X



トップページ卓球
1002コメント267KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ303

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/12(土) 20:57:23.79ID:Uqf3g2aV
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ301
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1569630622/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ302
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1570459479/
0392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 20:21:24.13ID:yr1FNNEm
いろんなスタイルの選手と戦うことも勉強だと思うな。
今の日本選手ってみんな同じなじようだもの。
それだといつまで経っても「初めて戦う選手だったので厳しかったです」ってツアーでもランク低い選手に取りこぼしそう。
0394名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 20:55:56.95ID:ppVIeSPr
>>391
少なくとも以前の報道では無理そうだった
四川省で合宿する予定か何かもキャンセルになってたし
0395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 23:35:54.42ID:Juih9zlE
liliの人があげてた巻き込みサーブの動画がえげつないほどボディハイドなんだけどなんであれを堂々とあげられるの?
ここで名前出るようなトップ選手も隠してる自覚がないのかある程度まで隠してもフォルト取られないって知ってるのかね
0396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 23:53:56.07ID:1HjldWAs
WRMも巻き込みサーブの動画だいたい斜めトスボディハイドだよ
なんでどいつもこいつも巻き込みはセーフみたいに思ってるんだろうね
0398名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 01:11:52.84ID:EhKuPyqL
隠しすためにそうしてるから
無自覚なやつなんて一人もいない
強豪校だとハイドで出せって教えられるし
0400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 01:34:40.55ID:6hmEa8y4
>>379
神は昔からラリーに強いからね
最近、結果残してるのはサーブの影響が強いんじゃないかな?

あとは、人の懐に入るのがうまいから
倉嶋とかに気に入られて採用されてるってのがあると思う
0401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 01:36:49.42ID:gLG9jixr
テレ東との関係構築は見事だな
0402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 01:48:18.47ID:EhKuPyqL
>>399
引き寄せの法則は、引き寄せない法則だと既に証明されてるぞ
0403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 01:51:57.38ID:6hmEa8y4
>>402
何を言ってるのかわからない
五輪前の単年度だけ頑張っても結果は残せない
その頑張りをずっと継続しない限りね

全日本で張本に勝って満足なんかしてるからこうなる
0404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 04:29:54.04ID:lQXXNtKZ
別に満足して気を抜いたわけでもないだろ
知らないくせに偉そうなこと言って失礼だ
0405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 09:54:01.94ID:HqZESaXz
和弘も期待してた人も多かったろうに香港オープンだけだったな
本人が一番悔しいんだろうけど。
0408名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 14:16:52.87ID:WKCjPXNS
でもそれが出来るのは他に張本くらいだからな
0410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 15:08:43.69ID:RAEkhT/E
○○キラーってのは他はダメでも不思議と
××には勝つってやつだからな。
それも誇大に喧伝されるとw
0411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 15:19:49.65ID:EhKuPyqL
○○キラーでガチで凄かったのはエロワのワンリチンキラーだけ
0412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 15:21:09.24ID:ivDu02e7
あと和製○○も素直に褒められないよね
0413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 17:08:05.02ID:iHarwYdY
シャンウジンの張継科キラーも大したもんだろ
てかスマホでちゃんじーかって打ったら予測変換にちゃんと漢字出て来るんだな
0414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 18:32:37.91ID:a1mfxZln
吉村兄弟と大島は好きだからまだまだ頑張ってほしい。もちろんTリーグじゃなく世界で。。。
0415名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 19:11:45.62ID:WBwxSbgO
選考会本戦での活躍に期待だな
0417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:02:21.37ID:AzaLaW8g
>>405
若いからムラがあるのは仕方ない
平野美宇もアジア選手権で優勝したら気が抜けて
その後はアジア選手権みたいなプレイが出来なくなってた
まぁこれも10代や二十歳くらいまでは我慢しよう

基本的に実力が拮抗してたら、勝ちたいと強く思ってるかどうかで結果は大きく変わってくる
水谷は連覇するぞって思いながら全日本に挑んでたから、ずっと優勝してるわけだし
逆に丹羽は、一回優勝してるし、ギャラも安いから負けてもいいやと思ってるから結果を残せてない

和弘だって、北海道で開催したジャパンOPにそれまで負けてた丹羽に勝ってる
それは、結婚発表するからとか、妻の為にもとか、色々な想いが詰まってるから勝利への執着心から丹羽から勝利をもぎ取ってる

結果的に、相手よりもどれだけ勝ちたい気持ちが強いかってことが勝敗に直結する
仮にそこで負けたとしても、負けた悔しさから、次は絶対勝つって気持ちが今までよりも更にキツい練習の原動力になる

張本が強い理由もここにある
日本人選手の中で勝ちたいと一番思ってるから結果が付いてきてる
次が水谷か
丹羽は現状維持が基本で、ポイント高い大会だけ本気出すスタイル

女子だと伊藤美誠が一番勝ちたいと思ってる選手
張本と美誠はハッキリ言うと、ランキング1位を目指してるってことよ

ランキング1位目指してる奴と現状維持の奴では、2年後、3年後じゃ比べられないくらい力の差が生まれる
0418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:03:40.32ID:AzaLaW8g
>>414
大島が世界で勝てない理由を自分やコーチが分かってないから無理だろ
0419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:25:04.57ID:ibQbR1sv
>>417
願えば願うほど叶うってやつだな
引き寄せの法則とも呼ばれている
やはり思いが強ければ強いほど良いな
お前さんはすごい
なんでもお見通しだ



引き寄せの法則は科学で否定されてるけど
0420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:34:08.62ID:qN1dWXAb
>>417
倉島じゃなくてマジであんたに全日本の監督やってほしいわ
毎回毎回、言ってることが的確すぎる
長いわりにはただの精神論で中身もなくてすごく読みやすい
0422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:44:49.32ID:/aLBZhwh
>>417
精神論が一切なく
全て技術のことを書いていて
なおかつ的確でブラボー
次期中国代表の監督はあんたや
リュウグオリャンを軽く超えられる
0423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/26(土) 01:29:32.21ID:s4YrIS6G
>>420
強くなりたいって精神がなかったら
いくら優秀なコーチ付けても強くならない
イヤイヤ練習やってる奴は強くなんかならないし
0424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/26(土) 01:35:38.34ID:qe+KPpkx
中国みたいに
「次、日本人に負けたら試合出さないぞ!」くらい煽ってやれば
そりゃ必死に練習するだろ

丹羽にも、次一回戦負けたら東京オリンピック出さないぞ!って煽れば
奴だって必死に練習する
代表落ちほど、丹羽にとって悔しいことはないし
こういう選手の内面をよく知った上で選手を鼓舞しろよと

今は張本いたからいいけど
張本いなかったら、東京五輪なんて本当にボロ負けしてたと思う
倉島は丹羽育成を完全に失敗してる

丹羽の目標は現状維持で東京五輪に出ることしか考えてない
だから、弱い
0425名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/26(土) 01:40:28.78ID:qFIZ8pPJ
次負けたら出さないってやってたら誰も出られなくなる
下手したら張本も
0426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/26(土) 02:39:49.23ID:xQ87GHFW
中世ヨーロッパも「次にサボったらポアするぞ」って路線で最終的には革命されたなあ
0427名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/26(土) 02:59:41.99ID:vO9rkJuQ
張本はまだまだ不安定だけどもうそういう波が関係ないくらい他の日本人と差が開いてるだろ
全日本は余裕で張本だよ
0428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/26(土) 08:52:48.79ID:kuNwjRfv
別に倉島が育てるわけじゃないからな。なにをトンチンカンなこと言ってんだろこの人。。。
0432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/26(土) 12:23:02.59ID:v0TaA9L0
>>427
まだまだ波は大きいとは思うけれどね。
普通に行ったら余裕で優勝とは思うけれど、なにが
あるか分からないのがトーナメントの怖さ。
やらかすかもしれない。
0433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/26(土) 12:25:36.49ID:v0TaA9L0
まぁ、国内で無双しても対外勝てなきゃ価値は半減だけれどw
それより、ダブルスが誰と組むのか?がすごい興味ある。
木造と組むのか?ミックスは長ア?早田?とかねw
0434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/26(土) 14:34:57.36ID:ayg+jgsy
YOUは何しに日本へ?【今日は肉の日!日本語って素晴らしいですねぇSP】 - 181029 | Pandora.TV
http://m.pandora.tv/?c=view&;ch_userid=qkfn&prgid=56620604

6分40秒くらいから水谷のベンチに入ってるドイツ人と平野出てるじゃん
なんでこの時に誰も教えてくれなかったの?
しかも、YOUは何しに日本へ?7年目突入SPでは水谷本人も出てるじゃん
俺は地方に住んでて、去年の水谷部分はカットされてた

お前ら、ちゃんと見とけよ
0437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 00:56:39.33ID:skA/rsIS
>>436
まだ身体が出来上がってないガキに何言ってんだよ。
男子に比べて早く出来上がる女子の伊藤だって、
18歳過ぎてやっと出来上がりつつあるのに。
男子の16歳なんてまだまだ身長が伸びるんだぞ。
出来上がってからだよ。
0438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:10:06.48ID:ynBUCqFm
そもそもプロ相手に説教かましてる時点でお察し
0439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 01:46:46.66ID:skA/rsIS
ちょい前に勝負事の「運」が話題になったけれど、
自国開催の五輪を17歳で迎えなきゃならない。
「運」ってやつだなと思う。
0441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 03:27:27.34ID:Mijpg/01
てかさ>>436って1年以上前の特集だよね
張本はこの後グランドファイナル優勝したりしてるし、それなりの実績を残して、ランキング上位も保ってる
1年で実力も戦況も全然変わってるのに、なんで今頃そんなのを持ち出してくるのか
0442名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 03:32:15.14ID:Mijpg/01
的外れおじは、本当にいつも的外れなんだよ
競技の深い理解もなく、ニワカ知識で、上から目線アドバイスをいつもしてるけど
5年後に自分の書き込みを見たら赤面すると思うよ
0443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 10:52:55.02ID:4GdFB5rG
昨夜の卓球ジャパン(BSテレ東) 

平野鬼「みまの練習みてると非常にミスが多いんですよ」 

武井壮「入れるばかりじゃなく ミスする練習は大切なんですよ・・陸上でも」

言われてみれば 石川やミウ なんかはミスを出さない練習ばかりしてて・・そこがミマとの違いなのかも・・
0444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 11:51:55.20ID:LF7RqKKx
ダイヤモンドの出場選手にチュウクラレンス?とかいうのが開催国の推薦で入ってるんだが誰だ?ランキング50位以内じゃないと推薦できないんじゃなかったっけ?
0446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 12:21:31.23ID:rBzr8pLq
>>442
その人はほんとアホだと思う
初心者の中学生にアドバイスするような内容を
プロにアドバイスしているし
書いていて恥ずかしくないのだろうか
これまで他の人が書いた解説部分をいろいろ集めてきて自分の意見として書いていることもあるけど
他の人もこのスレを読んでいるのだから
パクっているのがバレバレなのに哀れだよ
0447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 12:27:17.69ID:4GdFB5rG
>>445
戦型とかラバーの質なんかとは関係ないのではないかな〜?

練習のとき ミスを恐れない打ち方 もしておけば どういう打ち方をすればミスがでて どういう打ち方をすれば入るか が ミスをしない練習ばかりするよりも より一層鮮明になる・・と理解したが・・・・ 
0448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 12:35:49.75ID:/huEYSge
そういえば、男子の公開練習を見に行った人が、張本もすごいミスが多かったと書いてたな
公開練習だと特にいいところを見せたくなってしまうだろうけど、そこでいつも通りにやれるのもすごいなと思った
0449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 12:35:54.29ID:Cy6yLJQh
トッププレーヤー、トップコーチがそんなこと考えてないわけがないと思いたいんだけど
鬼のつまらない解説聞いてると疑ってしまう自分もいます
0450名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 12:45:57.81ID:/huEYSge
まあ伊藤は元々すごくリスキーなプレイスタイルだから、ミスが多くなるのも当然というところはあるだろうけど
本当の世界トップを狙っていくには、戦型を問わずギリギリのところを追求しなければならないのは確かだよね
リスキーを本人にとってリスキーじゃないプレイにしていくことが、世界で常勝するためには必要なことだから
0451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 12:47:00.36ID:WuF8Gt1i
的外れ長文おじの説教風長文アドバイス大嫌い
こんなとこでプロ選手相手に戦術とか打法のアドバイスまでしだすのはさすがに勘弁してくれ
0453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 13:05:14.66ID:wL3nQxv9
>>451
ここは日記帳だから仕方ない
0456名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 16:26:01.63ID:DCnv4cbn
またスイエリ外してるのか
0457名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 16:35:05.66ID:/kXubfkC
>>440
基本的にスマッシュは相手の回転に左右される
中国はそれを避ける為に回転を重視する
回転重視すれば、同じスイングで相手の回転を封じることが出来る
0458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 16:35:38.33ID:/kXubfkC
>>441
未だに張本はカウンター出来ないよね?
それはなんで?
0459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 16:41:31.66ID:/kXubfkC
>>443
ミスが多い練習=今までの練習より一歩上の練習してるってこと

ミスしない練習ってのは
基本的に相手からしたら返しやすい練習なんだよ
そんなの試合になったら、有効じゃないことくらい馬鹿でもわかる

返しやすい球を送ってるだけだし

全部、台のサイド切るような練習を心掛けてやってみろよ
試合じゃ簡単に点取れるようになる

この練習で重要なことは、練習相手も強くなるってこと
サイド切るようなボールに対処出来るようになるから
カバー出来る範囲が広くなるから、試合でも粘れるようになる
0460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 17:08:10.06ID:ZD7+JwZ9
>>443
<劉国梁解説日本語訳>世界卓球2018女子決勝 伊藤美誠vs劉詩雯 第1ゲーム
https://m.youtube.com/watch?v=1eRTxyOx8zE&;list=PL9Io1-8_QLyB_la2lcnyVCCkueEu19kVm&index=1


中国人でさえ、美誠のミスを好意的に見てる
プロは、美誠のやってる意味をわかってる
0461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 17:11:32.62ID:ZD7+JwZ9
>>447
ノーベル賞した日本人が言ってたろ
失敗しないと成功しないって

この意味の本質は
失敗したことで失敗した本当の理由がわかるし
逆に成功への道筋がハッキリわかるってことよ
失敗しないと、自分が何していいかわからない状態のまま時間だけが過ぎる
そして引退する
0462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 17:14:12.08ID:x+K9ipHU
>>449
鬼はまだ素人しか教えてないから
プロを成長させる教え方ってのがわからないんだろう
プロは常に上のレベル目指して練習しないと強くなれない

だから、失敗する練習が必要
失敗しない練習なんて練習の意味ない
0463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 17:22:42.71ID:u0LDGxeX
2020×代表選考 | episode2 Summer Series
https://m.youtube.com/watch?v=XDXx566gl0k&;t=472s

8分から
失敗を繰り返す石川がいる

一つは石川本人が語ってるけど
もう一つ、他の意味がある
0464名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 17:40:59.86ID:WuF8Gt1i
的外れ長文おじはもう自分のブログとかツイッターでやりなさいな
IDコロコロしても、的外れ長文おじの連投だって誰でもわかるから意味ないよ
0465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 19:12:47.57ID:j98Pe4oX
全日学は及川が優勝か
1次選考会回避して正解だったな
0466名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 20:08:47.82ID:5ai/pxiQ
ランキング3位の選手最終選考予選に回ってくれー
どのくらい勝てるか見てみたいわ

同士討ち強いけどどうなるか
0467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 20:28:12.37ID:qEzm+NMk
及川強いんだけど
松島に負けてるんだよな・・・
0469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 21:17:28.76ID:07CtyRkJ
いや書かなくていい
0470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/27(日) 21:39:39.73ID:1L6kfLo5
勉強しなくてもよいし書かなくて良い
第二の長文おじさんの誕生は嫌
0473名無しQ(・∀・)ノ=Kサァン!!
垢版 |
2019/10/28(月) 18:27:59.78ID:7/zRyF6t
丹羽は当然だけど水谷も今度のチャレンジプラスは出るのか
エントリー見ると、今のところだとアチャンタ、ヨルジッチ、アルナあたりが対抗馬かな
0475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 00:18:54.18ID:sU6ADKWi
ワールドカップ団体メンバー
張本、丹羽、水谷、真晴、神

基本は水谷2点、丹羽張本ペアなんだろうけど
状況によって、張本2点、丹羽真晴ペアとか
丹羽の代わりに、水谷神、水谷真晴なんて急造のペアもありうる
0476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 00:48:09.87ID:AV3AV3y0
水谷2点だとポイントばらつき出ないの?
3番手、4番手はランダムだっけ
450pt差ぐらいだったような気したけど
0477名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 00:53:18.84ID:VFbNlzGI
>>476
倉島は相手が弱いと、出すメンバー変えてくるから
最初の方は、世界卓球みたいに水谷温存してくると思う
弱い相手は、張本メインの丹羽真晴で行くんじゃないかな?
0478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 02:34:30.28ID:X8rPCzLS
五輪は度外視して、
張本2点固定で、水谷、丹羽をダブルスで交互に出すのが
ランキング争い的にも公平だし、実際強いと思う
ダブルスの組み合わせは、どちらも真晴でも神でもいける

テレ東は五輪と同じルールとうたってるけど、
代表が5人選べる時点で同じじゃないんだよね
五輪も、パシュートみたいに、せめて代表が4人選べれば
日本男子は戦いやすかったのに
0479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 09:39:35.72ID:Q2Ihef2Y
伊藤美誠 卓球ワールドカップ団体戦直前の特集 2019年10月 Mima WORLDCUP
https://m.youtube.com/watch?v=alYVhyQ3YrE&;t=323s

美誠の弱点はラリーだったから
そこに気付いて多球練習でラリー強化したのは良かった
やっぱりね、中国に勝つためには欠点があったら勝てないのよ
どれも高いレベルにないと試合にならない
それに気付いてる時点で松崎は、戦術家でもあり戦略家でもある
男子のコーチでここまで考えられる人はいない
以前として、弱点放置したままプレイさせてるし
0481名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 11:19:11.61ID:p8bcqeqF
12カ国しか参加してないのに五輪と同じとか笑わせるよなw
最大5試合だっけ?
そんなに試せないと思うが。
0482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 19:55:24.91ID:VdY+8rDq
女子の話は女子スレの方でしてこいや。
0483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 20:57:27.06ID:asSatoEl
張本2点固定したら贔屓って言う人もいるだろうしな
難しいわ
ポイント考えたら2点が安定なんだし
0484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 21:26:30.38ID:9OCmKmqZ
張本は贔屓でいいよ
丹羽か水谷を贔屓する方が揉める
0486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 23:37:13.43ID:IHuEB6TE
張本2点固定にするとオリでは3人しかいない訳だから、
ダブルスはどうなるかね
チームワールドカップではオリのメンバーを想定した
シミュレーションもしたい訳やろ
だとしたら張本をダブルスとして使うことも試さないと
張本水谷丹羽の人選は出来んことになりはしまいかジャマイカ
0487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/29(火) 23:58:45.40ID:PrlOx75/
オーストリアOPは丹羽・張本ペアでエントリーしてるし、今はこのペアリングで練習中だろ
普通に考えたらチームワールドカップもダブルスは丹羽張本で、水谷のシングル2点だろ
張本は団体でまるで安定感がないし、水谷の2点が一番安心できる
東京五輪のプレ大会なんだから、本番を想定したオーターでのぞむだろう
張本二点にしたらダブルスが丹羽・水谷になるしありえんやろ
五輪論外の神や吉村をダブルスで起用して勝ってもしゃーないし
0489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 00:21:50.98ID:K7yFIqEJ
的外れおじは、どうしたら、選手や監督に対する頓珍漢なアドバイスを書くのをやめてくれるんだろうか
0490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 04:36:47.96ID:SKhH4XaU
>>482
女子より弱いのが男子なんだから
むしろ、女子の良い所はどんどん吸収しろって言いたい
どうせ東京五輪は、張本水谷丹羽で決まりなんだから
来年の全日本終わった後に合宿でもして
ずっとボクシング練習でもさせろ
0491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 04:40:28.49ID:SKhH4XaU
女子より男子の方が弱いんだから批判したくもなる
男子コーチに女子ほど中国人コーチ入れてるかよ

美誠の練習メニューを男子選手全員にやらせたいくらいだ
丹羽なんて確実に強くなれるし
0492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/30(水) 05:15:06.20ID:6ESvkvUh
確実に強くなれるなら丹羽自身が既にそう動いてると思うんですけど
それで飯食ってるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています