X



トップページ卓球
1002コメント307KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子312

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/08(水) 19:28:27.44ID:B1SKng35
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子310
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1576246799/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子311
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1576891029/
0067名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 09:13:44.84ID:zuFKePVw
>>61
水谷のプラカードは、アリーナの自由席の真ん中辺一体を数人で席取りして、後からきた仲間たちで埋めてる
張本相手にもやってたから、バタフライ関係ないでしょ
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 09:16:12.46ID:Ej8O0i2l
>>57
今話している内容に歴史の長さは関係ないと思う
あえて言えば中国の歴史は長くはない
せいぜい100年程度だ
殷から始まっていると勘違いしているかもしれないがあれは別の民族で国としては別の国
例えばアメリカは建国して250年と少しと言われている
白人がやってくる前に住んでいたが今はほとんど存在してない原住民の歴史を入れない
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:39:54.21ID:43FnMRtY
アメリカは世界的なスポーツバスケットを生んでるし
現在に至るアメリカ帝国で歴史は短いけど国としては偉大

中国も文明は凄いよ日本の先生だったし日本は世界一の生徒
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:46:48.69ID:oTQaatk9
>>69
それは今の中国ではないだろ
今の中国には過去に同じ場所にあった文化を継承してないし
過去に同じ場所にあった国の文化に対する知識も
単なる外国の人が知っているレベルでしか知らないだろ
別の国なんだから
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:54:52.04ID:43FnMRtY
>>70
中国は国が変わってるだけで文字やら変わってないよ
鎌倉幕府とか江戸幕府みたいなもの

民族としては内紛とかで色んな所から来て混血してるんだろうけど
日本人もコーカソイドみたいな濃い顔いるけど昔の中国人がコーカソイドがいたからだと思ってる
始皇帝は眼が青かったといわれてるし呂布は確定的で董卓もコーカソイドだったらしい
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 11:14:14.41ID:dVofdGdS
>>71
そもそもそれら(始皇帝やら)は漢民族じゃないからな。
直近の清王朝も満州族だし、民族なんたらを言ったら
本来の中国は晋王朝で終わってる。
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 14:47:14.15ID:9kvCzzaj
>>75
丹羽は水谷と五輪で組む可能性があるならもっと試合に出させてほしかったって言っているんだね
年末ってついこの間だしメンバーについては内々に発表された後っぽい
自分が入るなら水谷は落とされると思っていたのかな
水谷が入っていたら丹羽は落とされた気はするけど
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:18:34.53ID:/K3B8PXg
>丹羽は年末に「五輪で組む可能性があるなら、もっと試合に出させてほしかった」と漏らした。

やっぱり丹羽はまともだな
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:38:11.62ID:eilPSMc1
>>79
丹羽は良い意味でも悪い意味でも正直だから取材する側としては楽だな

水谷とダブルス組んで初戦で負けた後でも3時間しか練習してないとか正直答えてて
そりゃ勝てるわけねーだろって突っ込まれてたし
0081名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:46:39.91ID:NgYC+60f
とはいえシングルス争いを激しくやってたから余裕なかったでしょ
0082名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 16:21:49.39ID:anG8h7Nv
>>79
せめてドイツは丹羽水谷でエントリーすればいいのにね
やっぱり左左もあり得るは建前で基本は水谷エース起用なのか
0084名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:26:42.01ID:lcglNNI7
ワロタ水谷も遂に老害か、せっかく丹羽が引導渡してくれたんだからそれで終わりにさせてやればいいのにな
ネガティブ発言注意されるとか完全に落ち目やん笑
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:34:24.56ID:aGAYGux5
引導を渡したのは丹羽ではなくT2主催者の宮崎
0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:14:30.28ID:VSH9ud2w
これから頑張ってなんとか第2シードが取れて
さらに組み合わせに恵まれたら
団体銀メダルの可能性もある
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:28:54.64ID:NegMU1uR
全日本って何日からだっけ?
12日から?
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:34:12.96ID:lVSfRBP3
13日の月曜日からか
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 23:59:49.62ID:r9eaWHSM
・実は試合中ノーパン(混合ダブルスでは最早セクハラ行為か)
・実はほぼ目が見えてない
・実はいつも腰が痛い
・実は19歳と不倫してた
・その19歳に「連絡くれないと拗ねるよ」と返信してた
・おまけにその19歳の仲間からカツアゲまでされてた
・不倫発覚後の言い訳で「あんなかわいい子(19歳)と付き合ったことなったから」と奥さんの顔を皮肉る
・不倫スキャンダルが原因か、大会ドタキャン連発
・全日本10度制覇も対中国対戦成績壊滅的
・マスコミづたいに後輩の悪口言いふらし
・混合ダブルスのパートナーも実は19歳

大先生「しくじり先生」から出演オファー来てそう
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 07:47:36.41ID:y963kUmX
>>94
水谷「後輩の張本とかは生意気」

2012
水谷「ちょっと調子に乗って襟足伸ばし茶髪に染めましたテヘ」



お前の方がもっと生意気なんですがwwwww
0099名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 07:52:41.95ID:y963kUmX
>>96
今年中
水谷「あいつらネットでボロクソに書いてるんですけど、俺1億円稼いでるから全然なんとも思わないんですよ。ただ、美人局に引っ掛かったのは、さすがに恥ずかしかったですね。
今ミックスで伊藤美誠と組んでるんですけど、あいつ毎日それを弄ってくるんですよね。ホントに。
ホント、クソ生意気なんですけど、なぜか文句言えなくて、逆に弄られてることが気持ちいいって言うか、わかります?この気持ち?そこで自分がマゾなんだと気付きました」
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 08:32:05.18ID:S15MCWX2
「2019年は、奥さんと子供を悲しませるような大人にはならないようにと尊敬する先輩から学んだ一年でした」

「メディアを利用し、後輩や若手をディスって調子にのっていたら自分は若い女性に嵌められる
なんて恥ずかしいブーメラン喰らう大人にならないように自分は気をつけようと年頭に誓いました」

「パンツを穿かずにミックスダブルスをプレーするような変態まがいの行動は正直、避けたいですね」

ハリーにはこれくらい言ってもらいたい笑
0101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:22:52.57ID:zrqAuxVu
張本は>>100みたいにバカじゃないから
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:23:42.94ID:80TtBvf5
張本と水谷ってどっちが強いんですか?
0107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:56:52.15ID:z3AEnVuQ
2017年の卓球王国より


松下 日本の卓球選手は体に厚みをつけることでスイングスピードが落ちることを嫌がっている選手が多い気がする。
よく、体重が増えるとスピードが落ちるっていうけど、それは間違い。だって、短距離走の選手はみんなすごい体をしているじゃない。僕はジュニアの選手にも「体をデカくしろ!」って言っているんだけど、俊敏性が落ちるとか訳のわからない言い訳してなかなか大きくならない。
最初はウエイトをいっぱいやった方がいいと思うんだけど……。宮崎さんはどう思う?


宮崎 そう、最初はね。日本の選手に関していうと、もう少し体重が欲しい。



これは正論なのかね?
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:02:17.11ID:HR5IyJiu
ギータ100キロ近いけど足速いしな
イチローも80キロあるけど速い
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:21:59.80ID:01JL43Wx
>>107
kenzoさん、そのコピペ大好きみたいだけど今の時代そんなんじゃよっぽどのアホしか釣れないぞ
0110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:23:07.09ID:ixG6p0+W
ファンジェンドンとかガッチリしてるわな
0111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:28:15.82ID:b5L811EC
卓球界はつま先立ちをして、
がに股からの腰をひん曲げるのが基本姿勢
脇を締めつつしっかり体重移動をする
バックハンドは必ず右足を前にして入れ替えをしろ

と爺さんたちはそう指導する
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 22:35:52.46ID:HR5IyJiu
初動負荷トレーニングってウエイトトレーニングの一種だよな
ネガティブ動作ないだけの
めちゃくちゃ鍛えてるんだよな
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/52013220.html
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:30:15.89ID:HR5IyJiu
えーほならね
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/12(日) 14:34:42.33ID:JPFUiMvn
今年も面白い組み合わせだ

平野VS和弘
大島VS宇田
有延VS吉田の勝者対町の丹羽同級生3人対決
張本VS真晴

丹羽VS及川
戸上VS木造の勝者対森薗
この2試合の勝者対決

去年もそうだったけど
最後のブロックの熱いカードが多すぎる
0121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/12(日) 19:36:33.25ID:d9xL6vTK
丹羽と水谷どちらかが代表入りだけどどう?
ウジン「張本どうにかしてくれ笑」

質問に答えてなくて笑ったわ
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/12(日) 22:40:00.40ID:RI6esDO4
>>121
団体ではダブルスに回ってくれて一度しかシングルスに出ないかもしれないから他国にとっては有難い話だよね
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/13(月) 15:21:39.52ID:3FWC0KEF
丹羽孝希 練習風景 2019.12月
https://m.youtube.com/watch?v=A4tOCYTi_8c

やっぱり宇田と練習してたか
今の宇田はフォアもバックも丹羽よりレベル高いから良い刺激受けてそうだ
だからこそ、Tリークで森薗に圧勝出来た
もっともっと宇田と練習して自分の弱さを実感しレベルアップしてほしい
丹羽は練習相手が強ければ強いほど吸収する
0129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/13(月) 17:04:07.99ID:9JJN2BVq
>>128
宇田からしたらなんで自分より下手な奴と練習せなあかんねんってなってそう
張本なんかはやっぱり丹羽とはほとんど練習しないらしいしね
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/13(月) 17:06:51.43ID:TiGrKcY1
>>124
メダルなんて期待してないから気楽にやってほしいよ
特に丹羽は団体で責任感じて力入るとまるで自分のプレーできなくなるから
0131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/13(月) 19:31:40.38ID:1ydaDyyx
的外れ長文おじ、今度は宇田推しになったんか
前は森薗推しで丹羽より森薗が強いって言ってたのに、直接対決で森薗が連続でボコられてから言わなくなったなw
0136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/14(火) 09:27:24.42ID:jMJKjh0o
張本とユンジュとカルデラノのポイントが僅差だね
張本は五輪までツアーでミックスなんて出ないでランク維持に努めるべきだわ
カルデラノそんなに勝っている印象ないのにちゃんとポイント稼いでいるんだね
0137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/15(水) 00:33:52.28ID:4AXvGnSH
【卓球】視聴者が選ぶスーパープレイ集
https://m.youtube.com/watch?v=uMBfBQ7dMak

これ見て思うのは、馬龍の下半身すげええなってことと
今の水谷は、このリオの時より弱くなってんだなってこと
オフチャやボルは、どうやって選手寿命伸ばしてるのか
誰か探って欲しい
0138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/15(水) 00:49:48.01ID:uQ7y+PIf
>今の水谷は、このリオの時より弱くなってんだなってこと

的外れ長文おじの観察眼やっぱすごい
それに気付くとはやはり天才か
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/15(水) 01:25:27.96ID:R1f3qk4m
>>137
リオの水谷と今の水谷は全く別の選手と言っていいくらいレベルが違うでしょ
宮崎や倉嶋にはまだ当時の幻影が見えているようだけど
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/15(水) 03:26:00.19ID:2q7XQZC2
>>139
世界卓球どうするんだろうね。
五輪代表になったからメンツには入るんだろうけれど、
世界卓球で無様に負けてメダルに届かない
なんて普通にありそうだもん。
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/15(水) 04:20:28.30ID:9NaaKA8d
>>137
違法転載はアカンやろ
0144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/15(水) 06:33:26.16ID:ySEitZrN
背中の手術をした
0148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/16(木) 19:01:45.48ID:Sft015/F
丹羽が全日本の媒体インタビューでも五輪団体、団体って気合い入ってるけどどうしたんや
シングル決まった後も団体団体って言ってるし

期待していいのか(╹◡╹)
0150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 07:43:39.61ID:PR2Uu7Ur
>>148
張本と二人で団体戦をなんとか戦っていかなくては、という決意の現れだろう
老害水谷は戦力的にも精神的にもアテにならないし張本丹羽とは溝があるからな
0151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 09:33:15.61ID:ihMYe1Mi
丹羽はむしろそんな団体団体と意識しないで欲しいけどなあ
今までの傾向からするとそういう周りを気にしてる丹羽は本来の力が出せない
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/17(金) 09:41:16.93ID:ydvh5hXW
マツケン戦見ると
丹羽の守備は繋げる守備ではあるけど
相手にとってもチャンスボールになる守備だから
もうちょっと攻めの守備見せてほしい
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/18(土) 18:03:38.60ID:nFMBDCHb
丹羽が弱すぎるというのを再認識した全日本だったが、そんな丹羽に連敗中のイサンスが不憫で仕方ない
何故かイサンスを応援したくなった
0155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/18(土) 18:10:14.96ID:rgU+Y6i+
イサンスはもうヨンシクのダブルスパートナーとしてしか価値がない
宮川くんみたいなもんやねん
0157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/18(土) 18:17:38.13ID:cgBjgAj5
細すぎ
肌荒れすごいし、胃腸ぶっ壊れてんじゃない?そこ直せばパワー付く
0159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/18(土) 18:56:43.12ID:dVheDbDY
誰が優勝すると思う?
0161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/18(土) 19:02:01.98ID:z7MYypUo
>>159
張本が80%
ワンチャン戸上
0162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/18(土) 19:04:04.97ID:svxzokaS
吉田正尚
0163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/18(土) 19:26:59.59ID:arzHnylL
馬券だったら張本が1.1か1.2のオッズ
0166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/18(土) 20:17:47.09ID:wi1LkuYn
水谷はダブルスのスペシャリストではなかったな
倉嶋の選出理由笑うで

水谷がスペシャリストなら伊藤はどうなるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況