X



トップページ卓球
1002コメント243KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ305

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/08(金) 14:54:32.28ID:FLLU96Fm
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ303
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1570881443/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ304
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1573017185/
0650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/10(日) 23:07:45.82ID:9ejpNbaD
丹羽きっかけで卓球見始めたから五輪選ばれてほしいわ
最近ずっと一回戦からも勝てなかったし望み薄いけど…
なんとかこれからの大会で勝ってランク上げてくれ
0651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/10(日) 23:14:04.50ID:PxLGTfm4
>>631
デブはガリとリザーブ争いだろうな
0653名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 00:39:25.24ID:JCt+dLGI
>>649
ホントだ。
許マは最初からエントリーしてなかったし、
東京の面子が決まったから大事を取って
休みなのかな?
0654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 00:44:39.61ID:JCt+dLGI
そう言えば、全日本カデットで松島が棄権してんだよなぁ。
まだ子供なのに無理させてるからどっか痛めたのかね?
0658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 03:30:36.14ID:iCO+uw4K
>>650
俺も同じだけど
今のままなら落とされる可能性あるよ
どうせ丹羽の代わりに真晴が選ばれてもメダルは厳しい
真晴は丹羽よりも成績残せてないし
0659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 03:33:23.75ID:WV2Bcp6f
>>655
オフチャ戦かフランチェスカ戦の最後にやってたと思う
回転重視のチキータは、大体の人やってると思う
水谷はわからないけど、丹羽、大島、森薗がやってるのは覚えてる
0660名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 04:10:54.87ID:7JXRZ+jW
丹羽は首脳陣からの評価も突き放した感じなのが気になる
女子の石川は3番手でも評価されてるのに丹羽には辛い評価が多い気がする
落選あるかもよ
0661名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 04:33:50.90ID:I5OLq7aW
>>660
石川は丹羽より安定感あるし平野とのペアがエースの伊藤に干渉しないしね
丹羽が右だったら上層部の評価ももっと優しかったと思う
0662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 05:00:03.53ID:HkbhIbx/
宮崎の評価が低いのは解説聞いていたらわかる
多分フリックとかカットブロックをミスしたときの適当そうな態度が気にくわないんだと思うわ
0663名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 05:30:26.73ID:9uHvDUGA
昨日の女子決勝、日本は中国に勝てる要因は無かったが、せめて伊藤だけでも
孫に勝ってほしかったな。まさか本人も10-7から負けるとは思わなかっただろうな。
0664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 05:32:13.19ID:7JXRZ+jW
まあプレ大会で良かったよ
0665名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 06:11:13.12ID:wZgnPP4t
やっぱりダブルス左同士はむずかしいか
丹羽が外れるとしたら吉村かなぁ
ランク上位2ががくていしてれば
0666名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 06:12:12.75ID:wZgnPP4t
ごめん途中送信した
上位2が確定してれば安心なのにな
0667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 06:50:33.50ID:9uHvDUGA
伊藤美誠は孫にゲーム2-0でリードしていた。2-2に追いつかれた5ゲーム目、
今度は10-7から5点取られて大逆転負け。

いくら何でも負け方が悪すぎる。
0669名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 07:05:16.78ID:QdY/ns8S
んなことねえよ
0670名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 08:26:45.02ID:tGRqQPmS
孫は最初の方緊張してたらしいからな
これが緊張せず本来の実力を発揮するようになったら・・・
0671名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 08:30:10.06ID:en+dqPiw
>>667
男子の中国戦見てるから、そこまで追い詰めれるだけでも充分すごいと思えてします
中国とまともに試合になる選手が男子も1人くらい出てこないかね
0672名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 08:43:20.51ID:UqodwXwg
張本も数十年に一人とか言われてるけど
あくまで日本基準のことであって
中国(世界)基準では毎年デビューする
上位数人の一人のレベルにすぎない
0673名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 09:28:29.74ID:4YoLgTeX
男子は水谷引退したら松島吉山あたりが成長するまで厳しいかもな
本来丹羽が張本と2頭体制でいけるはずだったんだが、丹羽低調ぶりがひどい
0678名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 11:46:38.15ID:rSH2HTzI
丹羽が文句言うんじゃないか
張本とのダブルスは最後の生命線だから
0679名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 11:55:41.12ID:pJjif3gn
>>677
ダブルスよりミックスいらねぇよ。
このままじゃGFも厳しそうだし無駄な負担だよ。
調子は良さそうだからシングルでの上位目指した方が良いよ。
0680名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 12:06:04.49ID:rSH2HTzI
長崎とのミックスは張本お気に入りだからあかん
0681名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 12:18:33.22ID:cj+owZvw
どうせ五輪では張本はミックスには出られないのだからか
五輪が終わるまではミックスの試合なんか出ないで
その分を体調を整えたり練習したりする時間に当てた方がいい
0683名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 12:29:15.86ID:VT+yMBRl
>>679
シングルのGFは、ここからの成績に関係なく問題なく出られるでしょ
3種目エントリーなのは余裕があるからなのでは?
早田とのペアでGF出たいのかもね
0685名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 13:34:30.79ID:vS+IpDIu
>>674
左左有利って
チキータなくて、フォア全盛時代の話じゃねそれ
0686名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 14:13:48.58ID:pJjif3gn
T2にウジンの名前があって、あれ?って思ったら
ボル様棄権か。
早速丹羽オタがかみついてるが、ことごとく
機会をつぶしたのは本人じゃんw
0688名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 14:39:18.74ID:pJjif3gn
>>687
それ意味を取り違えてるよw
>宮崎の評価が低いのは解説聞いていたらわかる
宮崎の(丹羽への)評価が低いのは解説聞いていたらわかる
って意味やん。
宮崎氏への評価が低いのは同意だけれどw
0689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 16:27:04.62ID:/TTnbOhk
>>660
男子の目標はメダルだから
最低でも、韓国選手には勝って貰わないと協会は使いにくいだろうね

ドイツは、ボルは無理でもオフチャやフランチェスカには勝って貰わないと使いにくいし
韓国は、イサンスは勿論だけどヨンシクに勝てないと計算できない
台湾のユンジュも勿論勝って貰わないと困る
ここが最低ライン

結局、ここに全勝するには、林高遠やジンクンとかに勝てるようにならんとダメなのよ
石川はまだ中国以外に勝ててるから計算出来やすいけど
丹羽は、誰に勝てるか読めない

丹羽自身の中で
オフチャ、フランチェスカ、イサンス、ヨンシクには絶対負けないって決めろよと
気持ちのどこかで、負けても仕方ないじゃなくて、「絶対勝つ」って気持ちが大事
そして、絶対勝つには何が必要か考えるようになる

フットワークはもっと強化すべきだし
サーブは種類増やすべき
レシーブも長いの短いの、チキータもコースを考えてプレイすることが必要
一番強化すべきなのは、ラリーに強くなること
これからは、単発で勝てるほど甘くなくなる
美誠みたいにラリー強化すべき
0690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 17:37:07.11ID:tEsXr4Mb
テレ朝
日本の卓球バドミントンが強くなった理由として中国メディアの分析を紹介

@経済的支援で選手が練習に専念できる&小学生の大会を多く開催して競技人口も増加

Aスタープレーヤーの活躍で注目度が上がってファンを惹きつけている

Bダブルスの神様朴監督の存在(選手を上位大会に派遣するように改革したこと等)

C徹底したフィジカルトレーニング
中国の戦術を細かく分析
0691名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 21:14:50.97ID:9uHvDUGA
>>672
そうだね。って言うか、張本の両親は元中国人(現在は日本国籍)だから
張本は100%中国人の遺伝子なんだよね。
0692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 21:50:21.54ID:urVYKKYp
遺伝子って言ったってそう体格的に変わるわけでもあるまい
くだらん
0693名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 21:51:49.36ID:wZgnPP4t
張本がいてくれて良かったよな
張本がいなかったら日本の男子卓球界はだいぶ不安
男子は安定して勝てる人が女子に比べて少ない
女子はチームワールドカップでも安定してたし、このままの調子で五輪で頑張ってほしい
0695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 22:14:38.32ID:8ubiG7AT
中国国籍も選べる時点でそれって実質中国人だしなあ
しかも日本選んだ理由が弱いから勉強してても代表になれるってやつだし
0700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 23:37:50.57ID:Gv3bYOX4
>>695
中国人にはあいつは日本人だって思われてるよ。
0701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 23:45:21.12ID:WYnNXrkb
マジレスすると、張本は日本生まれ日本育ちで心は日本人だから
帰化を希望した直接の理由は、全日本一般の部に出たかったから
自分が日の丸背負ってオリンピックの表彰台の真ん中に立ってる絵を小学生時代に書いている
0702名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/11(月) 23:53:42.36ID:I5OLq7aW
定期的に張本が中国じゃ代表になれないから日本代表になったって言う人出てくるよね
アンチにしても的外れすぎて
0703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:05:46.94ID:g56OeaKS
逆に言うとこのダメダメな日本の環境でよくやってると思うよな。
まだガキなのに酷使されてさ。
中国だったらもっと大事に育成されてたんじゃないか?
とすら思う。
日本で生まれて日本で育ってんのに「帰化」しなきゃ日本人に
なれないっておかしいじゃん。
なによりふるさと仙台の為に活躍して、少しでも元気になって
欲しいって言ってるのにさ。
0704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:12:16.21ID:4ye5X3Uc
>>701
レイシスト君はそういうのに耳傾けないから何言っても無駄だよ
0705名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:12:41.91ID:g56OeaKS
>>692
そうでもないぞ。今のハリーの体格のよさは明らかな
大陸の遺伝子。
日本人って長い間肉食が宗教的問題から禁じられていたし、
敗戦で食料事情が極端に劣悪になって体格的にチビに
なってた。
改善されたのは、なんとか近代化したここ半世紀のこと。
だから今の子供の体格は向上してるけれど、それでも
諸外国に比べたら劣っている。
スポーツ選手は対抗できるくらい改善してるけれどね。
0706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:13:33.88ID:4ye5X3Uc
中国代表だったらもっと伸びていた可能性はあるが
日本代表のように若い段階からチャンスはもらえないから、プラスマイナスでどうかなという感じ
0707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:14:13.15ID:4ye5X3Uc
>>705
そういう通俗文化論は中学生までにしておこう
0709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:16:31.62ID:g56OeaKS
>>707
ホントのことだよ。
70年代のスポーツ選手を見てみなよ。
サッカーなんて、犬っころが球にじゃれてる
みたいだったぞw
0710名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:19:43.86ID:g56OeaKS
若い人なんかな?
昔の食糧事情の悪さなんて想像を絶するからなぁ。
貧しい家の子供が野球とかプロを目指したのは、
一番に「寮で飯が喰える」からなんだよなぁ。
0711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:22:40.62ID:4ye5X3Uc
日本以上に貧しかった中国の食糧事情の方が悪かっただろ
くだらないからもういいよ
0712名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:26:35.56ID:QbH+k1Ep
中国籍も選べたのはガセではない
場合によっては中国人だったのはガチやねん!!!!!!!!!
ちなみに俺が若い頃は脱脂粉乳とクジラの肉が給食にあったわ
0713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:27:54.58ID:d/ZB2+Ri
野球サッカーの身長180cmの人材が卓球に来れば
張本レベルは腐るほど産まれるよ
現にサッカーだと日本>>超えられない壁>>>中国だし
0715名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:32:46.30ID:g56OeaKS
>>711
そういう意味じゃない。
大陸は肉食を禁じていなかったってだけさ。

>>712
当たり前だ。ご両親が中国籍だったんだから。
日本が日本で生まれたものに国籍を与えないってだけだ。
0716名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 00:34:56.77ID:zqZgpmMF
おうそうだな。
志井さんも180cmあるしな。
0719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 01:01:29.66ID:TZp7HWK6
>>674
ダブルスのルールをテニスみたいに
フォアから自分と相手、2本2本出したら
バック側からクロスに出すようにしよう
両チーム2本2本出したら、またフォアからになる
デュースは、1本1本出したら、バック側に
0720名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 01:09:31.81ID:TZp7HWK6
>>693
組織は、どこもそうだけど
トップが抜けると、その代わりが成長する
もし張本がいなかったら、2018年のチームワールドカップで丹羽が2点シングルス出てたと思う
当然メダルは取れない
世界卓球で水谷復帰しても丹羽は弱いので、ここでもメダル取れない
こうなってくるとさすがの丹羽も責任感じるから必死に練習するようになる
1年くらい必死に練習すれば、今よりは強くなってたはずだ
森薗だって美誠とダブルス組んでから変わった
練習からして別人だし
0722名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 01:19:16.59ID:l5gQ3Oz5
オーストリア日本選手のドロー

水谷-ボル
張本-オフチャロフ
丹羽-ファルク
全体的に今年複数回目のカードが多いな。
あと15.16シードのはずのイサンスピッチフォードが予選からで、台湾林と林高遠の2回戦にシード選手が入ってないのはどういうことだ?
0724名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 01:24:04.97ID:l5gQ3Oz5
>>723 いつもならこの段階で(地元枠)入ってるし2人も枠あるか?
0726名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 01:30:22.49ID:l5gQ3Oz5
>>725
ごめん確認したらたしかにそうだった。
0727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 01:46:49.94ID:4ye5X3Uc
イサンスレベルでも予選からなんだな
0730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 03:05:26.99ID:r37eHGPa
張本は誰よりも日本人だろラモスなんか日本愛凄かったし帰化のほうが愛国心強い場合が多いどっかの半島人とは違うだろ
0732名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 03:36:01.50ID:zqZgpmMF
正直吉田じゃなく韓陽が北京に出たのをまだ根に持ってる
0733名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 03:52:25.73ID:kgRTiDkL
丹羽は最後のチャンスだな
ウジン、黄は二回戦中国。よくてもベスト16で確実に消える
ファルクに勝ってベスト8に入れば、スタンディング16位
超ギリギリでGFに滑り込める
0735名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 05:29:51.60ID:Xmu3lubn
今回のワールドカップを観たが、まだ男女とも中国時代はしばらく続きそうだね。
韓国や日本が団体で中国に勝てるとは思えなかった。
0736名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 07:22:42.39ID:flC+F6Db
韓国はヨンシクがリャンジンクンに勝ってたら面白かったが
0737名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 13:14:54.26ID:0DJ+aFvZ
今回のオーストリアOPのドローは公平にくじ引きしたのか?
以前とは全く違う

毎回くじ引きでやれよアホ
最近は宮崎も絡んでドロー弄ってるのバレバレだし
0738名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 13:23:33.32ID:2vo2c8oy
男子スレにも頭のおかしいやつが出没か
0741名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 14:49:05.82ID:zqZgpmMF
これからがっしりしてフォアが強くなるといいな
0742名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 14:58:19.55ID:F9Pd9BdC
対中国に関しては男女問わず始めからもう
気持ちで負けてる気がする
中国なら負けてもどこか言い訳できるって
いう感じが伝わってくる 特に石川
本気で中国倒してテッペン取ってやるって
思ってるの美誠ぐらいじゃね
0745名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 15:37:56.21ID:bLwRurEF
大会によってというか公開ドローしてるワールドツアーはオーストリアOPだけじゃね?
この大会以外なんも信用ならんよ
0746名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 17:33:41.70ID:8GzVx4PJ
競ってるときに飛び出すあの美誠の微笑みが気持ち悪いんでやめて頂きたい
0747名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 18:37:14.29ID:d/ZB2+Ri
<男子選手順位>
1 張本智和 10975Pt(10750Pt)
2 水谷隼  8425Pt(8245Pt)
3 丹羽孝希 7960Pt(7735Pt)
4 森薗政崇 5195Pt(5085Pt)
5 神巧也  4945Pt(4610Pt)
6 吉村和弘 4830Pt(4830Pt)


<女子選手順位>
1 伊藤美誠 12430Pt(12305Pt)
2 平野美宇 10295Pt(10295Pt)
3 石川佳純 10230Pt(10230Pt)
4 加藤美優 7545Pt(7545Pt)
5 佐藤瞳  7315Pt(7315Pt)
6 早田ひな 7070Pt(7070Pt)
0748名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 19:06:12.81ID:ilh5nzck
丹羽ファンは急遽出場で上層部批判してるけど話し合いしてるんだし何が不満なんだよ
成績不振の丹羽を先ず批判しないで何を言ってるんや
0749名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/12(火) 19:58:04.81ID:Wm4GtRwN
孫文負けたのか
相手のフランス選手確か何かのチャレンジで優勝してたやつだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況