X



トップページ卓球
1002コメント246KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 01:26:47.35ID:GEq8ZxoD
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子94
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1574304087/
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:09:27.02ID:V/mYURft
>>60
銭に負けだめ
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:16:56.36ID:QL3ONglV
早田が冷遇www
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:18:58.73ID:1j4IdzKw
>>56
だからダブルス基準でって言ってるだろ
0074名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:20:42.13ID:N1udOaIK
早田が平野より強いのは確か
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:22:57.30ID:V/mYURft
>>70
銭に負けたのがね
0076名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:24:11.76ID:/UJfKJE/
このままだとひなが協会にたいして不信感を持つかもしれない
そうなるとモチベーションが下がってパリもヤバくなる
石川はそもそも下り坂でパリは可能性無いから
やっぱり東京でもひなを代表にするべき
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:28:28.45ID:Nr1sel9B
銭は近くの戦いでも孫にフルセットで競っていて、長崎をボコっている
おそらく右では日本人No.2の木原も勝っていない
劉詩文に勝ったように、銭は弱くない
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:28:44.26ID:4fLYsqeJ
早田は全日本で伊藤に勝っていたら何の問題もなかった
0081名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:31:41.27ID:Pw+jB1hO
平野2番手なら、3人目は早田かな。
石川2番手なら、3人目は平野かな。
0082名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:33:24.18ID:bUamuUjP
>>79
その石川より更に弱い平野がいるから、ドロー操作するならそっちをとるでしょ
今回のT2のドローもそんなかんじだし
まさか田志希に負けるくらい弱いとは思ってなかったけどw
0083名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:34:19.20ID:oLk+3Zaj
同レベルか少し上の実力では並ぶこともできない
スターシステムで石川平野を守ってきた弊害だよ
0084名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:34:45.40ID:sVTSQhk2
五輪は代表3強しか出てこないんだから伊藤以外は誰でも勝てんぞ
年に一回たまたま勝てるぐらいだろ
0085名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:37:26.92ID:VRoMS4oZ
>>70
早田は石田卓球倶楽部の選手として13才でシニアの国際大会に初参戦し
そこで当時世界12位のユーモンユらを破り世界ランク初登場99位という逸材だったにも関わらず
その後なかなか協会派遣がされず自主参加が終わったのがその半年後だったから
その時はさすがに冷遇されてるなとは感じてた(みうみまが協会派遣されまくってる状況下)けど今はそうではないでしょう
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:37:49.38ID:w9Wn2Q9H
>>79
今の中国は卓球なんてどうでもいいと思ってそう
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:43:27.18ID:Pw+jB1hO
>>87
だとすると、平野早田だね。
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:44:43.36ID:V/mYURft
銭に勝てないとねなにいうてもね
0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:47:43.22ID:bUamuUjP
チャンリリーにさえ勝てないのがNTには1人いるけどな。。
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:50:16.82ID:V/mYURft
>>89
みうみまひながベストメンバー
0093名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:53:04.14ID:xtOhfBB1
美宇のコメント前回と全く同じかよ。
今回は先に石川が負けて、さほど負けても痛くはない局面だったのに
緊張しちゃうってどうなってんの。
8月に捨て身で石川をボコった人とは思えない。

やっぱこれ、何らかの事情で石川に譲ろうとしているんじゃないか?
ノースアメリカで決勝石川戦になったら間違いなく負けるな。
どっちも決勝まで行けそうにもないけど。
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:53:52.48ID:AgaMy/gE
チーム笠には貴様君のような低俗な人間しかいないの?
だとしたら笠がああなっちゃったのも仕方ないのかなぁ
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:54:29.38ID:4fLYsqeJ
日本の協会が今後目指すことはパリ五輪以降は女子ダブルス、男子ダブルスの復活
シングルス、ダブルス、ミックス
これらは独立して選手を選ぶことができて
種目ごとに別の選手が出ても同じ選手が重複して出てもいい
団体はこれらの中から3人選ぶ
というようにシステムを変えるように持っていくことだ
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 12:57:46.19ID:4fLYsqeJ
交渉の取引材料として
そのかわり中国が嫌がっているT2ダイヤモンドを廃止する
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:04:16.49ID:Nr1sel9B
若い頃は、幾ら才能が有っても基礎や体力を養うことが大切なのに、ランキングばかり言って海外転戦ばかりしていたら、いつまでもラリーで競り負けるだけ
0099名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:07:02.33ID:N8O7G/zu
チャンリリーやチョンジヒより更に弱いヤンシャオシンに勝ち目なくボロ負けする石川www
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:10:12.98ID:7GJjyE5u
いくらなんでものリリー戦からすべてがおかしくなった
原因はストレス
元凶は石川
こともあろうか4−1で負かしてしまった、あの性格最悪女を。
石川と組まざるを得ないダブルスはいいとしても
石川が与える強烈な悪意のプレッシャー
それでも「石川さんについていきます」
と言わされる平野には完全に無理なオベンチャラ
まだ10代だぞ
0105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:16:00.75ID:xtOhfBB1
まあこれから色々と奇跡のようなことが起きて石川が逆転するシナリオだろ。
俺は半ば諦めたよ‥
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:18:55.70ID:4fLYsqeJ
>>106
王芸迪と陳幸同はトップ6に肉薄していると思う
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:22:29.66ID:b4DVG/ez
美宇が陳幸同に勝ってりゃイップス少しはよくなってただろに
0110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:24:13.86ID:bUamuUjP
>>108
トップ6て世界代表の5人以外あと1人は誰なの??
他にそんな強い選手いたっけ?
0111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:25:22.24ID:xtOhfBB1
>>109
あのときは全然イップスじゃなかった。
だがあのときあと2ポイント取って勝ってれば
余裕が出来て今のイップスは無かったかも。

まあそんなこと言ったら石川にもあと一点があればって試合はいくつもあるけど。
0112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:26:05.89ID:7GJjyE5u
つゆりん
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:27:57.51ID:iOfUvnko
五輪代表、石川以外なら誰でも応援できる。
誰でも良い。石川以外の焼肉メンバーでも応援できる。
五輪は勝っても負けても、全力で応援したい。
歓びや悔しさをみんなと共有したい。
石川だけは選ばないでください。
0115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:27:57.60ID:iOfUvnko
五輪代表、石川以外なら誰でも応援できる。
誰でも良い。石川以外の焼肉メンバーでも応援できる。
五輪は勝っても負けても、全力で応援したい。
歓びや悔しさをみんなと共有したい。
石川だけは選ばないでください。
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:28:09.64ID:xtOhfBB1
GFの8シード
陳夢、丁寧、詩文、孫、マンユ、イーディ、シントン、伊藤

この中で石川がワンチャンあるとしたら
陳夢(カレー弱体化)、シントン、マンユ
あたりかな。
0117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:29:36.04ID:ihfqyjb+
陳幸同の演技力は女子選手で一番
梅村にもフルセット負けギリギリまで持ってこれるメンタル、演技力には常々感じ入っている
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:37:18.49ID:7GJjyE5u
>>118
いまは全農だと思う
五輪に早田が出ないのは確実だから
中国は平野・石川ダブルス大歓迎
0120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:40:26.82ID:1j4IdzKw
頭おかしい奴は書き込まなくていいよ迷惑だから
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:44:43.30ID:b4DVG/ez
平野のコピーしたのかな
0125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:46:42.30ID:bUamuUjP
王マンユは朱雨玲相手にもT2ルールに救われた勝ち方だったな
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:47:10.68ID:pzotEsi5
平野を擁護するわけではないけれど、
早田が平野より強いだの、平野はメンタルが弱いだの、
早田のファンは言いたい放題だけど、
早田が平野の立場なら、もっとひどいことになってるんじゃないの。
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:49:41.61ID:wo9wqswd
平野の中国勢に対する苦手意識はもう病気の部類だね、石川の場合は単に実力不足だが

シングルスの第2代表なんて石川平野どちらでもドングリの背比べ、メダル期待は薄い
それより石川平野がダブルス相性最悪なのは問題、団体戦でメダルが取れる気がしない
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:54:08.06ID:xtOhfBB1
>>126
もっとひどいかどうかは分からないけど
早田はその位置には居ないということは確かだわな。

あと早田の生き残りの可能性は平野が2枠に入って平野とダブルスするしかないので
(伊藤とダブルスとかいう人がいるけど論外)
平野を叩いても仕方ない。
0129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:54:21.61ID:bUamuUjP
>>127
平野も単に実力不足でしょ
石川以上に対中国弱いのが平野の現実
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:56:44.68ID:qVZOxVbr
>>116
ねえよ、陳夢が調子を崩していた時期にフォンや石川に負けたけど
今の陳夢は切れ切れやからな、GFの3連勝もかかっている
0132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:57:09.52ID:xtM6bHCy
石川が中国に強いとか
冗談にもならないのだけど
0133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 13:57:11.18ID:5uzgZebH
>>127
病気扱いするのはどうかしてるよ、人間性が欠如している
0134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:01:20.17ID:xtM6bHCy
平野の様な正統的な卓球で、力や精度を上げなければどう勝つと言うのか
ランキングばかり言って、実力の育成を怠った協会の責任だろ
0135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:02:20.97ID:wo9wqswd
平野の場合、相手が中国選手と言うだけで二線級選手が相手でも普通に負ける

石川のダブルス適性はかなり低い、誰と組ませても凡庸な結果しか期待できない
0136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:02:23.33ID:7GJjyE5u
>>133
病気そのものでなく病気のようなものということ
治れば勝てるという意味でもある
0138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:03:44.82ID:b4DVG/ez
まあ全部自分の選択だろ
アカデミーやめて自分でコーチ選んでこれなんだから
0140氷上の名無しさん@実況厳禁
垢版 |
2019/11/23(土) 14:07:40.88ID:Pw+jB1hO
>>135
>>137
早田はダブルス適性が高い。
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:08:04.63ID:7GJjyE5u
平野石川のダブルスはもう使い物にならない
団体で1点ハンデではベスト8がいいところ
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:08:24.31ID:5uzgZebH
>>136
どんな言い繕いしたって「あいつビョーキだ」なんて言ったら今は一発アウトだよ
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:08:41.68ID:bUamuUjP
>>139
まぁその2人だと単純に才能の差が大きすぎるでしょ
伊藤のほうが断然頭もいいし、卓球に対して真面目
差がつかないほうがおかしいよ
0144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:11:57.31ID:Pw+jB1hO
>>141
だよね。
平野早田がいいな。
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:15:57.44ID:jV7cjePX
>石川のダブルス適性はかなり低い

左右の違いは有るけど、平野よりは上だと思うよ。
平野に足りないのは伊藤の様なパートナーを生かすコース取りや
緩急・変化などで時間を作る事だね。
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:20:08.66ID:7GJjyE5u
全員自主参加のノースアメリカOPのダブルスエントリーは佐藤橋本だけ
GFは長崎木原だけ
もうダブルスの調整も強化も実戦では五輪発表まで出来ない
この両者が確定以後メチャクチャのままなのは目に見えている
0148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:23:08.38ID:jV7cjePX
>>147
NT外れてるけど、芝田・塩見もエントリーしてるお。
0149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:25:32.46ID:fHxyuvuq
早田ヲタを装ってネガキャンしてんのかな。
ダブルスで早田、早田ってうるさいよ。
アメリカとかで優勝してから言ってくれって感じだ。

美誠の2点捨ててみまひななんて論外だし
0150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:27:55.99ID:5uzgZebH
平野が2番手だったときのダブルスパートナーは石川が良いか早田が良いかって話でしょ
0151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:29:05.50ID:wOoQv144
実際石川がシングル選出なら、ダブルスはみまひなだろ
石川だって中国以外に2連敗はしないだろうし、銀は固い
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:32:51.27ID:fHxyuvuq
>>151
美誠の2点捨てて博打打って銅以下なんてことになったら責任問題だろ。
だいたい、石川に2点なんか任せられるか!!
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:35:59.03ID:7GJjyE5u
>>151
石川が2連敗しないと言うのはダブルスで負けてもシングルスは勝つということか?
シングルス勝ってダブルス負けと言うことか?
どちらにしても石川の敗戦が予定されてるじゃないか
それで五輪団体決勝までいけるものか
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:36:06.37ID:qVZOxVbr
石川伊藤平野のランク3人が選ばれる事はないな、Wcpで3-0で負けて同じ徹をふんだら非難ごうごうだろう、接戦で負ければ次につながるから評価は上がる
0155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:36:26.28ID:wOoQv144
頭悪いな
日本の女子卓球実力2番手は早田なのは普通の判断力があれば明らかだ
極端な話三番手は誰でも良いんだよ
0156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:37:11.42ID:+EzKC9nS
>>146
苦手意識も何も孫はただただ強いだけだろ(笑)
0157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:37:47.12ID:4fLYsqeJ
石川も平野も優勝以外意味がないノースアメリカに行かないで体調を整えて
グランドファイナルにかける方がいい結果になると思う
そのことについてはどうだろうか
少なくとも平野の側近や石川の側近はこの作戦もチーム内で検討しているのではないだろうか
今のまま遠征に行っても2人とも優勝できそうにない
特に平野はいい時と悪い時の出来の差が大きいから
調子さえ整えることができれば相手次第によっては1勝できるかもしれない
0159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:40:57.30ID:7GJjyE5u
佐藤はイーチン、ホイカン、ジヒとはどうなのかな?
韓国の崔はカットに強そうだが
0161名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:42:33.87ID:bUamuUjP
>>157
調子に関係なく、二人ともGFの8シードの8人に勝てる可能性はほぼないからな
ノースアメリカンOP優勝にかけるほうが正しいよ
0163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:45:01.38ID:fHxyuvuq
>>155
明らかじゃねーだろ。

美誠以外はドングリの背比べ状態なんだから、アメリカOPで
優勝でもしてもらわなきゃ賛同できんよ。
0165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:53:55.99ID:iOfUvnko
五輪の団体と世界選手権の団体は、普通に伊藤早田の2枚を柱としたチーム作ればいいんじゃないの。もう一人は、五輪なら規定2位の平野かなあ?世界選手権なら佐藤や加藤も面白いね。
球拾いは、ナガサキ。
0166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:55:04.05ID:b4DVG/ez
伊藤がダブルス早田、ミックス水谷、シングルスって出れるなら
団体は石川2点でもいいんじゃねと思ってきたわ
0167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:48.69ID:5uzgZebH
>>164
日昇る国=日本のことだよ
どっちが日本人対決を制するか、って言ってたんだよ
0168名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:53.68ID:Pw+jB1hO
伊藤の2点使いは、外せないな。
ダブルスは平野早田で。
プラチナでの優勝経験もある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況