X



トップページ卓球
1002コメント245KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子307

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/21(木) 22:30:39.97ID:65Zk+GLv
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ303
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1570881443/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ304
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1573017185/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ306
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1573745287/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1573192472/
0901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 01:58:52.47ID:EodpvDgq
そりゃそうだわな
モーレゴードもベンチにするくらい面子いたし
0904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 07:16:20.02ID:zcujSfxa
>>881
インターハイチャンピオンが微妙というか、そもそも2歳差内の日本のチャンピオンに過ぎないのに基本活躍するわけがない
0906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 09:06:19.01ID:Tk2l54Mx
張本ってインターハイ出ないの?
0907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 11:07:46.13ID:gVwG0frH
プロがジュニアのアマチュア大会に出るわけないだろ
0908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 11:59:33.80ID:EAlondh+
日本のエースたる選手がインターハイ出たって勝っても負けても非難轟々だからな
アンダーの大会だって普通は出ないよ
世界ランキングあげるためにアンダー18出続けた選手がいたような気もするけど
0909名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 12:30:10.83ID:P2ciCH3a
見たみたい気もするけれどな。
そん時は特別ルールで、相手は1ゲーム取れたら勝ちとして、
ハリーが優勝出来るか?とかさW
0910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 13:45:26.80ID:GwQPf/Mm
大学生だけど早稲田の緒方に負けそうになってたしゲーム取られるくらいは普通にありそう
0911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 16:03:38.87ID:wq0/5NHs
そもそも張本って出られるんだっけ?
出られるとしたら高3の大会は出るかも??
0912名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 16:07:33.00ID:LQbeU/o/
でも選手からしたら張本と対戦できるとなると中々無い機会やし、インハイなら何が起こるか分からんし。1回くらいは出て欲しいけど
0913名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 16:17:16.01ID:AgMiWXIz
負けたら本人の精神やばくなりそうだし勝っても宇土の時の二の舞になりそうだし出なくていいよ
0915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 16:27:22.08ID:RWVXLjG/
出るメリットが感じられない
相手は負けて元々で気楽に向かってくるし張本は無駄な好奇心向けられてやりにくいし
負けたら叩かれて勝っても評価されない
そもそも今でもスケジュールきついから出る余裕もない
0916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 17:34:43.93ID:BPMUEHXI
勝つことが当たり前のなか優勝や三連覇することの難しさ
学校の代表であること
同校同級生の応援に応えること
スケジュールが合うのなら出た方がいい
0918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 17:54:38.10ID:3bqQApmG
優勝して当たり前と思われる選手が出てもつまらんし、
他の選手のモティベーションも上がらんよ

女子の話で申し訳ないが、伊藤・平野は高校の部活はやっていない
早田はNTと部活両方やって高1で膝を故障した
0919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 18:00:30.97ID:DeX0ypHb
石川はインターハイ三連覇
0920名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 20:47:15.57ID:8a1b5hFn
ツアーとか見てても、現在の中国のジュニアトップはこのメンツなんだよな。
同世代に張本やユンジュもいるが
ジェンドンとかの次の世代は間違いなく、この辺りなんだがな。
マツケン 丹羽と実際トップは取ったけど、また夢見そうだわ。
10年後だけどw
0922名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 22:49:00.83ID:seiRG02O
世界ジュニア男子団体

準決勝
中国3−2日本(1−3、3−2、1−3、3−2、3−2/4時間5分)

決勝
中国3−0台湾(3−0、3−0、3−0/1時間30分)

準決勝が事実上の決勝だったもよう
0923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 22:52:34.28ID:UaHNS+EJ
日本が脇役で悔しいな女子の人材と比べ男子の人材難は卓球のイメージ
卓球=モテないだから稼げてモテる競技にしないと主役になれない
0924名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 22:57:25.30ID:+notL5dD
人材難は女子だろ
世界ランク見てみろよ、東アジア人以外競技してない
0927名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 23:11:13.70ID:XgaIwEjq
どうせそうなると思ってたけど、台湾は荘が代表に復帰するらしい
五輪のチーム最終予選にエントリーしてある
林のシングル2点があるし、これで充分メダル候補やね
0930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 00:17:42.98ID:vt/d/ZXW
>>927
うん?そうなの?
少し前の台湾の記事には、スポーツ庁のお偉いさんが
交渉に来たけれど決裂したようなこと書いてたけれど。
0931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 00:38:04.92ID:KTj1F/DM
ユンジュの成功例があるとその下も成功するってことは指導力がきちんとあるんだな
個人の才能頼みの日本とは大違いだ
0932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 00:47:50.61ID:nxbwGFpz
>>931
日本は宮崎まではジュニアの育成成功してる
その功績がマツケン丹羽
その後の倉島は完全に失敗してる
張本なんて自分だけで強くなってるようなもんだし
0933名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 00:53:47.20ID:w+JueWKs
https://m.youtube.com/watch?v=o18wO8tOWtw

この美誠のフットワーク練習見てると
試合を想定した練習してるのわかる
丹羽とかの試合でありがちなのは、フォアに飛びつくボールとかで打ってから足が着く場合は、返ってきた球は返せない
こういうことわかってるコーチじゃないと試合じゃ活きない
0934名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 02:33:10.24ID:in0hgpMs
>>932
そこらを育成したのは宮崎じゃなくて青森山田でしょ
そういう強豪校抜きにして、日本の若い世代の育成方針を決めてるのは、ずっと宮崎でしょ
0940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 14:24:38.29ID:pi8eRj0Q
>>938
フルーツジュースって食物繊維ぶっ壊れてるからただの味ついて、無駄に糖質がある水なのにな
これだったら水飲んだほうがパフォーマンスあがるで
0941名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 15:06:44.55ID:x6igKyx8
好きなもん飲んだらええ
0943名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 15:17:16.53ID:x6igKyx8
こういうこと言う奴はその内服装とか髪型とかにまでケチをつけ始める
0945名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 19:21:25.69ID:T2OoYMkJ
男子は北米枠のカナックが伸びてきて予選から面白そうな試合が多いな
オセアニア枠だけちょっと…いやかなり格落ちだけど
0946名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 19:33:02.32ID:wpeZAwLm
丹羽のライバル、ジャンカイもいるしな
アメリカとやったら負けるぞ
0948名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 20:17:21.60ID:KgDeEz7I
>>933
みまは典型的なO脚、丹羽は典型的なX脚
X脚って横移動の動きが断然不利になるからね
練習云々で片付けられる話じゃないんだよ
丹羽はX脚なりに努力してると思うしそれで世界上位ランクを維持しているだけ立派だよ
0949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 20:35:54.90ID:d13T4TeV
まぁ曽根は全日本のジュニアの部でもやらかしてたし不安定なのかもな
0950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 20:39:33.13ID:BzgP6rz8
>>947
酒井とかも二年連続団体で中国破っておいて個人ではよくわからんのにさっさと負けてたよな
0951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 20:47:38.44ID:dic/wm9j
去年はカナダ人に負けて予選落ち、今年はフランスの補欠に負けて予選落ち(濃厚)
曽根も曽根だがベンチコーチも格下のフランス人相手に一切流れ変えさせられないのは情けない
これでも来年は代表エース格として選出されるんだろうが頼りないな
0952名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 21:04:12.93ID:UJQSZyP8
>>934
選手の土台を青森山田が作って
国際経験や試合の勝ち方を宮崎が最後に教えてる感じかな
やっぱり、基本のレベルが高くないと成長も望めない
0953名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 21:07:30.45ID:t7M3ckA+
>>948
昔は動けてたと思うけど
今は全く動けてない感じ
まぁ疲れもあるんだろうけどね
一段落したら、2週間くらいラケット全く持たない休暇取って欲しい
0954名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 21:09:35.12ID:T2OoYMkJ
来年は曽根篠塚はほぼ確定で
松島も流石に中1になったら入るくらいになってないといかん
あと1人は手塚横谷谷垣吉山あたりからかなあ
0956名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 21:16:20.68ID:fot5c5Cz
>>954
来年も楽しみメンツやな
0957名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 21:41:22.34ID:9S3S3FuS
丹羽はひざを痛めているみたいだね
T2の対戦後の握手のときに、張本が丹羽に
「膝大丈夫ですか?」と言ったと、丹羽が言ってた
0959名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 21:50:29.37ID:YuBzRkaT
グランドファイナル出場選手、男子は張本、水谷だけで丹羽の名が無かったのですが、まさか、
出ないのですか?
出ないとしたら、どうしてですか?
0961名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 22:17:42.70ID:QU98kEot
でもそいつが五輪のシングルス濃厚という

たまたま日本国籍を選択した両親中国人のSCREAMOTO(外国人がそう呼んでいる)頼みで他は雑魚という悲しい事実
0963名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 22:33:03.16ID:royXQPfM
レイシスト君も成績を非難出来ないから苦しいところだな
0964名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 22:36:52.61ID:FZh8PFOl
捏造じゃないし、レイシストでもない
実際、ガチで両親中国人で、中国国籍も選べた
捏造じゃない、客観的事実だ
そして別にSCREAMは嫌いではない
0966名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/28(木) 22:54:19.87ID:T2OoYMkJ
なんだその下手くそなラップみたいな言い方は
0967名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 00:10:21.75ID:PAWT+D7l
日本男子卓球選手てジュニアも含めてヒョロガリ&チビしかいないのはなんでなん?
フィジカルエリートは野球サッカーに流れて絞りカスしか卓球やらないってのはマジなの?
0968名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 00:18:36.56ID:wulRBS3G
🇯🇵Team training @Aut Open 🇦🇹 15/11/2019 (Koki Niwa
https://m.youtube.com/watch?v=nPDLkBdI4Cc

丹羽、有延と練習すると成績残せる法則来てるかも
0969名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 00:26:56.45ID:KHEySG8R
卓球は卓球経験者の親しか子供にやらせない家がほとんど
両親がチビやずんぐりむっくりの為に子供も自ずと同種に育つ

将来そいつら同士が結婚し(卓球選手は卓球選手同士の結婚率高し)
産まれた子供は当然チビやずんぐりむっくりに仕上がる悪循環
卓球が稼げるカッコイイスポーツにならない限りこの連鎖は永遠に続く
0970名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 00:38:45.51ID:A2xae8H0
馬龍程度の身長で良ければ日本の卓球選手にもいくらでもいるだろ
0974名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 00:47:48.04ID:HYkDiEbY
張本は別に小さくない
水谷も日本人男性としては並じゃないかな
神とか森薗とか小さいね
丹羽も相当小さいし松島も同じくらいにしかならなさそう
0976名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 00:53:49.45ID:v8qywze4
中国も孔令輝とか劉国梁や梁国正は小さかったよね
スポーツ選手としては
0978名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 01:11:02.18ID:DZhw3leQ
身長はそんなに関係ないやろ、森やアルトゥーベみたいにかなり飛び抜けたモノがあればだけど
0980名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 01:39:04.36ID:r/uyX66V
>>975
大先生は公称172だからギリギリ平均以上だぞw
0981名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 01:57:14.80ID:A2xae8H0
フランジスカと丹羽が対等に勝負できる競技だ
0983名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 05:41:46.24ID:wwj6Ado2
ワールドカップ丹羽と張本は30日から?
0985名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 06:13:37.98ID:dh5Cm55H
>>983
みたいね
今日からなんだね
予選にオフチャが出てて
サムソノフとかと対戦するみたい
ゴジやアサールもいるから
なかなか面白そう
0986名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 06:14:39.91ID:DZhw3leQ
予選から熱いやん
0987名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 07:18:58.06ID:shEWBr9M
>>985
ありがとう
0988名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 09:28:24.90ID:DivcjyYX
女子と比べて予選の勝ち上がりが予想しにくいな
0989名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 12:39:54.28ID:gHzLgv/T
アルナ強いな。相手が弱いってのもあるけれど、
結構 joker になりそう。
グナナセカランがゴジィにフルゲームで
競り勝ったけれど、新興国が力付けてるな。
0994名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 13:14:44.76ID:DivcjyYX
ドイツ男子はコンディション調整にいつも難ありだな
0995名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 13:37:47.87ID:50tTotZC
インドは1970年代に世界卓球を開催したりと 結構 下地はあるんだ
最近では経済発展と共に国際成績でも男女共 結果を出しつつあるようだ
0997名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 17:17:47.51ID:v6hUlqjU
張本って今だにゴジとの対戦ないんだよな
ツアー本格参戦して3年目になるけどここいらで初顔合わせ実現に期待
0999名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 18:21:46.40ID:50tTotZC
このクラスの試合っておもろいな〜  中国がはいると途端につまらなくなる・・・

凄ければ凄いほど そのスゴサが見えにくくなる という卓球の パラドックス・・・
1000名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/29(金) 18:26:12.22ID:XI2JBK2b
中国男子は600位くらいの奴でも張本くらいならボコボコにできるんだから恐ろしや
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況