X



トップページ卓球
1002コメント307KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子312

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/08(水) 19:28:27.44ID:B1SKng35
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子310
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1576246799/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子311
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1576891029/
0882名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 08:18:23.96ID:K5cSZWya
>>855
実際に水谷の親は右利きの隼を左利きにして大成功してるんだから批判は矛盾してるだろ
早田も右利きを左利きにして成功してる

じゃーなぜ左利きが強くなりやすいか?
結論から言えば、圧倒的に左利きが少ないから
0883名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 08:21:07.94ID:5naueWmW
>>856
テレ東は宇田と戸上の全試合アップ頼むぞ
こういう仕事出来る奴が出世する
国民が求めてる需要をいち早く察知出来る人間が出世する
0884名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 08:21:08.07ID:EZqZLUc5
じゃあなんでガシアン以来27年も左の世界王者が出てないんだよ
明らかに左の選手の割合より低いぞ
0889名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 08:45:37.27ID:Z3UfXXrF
割と最近も一位だったぞ
0890名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 08:57:29.97ID:CAdLMqPb
左利きが強い理由

1、サーブ
2、回り込む選手が多いから弱点を消せる
3、これは水谷には当てはまらないから内緒
拮抗した選手同士ほど、これが一番効く
そして右利きの選手ほど、これが上手くない
0891名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 09:21:24.47ID:TutnQuIg
左左は右右より不利とわかったから
今度は左は右より有利という話に変えてきたか
その話をするなら左左は不利だとわかりました
もう2度とこの話題でスレを荒らしませんと言ってから始めればいい
0892Goldenage ◆3Q3ZnBrm.2
垢版 |
2020/01/27(月) 09:35:09.42ID:sqNp5X3b
昨日から>>775のような主張をしているのが俺だが何を言ってるんだこのアホは
0895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 11:02:25.43ID:UvRkW3EM
>>882
水谷が成功しちゃったから周囲に影響与えたんだろうが。
その結果が今の左ばっかりの惨状だろ。
張本の親父さんが良識有って良かったよ。
張本まで左にさせられてたらとんでもないことになった。
0896名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 11:25:28.55ID:u+ZW+gGw
卓球に比べてテニスは左利きでの世界トップクラスは少ない
多分 サービス の出し方のコースのルールによるんだろうな
0897Goldenage ◆3Q3ZnBrm.2
垢版 |
2020/01/27(月) 12:14:32.85ID:sqNp5X3b
>>896
テニスは上位30位中男女とも10%が左利き
卓球は上位30位中男女とも20%以上が左利き
日本人が左に矯正する事例が多いとはいえ、一般人における左利きの割合が10%程度なのにこれは異常だな
他のスポーツを調べてみるとボクシングは左の右に対する勝率は54%らしい
いくら練習相手を用意できると言っても対左の練習時間は右より圧倒的に短いだろうから、慣れてないから単純にサプライズ効果により左が有利な可能性はありうる
テニスが偏ってないのはボールが来るまでに時間の余裕があるから対応しやすいのかも知れない

野球やボクシングはサウスポーが有利?左利きにまつわる3つの誤解と3つの真実|@DIME アットダイム https://dime.jp/genre/675502/
0898名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 12:43:15.88ID:6+9pcnV2
左利きが強いと言うよりは対左利きに強い左利きが強いって事だな
丁寧しかり陳可しかり今のグオティンや早田しかり
昔の左利きの若手は最初は自身が左利きという有利性があり勝てている為、対左利き対策を怠っているから対左利きは弱い
これは昔の許シンや林高遠や丹羽や早田やグオティンやチョンジヒも一緒で対左利きには弱かった
だけど対策をしていくうちに対右よりは対左のほうが強くなってくる、丹羽も今は相手が左利きの方がやり易いと言っていた
しかし水谷や石川は自身が左利きという有利性だけを生かした戦いしかしなかった上に左利きの選手との対戦もできるだけ避けるような事しかしなかったから、
水谷と石川は今でもこれからも左利きに弱いまんま
0899名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 12:49:32.52ID:eNgR+3G0
長文先生冴えてるなあ
0901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 12:52:27.88ID:x+L9Xkzn
結局男子の世界チャンピオンは1993年を最後に全て右利き
別に左利きは有利でもなんでもない
まあ練習相手がいない可能性があるインハイくらいまでなら左有利かもな
0902名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 12:57:44.33ID:ueF8PMX8
>>898
>>899
長文だけどテキトーな事ばかり言っている嘘つきカスオタよりはちゃんと正しい事は言っているからいい文章だと思います。
0903名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 13:04:17.40ID:ilei4iVL
>>902
信じちゃだめだよ君
0904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 14:22:40.04ID:NQgZB41Z
>>898
丹羽「左利きの方がやり易い」

2019年フレイタスと2回ツアーであたり取れたセット数、わずか1セット
二試合の総督点数 丹羽71点 フレイタス98点
0905名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 14:39:30.30ID:dwIa9Ozm
>>897
ボクシングはチャンピオンが左利きだったりすると
なかなか倒せないらしいな
0906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 14:42:07.18ID:HOkChVUC
>>902
長文だと
みんな同じ奴に見える奴もかわいそうだ
いっそのこと、お前以外全部俺ってことにすればいい
0908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 17:19:04.07ID:caWYu1/M
>>897
>・・・略   慣れてないから単純にサプライズ効果により左が有利な可能性はありうる

としたら カットマンも結構アドバンテージがあるはずだが・・男子の現状をみるとカットマンは根本的に不利
な戦型といえるのかな〜  イオニスのような攻撃多用スタイルならもっと可能性が広がると思う 
0910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 20:41:53.49ID:kFAiW1AU
明日から始まるドイツOPの初日は宇田も戸上も見れないみたいだ
0911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 23:05:47.23ID:alM2/C/i
>>904
でも右利き相手にも強いかと言ったら世界ランク500位のジャンカイに2-4でボロ負けで過大評価しても世界ランク50位前後の強さしかない戸上にも0-4ボロ負けで、
TリーグやジャパンOPでも健太や吉村弟にも負けていて対左利き以上に酷いからそれならまだフレイタスにボロ負けの方がマシじゃないかな
0912名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 23:36:21.86ID:7BNr3muH
フレイタスてYGサーブ以外はこのスレにいつ奴らとレベル変わらなさそうだよな
あれに負けるのはやばいやろ
YGサーブだけ世界レベルであとは県大会上位レベルていう印象だわ
インハイ出てもベスト8入れるか怪しい
0914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 23:59:38.38ID:7BNr3muH
全てのパラメーターが1か2なのにYGサーブだけ10のフレイタスニキすこ
0915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 00:20:52.49ID:7HPiXpM2
すべてのパラメータが1の丹羽ンゴ嫌い
0916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 00:24:28.11ID:18mEFBJ7
>>911
負けた試合しか書いてないお前に選手を評価する資格無い
0917名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 00:25:49.79ID:18mEFBJ7
>>912
お前、それを張本にも言えんのかよ
お前がフレイタスと戦っても、必ずボロ負けするぞ
0923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 02:40:27.36ID:UsgjP++b
水谷はツアーもそこそこ勝ってくれないと世界選手権で2点使いでポイント稼ぐとかの話じゃなくなるわ
0925名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 06:11:44.42ID:L+0+7TSB
どっちにしろガクッといきそう
0926名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 06:56:07.84ID:764JgP8u
そう考えるとサムソノフやボルはすごいね
0928名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 08:22:13.23ID:1/QdIuvZ
華のある(後陣)プレーより 華の無い(前陣)プレーが勝ちやすい ちゅうところが卓球の 観戦するスポーツ としての悲しき宿命
0930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 09:52:10.02ID:Br2oILxl
フレイタスはサーブ以外も一級品だろ、まれに水谷にも張本にも勝つ奴が三流のわけない
ただちょっと他に比べて打点が遅い昔のヨーロッパ卓球な部分もあるから
中国には通用しないだけ
ぐっちぃと本気で打ち合うわけないだろ
0932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 10:40:47.35ID:PZVEOkpe
プロスポーツとしては手詰まり感が否めない卓球だが T2やTリーグのような新しい試みも出ている さらに大胆な試みがほしいところだ

現実的なところではラージをマロンやキョキン・・はムリとしても 大センセや芸人クラスが本気でやったらどんな卓球になるか見てみたい
0935名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 14:13:36.75ID:7HPiXpM2
フレイタス見てるとアペルグレンやメイス思い出す
0937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 14:25:05.53ID:UzEXog7B
対戦相手にラケットなげる発達障害が代表入りして国民の弟と慕われる林が外されるとかひどすぎだろ、なんなのこれ
0939名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 14:28:29.33ID:56qgCNYj
林高遠、下手したらオリンピック出れずに選手寿命終えるかもな
丹羽より強いのによ

まだ身長高いからフランス五輪目指せると思うけど
故障したら代表候補からは外されるだろう
0940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 14:35:17.40ID:gbI795ZT
下手しなくても無理でしょ
ファンジェンドンと王楚欽が既定路線であと一枠だろ
0943名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 15:50:53.93ID:97SXadB/
ファンですらまだ五輪出たことないしな東京は出るだろうが
それだけチャイナ代表になるのはキツいってことでしょう
0947名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 17:45:55.17ID:b7b+joaP
このSHINOZUKAとかいうちびっ子も覇気が感じられずイラッとするわ
丹羽と一緒で団体にいると迷惑なタイプ
0948名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 19:45:35.53ID:7EoOLzgG
え!篠塚出るの!?もうめっちゃ応援してしまうま!!
0950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 20:40:09.85ID:VtNqZ91I
リオのあとくらいには、東京ではハリーがあわよくば3番手くらいで丹羽や真晴大島ら20代中盤の選手が引っ張って水谷が支えてくれたら良いなと妄想していたけど
まさか16歳が引っ張らなきゃいけない状況になるとは
0951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 20:48:28.23ID:3zZ15o48
和弘に期待していた時期もありました
0952名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 21:26:56.90ID:KB+Adjos
張本キラー和弘
しかも愛工大の監督が言ってるの笑うで
愛工大の監督は張本に親殺されてると思うぐらい張本嫌い
0953名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 22:15:02.55ID:8a+0lmKn
日本男子は二回戦で全滅濃厚かな
張本もオフチャロフには勝てないやろ。くじ運悪すぎ
0955名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 22:52:31.50ID:mWJTHhRV
グランドファイナルのカルデラノに続いてユンジュが水谷引き当てたか
張本不運だね
水谷なんてボーナスステージすぎる
0958名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 23:10:40.46ID:b7b+joaP
>>950
しかも引っ張ってもついて来れない二人が代表ってのがもう終わってんのよね
どうせメダルが取れんのなら真面目に宇田と戸上とで代表組んだ方が同世代だし
皆ガッツもあるしパリ五輪への希望も含めて清々しく応援できるって話だわ
0959名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 00:19:34.28ID:2vcQ8FtP
黄ペン負けた…(´;ω;`)
足痛いんかな(´;ω;`)
0960名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 00:50:21.85ID:mS3ixify
>>956
自主性に任せるって言っても
監督は課題くらい与えろよって思う

リオから水谷のフィジカル落ちることは予想出来たし
張本来ることわかっててもエースは任せられない
だったら、丹羽を成長させることが急務となる

東京五輪で丹羽は25歳

次のパリ五輪は、選ばれないから
悔いがないように頑張れ

練習時間3時間じゃ結果残せないぞ
0961名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 00:53:46.32ID:ziboodD8
丹羽は乃木坂46や萌えアニメやav見るのに忙しいねん
無茶言うなや
0962名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 00:56:56.09ID:BjUYCz/W
>>950 >>958
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-00000003-rallysv-spo
>メダルを獲るか獲らないかで卓球界も自分の人生も、
>いろんな人の人生が変わる可能性があるのでその責任をすごく感じてますね。
色々と言われてんだろうなぁ。
そんで、いやでも本人の耳にも入ってるよな。
初めて五輪に挑む張本の足引っ張るのは明白だもん。
0963名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 01:01:04.65ID:BjUYCz/W
>>960
なにも考えてないんだろ。あの監督は。
張本が東京に間に合うとは思わなかったなんて
言ってるんやで。
ホントにどうする気だったんだろ?
0964名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 01:12:45.49ID:TGOR/2h0
リップサービスやメディア向けの発言を真に受けるやつが出てくるから関係者も大変だよな
0967名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 01:34:57.31ID:VxbZrbIv
吉村兄弟とか出てないのは自主的に?それとも出られなかった?
0969名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 01:39:37.80ID:mS3ixify
>>962
>メダルを獲るか獲らないかで球界の未来や他人の人生までもを左右する。そんな責任を背負ってプレーする水谷の両肩にかかるプレッシャーは、
一般人には計り知れないが、間違いなく言えるのは張本智和、丹羽孝希という頼もしい後輩たちの存在が水谷を支えているということだ。


いやいや、張本は頼りにしてると思うけど
丹羽は絶対馬鹿にしてる
水谷の過去の発言見てても、ずっと丹羽馬鹿にしてるし
0970名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 01:47:10.16ID:BjUYCz/W
>>969
腹ん中じゃミックスのことしか考えてないさ。
釘刺されたから団体も頑張るみたいなコメントしてるけれど、
絶対にやる気なんかねぇよ。
張本のことだって頼りになんかしてないよ。
前回の世界卓球の時のことを思い出しなよ。
「生意気なガキ」くらいにしか思ってないって。
>水谷の過去の発言見てても、ずっと丹羽馬鹿にしてるし
水谷の圧力が弱くなって喜んでるだろうな。丹羽は。
張本とは相性良さそうで、Tリーグも楽しいなんて言ってるし、
団体頑張るとも言ってる。
メダルは厳しいが、2人で頑張れと思う。
0971名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 02:05:34.17ID:S+rPMfRx
戸上エグいな
圧勝じゃん
0974名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 02:18:42.47ID:Htier/lG
正直全日本は優勝した宇田より戸上のほうが全体的に内容良かったと思うんで戸上には本当に期待してる
0975名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 02:23:28.33ID:BX6lr4Ny
>>973
相手がスロベニアのヨルジッチだからしゃーない
韓国勢では誰がやっても今のヨルジッチに勝つのは無理だろう
0976名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 02:25:42.65ID:S+rPMfRx
ブラジル勢はみんな接戦だな
0977名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 02:26:58.64ID:rmDA+LGP
目や腰の体調について不安要素、ここ最近の弱気な発言、
さらには全日本後のTリーグでも復調しているとはとても言い難い状況。

それでも長年日本卓球界を支え続けて来た存在感と経験値は別格。
五輪まではまだ半年ある。
強い水谷がカムバックした状況で五輪を迎えられることを祈る。
それが精神的な面で他の日本代表の支えにもなるのだから。
0978名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 02:34:50.42ID:BX6lr4Ny
方博がイタリアにボコられても誰も反応しないレベルまで落ちぶれたんか
そろそろ引退かな
0979名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 02:35:27.69ID:1WsG/xvf
宇田は勝っても負けてもああいう卓球だからな。ある意味でのブレなさがあるからこそ勝ち切った面がある。
戸上は豪打だけど、もっと器用だしバランスいいから、宇田よりももっとスマートな卓球。でもそれであるが故に崩されちゃったんだよな
0981名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 03:08:06.65ID:Ptd/VM2w
・実はノーパンでプレーしている
・実は視覚障害者である
・実は慢性腰痛持ちである
・実は未成年(19歳)女性と不倫していた
・しかもその女性宛に「連絡くれないとスネるよ」と返信
・不倫発覚後の言い訳で「あんな可愛い子と付き合ったこと無かったから」と奥さんの顔を皮肉る
・その結果、視覚障害者であるのに少女の顔の可愛さは判別可能と明らかに
・年収1億と公言したら若者からカツアゲ被害に
・一連の騒動による反省からか、その後の大会ドタキャン連発
・久々に競技の場に登場も腰にコルセットを巻き(実は出っ腹隠しとの噂も)劣化した姿を公開
・マスコミを伝って後輩の悪口を言い触らす
・全日本選手権で優勝を予言した選手の好敵手のベンチに入り顰蹙を買う
・実は全日本選手権シングルを10度も制覇している
・現在は19歳女子選手と組む混合ダブルスで金メダル獲得を目論む
・その混合ダブルスでのノーパンプレーはセクハラ行為では?という声も
0982名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/29(水) 03:34:38.11ID:ziboodD8
>>975
日本人でもヨルジッチに勝てるやつはいないぞ
日本国籍なら一人いるけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況