X



トップページ卓球
1002コメント297KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ290

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/16(木) 00:24:02.11ID:vf9q7Px+
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ289
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1556108252/
0708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 13:11:02.91ID:EI8nGxCj
ミックスはおまけみたいなもんだし、それより団体で使うペアを早く決めて欲しいわ
0709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 13:13:28.42ID:NiOLjU6U
>>707
>ただ強い選手を組み合わせただけでは、やっていけなくなってきてる

1位と1位が組んでも1位にならないとわかったからね
0710名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 13:15:51.73ID:0j2ykviD
この板でも言われているけれど、お情けでメダル貰ってるのに、
勘違いして東京の正式種目なんかにするから、中国に本気出されたんだよ。
金メダルの数増やすチャンスやってどうすんだよw
アホかとw
0711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 13:16:03.49ID:bTiALA2L
しかし邱さん老けたなぁ…
中学校の頃見た埼玉工業大学深谷高校の教則ビデオでは新井貴広や岩隈似の大学生で若々しかったのに
0712名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 13:17:17.32ID:19V5Jwad
あれ?以前は「日本は代表決めるの早すぎ」みたいな論調だったと思うんだけど最近は逆なのか?
0713名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 13:28:10.17ID:bTiALA2L
こういったら失礼だけど張本はまだ童貞って感じの顔してるな
東京までは女性を知らないでストイックに卓球に打ち射こんでくれ
0714名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 13:33:28.70ID:0j2ykviD
>>712
ダブルス特に男女のミックスは相性が一番大事だと思うんで、
コンビは早めに決めた方がいいと思う。
張本・石川なんて最悪と思うぞw
吉村兄がもっと使えればなぁ。
今のままじゃぜってぇ無理だしw
0715名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 13:49:21.02ID:Ol4uOSll
>>714
絶対無理かどうかはわからないよ
真晴は五輪前年に強いし、ここ最近あまりよくない印象といっても、そこそこのランキングは維持してる
水谷丹羽の左左ペアがうまくいかなかったら、中堅の右選手たちにチャンスがあるけど、今のところ、誰も突出していない
0717名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 13:53:06.87ID:DQr2oQVp
>>715
水谷丹羽がうまくいかなかったら張本丹羽のダブルスで水谷シングル2点にするだけじゃないの?
実際、韓国OPは張本丹羽でエントリーしてる
張本はシングル2点で固定するほど強くはないし、おそらくこのオーダーになる可能性が高いと思うけど
0718名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 14:20:01.69ID:Ol4uOSll
>>717
今色々と試してはいるけど、それと決まっているわけではないんじゃないかな
Tリーグのときの倉嶋監督の解説でも、団体戦の最初がダブルスの場合のダブルスの重要性について強く語っていたけど
張本はシングルよりもダブルスの方が不安定だから、そのオーダーにもかなり不安があるよね
0719名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 14:25:35.94ID:KRoHPleL
男子ダブルス1回戦

シェルベリ/モアガルド(スウェーデン) 1ー3 イオネスク/ロブレス(混合)
(11ー5,7ー11,9ー11,7ー11)

ガルドス/ハベソーン(オーストリア) 2ー3 森薗/上田(日本)
(11ー9,6ー11,11ー5,9ー11,7ー11)

鄭栄植/李尚洙(韓国) 3ー0 アボローニャ/モンテイロ(ポルトガル)
(11ー8,11ー3,11ー2)

何鈞傑/吳柏男(香港) Wー3 馬龍/王楚欽(中国)
(棄権)
0721名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 14:48:21.07ID:pUzD0Nai
張本水谷ってのはあまり聞かないけどどうなんだろ
どっちかをシングル2点で使いたいってことなんかな
0725名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 15:06:21.05ID:KRoHPleL
男子ダブルス1回戦

ボル/フランジスカ(ドイツ) 3ー2 廖振珽/林ホ儒(台湾)
(10ー12,8ー11,11ー3,11ー1,11ー6)

K.カールソン/パーソン(スウェーデン) 3ー1 梁靖崑/林高遠(中国)
(12ー10,11ー7,11ー13,11ー5)

林兆恒/黄鎮廷(香港) 2ー3 オフチャロフ/ワルサー(ドイツ)
(9ー11,13ー11,8ー11,11ー2,8ー11)

張禹珍/林鐘勲(韓国) 3ー2 フロール/ルベッソン(フランス)
(5ー11,11ー7,9ー11,11ー3,11ー6)

ヨーロッパ勢つよいな
0726名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 15:10:05.22ID:DQr2oQVp
張本木造がボコられたジンクン林ペアをスウェーデンペアが難なく処理か
このペアに世卓準優勝のファルクがシングル2点
ドイツもボルフランチスカペアが強いし、韓国は伝統的にダブルスが強い
日本はダブルスありの五輪団体だと更に不利になってメダル無理だな
0727名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 15:16:18.31ID:yePrmCS0
スウェーデンペア勝利

林高遠が調子悪いってのもあるけど
チキータさせないサーブが2種類もあるのは凄い
パーソンは、勝利の為の手段を知ってる
0728名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 15:18:34.44ID:yePrmCS0
>>726
リオまでは日本が先んじてダブルス重視してたのに
リオ後は、それを海外に真似されて
逆に日本はダブルス軽視したから、今になってダブルスのペアに苦しんでる
0729名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 15:23:18.12ID:KRoHPleL
>>727
パーソンは繋ぎに徹底してたな
決めるのは9割K−ルソン
やっぱりこのあたりの作戦もベンチのパーソンが決めてんのかな
これでパーソンがシングルも徐々に力付けたらいよいよスウェーデンが中国破る日も来るかもな
0730名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 15:32:57.53ID:iCUnJ3ZG
石川張本ペアの歳の差は11歳、石川吉村ペアは1つ違い、そりゃ後者の方が相性いいに決まってるよな
張本も長崎(1つ違い)と組んでるときの方がやりやすそうだったし

ダブルス特にミックスで歳の離れすぎた女がパートナーの場合って難しいんだろう
ファン(22歳・1位)丁寧(28歳・1位)ペアが北朝鮮の23歳ペア(107位・109位)にストレート負けだもの
0731名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 15:36:46.66ID:DQr2oQVp
>>729
ヒゲパーソンはモーレゴードが成長するまでの繋ぎの存在だろう
ファルクとモーレゴードのダブルエース体制、カールソンを3番手のダブルス要員で使えるようになった時がピークかな
チームとしてはパリ五輪前後が一番強くなりそう
0732名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 15:43:08.22ID:B8s26Wnp
オフチャロフパートナーとシングルスで対戦か

ファルク、クリスチャンは五輪考えると一旦解散か、モーレゴード、パーソン、シェルベリのうち調子いいのをえらんでって感じだね
0733名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 15:45:09.28ID:LEQrqPxj
張本は長崎と組んでも今はなんのメリットもない
長崎が五輪に出る可能性がないから
それ以外の人と組んだ時の張本の心の声の予想
伊藤と組んだら「伊藤さんはミスしたら怖いんだよな。真剣なのはわかるけど怖いから他の人がいいな」
石川と組んだら「歳が違い過ぎて話しにくい。でも怖くないから伊藤さんよりいい」
平野と組んで「この人アイドルの話ばかりしてくるけどもっと卓球のことを打ち合わせたり作戦の話をした方がいいのに。でも怖くないし歳が離れ過ぎてないからこの人が一番いいや」
0734名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 15:51:38.81ID:DQr2oQVp
>>733
まぁ女子のほうは全員、張本とは組みたくないと思ってそうだけどな
うるさいしチキータすることしか頭にないから嫌なんだろう
代表が張本から吉村に変わった時、石川はやったー!と思ったとか王国で言ってたしw
0735名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 15:59:01.10ID:KRoHPleL
>>734
それを思ってても言ってしまう石川さんってどうなんだろな
0739名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:14:59.78ID:DQr2oQVp
>>736
中国の大会では毎度おなじみの光景なのに何を今更
0740名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:15:59.04ID:Ol4uOSll
>>733
ネタだろうけどつっこませて
そもそも張本は右右ダブルスは非常によくない
平野とはユース五輪のために組んでいたけど、メンタル面以前にプレーでの相性がよくなかった
伊藤も同じようになるのは試さなくてもだいたい想像がつく
なので平野と伊藤は最初からないと思われる
石川はプレーの相性は悪くないけど、メンタル面の相性が悪そう
話しづらいだけでなく、怖そうなのは伊藤も石川も同じじゃないかな?w
長崎はプレーもメンタルも相性はよさそう
早田もまだ試合はしてないけど、張本の感触はかなりいい模様
ただ五輪の混合を見据えてということなら、長崎早田は五輪が厳しくなっているのが難点
0741名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:19:10.07ID:bTiALA2L
ワルドナー
メイス
ジーコ

みたいにこいつの試合だけは見てみたいって思える選手がいないんだよ
固定観念と予定調和を吹き飛ばしてくれる選手がな
マロンは過去最強だけど強烈な個性があってそこまで見たい選手?って言われるとそうでもない
0742名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:20:12.48ID:iCUnJ3ZG
丹羽みまペアが予選と違って暗い雰囲気だったの見てかつての丹羽平野(早)ペアを思い出した
序盤は平野が頻りに話しかけるんだけど丹羽がほぼ無視して応えないから
平野も自ずと話すなくなるって感じだったなあのペアも
コミュ障入ってるのかな丹羽って
0743名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:26:13.25ID:Ol4uOSll
>>742
暗かったかな?
伊藤はニコニコしながら楽しそうにコートに入ってきたように見えたよ
ピシュテイも調子よさそうだったし、相手の戦略が結構よく考えられてて、二人とも思うようにプレーができなくて苦戦したから
ちょっと空気が悪くなっただけだと思うけどなあ
この二人はまだまだ楽しみなペアには違いない
0745名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:29:56.68ID:iCUnJ3ZG
ま、技術的には森薗より断然上だから丹羽みまペアの方が高い可能性を秘めているのは確かだけど
0747名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:35:44.04ID:d0aKlGCE
女の子には試合中に積極的に話しかけてあげないといけない
丹羽はそのことがわかってないのだろう
女の子は話すことで緊張が解けたり
迷いがなくなったり
ミスしたことの後悔から切り替えができたりするのに
だからコーチがいないシングルスでは空気に向かって話す選手だっているわけだ
丹羽に女心を別れというのは無理なのか
0750名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:38:12.64ID:Ol4uOSll
>>746
伊藤もそういうのは気にしてないんじゃないかな
ファンタスティックなプレーをするペアと言われたいと言ってたし
純粋に丹羽とやるダブルスを楽しんでいるのでは?
2戦目は単純にプレーがあまりうまくいかなかっただけだと思う
まだ組んで間もないし、そういうこともある
0751名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:39:26.16ID:yePrmCS0
>>738
中国で絶大な人気を誇ってた張継科が試合に出なくなったからね
中国経済が悪いってのもあるけど
日本の野球人気がサッカーに流れたように、中国でもサッカーに人が流れてるのかもね
0752名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:43:24.75ID:iCUnJ3ZG
>>748
2年ほど前のTBSオールスター感謝祭でもう乃木坂の誰だかと対面してるよ
顔真っ赤にしてほぼニヤついてるだけで終わってたけど
0753名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:44:26.42ID:F0I02yG6
相性というより相手に苦戦してただけにみえたけど
話さないというのも丹羽も伊藤もすぐ次のプレーにいくタイプだからあんなもんでしょ
0755名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:48:12.47ID:yePrmCS0
>>747
女の子はまず共感してもらうことが大事だから
ミスしたら「どんまい」
良いプレイしたら、「ナイスプレイ」とか言って共感した方がいい

あとは、点差ひらいて負けてる時とか
デュースの時とかは、出来るだけ次何やるか話した方がいい
ペアが同じ考えで同じベクトル向いてないとプレイがチグハグになったりミスが多くなる
0757名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:51:09.19ID:Ol4uOSll
>>753
そうなんだよね
ピシュテイは予選で方博に勝っただけあって、かなり調子よかった
そして例によってイラついていて、場の空気を悪くもしていた
戦略もよかった
0758名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:51:16.91ID:bTiALA2L
>>752
なら恋人になるとかテレビ企画でデートしてもらえるくらいに活躍してほしいな
オリンピックで個人でメダルは入れたら扱い変わるし
丹羽は面食いっぽいし、ミマと平野は恋愛とか一緒に結婚するとかは対象外だろう
0759名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:51:49.07ID:iCUnJ3ZG
>>751
先週、中国で開催してたバドミントン国別対抗戦でも中国が優勝したのに決勝まで空席が目だってたな
中国はサッカーやバスケなどのプロスポーツは人気高いんだけどな
0760名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:52:57.96ID:yePrmCS0
>>749
今の丹羽は、たぶん彼女いるんじゃないかな?
去年の年末くらいに私生活でも充実してるとかって話してたような

今の日本の男子卓球選手で丹羽は、一番人気だと思うから彼女いてもおかしくないし
女子だったら、絶対に丹羽のプレイ好きだと思う
張本みたいにうるさくないし
0761名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:55:38.14ID:bTiALA2L
>>760
まぁ清潔感はある
中国にも丹羽のファンがいるしアダムにも気に入られてるし
張本はちょっと真面目すぎるくらいだがまだ若いししょうがない
0763名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:58:00.43ID:DQr2oQVp
>>760
まぁプレーどうこうより張本と丹羽じゃルックスの差がありすぎてそりゃ女子人気に差はでるだろ
張本はエラ張り細目で典型的な半島系のブサイクだし見た目は厳しいものがあるからな
0764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:58:55.92ID:Ol4uOSll
>>755
あの二人はそういう次元でやってないように思うけどなあ
何が出てくるかわからないのがこのペアの面白いところだと伊藤も言ってたし
事前の練習で確認すべき点は確認した上で
試合では、基本的に伊藤のサインで、あとは出たとこ勝負でいくみたいな事前の了解のもとに試合を進めてる感じ
無言でもお互いにやりたいことは理解しているように見えたよ
あくまで個人的な意見だけども
0765名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 16:58:59.30ID:3GRTOpgY
>>760
張本みたいにうるさいのに耐えられるのは森くらいだ
五輪は丹羽伊藤になりそうだからもう試さなくていい
それなら張本は森と組んで試合すればいい
0766名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 17:01:27.94ID:yePrmCS0
>>758
丹羽が「年収5000万あります」とか暴露すれば
乃木坂なんて簡単に落ちそうだけどね

5000万はないか
3000万くらい?
0767名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 17:01:59.34ID:iCUnJ3ZG
>>761
アダムみたいなゲイからモテるのもわかる
両ひざが内側に折れてて幼児体型だし顔立ちもショタっぽいんだよな丹羽って
0769名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 17:05:23.54ID:yePrmCS0
>>764
伊藤が森園と組んでる試合見ればわかるけど
丹羽と組んでる時には違い、常に森園と喋ってる
まぁ森園は大島ともプレイ中、結構喋ってたから
そういう意味でも喋りやすいのかもしれんけど 
0770名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 17:07:38.09ID:DQr2oQVp
>>766
数千万の稼ぎがあって優しい。チビだがそこそこ可愛い系の見た目
オタクでアニメや漫画、ゲーム、アイドルが好き
これだとオタク趣味に理解のある女からはひくて数多だろうな
結婚しても尻に敷いて完全に家庭内の主導権握れそうだし
0772名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 17:58:26.30ID:b9ffiNpP
結婚報告があったら丹羽の試合にTリーグとかでずっと応援に来てたクレーマーのおばさん肩落としそうだや
0780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:21:26.13ID:uJ7G1q5I
丹羽きゅん試合始まってますか?
0781名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:25:28.30ID:rU+ZDuuo
うるせえ声でハリーの試合わかった
0784名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:31:28.46ID:DQr2oQVp
吉村弟はこれでどうやって予選通過できたんだ
吉村兄弟って弱いのにくじ運だけはいいよな
0786名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:32:57.35ID:DQr2oQVp
相手が中国のザコとはいえピッチフォード圧倒的だな
右の正統派卓球には本当に強いわ
0788名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:35:10.84ID:tMBmEEG4
>>786
なにが中国のザコだよ
弱小日本では滅多に勝てるような相手じゃないだろ、倭猿は口を慎めバカ
0790名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:38:01.37ID:DQr2oQVp
ハンガリーでも干子洋をフルボッコにしてたがピッチは中国のザコキャラには滅法強い
0791名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:39:14.34ID:tMBmEEG4
中国の雑魚にすら滅多に勝たせてもらえない倭猿が上から目線で何かほざいてらw
0792名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:39:22.54ID:uJ7G1q5I
785さんありがとございます
丹羽きゅん今どんな感じですか
2回戦すすめそうですか
0793名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:40:24.69ID:Qm+Ui4H3
2017のオフチャを彷彿とさせるな
中国の2軍こんだけボコボコにできるなら1軍相手も期待できそうなもんだが
0796名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:44:20.02ID:9navgiVc
ピッチフォードは許シン以外ならそこそこやれそうだね
男子ではもはや希少種のカットと当たったり運がない
0799名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:46:46.41ID:uJ7G1q5I
795さんありがとございます
やった丹羽きゅん勝利やった
つぎは馬竜でしたよね最近絶好調の丹羽きゅんなら勝機あるとおもいます
丹羽きゅんの東京オリンピックレース1位への道のりが始まりました
0801名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:48:29.66ID:KRoHPleL
男子シングルス1回戦

樊振東(中国)wr1 4ー1 グナナセカラン(インド)wr24
(11ー8,8ー11,11ー6,11ー9,11ー7)

ピッチフォード(イングランド)wr14 4ー0 周啓豪(中国)wr63
(11ー7,11ー7,12ー10,12ー10)

趙勝敏(韓国)wr62 1ー4 張本(日本)wr4
(3ー11,11ー6,3ー11,8ー11,2ー11)

吉村(和)(日本)wr36 0ー4 丹羽(日本)wr12
(3ー11,8ー11,6ー11,4ー11)

最初の4試合は順当にシード選手が勝利
なんだかんだグナナセカランも結構予選通過するけどドロー運良くないな
0803名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:50:04.92ID:XIgragKx
やっぱりピッチフォードつぇえなあ
0804名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:51:37.64ID:iCUnJ3ZG
つーか張本に勝った世界銅メダリスト朝鮮人、予選1回戦で負けてやがる
ちょっと調子のっちゃったか
0805名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:51:41.35ID:NaNEeB5A
マティアス本当フォアの攻撃上手くなったなあ
前はバックにつなげる補助的なことしかできなかったのに
0806名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:53:11.67ID:fVYvtEGY
ハリーVSピッチ 実現。
さてさて、ハリーのリベンジ力はどこまで行けるか?
見物だなw
0807名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/30(木) 18:53:45.32ID:p3isSKXM
張本とチョ・ソンミン 2セット目がソコソコやられたが、トータルでは完璧に近い勝利ですな
14歳頃とは比較にならないくらい実力差がある。ハリーはあと3週間ほどで16歳だが、
17歳くらいでメンタルも完全に出来上がるかもしれない 馬龍や樊振東に常勝するとかしたら本物だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況