X



トップページ卓球
1002コメント308KB

卓球用具総合-55-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/08(火) 23:59:18.55ID:nUQOQjSG
■卓球用具に関する情報を交換するスレッドです。

ラケットやラバーの購入について質問する場合は下記テンプレを使用して下さい。

【性別/年齢】 / 【卓球歴】 年
【主な戦績】
【プレースタイル】 陣 型
【主な得点源】
【ラケット】  【グリップorブレード形状】
【フォアor表面ラバー】  【厚さ】 
【バックor裏面ラバー】  【厚さ】 
【ラケット総重量】 g
【現在の用具の不満点】
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】
【どのような感じのものが希望か】
【備考】

前スレ
卓球用具総合-54-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1539679250/
0207名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:04.15ID:RTkreP6n
ヤサカは影うす過ぎるし後発が多いから
売れてるやつのパクリなんで総じて無難だが
わざわざ選ぶ必要がない
0208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/28(月) 13:07:56.41ID:B4eHU98h
そもそも代理店契約はそういう商売だから仕方ない
支社を作るよりはそこの商売人に混ぜて売ってもらった方が効率いいからな
今あるXIOMやコニヨール、ノイバウアーもどうなることやら
0209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/28(月) 13:11:20.01ID:RTkreP6n
エクシオンはいずれ確実に日本法人立ち上げるだろうな
0210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/28(月) 16:56:15.61ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですがS-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/28(月) 17:30:38.75ID:Hmfs/3XO
>>207
トップバリュ的な感覚で捉えればそこまで悪いもんでもないさ
ブランドにこだわらないなら値段よりちょいお得な買い物ができる、それがヤサカ
0216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/28(月) 22:44:22.08ID:lN8anR59
>>213
レスあざす。
ヴェンタススピード検討してみます。
気になってるのはアグリットスピードですがS-1と比べてどうでしょうか?
>>214
ヴェガアジアは周りに使ってる人が居ないのですがスピード系ラバーなのでしょうか?
C-1は使いましたがスピード感が違うからヤダといって変えた経緯があります。
0219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/28(月) 23:31:57.89ID:lN8anR59
>>217
ラクザXソフトです。
娘のパワーではまるっきりスピードが出せずサーブとループの為に使ってました。
今までのフォアラバー
ロゼナ-S1-C1-ラクザXソフト-S1
0220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/28(月) 23:46:35.61ID:HYckMAFq
>>219
XソフトからS1なら掛からんのも当たり前だな、タイプが全然違う
ループやサーブの引っ掛かりを維持しながらミートで戦いたい、しかもスイングスピードには自信が無い……マントラSだろこれ
0221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 00:05:00.80ID:Q+UvOqR5
>>220
主な得点源は松平の使うしゃがみ込みサーブからの展開ですが今はフォア側サーブが棒球に近く上位者相手には使えなくなりました。
その分相手はスマッシュが取れないですがラリーになると歩が悪いですね。
0222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 00:15:13.14ID:Q+UvOqR5
ラリーになると技術的にミスが出て歩が悪いという意味です。
0223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 00:17:46.83ID:Vqy8gSbJ
>>221
しゃがみ込みや王子サーブの類って戻りの遅さも相まって今では飛び道具扱いだろあれ
前でスマッシュ打つスタイル目指すなら木原、伊藤、平野あたりの試合見直してさっさと巻き込み覚えた方がいいんじゃね?
巻き込みは重要視されるのが回転量じゃなくなってくるからそんな切れるラバーに拘らなくても良くなる
マントラでもぷっつり切れるけどね
0224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 00:48:52.69ID:Q+UvOqR5
>>223
私自身卓球経験者ではないので詳しくはわかりませんが本人曰く背が低いのでYGや巻き込みはやりづらいそうです。
ラリーもコースつかれると届かないので早く決めたいという気持ちが強いと思います。
0225名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 02:01:28.77ID:zb70XQWF
おいおい経験者じゃないのか。
こんなところで聞くの間違ってるぞ
0226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 07:38:39.60ID:qVgoQnam
あのさ、フレクストラでもサーブはきれるわ
ラバーのせいにすんな
ポアすんぞムカつくわ
0227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 07:41:31.63ID:Vqy8gSbJ
>>224
だから飛び道具だって言われてるんだよ
回転量がある代わりに戻りが遅く打点も高い、これがしゃがみ込み系のサービス
小さい子供だとその高い打点≒大人の通常のサービス打点になるから、しゃがみこみ利用者は多くなる
でもその感覚で背が大きくなるとボコボコ打たれるようになるぞ
0228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 07:45:32.45ID:Vqy8gSbJ
というか>>221の時点で変なことになってるな
なんでマントラでいいだろってコメントに対しての返信が主得点源はしゃがみこみサービスがメインですなんだ?
0229名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 07:51:43.84ID:rosCQo+J
お前ら障害者相手にすんなよ
0230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 07:52:47.64ID:rosCQo+J
>>227
オフチャロフ、丁寧
0233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 08:40:30.78ID:8SzKtIBV
ガイジが集まるスレはここですか?
卓球板総ガイジ時代の始まりだあああ
0234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 08:54:36.95ID:CMvov2tK
ホントわざわざ荒らすよな、おまエラ
>>221
大きくなれば色んな事を自然にやる様になるよ
思考は小6体は小3じゃギャップでか過ぎるわな
0235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 09:10:55.66ID:c5A/iqcd
サーブがクソなのをファスタークのせいにするとかニッタク社員に訴えられるぞ
モンスターペアレントが子供の負けをラバーのせいにして苦情電話をかける時代がとうとう来たかって感じ
0237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 09:33:23.19ID:c5A/iqcd
>>236
普通の裏ソフトでサーブが棒球になるのもニッタクのせいなのかね?
俺はそうは思わないがあんたはそう思うんだな
世の中不思議なやつもいるもんだ
0238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:20:40.06ID:CMvov2tK
>>237
誰一人ファスタークのせいニッタクのせいなんて言ってない
日本のせい安倍のせいみたいだな
北か南か知らないけどお帰り
0239名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:21:23.02ID:f4lmQdiv
ラバーのせいにするならテナジー使えば良いと思うの
俺は下手くそなんで何使っても弱いしライガン使っとく
0240名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:24:40.72ID:c5A/iqcd
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですがS-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:47:20.71ID:Cu7Jg6un
用具の相性はあるしファスタークが合わなかっただけでは?
以前ラクザだったならラクザxソフトとか
0243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 10:53:18.19ID:LSjLnSDF
おめーら情報後出しされたくらいで混乱してんじゃねーぞ
まずは整理しろ

・S-1と同等の飛び
・S-1よりサーブ切れる
・パワー無いので軽くて軟らかいの
・ミート系の卓球

そうすりや勧めるラバーが浮かび上がってくる。
ドイツ製のスピン系テンションで、軽く軟らかくしっかり引っ掛かりがあるもの。
ラクザソフトやC-1がダメということは、粒が詰まっていたりシートが硬いものはよろしく無い。
・ヴェガヨーロDF
・リズム375
・アウラスサウンド
・コッパX3
この辺りだろう


俺たち回答者は要望通りの用具を提示すりゃそれでいいんだよ
しゃがみ込みサーブがうんたらかんたら、親が経験者じゃないからうんたらかんたら…
そんな余計な情報に惑わされるな。
用具スレで違う話題を展開するな
0246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:18:12.41ID:em4ElUji
>>245
そこは難しいところなんだよなあ
回転性能を重視するなら2.1mmでいいんだけど、スピードならmax+
薄シートだから感覚がフィットするのに時間かかるかもしれないけど、
2.1mmの方が違和感は少ないとおもう。
0248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:27:13.91ID:KCFbozoa
S1はママさんおばちゃんのレディースのツッツキ&スマッシュしかない卓球には最適なラバーだからなぁ。
0249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:27:38.45ID:c5A/iqcd
>>242
あちゃー
日本語読めない人だった
申し訳なかったわ
早く国へ帰りな
0250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:28:22.29ID:c5A/iqcd
とりま埋めるわ
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですがS-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:28:44.63ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですがS-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:29:01.13ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですがS-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:29:14.52ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですがS-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:29:46.87ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですが【S-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。】
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:29:59.50ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですが【S-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。】
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:30:11.87ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですが【S-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。】
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:30:23.18ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですが【S-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。】
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:30:34.93ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですが【S-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。】
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:30:46.01ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですが【S-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。】
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:30:53.80ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですが【S-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。】
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:34:48.21ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですが【S-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。】
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:34:57.65ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですが【S-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。】
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:35:03.86ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですが【S-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。】
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:35:15.61ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですが【S-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。】
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:35:32.48ID:c5A/iqcd
埋めるわ
>>238
210 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/01/28(月) 16:56:15.61 ID:+NbfSvny
質問です。
今小6の娘が使っている用具がTSPアルスノーバにFファスタークs-1、Bラクザ7ソフトで重量157gです。成績は現在県ベスト4です。
主な得点パターンはサーブが得意で相手のレシーブミスからのスマッシュ、またはラリーからチャンスが来たらミートです。
サーブ時に今まではフォアバック共に使っていたのですが【S-1にしてからフォアサーブが切れなくなったようです。】
S-1に代わるラバー何か紹介してください。
スピードはそのままで重量は軽めを最重視しています。
ちなみに体型はちょっと大きめな小3位で4月から中学生とは思えない程小さくて超非力です。
0266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 12:08:43.05ID:GtOLySrQ
>>243
なんか皆さんすみません、質問者です。
子供の話だけだと感覚的な事しか解らないので伝えるのが難しいですね。
でも実際シートの硬さとか気泡だとかの違いを直感的に感じてるかもですね。
ちなみに教えていただいたラバー、ヴェガしか知らないw
他もちょっと調べて見ます。ありがとうございます。
何分発展途上の子供のことなので未熟なことが大部分ですので何かヒントになればと質問してみました。
ネットのレビューもどうしても大人目線なものが多いので。
0267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 12:14:33.86ID:Vqy8gSbJ
>>266
身も蓋もない話になるけど、どんな良い用具使ったって結局腕がなけりゃサーブはかからんし上手けりゃS1でもぶちギレる

小学生の女の子でしょ、スマッシュが飛んでっちゃうとかドライブがネットに引っかかる、
ツッツキがコントロールできないとかならラバーラケットの検討の余地ありだけどサーブやドライブの回転量が足りないってなると用具より練習しろって指摘になりがちだよ
0268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 12:15:28.86ID:GtOLySrQ
>>234
そうなのです、周りのライバルたちはどんどん背が伸びてパワーも出てくるので本人も考え込んでいます。
特別英才教育を受けてる訳でもオリンピック目指してる訳でもないのですが頑張るなら協力しようかなと。
0269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 12:19:11.55ID:GtOLySrQ
>>267
ベストマッチなラバーが見つかれば技術向上の一助になるかなと思いまして。
0272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 12:26:38.18ID:CMvov2tK
>>268
だよね、ウチも息子いるからわかる
用具はなんでもいいなら最初からテナジーでも最後までマークVでもいいってことになるし
その時々のベストなラバー見つけたいよね
0273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 12:30:04.04ID:Vqy8gSbJ
>>269
親が熱心なのは結構だけど、未経験者ができることは限られてる
まず与えられたアドバイスを素直に受け入れろ
私見は別に求めてないし興味無い
本当に娘の為を思っての質問だったらまずは出てきた答えをそのまま持ち帰って、余計な感情挟まず黙って子供に与えろ
競技を知らない親ができる最大限のサポートだよ
0274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 12:37:06.92ID:GtOLySrQ
>>273
なんかすみません、練習は毎日結構ガッツリしてるので技術的な事はいずれついてくるかなと思ったので今合うラバーのアドバイスが聞きたくて質問したのです。
おかげ様で色々ラバーをしれました。
0275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 12:41:24.75ID:pI8/3axS
5ちゃんねるよりグーグルって便利なサイトがあるんだけどな
知ってる?
0277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 13:00:20.14ID:MtM8ki/n
まあどんなことにしてもGoogleのが100倍良いよね
こんなところ9割嘘だし
0281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 13:55:56.97ID:6y8tPSWP
>>267
よく腕さえありゃ○○つかっても〜みたいに意見するやつがいるけどさ、修行僧じゃあるまいしわざわざ合ってない用具や低ランクの用具を使う必要があるかい?
S-1が回転力トップクラスのラバーで、それでもサーブの切れに不満があるなら練習しろとしか言えないけどそうじゃないじゃん。
良いもの(ここで言う「良い」は単純な性能の高さじゃなく使い手とのマッチングね)があるのにそれ使わず勝てないというのはマヌケな話だ。
技術があるのに戦術を知らなくて負けるのと一緒。
俺は知識だって実力のひとつだと考えてるぞ
0282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 14:03:02.38ID:1dBN91G+
s1は引っかかりいいぞ
ちなみに俺は15年前にマジックカーボンでぶち切れサーブ連発で市内大会で優勝したことがある
0283名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 14:09:36.29ID:6y8tPSWP
>>269
さんざん書いといて矛盾した事を言うかもしれないが
ベストマッチな用具は存在しない。
気温や湿度、気圧で用具の飛び具合や引っ掛かりは日々変動するし、選手のコンディションだって変動する。
極端な話、ベストマッチ探してたら毎日変えないといけないしキリがない。

だから、いつまで経っても捕まえられないベストマッチを見つけようと躍起になるんじゃなく
妥協点を見つけるつもりで用具は選んだ方が良い。
そうすりゃスレの住人もそこまでカチンと来ないさ
0284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 14:14:45.64ID:EsGFNsRM
S1で柔らかいタッチのストップが飛んでしまうとか
ツッツキが浮くとかならわかる
質問者はサーブがキレないと言っているが
これは明らかにS1に罪が無いというのが卓球やってる人間全員の共通認識なはず
だからまず努力をすべきだと思う、正しい方向性の努力をね
努力の量も質も全く足りてないんだと思う
0286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 15:12:19.20ID:lVyZwgfT
なんか荒らしも含めて色々と言ってるけどファスタークよりスピードも回転もでてなおかつ軽いって無理
昔のマークXだのスレイバー使ってるならまだしもファスタークより完全上位互換のラバーなど存在しない
用具を変えたいならどれかは捨てなきゃいけないし、その穴は本人の技術向上で埋めなきゃいけない
0287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 16:20:20.33ID:0dDmz/cp
TSPのラバーってアウトオブ眼中だったけど、スーパーヴェンタス ってめっちゃ評判ええやん。
使ってみようかな
0288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:18:25.94ID:sJsOd5Di
80で強打した時のパーンっていう飛び出しの良さが好きなんだけど、
その打球感と回転量を残しつつ80よりもちょっと食い込みがいいラバーって何がありますか?
エキストラは感触は良いんだけど別物だし大分ぶっ飛びだから保留中で、今のところG1試そうかと思ってます。
0289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:25:06.79ID:Vqy8gSbJ
>>281
>>284が良いこと書いてるけどS1は普通に良いラバーだぞ、どの技術も70点くらいの成果は出せるラバーさ
一般レベルの小学生でS1使って○○出来ませんって言うのならベストマッチとかいう前にまず1枚のラバーを乗りこなしてみろって話になる

その先の回転とかスピードとか言うと、必ず今度はどこかを削るんだよ
重たくなったり掛けにくくなったり、掛かる代わりに玉離れが悪かったり……

初心者や無知に限ってS1並の軽さでラクザXレベルの引っ掛かりがありつつ、
力ががなくても速いスマッシュ打てる魔法のラバー教えてなんて変な話が出てくるんだ
0290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:45:42.54ID:6y8tPSWP
>>289
だからそれがアウラスサウンドしかりコッパX3やねん
俺たちゃおとなしく質問に答えりゃ良いの
質問者のレベルアップや今後の成長を深追いしなくていいの
0291名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:49:44.93ID:WaWHNab4
そんな便利な道具扱いされてもムカつくなあ
やっぱり自分で検索して調べないと
今後のためにもならない
情報リテラシーを自らで高めないとクソ人間の時間泥棒ですわ
0292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 17:52:56.08ID:6y8tPSWP
>>291
わかんないかな。
クソな質問してくる奴だから
懇切丁寧に回答する親切おばさんを装って
今後に繋がらないクソな対応をしてあげてるんだよ
0293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:16:14.85ID:Vqy8gSbJ
そこまで意地悪には思わないけど、これならどうよと提供したものにケチつけられるのは腹が立つ
そりゃお節介だけど一応こっちもその話をするために何年と金と時間費やしてる訳だから、
まずは受け取ってそれを試した上で、気に入らなかったら文句を言いに来てほしいよ
0294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:48:06.63ID:GtOLySrQ
>>293
えっケチなんてつけた覚えは…
寧ろラバーを教えていただいた方には感謝して家に帰ったら早速ググろうかと思っていたのですが…。
ただ目をつむって適当に手に取ったラバーを買うわけにはいかないのでここで聞いて参考にしようと思った次第です。なにせ無知な未経験者なので。
0295名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:48:10.19ID:CMvov2tK
Q「XソフトからS1に変えたらスピードには満足したものの回転量が落ちました。スピードは同程度でもう少し引っ掛かりいいラバーを知っていたら紹介してください。軽量なものが良いです。」

A「テンプレ使って聞き直せ」
A「しゃがみ込みは飛び道具」
A「ファスタークのせいにするな」
A「ニッタクのせいにするな」
A「ニッタクに訴えられるぞ」
A「ラバーのせいにするなテナジー使え」
A「ラバーなんか関係ない練習しろ」
A「ググれ」
A「S1に罪はない」
A「完全上位互換など存在せぬ」
A「1枚のラバーを乗りこなせ」

すごいな、意図的に曲解してるのか天然なのか文盲なのか
0296293
垢版 |
2019/01/29(火) 18:56:31.11ID:9CZ5pMlR
>>295
おい、俺の事言ってるつもりなのかもしれんが他人が混じってるぞ
0298名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 19:06:01.00ID:PHdBbsO+
>>295
じゃあお前が答えてやれよ
オレもファスタークs1と同スピードでて回転量が上でかつ軽量のラバーあるなら使いたいわ
0299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 19:36:39.00ID:HspMXVjr
>>298
なら答えてやるよ
やや高いがノイバウアーのABS
これ使えばサーブも切れるし、スピードもかなりでる
高性能なぶん高いのがネックだが
間違いなく満足する
0300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 19:44:57.72ID:8XA9dxJ3
松平健太、割と前陣で背も丁寧ぐらいはあってしゃがみ込み使ってるよな
本人次第だわな
丁寧も女子だしオールレンジで戦えるが中陣マンではないしな
出し方も特殊でハイドサーブ出しにくいからわざわざ出すメリットが薄いから使われないんだろう
0301名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 19:45:56.09ID:FoifFg57
>>299
カタログスペックだけ見れば条件に合うと言えなくもないけど裏からアンチってちょっと的外れじゃないの
0305名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/29(火) 20:57:16.85ID:4nnaSV62
>>301
その人誰に対してもひたすらABSを推してる人だよ、自分を面白い人間だと思い込んでる可哀想な人だからそっとしてあげよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況