X



トップページ卓球
1002コメント272KB

Tリーグ男子17試合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/30(月) 14:48:07.71ID:nPawfjuz
公式HP
https://tleague.jp/

前スレ
Tリーグ男子15試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1553308994/

女子については以下のスレでお願いします。
Tリ−グ女子4試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1552903929/

2019-2020シーズン参加チーム
◆T.T彩たま(埼玉県):https://twitter.com/ttsaitama_jp
◆木下マイスター東京(東京都):https://twitter.com/meister_tokyo
◆岡山リベッツ(岡山県):https://okayama-rivets.com/
◆琉球アスティーダ(沖縄県):https://ryukyuasteeda.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567328121/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/25(土) 21:46:46.26ID:M28/IfM/
埼玉ー琉球 は 熱戦だったなー 観客は800人強とのことだが今日のような試合が続けば きっと観客も増えていくと思う (テレ玉中継をみての感想)

観客1000人未満のカードについて対策すべきだな  
0166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/25(土) 22:18:24.49ID:TGLlrjgf
もう誰に負けても驚かないよ
0170名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/25(土) 23:49:27.72ID:ttAxpOse
今日に関しては宇田を4試合目のシングルスに出すべきだった
0171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/25(土) 23:56:00.04ID:LS5MQWIy
水谷もういらんからミックスダブルスだけ頑張ってたらいいのにな
宇田のほうが強いし言い訳もせんからいいわ
0172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/25(土) 23:59:08.94ID:XpG1Q6aN
>>171
団体あるのにそれは困る
ミックスさえ勝てればいいというつもりなら、五輪辞退してほしい

4試合目宇田なら勝てただろうなあ
0174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 00:00:56.50ID:oKDgxc+e
水谷はポイント稼がせるために世界選手権2点使いらしい
0175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 00:02:05.34ID:HDlf2s1y
>>160
居酒屋で坂本自身が現役当時のことを語っている動画を以前見たが
イップスでダメになった自分を悲劇のヒーローであるかの如く自慢げに語っていたからな
0176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 00:31:23.71ID:zjTh/kg/
サッカーの世界大会は、
年収100億のクリロナでさえも出場するというのに
野球の世界大会はメジャーから全く相手にされず、
ベストメンバーが集まる国際大会が1つもない
これほどまでに世界がないスポーツは野球ぐらいだよ
0177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 00:50:29.79ID:pSF7H0Wy
台湾林は、昨日まで五輪団体予選で、出られるわけないのに
なんで出られないのか、春節だからか?みたいな話してて驚いた
もしかして、アナは、今五輪予選やってるの知らないのかな?
0178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 01:22:52.15ID:33O5lpDr
坂本はドイツ行く前の方がいい卓球してたよ
変にボルに影響されたちゃった3段階劣化ボルみたいな卓球になった
0179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 01:31:23.49ID:ViH0sFws
>>177
坂っていつも的外れだったり間違ったことを平気で言うよな
オリンピック予選やってるの全然知らないんだろうな
0180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 01:44:23.74ID:W56fUbxd
>>179
とりあえずあの人が実況だとわかると萎える
変な素人考えを話さないで、解説に喋らせるようにしてほしいよね
本当に間違いが多いし、自分語りも多いし、
選手を小馬鹿にしたような言い方をすることも多くて、イラッとする
プロ意識が足りなさすぎる
0181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 02:16:01.84ID:EMNPQd3f
このままだと
水谷は世界卓球の出来次第で
オリンピック団体のメンバーから外されるかもな

勿論、確定じゃなくて
あくまで可能性

心中するつもりで倉島がそのまま強行突破する可能性もあるけど
その時は、水谷と一緒にバイバイってなるから
それはそれで日本卓球界にとってはプラスか
0183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 06:57:56.75ID:HDlf2s1y
一番いい色のメダルを獲れる可能性があるのが混合複なのだから
水谷が代表から外される可能性は大病や大怪我、死亡以外ではゼロ

バドみたく全種目代表選手が重複しない選出方法であれば勝手に混合だけやってろと言えるが
卓球はたった3人で全種目やりくりする前提なのが苦しいところだな
0184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 07:05:40.60ID:/zX35FkG
試合動画って
どれぐらいの時間でアップされますか?
昨日の試合見ようと思ったら、まだアップされてません
0190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 13:59:45.99ID:vunHSVJJ
tリーグのデュースなしルール嫌いだわぁ
0195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 14:26:40.97ID:eCVB5IIi
TTリベッツ戦の話もしろよカスども
0199名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 14:32:12.14ID:Xe2fZ+L+
水谷も石川と同じで左利き相手だと自身の特技を生かせないから結局、左利きと当たったらこんなもんだよな
さらに言えば水谷はカット打ちも下手でカットマンにも弱いから朱にも村松にも勝てないしで完全に逃げ場がなかった
歴代の日本代表で水谷よりカット打ちが下手なのは丹羽と森薗と張一博と大矢ぐらいだからな
0210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 15:19:58.82ID:eCVB5IIi
クソワロタwwww
0211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 15:26:53.14ID:vunHSVJJ
tリーグって同じ組み合わせの対戦カード多くない?
まぁ4チームだから仕方ないけど
0213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 16:08:46.11ID:x7dUbADm
>>207
日本代表全員そろえて木造や村松が主力の琉球に負けるのはやばいw
0214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 16:08:50.21ID:SyqQ8h2H
水谷さんちゃんとやってるのかな状態やん
0216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 16:17:32.04ID:vunHSVJJ
彩たまと岡山やってるよ
0218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 16:25:17.03ID:SyqQ8h2H
水谷さん頑張れ
0219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 16:30:03.87ID:wbfPfIKc
大先生ここ1年で急降下しすぎじゃないか
去年の全日本では木造に完勝してたのに
相性いいはずの大島とのダブルスもパッとしない
0220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 16:32:19.45ID:x7dUbADm
卓球は一年もあれば力関係なんて簡単に逆転するだろ
若手と引退間近のベテランなら尚更だ
今は水谷より木造のほうがシングルもダブルスも上だよ
0221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 16:37:30.36ID:Fj5mbbWT
木造の方が上はさすがにない、宇田なら上かも知れんが
GFミックスの時は悪くなかった
0222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 16:42:45.26ID:EGuiCH/o
彩たま岡山戦長過ぎワロタ
0223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 16:43:37.14ID:Hh/iM0YI
丹羽なら木造の方が上かもな
ダブルスは確実だし、シングルも
流石に水谷はもう少し上にいるから木造ではまだ抜けない
今日は木造の調子が良かった上に、水谷も悪かっただけ
0225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 16:50:26.91ID:EGuiCH/o
>>224
無いけど、全部ファイナルまでいってる
0228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 16:59:09.97ID:EGuiCH/o
やっと終わった
ケツから血が出そう(´;ω;`)
0230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 17:13:34.80ID:Fj5mbbWT
ランク重視で水谷選んだのに本番の頃には吉村とランクで大差なかったりして
0231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 17:33:50.37ID:UnGEJHf0
今日現地で試合見てきました。
木造選手はダブルスの後半から当たれば入る状態で、水谷選手は突破口が見つけられなかったように見えました。
水谷選手、体の切れが悪るく、ボールへの反応もにぶく、回り込み攻撃もほとんどできていなかったです。
まだ腰の回復が完全ではなく、追い込むような練習ができていないのかも。
これから海外遠征とTリーグで試合が続きますが、かなり心配です...
0232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 17:39:17.47ID:97A57OcH
>>191
油断の正反対。気負い過ぎだよ全日本は。
とにかく絶対優勝、優勝して当たり前の重圧。
0233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 18:38:23.88ID:FkSISUhM
まだ昨日の試合しか見てないけど
水谷のボール、全然力入ってなくて笑うわ
腰が悪いんだろうけど
以前よりも太ってるのも気になる

これオリンピックヤバいぞ
水谷2点で水谷捨てて張本と丹羽でダブルスシングルス全部勝つのは厳しすぎる
0234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 18:42:31.84ID:cE6jUawL
ハリー実力は文句なしだけどまだ16歳なのになぁ、五輪の団体戦なんてプレッシャー想像を絶するだろう
中堅ベテランが支えてやらんとダメだろホント...
0235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 18:55:08.68ID:HDlf2s1y
>>230
ツアーを予選から戦う水谷は見たくないが

>>231
五輪に向けて嫌でも高強度訓練をこなしていかなきゃならないのに
これでは腰痛悪化と練習不足を繰り返す悪循環に陥りそうだな
少なくとも釜山世界団体はまたドタキャンしそう
0236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 18:56:40.80ID:97A57OcH
自分を選んだことを後悔させません宣言から
一貫してダメダメだな水谷
0237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 19:04:07.03ID:WDRpv+b5
神塗り塗りやん
0239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/26(日) 21:41:35.14ID:KevtYeP+
深谷は遠かった
せめて久喜にしてくれ
0243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 16:48:40.98ID:McZCBYnH
>>239
でもふっかちゃんは可愛かった
ふっかちゃんも黙祷してた
0244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 18:24:01.71ID:6OKz0wtj
水谷の2試合見てみると
やっぱり太ってるように感じる
ユニフォームからも腹出てるのわかる

去年まで水田には、全日本の為に体絞って身軽になって優勝してたから
今年はシングルス出ない分
その減量をやらなかったんだろうな
減量しないままダブルスのみ挑んで負けて
そのまま暴飲暴食してTリーグ挑んで更に太る
太ったまま練習で無理して腰やっちゃうって感じかな

誰か、水谷の体重測定してこいよ
そして、「水谷さん、この体重ヤバいっすよ。何とかしてくださいよ」って突っ込んでこい
0245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 19:21:51.26ID:/F/s4ncn
村松対丹羽は去年同じチームだったってのもあるけど
ツアーで丹羽に負けてるってのもあったから絶対勝ちたいって気持ちが強かったんだと思う
その分、村松が強気だった

丹羽は大変だな
これからずっとカットマンぶつけられるだろう
0246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 19:45:01.92ID:m7Rn8bex
>>245
丹羽はカットの選手と対戦したい苦手なので沢山試合であたってカットになれたいと記事で見たよ
Tリーグに良いカットマンいるんだから沢山あたればいいんじゃない?
0248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 20:30:55.78ID:/ksx402u
>>247
守備力弱いから仕方ない
カットマンがいきなり攻撃してきたら
誰でも防戦一方になる

さいたまのジオニスよりはカット切れてなかったみたいだから
ジオニスの時よりカット打ちうまかった
力が無い分、ドライブの回転量に差を付けるか緩急、前後に揺さぶってミス誘うしかないだろうな
0249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 21:47:06.94ID:v20OxWz3
カットマンの勝ち負けなんて気にするほどか?
カナダカットマンが王、ジンクン連撃してもカットマンだしで終わったぐらいだし
丹羽が木造あたりにストレートで負けたら心配になるけど
0250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 22:01:44.79ID:Xh0fGc0a
何年か前に丹羽が村松のカットを打っている試合を見たことがある
息を吐くだけの無声カット打ちだった
オフ茶のようなキモイ声を出さない点は良かったと思う
0252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 22:31:13.08ID:RvNDqoRJ
モアガード、180センチもあるのか
意外にデカいなと思ったら、やっぱり凄いわ
北欧は身長デカい選手ばかりでうらやましい
0253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 23:31:18.36ID:FW1CXhVb
モアガード、以前から国際試合は見てたけど
最近はプレーにむらがあって成績残せてなかった
こうやってTリーグで見ると、やっぱり凄いわ
サーブの種類多いし、若いのにレシーブも多彩
レシーブする場所も卓球台全部使ってる
やなぎは使うし、カットブロックも使う
必勝パターンも幾つか見れたし
バックハンドも時と場合によってプッシュ使ってたりする

こいつは、プレーが天才なんじゃなくて頭が天才なんだとわかった

モアガード、ユンジュ、張本
凄い天才が同じ世代に生まれたもんだ
0254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 23:35:46.70ID:1hA6iAiu
趙大成も入れてやってくれ
0255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/27(月) 23:51:24.99ID:R4VqzjD5
王楚欽をお忘れで?
0258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 08:11:15.62ID:1/QdIuvZ
現代は十代でピークになり・・二十台では極端に伸びるケースはレアになっているような感がある
0259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 08:37:46.89ID:L+0+7TSB
2点リーダーおじさん
0260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 08:43:25.22ID:PZVEOkpe
おじゃましとります
0261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 11:38:12.34ID:uCoApGHl
>>258
それ日本の特徴じゃない
ヨーロッパや中国は20歳過ぎてから伸びる人、結構いる様な気がするけど
日本は若年層に力入れ過ぎて青年層の育成システムが出来てない気がする
若い時の方がまだ肉体的な差が出にくく結果を出し易いからかな
0262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 11:41:45.00ID:3IYWid5R
>>261
正直、及川とかみたいな頭いい選手の育成しっかりやってほしいわ
0263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 14:19:55.65ID:hewsRzkT
>>261
中国やヨーロッパは身長高いから二十歳超えても成長出来る
日本選手は身長低いから
どうしても無理して故障し選手寿命短くなる
あと、日本はジュニアの育成までは確立してるんだけど
高校卒業すると各自に任せちゃうから
大人になってからの育成方法が確立してない
伊藤美誠みたいに戦術やトレーニング方法考えてる松崎コーチみたいな人が一人一人いればいいけど
現実は自主性に任せてる

だから、丹羽の成長が止まったとも言える
0264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/01/28(火) 19:24:22.79ID:ot/vuvjl
みまは完全にバックアップ組織が整ってるからな
松崎は戦術コーチで、技術コーチは中国人で基礎技術部分をきっちりやってる
まあ村上主導のアカデミーをそのまま移行(なのか買い上げたのかは知らんが)させたからいいコーチいるんだろうな。
まあジュニアシのレベルアップ感見ると村上の指導者人脈は結構あるんだなと感じるところはある。

女子スレとマルチなってすまんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況