X



トップページ卓球
1002コメント257KB

日ペン両面が集まるスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0612名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/31(金) 13:08:44.05ID:B7xzmC1v
日本式改造すると打球感と重さがネック
0614名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/31(金) 13:51:59.92ID:B7xzmC1v
やったことあるけど意外と飛ばないですよ。単板は裏にラバーないから弾きがあります
0616名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/01(土) 12:44:56.67ID:au0bIWBv
反転式を日本式グリップに改造にしたものが好きです

652名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2018/09/11(火) 20:28:55.97ID:/ca1KCzk
鳳凰反転を日本式に改造。グリップは包丁で思ったより簡単にキレイに取れたな。
ナニコレェ・・・超使いやすい。球威上がったな。
ショート・プッシュめちゃくちゃ安定して威力も出るやんけ。重くなったからかな?
https://i.imgur.com/J32efnl.jpg
https://i.imgur.com/zHTO4zE.jpg
https://i.imgur.com/KM5DXf3.jpg
https://i.imgur.com/BugTzgR.jpg
0620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/01(土) 15:08:51.17ID:au0bIWBv
裏側コルクはあった方が良い派だから使うんだよねー。。。
探せばあると思うよ。ヒントはこのスレの中にある。
0621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/01(土) 15:09:56.52ID:au0bIWBv
俺も裏側コルクはあって欲しい派だから使うんだよねー。。。
ちゃんと探せばまだあると思うよ。ヒントはこのスレの中にある。
0625名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/03(月) 11:06:56.76ID:zjXl2/+R
ペンパチだったらガレイディアがいいらしいよ。
0628名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/03(月) 12:14:22.51ID:Cz8gMzXK
ラケットは飛ばないけどラバーでいくらでも調整できるらしい
あれにアンドロの飛ぶ表を貼った選手が強かったよ
0630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/04(火) 13:55:59.95ID:+Dsg9Mu0
ペン表ようにパチタン2の軽量在庫ぽちってみた楽しみ
0632名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/05(水) 09:30:24.65ID:eff6yJ+4
荒木さんも言ってたけど裏面が出来るようになると卓球が面白くなる
表面と裏面のどちらのプレーも出来るとお得で楽しい

836名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/08/04(火) 14:55:13.91ID:2PFjm6Sv
>>834
そういえば美誠も裏表のラケットで
裏裏のプレーもできるよう練習したって最新の王国にあった

https://i.imgur.com/yMRzzjD.jpg
0633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/05(水) 09:39:01.84ID:Awmxg9c8
美誠の話は関係ないやん
あと、美誠のプレーが通用してるのは女子のパワーが男子のソレに比べて弱いからだ
男子のパワーには押し切られる
0635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/05(水) 11:33:28.06ID:rKxFwoha
>>633
見る専門だとしても
卓球のセンスが無い
0637名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/05(水) 11:53:53.37ID:eff6yJ+4
>>634
いつの王国??
0639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/07(金) 23:26:01.34ID:kxdwyu4t
てか真面目に守備用の反転式って無くなってきてない?
トメタツくらい?
0642名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/08(土) 04:19:14.21ID:RHd9fkIg
もうないな
0646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/20(木) 20:57:30.50ID:dwPUcsNq
>メーカーさんのこと悪く言えなくなりましたね(笑)

何がおかしいのだろうか?
あと、記事に裏面コルクの意味との関連性ある?
0651646
垢版 |
2020/08/21(金) 12:34:18.63ID:2Cl5S6Hn
>>649
国語の得意な647ってことでいいんだよな?
「あの裏面コルク」がどの裏面コルクだよ?と…
それが分かるかと思って>>645の記事を読ませてもらったんだけどね

「木材の比重と接着剤の塗布量を計算して指定した重さのラケットを作り上げる」
645の言うように確かにメーカーは考えて作ってると思うよ
記事内容は勉強になったよ、ありがとう。けど
>>645
あのってどの裏面コルクのことを言ってるんだ?
あとカット用ラケット「エストラーダ」ってどこのヤツ?

>>647
まあ俺は苦手だよ国語
でも俺の質問に答えられないのなw
他人に国語苦手とか煽れるの?w

>>650
一問目:1
二問目:2
加瀬ニキ、CMいつ終わるんだ?
0655名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/21(金) 14:29:38.65ID:MHV4wF5r
まさかちゃんと回答する人が出てくるとは。しばし待たれよ。

【CM】
『週刊東洋経済 2019年10/12号』
https://i.imgur.com/Dlcn6Rg.jpg
https://i.imgur.com/2c2z8Cv.jpg

手っ取り早いのはこれかな。安いし、Kindleならすぐだし。
ここに21問載ってるリーディングスキルテストは
これから激流行りすること間違いなし(=゚ω゚)ノ!

>>651
どうしてもと言うならネットに答え落ちてるよ。

>>654
炎上芸だぞ(≧ω≦)。
0656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/21(金) 14:32:23.07ID:2Cl5S6Hn
>>654
質問しただけでそんな事を言われる筋合いはないと思うが
俺の国語力がヤバいって思うならそれでいいよ
あんたが>>645じゃないなら絡まないでくれ
俺は彼の言う「あの」が「どの」なのか聞きたいだけだから
それともあんたは>>645のレスでそれが分かるのか?
「エストラーダ」でググればメーカー名が分かるかもと思ったが分からなかった
両面スレだからフラットコルクなのか、あるいはそれ以外のものなのか
0657名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/21(金) 14:37:20.68ID:2Cl5S6Hn
>>655
>どうしてもと言うならネットに答え落ちてるよ。
なぜあんたにそれが分かる?
あちこちのスレに色々な情報を貼ってくれてるけど
あんたが>>645じゃないのか?

>どうしてもと言うならネットに答え落ちてるよ。
なぜあんたにそれが分かる?
0662名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/22(土) 10:05:19.02ID:jYbsbQ0N
結局、国語力ヤバいとか煽ってたヤツが>>645だな
些細なことに本人以外がしつこく絡むわけないし
過疎スレで急にレスが集中するのも不自然すぎる
いい加減にしろよ在日
0667名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/23(日) 06:23:54.89ID:K2TFFgHq
前著『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』を出版してから1年半。
多くの方から「腑に落ちた」という感想をいただきました。

まずは、文筆業をされている方たち。

「物を書いて世に問うのだから批判されるのは覚悟している。
 けれども、近年あまりに理不尽かつ不可解な非難が多くて議論にならない。
 よほど悪意があるのかと思っていたが、この本を読んで、
 『もしかするとそういう人たちは文章を読めていないのかもしれない』
 と思い始めた」

と言うのです。

-『AIに負けない子どもを育てる』(東洋経済新報社) はじめに より
https://www.yodobashi.com/product/100000009003166074/
0668名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/23(日) 10:23:58.09ID:s+3wHyqA
自分のどこがおかしいのかわからない→周りが全員おかしい
こういう思考で生きてきたんだろうなあ
0670名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/24(月) 15:52:45.22ID:U4fmFe1a
自演てことにしないと先に進まないからそれで良いよ。
でも俺以外にレスした人たちがいることは
俺はちゃんと分かってる。みんなありがとうね。
0671646
垢版 |
2020/08/24(月) 20:45:12.81ID:eJAjiKu1
自演じゃないなら
あんたは俺の質問には答えずに、ただ質問しただけで国語力ヤバいと侮辱するようなヤツらにお礼をするのか?
マジで酷いなあんた
0676646
垢版 |
2020/08/25(火) 18:30:08.04ID:ZYJwPcIS
俺は>>645に聞きたいだけで喧嘩したいわけじゃないんだよ
645が話す気があるならネーム欄に645と入れてレスしてくれ
彼がちゃんと答えてくれたらお礼を言うつもりだ
645本人以外の人は悪いが絡まないで欲しい
本人じゃなければどうでもいいやり取りだろ?
ここに来ている人達は俺と同じ日ペン両面のプレイヤーだろうから
その人達とも喧嘩はしたくない
0679名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/26(水) 13:26:23.85ID:KUKEZT88
「完全単発ID」
スレどころか板にも唯一のIDを刻む強者がいるという…
煽りのレスを一つ打つためだけに過疎スレを選んで訪れるとか
そんなヤツいるわけないよな
0681名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/12/22(火) 22:07:03.71ID:TC2zAfxm
あげあげ
0684名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/16(火) 12:56:16.74ID:bte5uf2Q
年明けに某社の楽器シリーズを反転式で特注かけて昨日届いたけどコルクの部分、全部がホムセンにあるコルクボードみたいなので作られてるわ

すげーガッカリ…
0686名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/16(火) 21:26:39.33ID:FogjmgbG
もちろん。

話の途中なのに何回も「作り直しは行いません」って言われたのには尚、腹が立った

反転式が少ない今、特注を依頼する時には当たり前だとは思わずに確認とって注意するべきだわ
0687名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/16(火) 21:50:42.81ID:TsL+J48U
ニッタク、天然コルク高騰によるコスト削減なのか?
そのうち全モデルMF双とかラージブラストみたいにコルクは
グリップ先端にちょこっとって感じになりそうだな
しかしパーティクルコルクだなんてビリーバとかJOペンの安いやつみたいだな
0689名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/16(火) 22:18:31.62ID:FogjmgbG
ラバーのモール切って貼ったらゲーセンやボウリング場にある貸し出しのラケットみたいだわ

高い買い物だったのに安っぽくて何コレ?感が半端ない
0691名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/17(水) 10:43:50.47ID:/3nFm16F
>>686
ニッタクってバレバレなのに某社にする必要あったか?w
で、結局作り直しはしないのか?
ニッタクの特注した時、グリップ材質はどう指定したんだ?
天然コルクで指定してその結果ならもうちょい食らい付けるんじゃないかな
0692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/17(水) 21:13:36.81ID:tIwyhw7T
グリップの材質は「天然」とは指定してないわ、俺にも落ち度はあるね。
けどコルクとあらば指定しなくても天然コルクで仕上げるもんだと思ってた。

ブレードやグリップとか現行の〜現行の〜っていうわりには随分とお粗末な対応だわ

とりあえず販売店に相談してるとこ
0693名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/17(水) 22:03:54.99ID:Pb69wRVR
反転式コルクとかコルクシートって今売ってるか知らんけど
文句言うよりもう自分で加工した方が早い気がする
0694名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/17(水) 22:29:57.49ID:viNy0t1H
昔バタフライで特注日本式ペン作ったら
グリップが木材作られた画像思い出した
0695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/17(水) 23:42:21.99ID:/3nFm16F
>>692
ニッタクの特注のページ見たら、コルクとしか書いてないな
ペンホルダーに使うコルクと言えば、当たり前に天然コルクだよな
こだわりを持って3万円払って特注する消費者を馬鹿にしている
天然コルクを使わないなら、その旨をキチンと記載すべきだと思う
0697名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/18(木) 12:56:41.61ID:7rf0UyzH
>>695
力強いレスありがとうございます

電話やメールでは伝わらないので週末に販売店と地方回りの営業?サービス?の人と自分の三者で直接話すことになりました
隣県で大会あって時間未定で回るそうです。

いろいろ長々とレスしてすいませんでした。
0698名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/18(木) 20:46:04.03ID:XzhwLNFs
>>697
ニッタクに特注のコルクは天然コルクかメールで質問してみた
「天然コルクと圧搾コルクを選ぶことができ、どちらも価格は変わらない」との回答だった
注文の際、その選択肢がなかったとすれば、
注文時の不備だったと言えるのではないだろうか?
0699名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/18(木) 22:00:31.41ID:nOVECj/6
天然と圧搾と選べるなんてグリップ周辺の大事な事なんだから公式HPのオーダー欄にそれを記載するべき。
選べるなんて関係者だけがわかってることだし

いい話になるといいな
0701名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/19(金) 21:39:23.55ID:qMz4n5Ge
ドライブキラーは圧搾コルクの安っぽさが逆に味が出てたな
いかにも安っぽいラケットにフェイントロングUとかの安いラバーで
高いシェークとラバー使ってる奴を狩るのが快感だった
0703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/22(月) 14:24:19.76ID:+ks+EyZp
部活始めて最初に買ったラケットがビリーバの裏面が青塗りの物だったな

グリップが木で削っても元々が木で固いから握るとまあまあ痛い
先輩にバカにされたなー
結局シェークに買い換えたんだっけ
ターレスにスレイバーだった
当時のターレスのグリップも安っぽかったけどな
プラのレンズがグリップに埋め込みになる過渡期でレンズ付きも出始めていた
0706名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/26(金) 14:33:47.03ID:iNi0FzM+
反転式が2本入るお勧めのラケットケースある?

ミズノのハードケースは2本入るけどグリップのところが少し当たってるんだよなぁ

コルク欠けた事があるからハードケースにしたい
0709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/27(土) 22:17:36.59ID:phWOD1+M
>>708
ニッタクのルーティスレボJとyasakaのダブルフェイスUTO
ルーティスレボJは片面が中ペンだからなんとか収まるような感じ

スペアラケット持っていかないと落ち着かないのは俺だけだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況