X



トップページ卓球
1002コメント411KB

張本智和応援スレPart12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/25(火) 12:52:36.26ID:jHeG5j87
世界卓球は6月に延期。Weiboに出たから間違いはないだろう。
時間が出来た分、また練習を重ねてさらに成長出来る。
頑張れよ。
0491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/27(木) 02:06:06.77ID:crGQu2gj
新型コロナの激震が収まらないな。
ジャパン・香港・中国は中止になるかもしれない。
本当にハンガリーで優勝出来て良かった。
0495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/28(金) 00:32:46.94ID:P7igKzoj
衰えるってか現役のわけがない
0498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/02/28(金) 08:30:29.49ID:c7aAl+VX
バリとパリとハリー
0499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/01(日) 12:23:42.87ID:wxKIV1Zf
オフチャロフが感染症(インフル?)でダウン。
移されてはいないかと心配だが、1週間経過しているから、
大丈夫だったのかな?
アスリートは少しくらいの体調不良でも無理をするから
本当になくない。
万一にも少しでも体調不良を感じたら、お医者は嫌いなんて
言わないで早めに対処をして欲しい。
0501名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/01(日) 21:20:29.60ID:gVS+l2lH
インフルかかってる選手は、出場停止にすべきだと思う
オフチャは、試合中も咳してたし、心配だよね
オフチャは、ひどい感染症に苦しみながらもセミファイナルまで行けてハッピーとコメントして、ハリーと握手してる写真のせてた…
0502名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/02(月) 00:31:55.23ID:+Rz0UyQO
深夜便にてカタールへ出発。
トラブルなしに入国出来そうで良かった。
下手すると五輪前の最後のツアーなんてことにもなりかねないから、
好成績を収められるといいな。
0504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/03(火) 13:30:07.35ID:5lgYlJid
元気に練習しているね。
カタール協会のインスタより。
感染症は移されなかったようで一安心。
ジャパンオープンのサイトが公開されないな。
中止の可能性は大きく、カタールが
最後のツアーになるかもしれない。
悔いのないような戦いをして欲しい。
0505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/05(木) 13:52:48.65ID:eWnGvTPZ
カタールオープン
1回戦は荘、2回戦は宇田と黄の勝者、と、少しやりにくい選手が続くドローとなった、続くときは続くね
一戦一戦、やってきたことを出して、切り抜けていきたい
0506名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/05(木) 13:53:47.72ID:eWnGvTPZ
ダブルスは久しぶりの森薗とのペアだね
森薗はダブルスうまいし、以前もかなりよかったペアだ
男子ダブルス自体がすごく久しぶりだな
どういう意図で、このペアのエントリーなのかは気になる
0507名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/05(木) 19:37:28.38ID:eWnGvTPZ
ダブルス初戦、無難に勝利
ダブルス自体も森薗とのダブルスも久しぶりで、少し噛み合わないところもあった感じだけど、ハリーの調子は悪くなさそう
下がっても決めにいくボールが打てるようになってきてるから、シングルも楽しみだ
0508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 00:23:24.43ID:AJ1hMtCw
挑発の張、初戦負け
0509名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 00:34:01.03ID:s2AkW+hp
うーん、ハリーはそんなに悪くなかったと思うけど
荘がよすぎたなあ
サーブやボールに慣れられてきてるのと、荘なりのハリー攻略法が色々とハマってしまってる
それだけに、課題を突きつけられた形になったから、また進化するきっかけをもらったと思おう
まだまだ強くなれる
0510名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 02:35:08.84ID:FGsp6+iu
今年に入って荘智淵に3敗かよ
0512名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 05:30:39.47ID:ANgHoZ82
張本も昔は荘智淵に勝ってたんだけどな
そろそろ世代交代だな
0513名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 10:43:06.21ID:EHXJXCny
動かないのか動けないのか 脚が足りん
浜ちゃん男版コース見え隠れ・・・恐ろし恐ろし
0514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 11:59:06.25ID:1/B0s18c
乗り越えても乗り越えても試練は次々に襲ってくる。
それでも乗り越えなくてはいけない。
却って、最後の五輪と気合いの入っている相手に
本番でいきなり対戦するよりは、事前に当たって
色々と練習出来る時間を貰えたと考えればいい。
「努力を続けられるのが才能」
ハリーなら乗り越えられるさ。
0515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 13:40:43.10ID:NW1LCTYm
ハリーが負けたのは残念だが、いまだに進化してる荘のプレーにも感動した。
0517名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 15:58:17.52ID:s2AkW+hp
荘も、許マ的な嫌らしい間のとり方をするようになったね
色々と理由をつけては間をとって、ハリーを焦らして、のせないようにしてる
そういうときに、いかに相手の目論見にハマらずに、落ち着いて、試合を自分のペースに引き戻してプレーに入り込めるかっていうのも大事だな
0518名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 16:20:15.28ID:r6vwAG+n
サムソノフも林にかったのか、、オジサンたち強すぎw
0519名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/06(金) 17:52:45.88ID:s2AkW+hp
ダブルス、許マ馬龍にフルゲーム
いいプレーもかなりあって、勝つチャンスもあった試合だった
惜しかった
馬龍や許マには大分慣れてきてるようだけど、勝つためには、もう一段上の精度が求められるね

今回の試合、そこまで調子は悪くなさそうだったけど、たしかに足の動きやキレはもう一つだったかな
やはり疲れは残っているのか
優勝した直後の試合は、どうしてもいつもあまりよくないね
0520名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/07(土) 01:03:23.32ID:hWQoAKE9
>>519
確かに。1回戦敗退 優勝 1回戦敗退
は荒っぽ過ぎるが、まだまだ若いんだからしょうがない。
フットワークが今一だったのは確か。
体格がかなり大きくなった為に、それを動かす筋力の
充実が追いついていないような気がする。
子供から大人の身体への移行期間なんだろう。
こればっかりは時間が解決するものだからね。
たぶん、ツアーは当分中止になるたろうから、
体力の強化期間と考えて過ごしてくれるさ。
0521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/07(土) 20:06:29.51ID:JM1gIkZk
チョレイ
0522名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/14(土) 08:26:53.48ID:JtyNfd6H
五輪延期になったら選考はやり直しなんだろうかな。
張本、伊藤は硬いだろうが、
他のメンバーは0%からのまさかの逆転劇あり得るな。
0523名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/15(日) 08:03:26.53ID:zeG3WXi1
張本智和 対 伊藤美誠
のハンデ戦。
張本智和は11点。伊藤美誠は8点。取れば1ゲームを奪取。
4ゲーム取った方が勝ち。

何回もやるとどっちが勝率高いかな?
0525名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/19(木) 17:00:33.25ID:v2IV8zvy
今年の五輪開催は難しくなってきたかな
中止にだけはならないでほしいね
延期になった場合は、ハリーにとってはメリットデメリット両方ありそうだけど
まだまだ伸び盛りだし、体ももっと強くなるだろうし、メリットの方が大きいかな
目標が定まらないのは心許ないけど、粛々と練習して、実力上げておくしかないね
0526名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/19(木) 17:07:34.79ID:v2IV8zvy
中学卒業して1年って、まだそんなに歳だったんだな、と改めて驚く
Tリーグのユニの17は、今年の東京五輪に目標を定めての数字だったんだよね
0527名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/19(木) 17:10:08.30ID:v2IV8zvy
ユニといえば、ナショナルチームの新しいユニが発表されたけど、黄色がなくて残念
ハリーがあれだけ気に入っているのだから、作ってあげたらよかったのに

傾向として、ハリーは、青や黒などの寒色系のユニのときより、黄色、赤、オレンジなどの暖色系のユニのときの方が、いい結果を出してるんだよね
青は好きな色ではあるみたいだけど、あの中だとやっぱりオレンジになるかな
0528名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/23(月) 08:43:05.89ID:51AlfbZ7
張本としては延期されたら東京五輪金メダルの目標に結果的に近づくな。逆にベテラン選手には酷だが。
0529名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/23(月) 10:17:54.15ID:gyebsK1I
張本智和 対 伊藤美誠
のハンデ戦。
張本智和は11点。伊藤美誠は8点。取れば1ゲームを奪取。
4ゲーム取った方が勝ち。
何回もやるとどっちが勝率高いかな?

このハンデなら伊藤美誠か
0530名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/23(月) 10:36:06.48ID:51AlfbZ7
>>529
つまんねー上に マルチすんな
0533名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/24(火) 20:31:44.64ID:kbMinkX/
オリンピックの延期がほぼ決まりそうだけど、選手選考はどうなるんだろう。
張本は来年以降でもほぼ当確だろうが、水谷は正直厳しいよな。
0536名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/25(水) 10:48:44.29ID:I1Wu1kDM
選び直しの基準が示せないから無理だろうし、
選び直しとなると選手がそれに費やす時間が増えるだけで、
練習に費やす時間が削られて技術が定まらないからな。
そもそも早田のランクが急にトップ10になるわけでもなし
0537名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/25(水) 11:55:49.83ID:pCDlRlbo
代表選考やり直しとなると、ハリーくらいの実力があっても、やはり不安もあるだろうし、とりあえずそこの不安が取り除かれたのはよかったんじゃないかな?
自分も、早田との混合でオリンピック出られたらよかったという思いは少しあるけども
スケジュールは変わるかもしれないけど、元々の予定通りの進行だと、混合決勝直後にシングル初戦があるので、五輪だけにメダルとればその対応とかもあって、シングル初戦への切り替えに差し支えがあるかもしれない
今回はまずはシングルに集中できた方がいいのではないかな
まあ混合出られれば、台や雰囲気に慣れるというメリットもあるから、なんともいえないけど
0538名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/03/25(水) 12:06:47.58ID:pCDlRlbo
まだ開催時期も決まらず、色々と流動的で、ツアーも休止してるから、目標が定まりにくく、モチベ維持が大変かもしれないけど
チャンスだと思って、一気に突き抜けるくらい実力あげるつもりでがんばってほしいね

ほぼ4シードを手中におさめていたので、シード争いのことは気になるな
怪我を抱えていた選手などは、今回のツアーの休止で復活してくる可能性も高いのでは?
ホ儒、カルデラノのほか、オフチャロフ、ボルも調子を上げてきていて、要警戒だな
0541名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/11(木) 21:05:50.56ID:5XaT922X
ボルが張本は中国の壁を崩す人間かもしれん、とインタビューに応えたそうな
0542名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/13(土) 21:57:07.68ID:Taq7N0NN
元気してるのかな?
0543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/13(土) 22:22:45.79ID:qGwynL6K
テレビの取材
吉村兄弟とか木造とかのインスタライブや自身のインスタライブ
中国のライブ動画の出演
とかくらいだね、様子がわかったの

面白い髪型になってて、髪切りにいけないんだな、というのがよくわかる

コロナ禍始まってから、結構早々に実家に帰って、実家の卓球場で練習をしていた
実家が卓球場なのは恵まれていたね
久しぶりにお母さんの料理を毎日食べて、一家水要らずで貴重な時間も過ごせたと思う
0544名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/13(土) 22:27:32.89ID:qGwynL6K
ハリー担当の美容師さんは、おしゃれに無頓着なハリーをいつもかっこよくしてくれてたけど、
インスタでみる暮らしぶりからすると、コロナに対する警戒は弱めな感じだから、まだしばらくは切ってもらうのはリスクあるかな?
普通の人以上に、最大限の警戒が必要な立場だから、まだ完全に収まってない東京に帰ってくるのは、ちょっと怖いね
0545名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/13(土) 22:31:06.70ID:qGwynL6K
>>541
ボルは、ハリーが中2のころから、将来世界チャンピオンになるためのすべてのものを兼ね備えている、とか、世界チャンピオンになる器だ、とか言ってくれてるね
0546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/28(日) 03:13:10.01ID:6d0jHhtW
昨日、17歳の誕生日だったね
ずっと、2020東京五輪を目標に、17歳の夏までに、世界のトップを狙える卓球選手になるべく頑張ってきたのだろうけど
今は、想像もしなかった状況になってるね
でも、どんな状況であっても、この大事な1年を、実り多い1年にして、また大きく成長できるといいな!
まずは、次に見たときに、どんな成長を遂げているのか、見るのが楽しみだ
0549名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/03(月) 19:27:32.53ID:1Sxqq3/p
伊藤は、五輪があると思ってやるのとないかもと思ってるやるのでは成果が違ってくる、だからあると思ってやる、というようなことを言っていた
一年後は想像できないくらい強くなってると思う、とワクワク顔で言っていた
五輪関係なくやればやるだけ強くなるということを楽しんでいるようだ
ハリーもそのように考えられるといいんだけど
0551名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/21(金) 13:30:25.42ID:HkhBvb+a
>>550
再延期の可能性が一番低いというか、ほぼ無い。
2021で無理やり開催するか、中断かの2択。
0555名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/21(金) 19:07:44.59ID:cGDkBMW0
2032年を目指そう
張本ならまだチャンスあるよ
0557名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/09/14(月) 21:33:24.25ID:299E3r1p
元気そうで何より!
磨いてきたというバックハンドはすごいね
劣勢から1ゲームの中で盛り返して逆転勝ちもさすが
やっぱり胆力あるなあ
今後の試合も楽しみだ、ちゃんとした試合が見たいね
0560名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/14(土) 03:48:44.33ID:/YnslpzS
いよいよ久しぶりの国際試合ですね
去年のリベンジ、初のビッグタイトルを目指したいけど
まずは一つ一つ!
初戦はガルドス、2勝0敗、チームワールドカップではスト勝ちで、心配はない選手だと思うけど、まずは初戦気を引き締めてやって、調子に乗っていけるよう!

練習見る限り調子は万全に見える
徹底的に磨いたバックだけじゃなく、フォアもよさそう
体もできてきて、力強く進化してる
自粛期間にやってきたことの成果を見るのが楽しみだ
0561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/14(土) 13:58:31.08ID:/YnslpzS
初戦突破
久しぶりの試合でまだ試合勘が戻り切ってなくて緊張感があったけど、やってきたことは間違ってないなと思わせる試合っぷりだった
すべての技術の切れ、精度が上がってるね
体も大人の体になってきて、力強い
一つ一つ、がんばれ!
0564名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/14(土) 18:47:54.09ID:/YnslpzS
ファルクのフォア表、特殊な戦型に対応できるようになってるかどうかだね
リベンジ力を発揮してほしい
0566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/14(土) 20:23:14.93ID:/YnslpzS
ファルクにリベンジおめ!
試合しながら次々修正していく対応力がすごい
老練な戦い方に思わず唸ってしまった
心技体すべてが目に見えて上がってる
0571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 10:59:57.00ID:Ipm6aNSF
練習すりゃいいってもんでもないからな。
何戦略もない練習は、それこそムダ!ムダ!ムダ!ムダ!
0572名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 11:04:16.01ID:Ipm6aNSF
>>562
ホントに見てたのか?w
だとしたら節穴過ぎるなw
昨日大会スレに書いたが、パワーが付いたのに
柔らかくなってる。
卓球ジャパンでも解説していたが、自分からは
攻めない戦略が成功していた。
一段との成長に目を見張る。
0574名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 11:53:31.04ID:Ipm6aNSF
ファルクの球は男子では、表ソフトってことで特殊なんだよ。
だから苦労する。
それに全部 おっとっと だったか?w
最後のバックに返そうとして、相手の位置を見て取り
フォアへ切り替え抜いた一発。
さすがだったぜよw
0575名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 13:35:30.83ID:aTl5vdZw
>>572
自分から攻めない戦略
元々比較的よく使う戦略ではあるんだよね
押してダメなら引いてみな的な
ただそのやり方が前よりすごく巧みになってる
緩急のつけ方とかコースとか回転量変えたり長短変えたり
戸上とやったときも思ったけど、相手のタイミングを外したりするのがすごくうまくなった
逆に自分はファルクのボールにどんどんアジャストしていった

あとは最終的にバック対バック勝ち切ったのは大きかったな
バックが強い選手に対して自分のバックの強みを生かしきれないと戦いにくいという問題があったけど
どんな選手にもバックでは絶対負けないようにと磨いてきたんだろうね
0576名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 15:52:23.45ID:aTl5vdZw
うーん、馬龍の懐は深かった、悔しい負けだな
タイムアウト後のサーブ変更からリズムが狂わされてしまった
最初にジャパンオープンで馬龍に勝ったとき、ハリーの覚えたてのハイトスサーブがよく効いたことを思い出した
あれ最近やらないね

自粛期間にハリーは馬龍の試合のビデオとかを見てかなり研究したんじゃないかな
ハリーがファルク戦で見せた相手のタイミングを外して調子を狂わせるような揺さぶりは馬龍の十八番で、少しの綻びや隙ができるとその術中にはまってしまう
あのタイムアウトまではそれにもよく対応していたけど
サーブ変わったところから馬龍ペースになってしまったな

実力は明らかに数段上がってる
馬龍は本気で来てたし、一段上の馬龍を引き出せて経験できたことはよかったことだと思うしかないね
次はきっと克服できる!

今の試合で相当集中力使ってライフは削られてると思うけど
なんとか3位決定戦までに英気を充填して、最後の試合を勝ち切ってしめたい
0577名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/15(日) 21:15:36.85ID:aTl5vdZw
銅メダルおめ!
最初は馬龍戦の疲れからか少し集中力が落ちてるかなという感じで、あのようになると、以前だったらそのまま負けてしまうことも多かったけど
苦しいながら気を取り直して、しっかり逆転して勝ち切ったのは流石!
地力が上がってるからできたことだね

またすぐグランドファイナルがある
ここでの悔しさをそこで晴らそう!
0578名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/19(木) 14:38:41.85ID:rJ11DbKr
うーん、馬龍戦と同じような展開になってしまった
ウジンがうまくて色々してきたのはそうだけど、そうやって相手にリズムを崩されたときに自分のペースを取り戻せなくなってるのは、メンタルの問題が大きい気がする
パパがベンチだと、いいときはいいけど、悪い流れから回復できないことが多いな
あのようなときは細かい戦略より、気持ちを落ち着かせて、1個1個のプレーに集中してしっかり対応していくしかないんじゃないかと思うんだけど、悪い流れのとき、お父さんも一緒に気が立ってしまっているのがよくないように思う
0579名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/19(木) 14:53:30.62ID:rJ11DbKr
トップレベルの選手がやってくる、試合中や1プレーの中での変化への対応は、同じ練習相手との自宅練習ではなかなか養えない部分でもあるし、まだまだ試合勘が戻ってないというのも大きいんじゃないかな
今回のはショックが大きいだろうけど、やってきたことへの自信はそのままに、そういう部分が修正していけるといいね
0580名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/19(木) 16:46:37.70ID:rJ11DbKr
いずれにしても、今回は負け方が悪かったから、あと引かないためにも、メンタルケアは絶対必要だな
メンタルトレーニングを取り入れたらどうだろうか
0581名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/19(木) 22:33:21.01ID:alQbkQC+
張本はお母さんがベンチに入った方が良いんじゃないかな
0582名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/19(木) 23:19:54.73ID:rgEhAWcN
母親は素人やろ
0584名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/20(金) 00:58:24.44ID:A03ql2NM
冗談はさておき、ベンチは倉嶋監督がベストなんだろうな。
馬龍戦もウジン戦も、リードしてて相手が戦術変えた時の
対応が出来ていない。
3−1のリードなんだから落ち着けばいいのに、
あれ?あれ?で焦っているように感じる。
まぁ、この年齢でそこで冷静に対処出来たら本当のバケモン。
歴代王者だって、この位の年齢では多々やらかしている。
0585名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/20(金) 07:48:49.42ID:mB3z9MAF
ざまーねぇなー
0586名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/21(土) 22:53:10.82ID:LkE5wQym
そういや倉嶋監督いなかったな
なんかあったん?
0587名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/21(土) 23:14:56.93ID:jSqEUqrO
今回の選手派遣は卓球協会からではなく 自主参加のため 協会関係者は帯同せず。
コロナ過中協会からは公式派遣しないということらしい
0588名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/21(土) 23:31:29.72ID:LkE5wQym
そうだったんですか
ありがとうございます
0589名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/11/21(土) 23:33:25.35ID:LkE5wQym
でも宇さんてバリバリの協会関係者のような...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況