X



トップページ卓球
1002コメント246KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 11:09:18.62ID:z5sGqaiX
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子98
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1575674250/
0102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 16:52:00.14ID:Bli+VXbN
>>97
何か減るの?
それを織り込んだポイントじゃないのか
0103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 16:53:11.56ID:Bli+VXbN
>>100
ああそうなのか
了解
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:00:25.00ID:cfAA5M2X
今まで両者8大会最低900pとか分かってなくて見てたとは
しかも他人に説明するとは
二重の驚き
0106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:07:21.38ID:jLdbHizp
卓球の一般人気が上がったってことでいいんじゃないか。

わざわざここで書き込んでいるのに・・・というきはするが。
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:07:45.77ID:Bli+VXbN
そしたら
平野が優勝すれば265ポイント平野リード
石川が優勝すれば135ポイント石川リード

今回石川が優勝しても平野が1回余計に勝てばいいのか
平野が優勝すれば石川は2回余計に勝たなければならないのか

>>84
ゴメンその通りだね
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:07:50.54ID:eijblMZY
この期に及んで、こういう基本的な前提についてのやりとりがあると萎えるから
調べてから書き込むとか、ロムだけにするとか、してほしい
0111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:17:17.91ID:J7B+Jf6L
平野と石川の直接対決になりますように

スッキリ決めようや
0113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:23:36.10ID:SgIiAVp6
ワールドカップとか世界選手権、T2とか他の選手が出るだけでポイント貰える濡れ手に粟状態なのに
ひなはドサ回りさせられていくら頑張っても追い付かない

ひなはやる気無くしたんだよ
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:24:31.37ID:FfkkLakn
なんでこんなチャレンジ大会に若手とはいえ中国が大挙押し寄せてしかもすべていなくなった。
かんがえるとよるもねむれなくなる
0115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:27:40.66ID:gtCGiF1U
王国より

>中国は裕福になったから
若者が卓球をしない&ジュニアが弱くなってる、インシャ以降の世代は小粒しかいない



これは本当なのか
0117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:31:13.42ID:J7B+Jf6L
>>115
日本が卓球王国になってしまうな
0118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:33:24.43ID:cfAA5M2X
有り得ない
中国は根本的には独裁国家だ
強制的に卓球をやらせることが出来る
貧困層は無数にいるんだぞ
0120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:43:51.16ID:wYqLsaT/
日本も伊藤平野早田の下の世代が長ア木原小塩の3人だけ
0123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 17:58:03.16ID:1DGWYM34
 >中国は裕福になったから
 若者が卓球をしない&ジュニアが弱くなってる、インシャ以降の世代は小粒しかいない

中国は 価値観 の多様化だろう 他のスポーツにも力をいれてきた  
0125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 18:02:27.76ID:lpJo4qgr
伸びないやつは省に追放して
伸びるやつに注力すればええもんな
日本は良くも悪くも人権を大事にするので浜本レベルにも税金を大量投入する
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 18:04:53.05ID:LsZHX1gO
中国に行く度に思うわ、卓球は人気がなくスポーツ記事もサッカーやバスケットの方が遥かに人気が高い
0129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 18:13:42.31ID:50PNy5Oh
石川が午前2時、平野はその後
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 18:17:39.46ID:4e88o/Kl
>>96
わかる。
五輪団体は伊藤平野早田で、伊藤、平野がシングルスで、早田(と張本)が混合ダブルス。
団体のダブルスは平野、早田で、伊藤の2点使い。
これが、現在考えうる最強の布陣だと思う。
0131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 18:25:09.54ID:4cq7NIQi
日本は中国みたいな熱狂的な応援ないしな
下手したら東京五輪中国のほうが歓声多いんじゃないかって感じで怖い
0132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 18:34:31.77ID:aLZ5/0xL
中国は精神病に分類される人が2.3億人も居るらしいからね
殆ど全員それな隣国よりはましだが
0134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 18:36:23.41ID:9a+0a6mG
普通は卓球のような金にならんスポーツは経済成長して余裕のある国でこそ発展するスポーツだと思うんだけどなあ
0136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 18:58:37.77ID:qtrVz7tg
時間は?
0138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:05:22.56ID:5AzM5UqM
二度目となれば確信犯
早田と石田は国の恥
もう国際大会に出てはならない
0140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:23:49.50ID:4e88o/Kl
公式HPによると、
石川・加藤が2時、
佐藤・平野が3時50分
決勝が7時45分。
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:25:52.47ID:e8fu6oF4
さすがに3:50は無理だな
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:29:41.32ID:cfAA5M2X
こういうときに限って佐藤は張り切るんだよなあ
0144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:35:34.55ID:50PNy5Oh
加藤も飛躍のチャンスだぞ
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:42:44.72ID:50PNy5Oh
加藤と佐藤ならそれはそれで良いや
0148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:46:25.20ID:UCcgFc5F
>>144
目で見えるわけではないが
加藤は次の試合ではこれまでの中で最も多くの日本人から応援されることになるだろう
0149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:46:59.77ID:cfAA5M2X
加藤と佐藤なら歓迎
平野シングルスほぼ決定
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:51:23.94ID:cfAA5M2X
日本人の総意のわけないじゃん
平野と石川は日本人だぞ
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 19:59:51.10ID:MkGDoNxl
>>140
カットマンとの試合は疲れる上に終わってから決勝戦まで休憩が2時間半しかないな
石川は4時間半休憩出来る
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 20:16:56.20ID:9bqYf+Y5
平野は優勝するとプラス200点だが、
石川は優勝してもプラス30点だったように思う。

石川は、平野の優勝阻止の為に出場してるはず。
0155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 20:19:01.40ID:4e88o/Kl
塩見がU21の決勝で負けた中国選手に、石川は4−0で勝ったのか・・・・・
塩見ファンでもあるので、複雑・・・・・
0156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 20:19:13.04ID:cfAA5M2X
2人とも8大会最低ポイントは900
0157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 20:31:44.83ID:50PNy5Oh
>>155
どんな石川アンチでもさすがに塩見よりは…ね
0158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 20:35:18.27ID:UCcgFc5F
>>154
最近のスポーツニュース番組ではポイントの話はどの局の番組でもやっていた
石川が優勝したらポイントで逆転するというのを聞いたことがないの
0159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 20:42:41.17ID:hDoB9rTW
石川佳純は中国選手に2連勝 平野美宇は激戦を制して日本勢が4強独占

石川佳純(全農)は4―0で中国の19歳選手に快勝した。3回戦に続き、
中国選手に2連勝を決めた。加藤美優(日本ペイントホールディングス)
も李佳イーを4―2で下し、中国選手に2連勝。準決勝では石川と加藤が対戦する。

 平野美宇(日本生命)は日本人対決となった橋本帆乃香(ミキハウス)
との準々決勝で、フルゲームの激戦を制した。佐藤瞳(ミキハウス)はミッテ
ルハム(ドイツ)に4―2で勝利。準決勝は平野と佐藤が戦う。

 今大会はワールドツアーよりも格付けが低いチャレンジプラスだが、女子は
東京五輪代表選考レースでラストスパートをかける石川、平野らトップ選手の
多くが出場。中国からも若手を中心に12選手が大挙参戦するハイレベルな大
会となっていたが、世界ランクで2〜5番手の日本勢が順当に勝ち上がった。
0160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 21:15:16.92ID:50PNy5Oh
平野美宇しっかりやれよ
0162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 21:20:23.16ID:Z0egPZth
今大会中国は孫や伊藤、平野、早田と同年代の2000年生まれ世代を
相当送り込んでた(12月後半生まれがいたかもしれないが)
15歳と16歳がひとりずつ居た他はage19がくらい
0163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 21:47:20.22ID:OrNwoUjb
加藤って何が強いのかわからんけど点取るのめちゃくちゃ上手いよな
フットワーク悪いし球に威力もないのに
0164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 21:50:59.66ID:9a+0a6mG
これ平野石川のデスゲーム決勝になる確率がメッチャ高いよな
同士討ちだと石川さんが滅法強いと思う〜
0165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 21:56:27.61ID:4e88o/Kl
>>163
地頭がいいのだと思う。
0166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:03:41.45ID:cfAA5M2X
平野―石川の決勝となると同士討ちのレベルじゃない
石川の恫喝も効かないだろうし今の平野なら圧勝するだろ
0167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:04:47.15ID:Q2p3GErm
石川の方が調子良さそうだけど
0168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:05:31.86ID:zOcZLXgh
Tリーグを見ると若手が増えてきて華やかさが出ているな
長崎と木原は強いし出澤が可愛く見える
出澤を推しメンに追加しました
0169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:05:37.75ID:Bli+VXbN
>>156
平野、石川共に900ポイント2つあるね
伊藤だけ最低が1250ポイント
0171名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:28:26.12ID:zOcZLXgh
国際試合のポイント争いばかり見て疲れてくる人は
Tリーグで可愛い選手を見て癒されるのはお勧め
0172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:30:46.45ID:cfAA5M2X
これで石川が五輪に出て中国相手にどうこうなんて出来っこないんだよ
T2ダイヤの400pは中国にめぐんでもらったものだから
その400pがなければ石川にはノースアメリカンもへったくれもないんだからな
0173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:32:00.45ID:1OhgN8vt
この平野石川ガチ対決は結構ニュースで取り上げられてるんだな
福原が代表に実力で滑り込んだ時は報道一切なくて、コネ代表じゃないかという奴が湧いてたが最近は注目されるようになって良かった
0174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:34:34.92ID:J7B+Jf6L
>>161
日向坂で会いましょう
0176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:41:50.97ID:yFQq6bt9
>>169
こうなってみると、石川平野はチャレンジプラスにもう少し出ておいた方がよかったのかな、
結果論ではあるが。
0177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:46:11.54ID:0f+SNiwQ
チャレンジプラスは早田でも何回も優勝できるくらいレベルが低いからおいしいよな
0178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:52:38.15ID:ZzXYPH1t
シングルス準決勝

02:00
石川VS加藤

03:50
佐藤VS平野


ダブルス決勝

06:10
佐藤橋本VS CHE Xiaoxi  LI Jiayi CHN



シングルス決勝
07:45
0179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:53:21.89ID:rIHP5iuw
しかも弱い中国と当たれるから中国との勝利数が増えるし勝率も高くなる
報道されるときも数字だけが取り上げられるしおいしい
チャレンジに何回か出れば中国から二桁勝利くらいは簡単にできるからチャレンジに出た方がいい
0180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 22:57:27.02ID:cfAA5M2X
強い相手と試合しないと強くなれない
U21出まくった石川を見れば分かる
0182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:09:24.94ID:gyzylek8
お前ら加藤を過小評価し過ぎ。
石川に負ける訳がない。
弱点無く極めてうまくまとまり相手も良く見えて的確なポイントが取れる選手。
石川に勝機があるとしたら買収しかない。
展開として石川のバックハンドショート気味のの緩い回転の無いボールが狙われる。
石川のサーブに変化で返される。
一方的な展開になる。
日本のトップレベルに石川では通用しない。
0183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:11:05.74ID:Bli+VXbN
>>176
早田がセルビアオープン、木原がクロアチアオープンで
優勝しても850ポイントしか入ってない
0185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:12:29.45ID:iMA/7zO/
美宇が結果を意識し過ぎんかったら、石川に勝てる。
周囲にメンタルをサポートできる奴おらんのか。
0186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:14:18.28ID:yFQq6bt9
>>183
それはプラスのつかないチャレンジでは?
0187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:14:47.60ID:ds6yQxPB
>>183
それはチャレンジだから
チャレンジプラスは1100だよ
オマーンとかポルトガルとか
0189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:19:04.66ID:yFQq6bt9
加藤が実力的にどうかというより、
モチベーションの差、加藤の無意識の忖度が
結果に出てしまう気がするんだよな…

そもそも佐藤、加藤あたりって何をモチベーションに
チャレンジプラスに出てきたんだろうか。
0190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:19:25.52ID:rIHP5iuw
>>182
いろいろ言いたいことはあるけど
>日本のトップレベル
これは違うだろ
伊藤
その下に平野、早田、石川
その下の佐藤、加藤、橋本、長ア
の第3グループに入っている
試合ごとに勝敗は違うだろうからグループ下の者が上の者に勝つこともある
でも加藤を日本のトップと考えている人はそうでない人より少ないと思う
今夜の試合の勝敗はどうなるかわからないが両者とも調子がいいので見応えある試合になるだろう
0191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:26:47.68ID:ds6yQxPB
>>190
早田の位置wwwwww
0192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:28:18.28ID:5Jm6NYo/
加藤が石川に勝てたらリザーブ権ぐらいなきゃ気合い出ないだろな
阻止したら一生恨まれるだけだし
0193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:31:10.37ID:y1xgIIiI
言っておくが、グランドファイナルが終わるまで
代表は決まらないぞ。

中国にひとつ勝つくらい、そこそこの確率はある。
0194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:38:34.47ID:m+MiHVAn
加藤は大物食いのイメージがある
こういう時に良い仕事をするはず
0196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:41:40.53ID:OPR5tiDr
水谷は張本にまだ負けてない。
張本は一発屋
0197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:42:56.34ID:cfAA5M2X
>>193
>中国にひとつ勝つくらい

って今回の中国選手たちは石川を優勝させるために来たようなもんだろ
QFの王のコーチは試合中、王が負けてるのに笑ってたぞ
カメラに気づいたときは怖い顔になってたが。
0198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:43:06.54ID:c+7LmUL1
>>60
今大会特にだけど
早田、平野のバックハンドがエグい
なんて言うか手首だけで返せるようになってる
石川や加藤の試合は観てないからわからないけど
男子で言うと張本のバックハンドに凄い似てるんだよ
テイクバックと振り終わりが小さい
本当に手首だけでバックハンド振ってるイメージ
まぁ早い卓球に対応しようとしたら
こうなるよな
0200名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:47:08.57ID:5Jm6NYo/
もう寝るから決勝に両方とも残ってるように
0201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:47:19.15ID:4YSkHhQk
2:00 美白カス脚
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況