X



トップページ卓球
1002コメント252KB
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子309
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 10:57:48.06ID:Qg3qJyAq
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1575024140/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子308
0002名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 11:01:26.10ID:Qg3qJyAq
北米のドロー出てるけれど、真晴は1人で行ったのか。
まぁ、女子が大量に行ってるハーレム状態だから
寂しくはないだろうw
0004名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 11:04:30.11ID:FgRsTZnA
・水谷 隼
・森薗政崇
・神 巧也
・吉村和弘
・宇田幸矢
・吉村真晴
・戸上隼輔
・平野友樹
・吉山僚一
・及川瑞基

12月21日の選考会楽しみだな
0008名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 11:41:13.72ID:Qg3qJyAq
おさらい
現時点の 丹羽 ポイントが9420pts
水谷 が8925pts
差は495

水谷がGF
1勝=ベスト8 (9300pt)以下で丹羽が代表
2勝=ベスト4(9685pt)以上で水谷が代表
0011名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 12:01:30.74ID:Qg3qJyAq
>>9
連戦続きで疲弊してるから。肩や膝の調子も悪いとのこと。
成都から帰って医者に行ったってさ。
簡単に優勝って言ったって出来るもんでもないしね。
0012名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 12:03:49.82ID:siMBcLaW
水谷の結果に全てが委ねられたのか
水谷としては相手が今の馬龍だったらチャンスがあるんじゃないか?
0014名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 12:08:18.50ID:rSsrS4O6
岡山にワンヤン入ったのか。ユンジュのカットマン練習用?
0016名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 12:19:02.30ID:siMBcLaW
そうだよな
黄鎮廷と一試合目に当たることはないよな
黄鎮廷が二試合目に進出する可能性もない
でも一試合目に馬龍に当たる可能性はあるよね?
0021名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 12:27:03.17ID:rSsrS4O6
スレの流れも調子も運も全て丹羽に傾いた。グッバイ不倫谷。
0022名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 12:29:13.29ID:M4io+DYk
そもそも馬龍やボルや黄が棄権する可能性もあるしな
0023名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 12:32:23.66ID:rSsrS4O6
水谷的当たり:カル 馬龍(絶不調)
可能性なくはない:ガオエン ジンクン
負け:許樊張本ユンジュ
こんな感じか。まぁ当たっても可能性高くはないけど。
0024名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 12:39:11.34ID:M4io+DYk
>>23
ガオエンはどう見ても可能性はなかったと思うけど
久々殺しであそこまでボロ負けとなると今すぐやったらもっとボロ負けじゃないかな
0025名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 12:47:17.97ID:Qg3qJyAq
>>22
丹羽の強運を見たい気もするよな。
莊智淵をNTから引退に追いやり、高額賞金大会を
不開催とさせ、王楚欽にラケット投げさせる。
マンガレベルでもありえねぇ!って却下されるぞw
0027名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 13:19:20.17ID:rSsrS4O6
>>24まだ試合は出来てた印象。ユンジュ張本との試合はもう惨殺だったからそれに比べればって感じ。確率は1%ぐらい
0028名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 13:20:37.28ID:p9jRdd03
GFはどうせ丹羽が繰り上がるから、水谷のシングル代表の条件は決勝進出になるはず
まぁ繰り上がらなくてもどの道無理ゲー
男子の選考レースは先月で実質終わってるよ
0029名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 13:20:42.69ID:rSsrS4O6
>>26
ゴジでもそこそこ良い試合してたからね。他に比べればまだ可能性はありそうって感じ。
0031名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 13:44:40.81ID:ktVf/Mm0
どうせなら現役のうちに一回くらい馬龍に勝っておきたいよな
0032名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 14:18:06.51ID:rSsrS4O6
>>30俺が見た試合の中でゴジが中国に勝ったの二軍含めそれ一回きりやぞ。むしろ中国アレルギー持ってるレベル。
0035名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 15:16:47.76ID:zUlhnMYi
男子シングルス
1 許マ(中国)
2 樊振東(中国)
3 林高遠(中国)
4 馬龍(中国)
5 張本智和(日本)
6 林ホ儒(中華台北)
7 梁靖崑(中国)
8 カルデラーノ(ブラジル)

9 ボル(ドイツ)
10 オフチャロフ(ドイツ)
11 フランチスカ(ドイツ)
12 趙子豪(中国)
13 ファルク(スウェーデン)
14 鄭榮植(韓国)
15 水谷隼(日本)
16 黄鎮廷(香港)
リザーブ選手
17 丹羽孝希(日本)
18 張禹珍(韓国)


水谷、丹羽が初戦で当たるのは、トップ8
0036名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 16:13:37.22ID:2KrWpEmn
>>33
丹羽はコンサートとか握手会とかじゃないと興味ないから大丈夫
0037名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 17:23:50.19ID:rPfe8Z0X
シングルス代表になれなければ、年末に水谷選手は引退すると思う。
大先生は若い選手や卓球業界やファンに迷惑はかけない。日本の卓球を大きくした大功労者。それが故に、尊敬されている。
ついでに石川カスミも引退してほしい。
本部長も。
 
0038名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 17:41:47.30ID:VO7WcyPQ
水谷が馬龍に勝てるわけないだろうが
オフチャみたいにボコられて終わりだぞ
0040名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 19:25:10.31ID:jd6gIP/z
混合ダブルは
女子のエース+男子で利き腕やプレイスタイルが合う選手
のパターンより
男子のエース+女子で合う選手
のほうが良いに決まってるんだよな
女子がいくら強くても男子相手に打ち抜けるわけじゃないんだから
0041名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 19:28:08.44ID:2KrWpEmn
許マ・劉詩雯は前者のパターンじゃないかな
0042名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 20:12:27.86ID:lsHZw0tf
>>40
じゃあ張本石川組で決まりだな♪
0044名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 20:33:20.01ID:X10ocsz9
>>40
張本は全日本で早田ではなく長アを選んだよ
ツアーのダブルスは協会が決める
全日本は選手が決める
0045名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 21:10:53.88ID:Ugvz6+dW
男子世界ランキングトップ10
1(2) 許マ(中国)  16600
2(1) 樊振東(中国)  16150
3(4) 馬龍(中国)  15285
4(3) 林高遠(中国) 14885
5(5) 張本智和(日本)  13890
6(6) カルデラノ(ブラジル)  13080
7(10) 林ホ儒(チャイニーズタイペイ)  12210
8(7) 梁靖崑(中国) 11715
9(9) ファルク(スウェーデン)  11490
10(8) ボル(ドイツ)  11315

5(5) 張本智和  13890
12(11) 丹羽孝希  10200
14(13) 水谷隼  10065
42(44) 森薗政崇  5195
44(52) 神巧也  5055
50(38) 吉村和弘  4830
0046名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 23:02:06.05ID:JTYmGoaG
>>45
張本はユンジュには抜かれるかもね
ユンジュはGFで積み上げられるし
T2優勝と準優勝は大きいね
非中国で2位以内は五輪までキープしてほしいけど
0048名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 23:08:17.96ID:V9AaBLdy
台湾は台湾という国ではなく中国の一部と国連では定められてるから
そういうロジックだろアホンダラ
0049名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 23:19:48.31ID:acVbfq73
張本はさすがにGFではポイント減らすだろうからW杯準優勝は地味に大きいな
0050名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 23:49:57.17ID:p9jRdd03
>>45
これで吉村兄を代表にとかいうキチがいるんだからなぁ
神にすらランクで抜かれてるのかよ
0051名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/04(水) 23:54:44.45ID:r/eEgWXY
>>45
来年には、馬龍はベスト20位以内に落ちる
3位にユンジュ
4位に林高遠
5位は張本のまま
6位はジンクン
7位カルデラノ

あとは、順位なんてあってないようなもん
0052名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 00:05:39.31ID:/vEsnaET
馬龍はどうでも良いんだよ
非中国で上位2位か否かが大事
0055名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 00:18:40.69ID:/vEsnaET
>>53
決勝進出が必要だったはず
丹羽はキャンセルだから意味ない計算だけど
0057名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 00:38:30.46ID:/vEsnaET
すごく個性的なご意見で
0058名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 00:40:22.81ID:bGF3AXAp
今から選考基準変えれば丹羽を出さずに済むから変えてほしい
牛島もそうやって出させないようにしてたしな
0059名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 01:55:03.63ID:9AaiJtkv
>>58
水谷出しても男子は変わらない
男子はメダル数無理
水谷がクソ弱いし
0062名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 02:23:38.11ID:cotDh4Ij
なんだかんだ言っても伊藤とのミックスが有る限り
水谷の落選はないでしょ?
伊藤の足を引っ張らないように祈るだけw
0064名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 03:19:06.13ID:GEhe8H/z
ミックスなら張本ダブルス組むなら中陣できる女子とくまないといけないから早田とは合ってるけど無理だから伊藤水谷のほうが優秀
0065名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 03:22:29.70ID:dPBSapeh
>>51
その順位なら構わない
ジンクンに抜かれて6位でも別に
とにかく非中国で2位以内であれば
カルデラノに抜かれるのはまずい
0067名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 09:34:14.95ID:aMBt8Ith
>>47
民族や言葉が異なる日本人と違って、

祖父母が大陸から渡ってきた外省人ばかりの台湾だからハーフって感じおかしくね
(国語も北京語と同じだし)
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 11:46:30.65ID:0+S33cXd
中国コーチの秦志戩って何が凄いの?シングルでは大した実績ないし
馬龍はアドバイスしてても話聞いつないふりしてるし
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 13:15:13.75ID:OQ+Pk3y2
実績的な経験値を他で補ってるってことでしょ
コーチ歴があるとそれだけ選手とは別角度で戦術を組み立てられる
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 13:31:37.15ID:hAL0nzfI
ずっと馬龍のコーチしてたんだよな?
指導力はあるんでないの。
>馬龍はアドバイスしてても話聞いつないふりしてるし
馬龍くらいになるとそんなもんじゃねぇの。
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 14:20:40.27ID:GtgQJ6xd
>>68
倉島と水谷の関係と同じ
どっちもクソって思ってるけど利用できるから利用してるだけ


倉島「こいつの性格クソだけど強いから利用する」

水谷「こいつのアドバイス、マジ馬鹿なんだけど。宮崎は、なぜこいつを監督にしたのか理解に苦しむ。まぁ日本代表に選ばれるならアドバイス聞いてる振りするけど」
0074名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 15:00:51.50ID:S2ubby66
久しぶりに現役時代の倉島の試合見たらかっこよくて笑った
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 15:38:44.32ID:fwkLH6mx
今もカッコいいよ見た目は
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 16:00:05.08ID:1fWvkSvC
>>76
わかるわ
逆にツクリが欠けててもデキるやつはデキるオーラみたいなもんでよく見える
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 16:42:33.16ID:elW0J9YA
>>76
全文同意だわ
俺たちが言いたいことをそっくりそのまま表現してくれて感謝する
ルックスもそうだけど倉島のコーチングて内容はいいんだけど中身がダメなんだよな
0081名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 18:24:26.98ID:6MirI/mq
倉島「迷わずとにかく全部チキータでいけ!

 → チキータを待たれ、狙い打ちされまくる

張本「ダメです。読まれてます」

倉島「そりゃ俺だって読めるよー!」

張本「……………………」

これ酷かったよな。T.O.やゲーム間の音声が拾われてるときに明るみになったわけだが
当時テレ東つべのチャット欄は倉島に対するネガティブなコメントで溢れてたもの
個人的には張本はよくぶちギレないなと感心する
0083名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 18:49:24.46ID:OfrniB0Y
>>82
ここでテレ東のチャット欄を持ち出す奴は自分で書き込んでる奴だよ
0085名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 22:15:50.27ID:j9TN419m
現役時代の倉嶋のプレーは好きだったな
YGサーブとかロビングとか後陣からのドライブとか
あまり動画が残ってなくて残念
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 22:25:10.08ID:OVXaffoO
>>80
最近、ベンチで座ってるときも顔作るようになったよな
以前から顔は作ってたけど
以前よりとわざとらしい顔作るようになった
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/05(木) 22:38:32.68ID:j9TN419m
>>87
シングルスでも全日本ベスト4に3、4回入ってたはず
松下にもあと一歩だった
国際大会に関しては暗黒時代だし言わずもがなだが
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/06(金) 00:30:49.65ID:amZeXmg0
>>81
だから張本は自分の力で強くなってるんだろ。
卓球ジャパンでT2での丹羽との一戦を取り上げた時に
鬼が「日本人対決の時にはコーチがいないので、
張本くんは自分で考えている。それが対外の時にも
コーチに頼らずに戦術を考えることの強化になっている」
てなことを言っていた。
0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/06(金) 00:33:43.32ID:amZeXmg0
あまりコーチに依存し過ぎるのもよくないしな。
倉嶋の放任で強くなっているんだから結果オーライじゃねぇの?
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/06(金) 00:55:41.52ID:AJD9qcOM
張本に関しては今の監督が一番合ってるよ
伊藤もあのコーチと上手く行ってるのと同様
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/06(金) 01:29:26.17ID:905LHVvJ
日本代表トップクラスの選手は自らの意思で強くならんといけないわけよね
選手の自立のために放任すると言えば聞こえはいいが
結局成長させられる腕がないから逃げてるだけの代表監督・コーチ陣はただの給料泥棒で
とてもプロの指導者とは言えんだろ
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/06(金) 04:19:56.18ID:tpPlmVtf
仕方なく入ってる監督とあんな激しいハグをしますかねえ…
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/06(金) 07:38:30.45ID:uEsLt7to
あと 韓国の男子コーチがおデコの松崎コーチと激似だ  
                          以上
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/06(金) 10:09:57.99ID:DFgFXxF6
https://m.youtube.com/watch?v=XO_56LSHfi8

この林高遠の多球練習見てみろよ
鬼のような早さだから
こんな多球練習してる日本選手いるかって話よ
丹羽なんてバックに来たボールすら対応出来てないのによ

中国に勝つには、最低でも同じ練習しろよと
毎日同じピッチの多球練習してたら、1ヶ月後には余裕でこなせるようになる
0101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/12/06(金) 12:38:09.38ID:RIyQD1F1
>>98
監督!召集はまだですか!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況