X



トップページ卓球
1002コメント307KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/05(日) 05:06:38.73ID:P2RafG1K
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子105
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1576911021/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1577027488/
0502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 15:40:40.74ID:eilPSMc1
>>484
その代わり
みまみうかすみいない大会で佐藤や橋本が優勝するから見てみたい
いつも、この日本人3人に邪魔されて上に進めなかったし
0503名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 18:08:14.85ID:AmfjAAVx
>>493
ほんまそれ
石川ごとき軽く蹴落とすレベルじゃないと中国には勝てるわけないんだから
むしろ国内にこのレベルの選手がいることを感謝するくらいじゃないと話にならんわ
0505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 18:50:25.60ID:KRlOKYsF
レジェンドは別にいるから石川はどうしても一番になれないな
東京五輪の後に
「銅メダルも金に相当する。だって、銅の字を分解すると、『金と同じ』じゃない?」
これくらいの名言が言えたらいいのだけれど
この一言だけで
どれだけ苦労したのか
どれほどの思いで闘ったのかが伝わってくる
0507名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 18:58:23.54ID:aGAYGux5
レジェンドってやる気ないのに全日本優勝した王輝のことか
0508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:05:11.94
昔は日本にも小山ちれって言う女王が居たな
もうああいうレジェンドは出てこないだろうな
0509名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:16:26.47ID:aGAYGux5
ちれって強化版みうだよな
0511名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:36:52.94ID:kJIaEbLu
↑ポルカノバニキきもすぎぃ!
0512名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:46:51.63ID:szfsfxQu
サトオタ発狂中
0513名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:49:05.55ID:Fzv/VRIl
全日本選手権がここでそんな高い評価なのが受けるわ
まあ知ってるマウント爺なんだろうけど日本社会の扶養だから生きる価値なし宣言してるのが
0514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 05:49:45.54ID:VqmJ883i
たしかに日本国内の大会など、外国人にはどうでもいいよね
0515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:16:24.20ID:isveg2DV
>>493
石川は、何言われても現役続行しそうだ
日本人には今でも強いから
予選上がってきた木原や長崎を踏み台にしてポイント稼ぐのはフランス五輪まで続きそう
0516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:17:45.34ID:isveg2DV
>>508
ちれさんって今何やってんだろ?
卓球業界から完全に足洗ってるのかな?
0519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 09:52:04.46ID:2DYZa5Zq
>>517
つまり、こういうこと
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
 
0521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 10:57:52.67ID:CBy0eLSd
ここを覗くと ↑

テレビの街頭インタビューなんかで 彼氏がバスケやサッカーや野球をやってるというのは多いが 卓球なんて答えは 30年このかた0回・・・

というのが納得できる 
0522名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:08:35.19ID:hYI3YdKq
>>517
敢えてマジレスしよう
早田ひなを妄想しながらオナニーに耽ること
一部の特化したヒナヲタには至福のときと云われてる
まぁ俺にはよぅ分からんが・・・
0525名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:36:58.59ID:fbiiNdRs
>>521
気持ち悪いことを書いているのは卓球ファンではない
卓球の経験もなければほとんど知識もない2、3人の早田オタが繰り返し書いているだけ
気持ち悪い早田オタは選手をアイドルと勘違いしているから卓球そのものには興味がない
0526名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:41:07.99ID:NSLjiXN0
まあアイドルみたいに可愛いからしょうがないよね
ミマニーとかモリニーとかやる特殊な人もいるかもしれないけど
0527名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 12:58:16.12ID:j0YQ/37p
>>525
いや一人のアンチがキモオタのふりして早田下げ工作してるだけ。
0528名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:08:06.55ID:fbiiNdRs
卓球を知らない早田オタの発言
五輪女子ダブルスに早田を出せ
(そんなものはないのに)

五輪団体には出られなくてもミックスには早田を出せ

五輪団体は対戦相手によって4人を毎回変えていけばいいから中国戦には早田を出せ

団体は伊藤2点と伊藤早田のダブルスの3勝で勝てるから早田を出せ

ダブルスで左左は不利ではない
0529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:20:15.68ID:j0YQ/37p
>>528
それも分かっててあえて書いてる気がする。
0530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:34:16.40ID:HR5IyJiu
五輪おっぱい部門には出てほしいよな
0531名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:35:59.00ID:HR5IyJiu
1伊藤早田
2伊藤
3伊藤
4伊藤
5伊藤
 
リザーブ伊藤

監督伊藤
コーチ早田

これがベストオーダーなような
0534名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 14:47:21.25ID:APgV5wj6
とにかく一年でも早く全日本を優勝するこった
0535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:05:30.72ID:56cZGBmS
伊藤がいる以上、全日本優勝はほぼ伊藤だと決まってるのに、そういうのは、性格が悪いわ
早田は伊藤に及ばすとも、対外で安定して、中国トップに時々勝てるようになれば、まずは十分
0536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:10:34.95ID:5u4EHE6P
去年の夏、長崎が朱雨玲に勝った時
ハイトス気味からのロングサーブが
速くて、切れてて効果的だったんだが
同じ左利きの長身選手の早田が
これを取り入れて秋に少し強くなった
今年Wツアーで対中国トップクラスに
2〜3回は勝てるのではないかな
0537名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:13:59.48ID:HR5IyJiu
じゃあ俺も取り入れたら全国大会いけるかな?
0538名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:44:23.82ID:fbiiNdRs
早田は自分の卓球の特徴として
ダブルスはうまくドライブが打てるがシングルスではドライブがうまく打てない
そしてその原因は
ドライブは振りが大きい
そのため一回おきに打てばいいダブルスではしっかり準備をして打てる
しかしシングルスでは間に合わない
今後の課題としてシングルスでもしっかりドライブが打てること

サーブを少し練習したからといって大きな影響があるとは思えない
もっとも中心となるドライブをどうするかだ
フォームを小さくして素早く打てるようにするか
動作を素早くして今のフォーで打てるようにするか
その半分ずつを取り入れるか
0539名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 15:50:00.46ID:HR5IyJiu
>>538
サーブのが大事だろ
あと俺はひなちゃんサーブ覚えて全国大会いけるかな?
出るのは50歳代の部なんだが
0540名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:02:49.98ID:56cZGBmS
>>538
フォームの大きさはあまり関係ないと思う
平野も張本もフォームは大きいけど、準備間に合ってて、
超前陣でやれてる
0541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:08:09.03ID:fbiiNdRs
>>540
本人がそう言っていた
つまり本人は現状を間違って認識していると言うことか
それとも540の考えが間違っているかのどちらか
0543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:25:16.24ID:nSDE8ddt
>>536
秋に少し強くなったってw
ノースアメリカンで無名の中国人に負けたじゃん
トップ以外には対中国の勝率いいとか言われてたのに
0545名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:28:23.29ID:VNlHdrqD
振りの問題というより立ち位置の調整かも知れん
この辺はインシャがすごく上手い
昨年のポルトガルオープンの詩文に勝った試合とかは早田もかなり流動的に動けていた
相手が相手だから最初から少し下がって…というのが結果的に良かったのかな
0546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:30:47.43ID:jfVwXKqQ
>>532
次からはワッチョイの方のスレにすればその辺はっきりして良いのだけど、
当然賛成ですよね。
0548名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:35:11.96ID:56cZGBmS
>>545
戻りが少し遅い分、立ち位置を少し後ろにした方がいいんだろうけど、今の卓球に合わせて前でもできるようになりたいんだろうね
その方がもっと強くなれるんだろうし
0549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:55:11.14ID:APgV5wj6
>>535
でも平野は石川が3連覇してた時期に優勝しているしな
強い選手を倒して優勝するから価値がある
0550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:03:13.16ID:bFpxjAnC
平野は動き出しが早いよね
相手の返球がネットしたりアウトしたりする瞬間にはもう振り終わってる
0552名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:08:05.02ID:jfVwXKqQ
>>549
いや当時よりも今の石川さんの方が全然強いでしょ、周りがそれ以上に
伸びただけで。
0553名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:09:02.93ID:0InzyPYG
平野は嫌な得点のされかたした時とかによくラケット見てあれ?ラケットおかしいみたいなのあれ止めろ
0557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:19:18.59ID:NmzrlJk7
>>552
いや全く進歩してないでしょ
相変わらずサーブが効かないでバックフォア封じられたら詰みになるところとか全く昔と変わってない
だから最近の早田との試合でもあの酷すぎる早田に負けたんでしょ
0558名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:21:43.04ID:iOE+IL1t
>>555
カスオタは自分と石川には甘くて他人や他選手に厳しいクズだから一番の嫌われものになる
0559名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:24:12.88ID:NmzrlJk7
>>557
訂正
>相変わらずサーブが効かないでバックフォア封じられたら詰みになるところとか全く昔と変わってない
→相変わらずサーブが効かないでフォア封じられたら詰みになるところとか全く昔と変わってない
0560名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:27:33.19ID:7QnwoaCb
>>531
おお〜久しぶりに面白いレスを見たな
興奮してきたな
もし卓球ゲームがあったら、対チャイナ戦には俺もこのオーダーで行くぞ
間違いないね
0561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:45:25.48ID:fbiiNdRs
>>553
別にどんな仕草をしてもいいだろ
そんなことを言ったら
早田がミスをした後で
左の手首の先だけでドライブする仕草もやめろと言っているのと同じだぞ
0564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:44:47.59ID:0InzyPYG
もう十分強いけど早田はコーチおかげと思うけどポテンシャル的に限界でいい思考にならないのはちょっと
0565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:46:19.28ID:HR5IyJiu
美宇たんは「ダンカン、馬鹿野郎この野郎!」って仕草いつもしてるよね
0566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:54:12.86ID:6BMHFO0x
平野は
みんな薄々気付いていると思うが
軽い○○障害の兆候がみられる
それが卓球に関してはプラスに作用して
はまれば驚異的な集中力を発揮する
0567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:58:42.90ID:HR5IyJiu
アインシュタインとかピカソもキチガイだったしな
0568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:08:02.53ID:aP4omln2
>>566
そのような根拠のないことを言わないように
嘘でも許される嘘とそうではない嘘があることくらい分かれ
0569名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:24:01.30ID:ixG6p0+W
バカは相手にするな
0570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 19:26:26.42ID:01JL43Wx
>>549
当時の石川と今の伊藤じゃレベルが違いすぎる
0572名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:45:56.78ID:teDX8lzd
コ−チなんて関係ない、平野はコ−チ変えまってるけど変わらん
コ−チは本人が出来る事しか言わないよ、早田も同じなんだな
後は自分の思考力と自身の身体能力が左右する
平野がAG選手権で勝てたのは球がプラに切り替え直後と5Gマッチと
中国が言っているのに平野オタは夢を見てるのは悲しいわ
0575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 20:57:30.48ID:ixG6p0+W
AG選手権ってなんやねん
Gはどこから出てきたんや
0576名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 21:09:23.27ID:nSDE8ddt
実績だけで言うと平野に勝る日本人はいないんだよなぁ
アジア選手権とワールドカップのチャンピオンなんだし
0578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 21:26:30.28ID:hE7u8kBA
平野は努力の人だからな

2016年10月 三大タイトルの一つであるワールドカップ 女子シングルス優勝
(日本人初、史上最年少での優勝)

2016年11月 中国超級に参加してシングルス3勝7敗

2017年1月 全日本卓球選手権シングルス優勝
(史上最年少の16歳9ヶ月での優勝)

2017年4月 アジア選手権女子シングルス優勝
(日本人として21年ぶりの優勝)

2017年6月 世界卓球選手権シングルス銅メダル
(メダル獲得は48年ぶり)
0580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 21:35:01.86ID:uwFyeEXT
アジア選手権とかプラチナ以下の格付けやからな、まして5Gマッチやからな
世界選手権やGF取ったのとレベルが違う
0581名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 21:42:59.04ID:S15MCWX2
>>578
アジア選手権は21年前が元世界チャンピオンの何智麗だから
純粋な日本人としては実質40何年振りとかじゃなかった?
特に準々決勝の丁寧戦で丁寧の5マッチを凌いで逆転勝ちしたのは今考えても奇跡
0583名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 22:34:00.37ID:01JL43Wx
>>576
ワールドカップ優勝って言っても中国選手出てなかったからな
中国選手が出てるツアーで優勝するほうが難易度的にははるかに高い
0584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 22:54:26.47ID:ixG6p0+W
難易度と実績は違うから
0585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 22:59:32.86ID:hE7u8kBA
>>580>>583
そんなに簡単と言うなら
どうして他の日本選手は優勝してないのだろうか
0588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:15:36.65ID:01JL43Wx
>>585
その年以外は毎回、中国選手が出てる&ここ数年伊藤は出てなかったてだけの話じゃないの
0589名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:21:30.64ID:01JL43Wx
平野てもう何年国際大会優勝してないんだ?
チャレンジシリーズ出ても優勝できないし、日本の上位選手だともっとも国際大会の優勝から遠ざかってる選手なんじゃないかな
なんでこんなことになってしまったんだろう
0590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:34:34.85ID:sLIT3kyM
17〜19年全日本、17年アジア選手権、17年世界選手権の使用球はニッタクだった
去年、使用球ニッタクのワールドカップでチャンリリーに負けたというのも因果なものだ
0592名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:52:50.30ID:01JL43Wx
>>590
チャンリリーにさえ勝ってたら五輪シングル代表になれてたのに残念
でもアメリカの選手にさえ勝てないようでは、石川が代表になってよかったのかも
石川は中国以外の選手には滅法強いし安定感あるからね
0593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:02:15.35ID:7EogX5D9
早田ひなは丁寧に見込まれたぐらいなのに、どうしてこうなった
0594名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:03:41.17ID:7EogX5D9
陳夢が石川、田志希に負けたり、つゆりんが長崎に負けたりそんなことを言い出したらキリがない
0595名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:04:28.65ID:uhai4/Bp
オーストリアで早田に勝っていれば橋本には勝つだろうから個人戦出られたろうにな
0596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:17:33.76ID:koono/D3
>>565
代表三人とも好きで中でも平野一番な俺だけど吹いた
真面目なこと言うとイライラしてコーチの方見る時は不調
0597名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:29:03.73ID:8buaRB5q
>>595
平野は自分に未熟な部分があったことを自覚しているし
そのためにシングルス落選したこともわかっている
シングルスに出られないという結果を甘受して
その上で前を向いて進もうとしているところがいいな
0598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:32:33.71ID:Wnnzeyni
一発屋の平野に確実に勝てるのが伊藤だけ
他の女子は真面目に練習してんの?
舐めてんの?
0599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:35:09.50ID:BOL1Qay4
石川が粒高チャイナカットマンに負けたのも吹いたな
いつもの佐藤橋本ソヒョウオンあたりのカットマンより切れがあったんだろうけど最後までネットに引っ掛けて草生えたわ
0600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/12(日) 00:42:04.06ID:8buaRB5q
>>598
宮崎本部長がこんなことを言っている
あなたの質問の答えがここにある


私は、味の素ナショナルトレーニングセンターで平野の練習をよく見ますが、最近の彼女は、うかつに近づくのがはばかられるほど高い集中力でラケットを振っています。
 勝てない時期が続いてくじけそうな気持ちをぐっとこらえ、集中力の高い練習をやり込んだことで、平野の地力が上がりました。それに伴って好不調の波が穏やかになり、それが東京オリンピックの切符につながったのだと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況