X



トップページ卓球
1002コメント257KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/21(木) 11:41:27.57ID:+MmSoCIp
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子93
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1574008127/
0512名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 03:41:56.92ID:zGUobiiY
実況「このゲームはまだ11ポイント先取です!」
「いや5ポイント先取になってました!」

何このルール(´・ω・`)
0514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 03:59:53.51ID:nl6OAqxT
昨日テレビ放送中に対中国の戦績が紹介されてたけどこうだったっけか?

伊藤 10勝12敗
石川 3勝12敗
平野 3勝12敗
佐藤 4勝5敗
0516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 04:34:17.96ID:wb7Xs2av
伊藤応援してたけどさ、負けて俯く石川見てるとな…
そういう世界で戦ってる訳だから仕方ないんだろうが…
0517名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 04:34:24.99ID:1j3k9u8y
男子の水谷が外れる可能性は高そう。
となれば真晴選出になるだろうけど、だとすれば早田出しはありえる。
むしろ男子の真晴に比べれば、早田出しの方が自然だし納得いく。混合も考えればな。
まぁ石川に外れる要因はそれほどないから選ばれるだろうがな…。

水谷が出れるならいいけど、出れないなら早田出すべき。石川だと特に混合がメダル無しになる可能性が高い
0518名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 04:36:57.98ID:73GoFGTH
>>512
試合開始から24分過ぎると次のセットから5点マッチに変わる
昨日のは実況が見逃してたんだと思う
丹羽戦は現場実況の人がやってて
Dって数字もセット始まる前に出てたし
0519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 04:42:28.99ID:73GoFGTH
>>517
宮崎が決断出来るかどうかだと思う
メダル取りたいなら早田選んで団体とミックス勝負に行くべきだ
ただ、伊藤平野早田の同級生二十歳の三人にすると
フランスもこの三人になる可能性高いから
まだ選ばれるチャンスはある
と考えると、石川最後のオリンピックって花道用意しそうな気もする

早田が石川よりもポイント稼いでたら
問答無用で早田選んでたと思うけど加藤なんかに負けるからこうなる
0521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 04:59:54.94ID:ev/cnONB
石川先輩、無惨な敗戦でした。
ミマチャ〜ンが手を抜いて
ヒドいスコアに為らない様に
調整しながら1ゲームもプレゼント
してもらって遊ばれてましたネ。

老害・石川はもう国際大会に出さず
Tリーグでしか居場所はないのでは?
0524名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 05:29:36.04ID:nzmvD8Td
早田なんて銭にすら勝てんやん
石川と一緒だよ
0525名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 05:33:34.29ID:rNbgdlrV
>>524
早田に惨敗した平野はそれ以下だなw
0526名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 05:36:54.52ID:nzmvD8Td
伊藤以外は誰選んでも一緒ってことだよw
0529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 07:19:16.27ID:+oHNgotu
カットマンの佐藤をダブルス要員で入れてどうするんだよw
0530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 07:33:22.34ID:oh1l6XA2
シングルスにおける早田の実力なんて平野石川と大差ないよ
しいて言うなら平野や石川みたいに中国勢に苦手意識を持ってない位か

それより代表3人目には絶対の必要条件があるだろ 早田の特質はダブルスにある
伊藤や平野と組んでも、張本とミックスダブルスを組んでも日本トップクラスの力を持つっていう
0533名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 07:48:48.42ID:AE1Ec111
テニスプレイヤーだけど卓球のランキングわかりにくいし、不公平感ありありだよ。
今やってるt2ってその最たるものだよ。この大会に出た奴だけプラスポイントがもらえるなんておかしいぜ。
しかも、中国の辞退者により左右される。石川なんてその恩恵にあずかった典型だろ。
今のポイントからマイナス400してみろ。平野とせってるなんてことはない。

それが真実だ。
0535名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 08:02:53.27ID:XIKVYFi4
>>533
仰せの通りで御座いまする。
0536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 08:06:20.60ID:+oHNgotu
>>533
ルールが決まった時点でほざけよ、能無し

リオ五輪女子マラソン代表選考で選考要項理解してなくて福士が代表内定したかと勘違いした挙句に
「日本陸連から『当確』という言葉がない」とか言い出したワコールのバカ監督と同じ
0537名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 08:13:12.15ID:AE1Ec111
ところで、卓球ってダブルスの世界ランキングってあるのかな。
テニスはあるし当然パートナーが変わった場合も考慮している。

もしあったら早田が日本人トップじゃないかな。
0538名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 08:14:03.67ID:Hp/jRU+G
本当シングルス枠2人目が平野・石川のいずれかで3人目候補がえらく変わるね。
ただやはりどちらが2人目になるにせよ、ダブルス枠として考えたらカットマンの佐藤
が3人目に来ることは薄いだろうな。仮に今から佐藤交えた平野や石川とのダブルス
練習しますとか一夜漬けみたいで舐めてるのかと思われても仕方ない
0540名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 08:40:46.19ID:UnorqjXS
ミキハウスが怒る理論も一理あるけど、全農も怒るんだから毒を食らわば皿までかも知れぬ
0541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 08:44:34.42ID:1135Jque
>順当にいけば3人目はシングルス代表から漏れた石川か平野になるわけだが、
 選考方法は単純に「世界ランクの上から3人」ではなく、
 「代表2人とのダブルスの相性などを考慮して強化本部で推薦」

伊藤、平野、早田の2000年生まれトリオの方が
話題性もあっていいだろう
0543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 08:53:10.72ID:AE1Ec111
>>536
ばかか

事実を指摘しているだけだろ
中国辞退者によるT2ポイント獲得によるプラス400ポイント

もうちょっとまともなランキング制をとれよな
0545名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 09:02:51.25ID:AE1Ec111
>>533
ちょっとだけ、差異を書いておこう
テニスは1年で前年ポイントが消える。

これをみなよ。個人のサイトだけどな
ttps://live-tennis.eu/ja/atp-live-ranking
0547名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 09:35:29.67ID:pxJUGQNt
>>538
シングル二番手が石川なら
同じ左の早田はまず選ばれないよな
シングル二番手が平野なら
早田が選ばれる可能性は少しはあるかも
0548名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 09:39:17.21ID:C86h5PZp
そのとーり
0549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 09:52:17.12ID:AE1Ec111
>>546
ステイタスも賞金もT2とは比べ物にならないだろ
くそルールだし

今回の丹羽もそうだけど、中国が日本のオリンピック選考に手を突っ込んだ
それが実情だろ
0551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 10:03:06.51ID:4zoUm9AL
馬場監督を信じろ!
0552名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 10:16:29.26ID:zGUobiiY
>>549
アホなんだな
「この大会に出た奴だけプラスポイントがもらえるなんておかしいぜ。」といいつつこんどはステータス次第なのか
馬鹿じゃないならお前の主張を破綻なくしてもらいたいものだ
0554名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 10:32:45.68ID:zMOjpP5p
>>541
>「代表2人とのダブルスの相性などを考慮して強化本部で推薦」

正しくは「代表候補選手とダブルスが組め、団体戦でシングルス
及びダブルスにて活躍が期待できる選手」だね。
0557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 10:55:00.56ID:/h7uWJ5w
団体は3人必要だから石川がいるだけで、しかもダブルス出て負ける
チームカップの韓国戦シングルで平野がメチャクチャ頑張ったのは石川に回れば負けるからだ
ここまで書けば結論は明らか
0558名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 10:57:32.11ID:4zoUm9AL
韓国はまだしも台湾や香港相手にダブルス落とすと結構やばいんだよな
鄭や杜が馬鹿当たりしたら負けてしまう
0560名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 11:03:03.29ID:nzmvD8Td
>>559
それは早田だって同じことだろw
0561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 11:07:03.63ID:nii6TbG6
選考に関して中国陰謀論を唱えてる奴いるけど
例えばサッカーで日本が中国を妨害するか?むしろもっと強くなって欲しいと思ってるし支援だって惜しまないだろ
競技の発展を考えれば中国が日本を敵対視する意味なんて全くない
0564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 11:20:38.95ID:U8Y+qznH
早田入れたらリザーブ石川なのか?気まずいレベルじゃねーぞ
0565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 11:21:33.56ID:wgYR5QDr
その場合はリザーブ佐藤
0567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 11:27:52.04ID:3sDaLREJ
石川のフォアは表や粒高のプッシュでもタイミングが合い、木原はボコボコ。
さらに中国の何も石川のフォアを警戒するあまり、この次の試合でも石川に勝てるか
微妙な感じだった。

それなのに美誠は石川を圧倒する。違いはブロックの安定性とコントロールの
良さ。石川のスマッシュをカウンター気味でブロックすると石川に残像が残る。

木原は精度とコントロールを磨いても石川に勝てるか微妙なのに、
美誠はマジですごい。中国選手のミスで勝つとかのレベルではなく、ミスしても攻撃
ミスがほとんど。孫やマンユ、丁寧に常勝というわけにはいかんと思うが、大抵の
中国選手を沈められる
0568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 11:33:57.80ID:AE1Ec111
陰謀論はともかくT2ダイヤモンドのポイントが
事実として、中国選手不参加により
女子2・3位、4位争い、男子2・3位争いに多大な影響を与えている。

ところで、スポンサーってシンガポールの華僑じゃないよな
0569名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 11:34:42.20ID:wgYR5QDr
昨日の様子だと何回やっても負けそうだったな
0570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 11:44:12.56ID:Ff59qBPd
伊藤って石川のことどう思ってんだろうな
卓球界に貢献してきたことへのリスペクトがあるのか、意識の低い奴だと見下してるのか
0571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 11:45:19.72ID:Hd4rTxKH
石川さんのT2滑り込みも酷いと思ったが
丹羽のT2の儲けポイントは石川の比ではないな。
自分が出れないはずのT2(2)は中止となり、
やはりでれないはずのT2(3)は辞退の繰り上がりで出場して更に1勝した。
0572名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 11:52:27.93ID:wgYR5QDr
1勝したのは自力だから別に良いだろw
今回の中国選手の辞退は理由が一応出てるけど、前回の辞退は未だ謎だからなあ
0573名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 11:53:44.45ID:Hd4rTxKH
ポイントレースにするのは公平性として悪くないとは思うが
ITTFのポイント制度に乗っかる必要は必ずしもない。
日本の選考用の独自のポイント制度を定めて、T2は無視すればよかった。
あとは出来れば3位選考もダブルス考慮したポイント制度を考えてほしい。
0575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 11:55:44.60ID:Q8Kilf4m
>>570
現在の実力では、完全に格下だと思っているかもしれない。でも石川は加齢もあるわけで、現実には無理だが、全盛期の石川と試合をすれば、どうなるかわからない。
まあ福原や平野鬼と並ぶ卓球界の偉大な先輩の一人として、尊敬はしていると思う。
0578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 12:05:31.70ID:1tBWBhEF
加齢といっても石川より年上の中国選手が未だに第一線で活躍してるわけだし、衰えたというより下のレベルが上がりすぎたという方が正しいと思うけどね
自分が衰えるまで誰も追い付いてこなかったなんて状況よりよっぽど幸せな極めて健全な競技環境だよ
0580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 12:30:05.19ID:jlkhbpAd
>>575
全盛期も今も石川は大して変わらないだろ
そもそも石川は自身が強い時でさえ全盛期をとうに過ぎている同士討ち最弱の平野鬼すら負けてたろ
0581名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 12:30:20.71ID:HAPjbwl+
>>575
全盛期の石川さんも今と変わらないくらい弱かったし、中国選手には全く相手にならなかったよ
単純に伊藤と石川では才能、実力が違いすぎるというだけやろ
たった1か月練習にあてただけで数段レベルアップしたし、伊藤の場合はまだ底が見えないというのも恐ろしい
0584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 13:14:00.49ID:xbJpI9B3
石川は李暁霞に2-0の9-9まで行ったときもあったけどな
こういう場面で勝ちきれなかったのが殻を破れなかった最大の理由なんだろうな
0585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 13:17:13.87ID:U8Y+qznH
平野は21時以降らしい
0587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 13:18:28.94ID:HsvGZa91
>>584
あの時の李暁霞もヨボヨボ婆様プレーでメチャクチャ酷かったんだけどな
予選でも2試合ぐらいフルゲームがあったからな
あのヨボヨボ婆様プレーの李暁霞なら福原と伊藤と若宮なら勝てたわ
0588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 13:21:16.34ID:UDKxvc+m
20:00
林ホ儒 − 張禹珍

20:45
馮天薇 −  陳夢

21:30
平野美宇 −  田志希

22:15
オフチャロフ − 水谷
0589名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 13:22:49.60ID:KQbW4DU3
>>582
>同士討ち最弱、対中国も最弱の平野

平野は今月は早田に負けたが
先月は早田に勝っている
石川との最新の対決は8月だがそれにも勝っている
平野が最弱というのは間違っている
0590名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 13:27:08.16ID:g6HtopS5
全盛期の弱い石川となんら変わりないからこそもう伸び代なしの打ち止めなんだろ
一刻も早く切って若手に経験の場を提供することこそが今後に生きる
老い先短い老害にチャンス与えても活かすこともない
石川が居座る時期が伸びてしまえば伸びるほど中国との差は開くし下の国との差も縮められていく
石川石川未だに言ってるやつ先も考えれねーのかよ
同じ負けるにしても老害と若手では意味が違うんだよ
協会は危機感感じてお情けでオリンピック終わるまではとか甘いこと考えず一刻も早く老害を追放せよ
0591名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 13:38:45.69ID:sextvWq/
美宇のノミの心臓、幼児並の知能が弱さの根源。これは、治らないから、
五輪後引退すべし。人それぞれ最適な生き方があろうよ。
とにかく、勝負事には向かない性格。
0593名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 13:43:13.08ID:kG+XpKFC
全盛期っていつだよ去年くらいが一番強かったと思うぞ
2年以上前の石川と今の石川なら今がストレートで勝つよ
0596名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 13:59:24.48ID:hFRzJvYA
石川さんには代表を引退して欲しい。決勝に行くまでに負けそう。
0597名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:02:04.79ID:rjeKryeT
石川が選ばれると団体に期待もてないし早田がいないミックスも期待できなくなる
とにかく平野ガンバレ
0598名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:08:33.07ID:2wgPvLsj
しょうもないこと言ってないで、イーチンとインシャの試合見ろ
インシャがイーチン攻略のヒントを見せてくれているぞ
0599名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:10:17.01ID:/h7uWJ5w
石川なんて全盛期がいつか分からんほどの実力しかないわ
リジャオに負けたりエーラントと大接戦したりキムキョンワに逆転されて団体負けたり
満身創痍のえつこに勝ってもフォンに一蹴され銅のがすし
全日本でも福原しか強いのがいない暗黒期に連勝しただけ
ドロー不正の噂は絶えないしT2は横はいりするしで
とても卓球史に残る選手とは言えない
0600名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:11:22.61ID:HAPjbwl+
>>598
孫に教えてもらわなくても、イーチン程度のザコなら早田や加藤でも普通にボコれるだろ
0601名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:14:06.54ID:i0la9Qrg
>>599
インチキ腹黒ヘタレ選手として卓球史に残るだろう
0602名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:14:26.76ID:rjeKryeT
石川は何回も五輪に出てるんだからもう充分だろ
世界ランク1桁のうちにサクッと引退した方がカッコいいぞ
0605名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:21:12.82ID:GkOXOwS8
>>591
美宇がノミの心臓とか、ありえないから
少なくとも石川や早田や橋本なんかよりもはるかに心臓は強い
伊藤と比べたら負けるけどな
これまで数々の大舞台で活躍してきたのたから大きな場でも力は出せる
この前早田に負けたのは心臓のせいではなくて
頑張りすぎてあせって自滅したのが原因
0606名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:22:17.22ID:MCQ8OGDk
昨日の映像改めて見たけど石川から悲壮感が伝わってくる
水谷みたいにスキャンダルがあるわけでもないのに叩き過ぎだぞ
0608名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:37:53.25ID:q48AFEdw
平野2番手なら早田がダブルスで選ばれる可能性が出てくるなぁ
石川2番手だと、左左で早田がダブルスに入れるとは思えないし。
0609名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:39:36.03ID:zMOjpP5p
>石川さんには代表を引退して欲しい。

GF後に五輪落選内定ならトップ12前に何かしらの発表があると思う。
いちおう功労者なんで事前に話し合いの場を設け「落選以外の形」にする
ような気がする。

会合は宮崎・監督&選手の3名か男子も含めた5名かもしれん。ww
0610名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:39:48.72ID:/h7uWJ5w
蚤の心臓で世界卓球3位にはなれない
ランク争い相手が手段を選ばない悪辣選手なので調子を狂わせたんだろ
0611名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/22(金) 14:42:54.10ID:HAPjbwl+
男子の水谷にしろ、女子の石川にしろ老害枠になってきてるけど東京五輪でいきなり切るのは無理だろ
どっちも3番手で絶対選ばれるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況