも違うのか?

後、水谷さんは最近言い訳ばかりだなと思ったけど、
何連覇もしたのはとてもすごい偉業だったんだな
0644名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:24:23.90ID:UgCO9sEw
テレ東に宇田
0645名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:47:06.07ID:pLYAahwf
>>642
悪い張本と絶好調な宇田と戸上の試合だっただけ
張本は相手全員格下なのとプレッシャー背負いすぎてよくなかった
中国トップとやる時は挑戦者だからもっと気楽
宇田と戸上はジュニアの試合より張本相手の方が気楽
0646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:47:15.16ID:4X6cegGq
>>340
それな
水谷がずっと孤軍奮闘してたのを無駄にしちゃならん
0647名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:50:09.30ID:QhZc0Fw9
優勝して当たり前のプレッシャーを15才、16才で背負ってる状況があまりに異常すぎるんだよ
0648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:53:17.75ID:tResh1dD
>>643
フジをはじめ、テレ東以外は、勝って話題になったところで、
その人気の上ミズだけをいただくように出演させて視聴率を
稼いでるだけだしなあ
日陰者時代から卓球を採り上げて盛り立ててきてくれたのは
テレ東だけだよ
0649名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:54:38.25ID:pLYAahwf
>>647
もっと丹羽とかが逞しかったらよかったのに
張本色々背負いまくっているの見ていて明らかだし
自国五輪をエースとして17になったばかりで迎えるって厳しい
0650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:54:45.90ID:uYn9xXqk
100年に一人のハリーにはそのくらいはねのけてもらわないと
0651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/19(日) 23:59:20.21ID:nWE0o0dE
張本ってインターハイでたらどれくらいいけるか気になるわ
戸上と互角だから優勝争いには絶対絡んできそう
0654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:06:01.75ID:NDC66OVf
今日の張本見てて何志文を思い出したわ
0656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:07:11.07ID:2p5gSJLE
引退した平野早なんて現役の時の試合の気持ちは生か死かくらいの気持ちだったと語ってるのにお前らときたら

まぁ俺も人の事言えないが
0657名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:07:32.09ID:D6ucW5FH
何年も日本を背負ってきたとはいえ、
本年度の全日本シングルスにでない水谷はちょっと卑怯ぽいなw
五輪代表でなく完全引退ならいいけど

現状では、張本丹羽の方が、宇田戸上より世界で戦うではずっと戦績見込めるのに、
宇田を五輪だせって一般人がたくさん言ってるじゃん
0658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:10:07.10ID:2p5gSJLE
宇田 戸上も去年もツアーにそこそこ出てるが、ほとんど予選落ちだしな
そんなの世間は知らない。
0659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:12:01.54ID:Bf8qxt/u
>>657
全日本の結果だけで宇田戸上の方が張本丹羽より強いって騒がれているよね
丹羽は平気そうだけど張本は気にしそう
宇田も戸上も世界ジュニアすらとれていないのに
0660名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:16:43.23ID:Ik0gUeh+
水谷先生はでない、丹羽は国内で負けても飄々としてるから、
張本が五輪代表の重荷を一人で感じてる風になってる
0661名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:17:10.98ID:7IMHut24
仮に水谷出てたら宇田にサクッと勝って、その水谷を張本が決勝で2年前の再現フルボッコって展開はかなりの確率であり得たな。

大先生の格下に対する安定感は凄いから。
0665名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:22:39.43ID:s21rWrV3
>>658
水谷丹羽も予選から出てたら突破できたか怪しいと思うけどw
0667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:25:16.63ID:D6ucW5FH
戸上選手は丹羽選手を4-0フルボッコにして勝ったしな
正直、張本選手に勝つなら、宇田選手じゃなくて戸上かとおもってた
0669名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:28:32.87ID:yGbUr/Yd
五輪がなけりゃニュースター誕生めでたしめでたしで終わったんだけどな
張本の負けだけがピックアップされすぎててどちらも気の毒ではある
0670名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:29:33.36ID:ytOMuuWy
宇田と言うように本当に張本と少ししか差がないなら今年はグランドファイナルに出てくれるかな
0671名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:30:03.05ID:7xPPAa6u
張本は追い込まれてストレートレシーブをする勇気がなかったんだろうね
仮にストレートしてもサイドは切れないから宇田のフォアが間に合ってって展開何回かあったしな
0673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:32:54.66ID:vNG1QtE1
宇田と戸上は進学するのか?
大学いったら遊んで伸びなさそうなのでプロ1本でいってほしい
0674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:33:25.66ID:FOnbrr0e
言い方悪いがもろ周雨よな
ハイリスクでハイリターン?なんか知らんが
ハイリターンとは思わんけど
0675名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:33:48.79ID:k30/caZy
ツアー見てるんなら及川あたりの方が強いと思う人間の方が多いんじゃないの?
0677名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/20(月) 00:41:52.09ID:JsfI+Fgf
ハリチキにスピードを感じなかったし、タイミングの速さも感じなかった
全体的にモッサリとしたテンポで進んで、ハリーらしさが無かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況