X



トップページ卓球
1002コメント373KB

【がんばれ全日本】伊藤美誠★6【ミマパンチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/02(水) 17:22:32.53ID:thGPTGY7
電光石火のミラクルプレー炸裂
伊藤美誠選手について語るスレです
スターツ所属、シェーク右異質攻撃型

(前スレ)
【全日本3冠】伊藤美誠★5【ミマパンチ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1528895843/
0617名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/29(月) 23:25:31.27ID:bPOrQDCj
>>616
無知なのはお前さんのほうだよ
白人が指さしたのは選手(孫)が指摘しているというジェスチャーなんだがw
実際の判定は審判が行なっている
それにテレ東の映像では、ボールが掠ってすらいないんだがw
こんな露骨な中国よりの判定、許すべからずだな
0620名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 04:38:32.62ID:cZKLvOhI
>>617
孫が指摘しているように全く見えなかったが

早田によれば「相手(孫)もレシーブをミスしたという表情だった」
0621名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 04:42:07.52ID:cZKLvOhI
・スコアボードを操作していた人=白人で副審
はじめにネット指差しをした
レシーブアウトを確認後

・その向かい側=中国系で主審
後になって副審に同調した

・中国側のハゲコーチ
後になってからネットを指差し悪乗りした
0622名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 10:02:16.00ID:JNha/lWj
孫のレシーブが美誠の台上をオーバーミスしてから白人副審がネットを指さし
てレットの判定してから、孫もそれに乗っかってアピール、中華系マレーシア
人主審が、中国選手のしめしめアピールは認めて、日本選手のビデオを見てく
れ要望を無視してレットが決定された、しかしビデオ見てもネットの5〜10m
m上を越えてるように見え明らかににレットではない、ここからは個人的妄想
だが、この審判たちとくに白人副審には中共からたんまりいいことがありそう
だね
0623名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 10:11:06.55ID:34bnFe1+
世界中が支那に支配されている現実
支那に懐柔された世界が、こぞって日本を孤立化に追い込んでいる最
それこそ支那の対日戦略
0626名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 10:59:00.11ID:s72urANq
伊藤は18歳の少女がたった1人で大国と戦っていたのだから大変だっただろう
中国の内部では伊藤に勝つためなら何をしてもいいということで統一意思があったと思う
0629名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 13:36:51.63ID:ujBsMMEQ
“疑惑の判定”も… みまひな撃破の中国ペアをITTF称賛「中国躍進の空気保った」

ITTF公式サイトは逆転勝ちを演じた中国ペアについて「彼女たちは成功し、
大会(中国躍進)の空気をそのままの状態に保った」と称賛している。

ITTF公式サイトは騒然とした空気の中で冷静さを欠くことなく、逆転勝ちを
演じた孫、王組の戦いぶりについて評価している。「孫穎莎と王曼ユが金メダル
獲得:中国が完全制覇」と見出しを打って特集。「彼女たちは成功し、大会の
空気をそのままの状態に保った」と中国勢が躍進する今大会の流れを絶やさず、
勝ち切ったことを称えている。

 試合についても「疑う余地のない、この試合における決定的な場面は
第6ゲームで起きた。9-9の場面でヒナ・ハヤタとミマ・イトウは“タイムアウト”
を選択。このブレイクがソン・エイサとワン・マンユに有利に働いた」と回顧。

卓球女子監督が中国勢に危機感「本気モードになっている」

シングルスは、打倒中国の急先鋒だった伊藤美誠(スターツ)が同じ18歳の
孫穎莎に1−4で敗れたのをはじめ、平野美宇(日本生命)は丁寧、加藤美優
(日本ペイントホールディングス)は劉詩ブン、佐藤瞳(ミキハウス)は王曼
ユと中国の壁に阻まれメダルを逃した。

 馬場監督は「中国は練習場から(前回大会までと)雰囲気が違う」と本気度
の高さに驚いた様子で、東京五輪に向けて「相手に恐怖感を与える戦い方だ
ったり、技術を準備する必要がある」と語った。

【世界卓球】みまひな「勝つチャンスはあった」
女子ダブルス48年ぶりの銀メダル獲得

日本勢、シングルスに課題 男女ともメダル逃す 世界卓球

成長途上の「張本頼み」が現状だ。
前回、平野美宇(日本生命)が銅メダルを取った女子シングルスも8強止まり
だった。昨年、中国選手と互角の勝負を演じた伊藤美誠(スターツ)は3回戦
で孫穎莎に敗れた。準々決勝で平野は丁寧に、加藤美優(日本ペイントホール
ディングス)は劉詩※に敗れた。中国勢が4強を独占。5人の中国選手が負けた
のは同じ国のライバルだけ。平野は「中国だけが強い現状を乗り越えなければ
いけない」と振り返ったが、簡単ではない。

水谷が日本の現状に提言「張本以外、強い選手がいない」
「資金をトップ選手に集中させ、メダルが取れないと分かる選手に見切りを…」
0630名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 13:39:54.07ID:ujBsMMEQ
日本卓球協会、判定巡り国際連盟に抗議文
主審はマレーシア人、副審はスウェーデン人だった。

「みまひな」不可解判定でこぼれ落ちた「金」

伊藤は「言い訳にしたくないけど私にとっては違う」と判定ミスを指摘。
ベンチコーチに入った女子の馬場監督も「あれは本人たちがかわいそう」
と述べた。早田は「運も実力のうち」と受け入れたが、後味の悪さは残った。

 とはいえ、2−3と優勝に王手をかけられた第6ゲームは孫穎莎、
王曼●の粘り強い強打の前に屈した。サーブで先手を取って第1、2ゲームを
連取してから一気に巻き返されただけに、伊藤は「技術も戦術も上回られていた」
と実力差も認めた。判定の疑惑がなかったとしても、王国・中国は日本の先を
行っていた。

伊藤・早田、再逆転目前で起きた「あるある」 世界卓球

ベンチの馬場美香ナショナルチーム女子監督がタイムアウトを取った。「気持ち
を切り換えさせるため」。当然の判断だが、コート内の2人はこの時、「私たち
の方が(相手より)頭も回っていた。タイムを取るとゼロに戻ってしまう」
(伊藤)と思っていた。
 その前にも9−7の場面、9−9となった直後にも馬場監督がタイムアウトを呼
び掛け、伊藤は首を横に振っているが、微妙な判定の後には従った。
 しかし、タイムアウト直後に中国ペアは孫穎莎のチキータを伊藤が相手のバック
側へブロックすると、王曼◆(◆=日の下に立)が待ち構えてフォアでドライブ
を決めた。その次も同じように王曼◆(◆=日の下に立)はバック側で待ち構え、
裏をかいた伊藤がフォアへ回してノータッチを取っている。早田は言う。
 「私たちがやろうとしたことを完全に読んでいた。もしタイムを取っていな
ければ、それまでのあの2人では考えられない。回り込むなんて。試合中は私た
ちの方が頭はさえていた。あの2人は監督の言ったことをやっただけ」
 日本ベンチのタイムアウトが、相手に作戦を授けるチャンスになってしまった。
1試合1度のタイムアウトをめぐっては、取るタイミングの判断がベンチと選
手で違うこと、結果的に相手の方を助けてしまうことも「あるある」で、
誰を責めることもできないが、起きた場面が不幸だった。
0631名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 14:08:37.12ID:s2jWpohZ
中国系発言は五輪前に不味いね
張本は中国戦に使えない理屈になる
みまの代表が最後にならなければいいが
0632名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 14:24:49.15ID:ujBsMMEQ
何事!? 中国卓球代表の訓練基地に、伊藤美誠の
「発言」ポスターがデカデカと貼り出される 2018年3月22日

 記事は「17日、中国卓球代表の練習会場の壁に、『東京五輪でも中国が表
彰台の低い方に立っていることを望む』という伊藤美誠の発言が貼り出され
ていた」として、その写真を掲載した。

 写真では、練習場の深緑色の壁に白い大きなポスターが掲示されており、
そこに「日本の卓球選手伊藤美誠:東京五輪でも中国が表彰台の低い方に
立っていることを望む」というゴシック文字が、遠くからでも読み取れそう
な大きさで印刷されている。

 また、その下には伊藤選手が昨年11月にスウェーデンオープンの女子ダ
ブルスで早田ひな選手と組み、中国ペアを下して優勝したことを報じた日本
メディアのニュース記事と中国語訳が。記事には「まだ実感がない。勝っち
ゃったって感じで。表彰台でも自分たちより低い台に中国選手がいて、”え?”っ
て感じだった。(3年後の東京)五輪でもそうなってくれたらいいな」という
伊藤選手のコメントが記載されていた。

 記事は、「今回が初めてではない。昨年のアジア選手権女子シングルスで平
野美宇が丁寧らを破って優勝した後、中国女子代表のトレーニング基地で行わ
れた非公開訓練でも、平野が優勝した時の動画を繰り返し流していた。また、
平野のビッグマウスを大きなポスターに印刷して壁に貼っていた。そして、
仮想平野の選手を使って徹底的に攻略に向けた練習をしたことで、平野はこ
れ以後中国代表に歯が立たなくなった」と伝えている。

平野美宇復活、中国人コーチと再タッグで前向きに 
17年10月から18年前半まで、「病んでいた。卓球はもういいかなと思っていた」

17年10月、信頼する中国人コーチが諸事情で帰国したことが引き金となった。

「ラケットを握ると涙が出た。吐き気もした」。部屋に閉じこもった。
18年7月にはコーチが中国から戻り、今も指導を受ける。
世界8強が「ハリケーンみう」復活ののろしだ。
0633名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 14:30:17.55ID:6LZ5/8Rr
平野はずっといいコーチがいなかったら対策を取られたときにうまく対応できなくて結果が出なかった
コーチは大事だと思うが優秀なコーチの人材不足は深刻
0634名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 14:52:54.07ID:3418vyz2
早田平野森園がミスしたらため息&ふてく顔
早田平野森園はミスしたら伊藤に謝る
伊藤ミスしたら一切謝らず逆ギレ顔
逆に早田平野森園がミスした伊藤を励ます
責任転換、いい訳、人種差別やりたい放題
長年数々の選手見てきたけどこんな態度悪い選手初めて見た
0635名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 14:53:34.87ID:zCideDl3
平野はうす汚いアイドル業界と関わってから腐っていった
有名になったとき芸能なんてヤクザな世界ではなく
各業界のトップレベルと合い人脈を築き話を聞き
アスリートとしてメディアに取り上げられていれば
意識も周りの目や期待する内容も変わっていただろう

twitterのコメントなんて
本当にくだらないアイドルオタクだらけだった
0636名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 14:59:37.22ID:Z2HiNP24
中国系日本人系発言は日本の中華街は暴動にならないみたいだけど外国だったらありえる問題発言
日本では放送されないだろうけど海外メディアに吊し上げされてるかも?
0639名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 17:06:45.54ID:cZKLvOhI
あの白人ババアいくら中国から貰ったんだろうな

100万だと断っても1000万だと受け取るとは、角栄だったか小沢だったかの言

そんくらいは受け取ったかな
0641名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 17:10:02.57ID:cZKLvOhI
決勝という一番の舞台で、勝敗を占う一番の勘どころでネット指差ししてきた

孫のレシーブがアウトになった瞬間に指差ししてきてる

そういう意味では工作員として非常に優秀だわ
0643名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 17:38:51.13ID:4ccUHdA+
決勝の審判いつ公表なんだろ
当日だったら接触できるのかな
まぁシナと煽ってる連中はみまの立場を悪くすると思うけどね
0645名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 17:46:38.12ID:i8Fc9DsK
>>643
>決勝の審判いつ公表なんだろ

なんのこと?
国際卓球連盟に抗議文を送ったことか?
あれは審判が公表されるというものではないし
何かあるのか?
0646名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 18:08:30.27ID:U7XRGdux
>>645
賄賂疑惑絡みの疑問じゃないの?
確かに審判の名前が決勝の試合前公表だと難しいように思える
中国チームが仕込めるなら別
でもそこまで腐ってるなら国内大会だけでいいよね
0648名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 20:31:26.74ID:ujBsMMEQ
疑惑判定騒動に大魔王・美誠 ビデオ判定「賛成です」

「協会の方にでも、言っていきたい。次起きても平常心で戦えるように」と美誠。
経験を踏まえ、オピニオンリーダーの役割も担う考えだ。

「世界選手権では優勝も狙えたし3種目出た中で一つでも優勝したかった。
令和になって優勝していいスタートを切りたい。新時代の1年目がすごく大事。
私らしく、楽しむことを忘れず5月からやっていきたい」と、気持ちを切り替え、
笑顔で宣言した。

伊藤美誠、誤審にビデオ判定導入は必要

シングルスでは3回戦で同い年の孫穎莎に敗れてメダルに届かず。
「(負けた試合では)実力の7、8割は出せたが、私は10を出さないと
勝てない。中国選手のように安定して勝つには、6、7割の力でも勝てる
ようにしないと」と反省。「中国対策より、質の高い練習で自分の力を上
げていくことが大事。自分はまだまだだと感じたが、これから先、もっと
上がれる」

「優勝を狙って臨んだし、一番チャンスがあるペアだった。悔しい部分が強い」。
その一方で「振り返るといいプレーを出せ、今持っている実力を決勝でも出
し切れた。中国ペアの方が一歩上をいっていた」と話し、
「こういう負け方をして、次は絶対にやり返してやる」
0649名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 21:49:34.54ID:2XhQY0tW
>>648
やっと自分がまだまだと感じてくれたかw
松崎コーチが笑みを浮かべながら頷いていたから多分、同じ事を感じていたのかも
課題もハッキリしたしやる事も多い
レベル的にまだまだだから当面は、相手を刺激するような発言は控えるべし
謙虚であれ

そうそう、3種目でのトライは禁止
シングルスをメインに、プラスアルファでダブルスまでだ
レベルアップ及びポイントを確実に稼ぐためにもな

頑張れ美誠!
君なら出来る!
0650名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 22:14:13.03ID:oBU3OxlV
>>649
>そうそう、3種目でのトライは禁止

NTの選手エントリーが立候補制に見えるらしい。ww
0651名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/04/30(火) 23:17:45.36ID:HS/sydi/
>>650さんはどうやら読み取れないらしいw

協会からミックスとかの話があった場合は
辞退してくれという意味では?

なるべくシングルスでポイントを稼がないといけないからな
辞退することもひとつの選択肢でしょう
0654名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 00:09:26.47ID:BpClbFUN
こうなると誤審はもちろんない方が良いが、誤審があったときを想定して、
どういう抗議をするべきか、そこまで想定して抗議の仕方のシミュレーションまでしないと行けないな
0656名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 00:41:53.39ID:cURuPNKJ
>>654
https://www.nikkansports.com/m/sports/wttc/2009/news/p-sp-tp0-20090504-490461_m.html
このときは事前に何かあったら時間をかけて抗議すると話しあっていたとのこと
そのことで相手選手を追いつめ、こっちは落ち着くことができた
と宮崎さんは本に書いてる
今回は馬場さんの打った手が色々な意味で悪かった
こういう前例があったのに、いい対処ができなかったのが残念
0658名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 01:45:17.31ID:idOArv2q
>>651
>協会からミックスとかの話があった場合は
>辞退してくれという意味では?

女子でそれが通るんは石川陣営だけの様な気がするけど、現実に
伊藤陣営が強化本部からの打診〜エントリー間にNT選手として
の義務の一部放棄を要求していても表に出る話ではないよ。
0659名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 02:44:30.67ID:BpClbFUN
>>656
やっぱ監督みずから抗議できるんだな
なぜ馬場監督は抗議してくれなかったのか

タイムアウトは最悪の選択だった
0660名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 05:42:36.77ID:R/4GiK/w
・試合の時の映像では声は聞こえないけど、誤審に関する各ニュースで見た限り、最初の副審に対しては「触ってない!触ってない!」モニター差しながら主審に対しては「ビデオジャッジは?ビデオ」と日本語で発言
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/04/28/kiji/20190429s00026000091000c.html
 「向こうが上げているから、という感じだった」、「違うじゃんてなった」という言い回し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-00000185-dal-spo
 「中国側の)中国語も通じるので、」と、片方だけが審判と言葉が通じることに言及
・審判長を呼ぶことすらしていない
・2人とも競技領域中央に立ったままで、どちらかの審判に歩み寄っていくこともしない

ここからわかるのは、審判と"会話"をしていない、抗議するだけの言語能力がなかったということ
0661名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 05:49:20.41ID:R/4GiK/w
>>659
本は読んでないけど、「監督が抗議できる」なんて直接書いてあった?
時間をかけて抗議するという方針を監督と選手の間で話し合って決めていたというだけで、実際抗議するのは選手でしょ
0664名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 06:34:13.30ID:R/4GiK/w
>>662
本当だ、見逃してた
けどルール上抗議権がないのも確かで、現場で監督が声を挙げて訴えてそれをマスコミが猛抗議と表現してはいるけど、
競技上それが抗議として受け入れることはないはず
0665名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 08:41:56.56ID:3d+Bs+c7
卓球にはビデオ判定なんてない。
ビデオジャッジとか言われても対処できない。
本当代表監督のくせに何やってるのか。何もかもレベル低すぎる。

こんな弱いのに相手に恐怖感を与えるとかいってるし
全般的に日本卓球のやつらは自己評価と実力が乖離してる。
阪神タイガースと同じだね。自分たちの実力も客観的に把握もできないし
根拠のない価値のない自信と優越感に満ち溢れてるだけで勝てるわけない。
テレビ東京にヨイショされまくって天狗になってるね。
Tリーグもスカスカのくせによ。


馬場監督は「中国は練習場から(前回大会までと)雰囲気が違う」
と本気度の高さに驚いた様子で、東京五輪に向けて「相手に恐怖感を与える
戦い方だったり、技術を準備する必要がある」と語った。
0669名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 11:13:59.49ID:Ows15NUZ
平野早石川伊藤は監督できるだろうな
福原平野美は無理そう
0671名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 11:29:56.30ID:Ux4U76IH
>>668
平野(鬼)が監督、いいね!
不正があった場合は、鬼のように猛然と抗議してくれるだろう
そのことで相手選手を追いつめ、こっちは落ち着くことができるでしょう

兎に角、馬場監督は大きな失敗をした
完全に選手の信頼を失ったから監督は交代すべきだな
0672名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 11:33:18.61ID:cfopRyw6
平野早はまだ若いから現役選手との人間関係が濃いので時期尚早かもしれない
少なくとも石川選手が現役の間は待った方がいい
0674名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 11:47:56.15ID:rpwpE5xz
馬場監督のときに平野と藤井が助監督かコーチに入るって話あったけどあれ何だったんだろう
0675名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 12:44:04.13ID:i2zlUl8c
>>674
うろ覚えだけど、代表監督を決める時にその2人も候補に挙がっていたと思う
将来を見据えてか、その辺りが理由じゃないかなと
0676名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 13:56:43.47ID:4x6REdZ0
みまの言うとおり張本、中国系のコーチは外さないとね
日本人選手の情報を中国
わざと間違った指導してるかもね
0679名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 15:11:15.28ID:rpwpE5xz
だいたい伊藤のアカデミーだってコーチに中国人おるやろって
0684名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 19:03:02.28ID:xdQQrizb
別に論理としては間違い無いでしょ
マレーシア人なのに中国系とわざわざ言ってるし
みまの発言の論理だと張本も中国系コーチも中国の利益になることをする可能性があると言うことだろ
天才みまの言うとおりにすれば言いじゃないか
可能性を否定できるし
0685名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 20:19:51.91ID:DMyT7Fxn
>>684
解釈捻じ曲げすぎ
お前、マジで悪質だな
あくまでも審判に対して言及しているだけだ
意図的に日本代表内の錯乱及びみまが契約している中国人コーチに対して
ひびを入れようとしているな
このスレに二度と来るな!
0687名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 21:06:25.37ID:6QbnpB7r
>>685
ヒビを入れようとした?
みまが信用してないんだよ
帰化しても中国系、日本人系と疑うんだから
日本来てる中国系コーチはみんな帰化してるの?
してなきゃみまの言う通り余計信用できない
0688名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 22:13:16.15ID:mYKpcnAs
>>687
ソースをあげもしないでよう言うわw
みまはそこまで言ってない
お前が勝手に述べているだけだ
ソースあげろ
そしたら信用してやる
まぁ、無理だろうけどなw
0690名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/01(水) 23:53:02.84ID:6TlTT2za
>>688
ソースってみま発言だってないよ
中国系ならやりそうってだけで
張本、帰化してない中国系コーチだって同じこと
お前もみまファンなら分からなきゃ
0691名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/02(木) 00:16:12.80ID:d/O132kT
>>683
みま、18歳だよな?
あのう、厚化粧すぎなんですがw
もうちょっと年齢にみあった化粧と若々しい服装にしてほしかったなぁ
どうみても30台・・・かっすよりもおばさんに見えて正直、萎えたw

せめてこれだよな↓(April 5, 2019)
https://www.youtube.com/watch?v=9pkNlr43Dpk

少し妥協して
https://www.instagram.com/p/BnL56-WlwDr/

https://twitter.com/MSLpN5xiejmc2Ho/status/978541635549016064

https://twitter.com/mslpn5xiejmc2ho/status/950712992210960385

みまへの要望
おばさんスタイルはやめましょう!
テレビ出演のときは、若さとカワユサをナチュラルに出してほしい
親友の本田真凜と遊びに行くような感じがよいです!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0692名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/02(木) 00:39:04.30ID:Ruz3IJa3
>>691
確かにオバさんだったな
一歩間違えると単なる厚化粧のババァ
やっぱマリンちゃんと遊びに行く感じの自然なスタイルがいい
0693名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/02(木) 09:31:35.96ID:iRvU8hay
昨日の美馬は面白かったな
同世代ぐらいの女が美誠に卓球について語った時
「何言ってんのこの子は?」という表情で黙って相手を見つめていた
あれが美誠なのよ
愛想笑いなぞしない^^
0695名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/02(木) 12:14:21.23ID:I1/kK8nJ
支那が国家のメンツをかけて美誠潰しにかかってる感じ
スパイは日本国内にも身近なところにウジャウジャ
ナショセンに支那人を自由に出入りさせてる脇の甘い国
テレビ新聞雑誌はさらに危険
・・・
今、こんな感じだね
0696名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/02(木) 13:02:30.65ID:iRvU8hay
詳しくはニュースゼロで齋藤飛鳥(乃木坂46)が
卓球について美誠に語った時だったけど
これは日本テレビに問題あるな
そりゃ美誠が一瞥しただけで終わるだろう
齋藤飛鳥特にに卓球経験ないのだから
0700名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/02(木) 20:05:54.19ID:iRvU8hay
能力のある者が自分より劣る者の意見に耳貸すはずないでしょう
織田信長はそれで軍師など置かなかった
高校野球も同じだよ
甲子園で優勝が射程距離圏に入るようなチームは
例えそれが伝統校でベテラン監督であっても
監督、コーチと怒鳴りあい胸倉つかみ合いの大騒ぎの中で
真紅の大優勝旗勝ち取るのだから
0702名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/02(木) 22:20:05.76ID:O+VhBvM2
>>649
やっと…って(笑)伊藤さんは負けた試合いつも自分の実力不足だと認めてるけど?じゃなきゃ中国人に勝ったりできないでしょうに。
マンユにもケチョンケチョンにやられて6度目の正直で勝てたんじゃないの
0703名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/03(金) 06:51:30.51ID:uwtmH+7d
伊藤は対策されてもいい
自分が成長するためにむしろしてほしいと言っていたが
テレビ出演の内容などはもっと吟味した方が良かったのかもしれない
NHKの特集でトレーニング方法を公開していたし
美誠パンチの分析に協力していた
細かい実験をしていたから試合映像から分析するよりもさらに色々なことが解明されてしまった
0704名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/03(金) 11:30:53.48ID:Ji9BzTrk
体格のアドバンテージが無い上に異質型の選手が研究されるのってかなりの痛いもんな
ボルみたいにデカくて特に弱点が無い正統派の選手だといくら研究されてもそこまで問題ないけど
0707名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/03(金) 18:33:46.31ID://E3zApD
いわゆる対策については、中国オープンで何か解決策の片鱗を見せてくれる。と期待しよう
衣装の問題については、どうも本人が気に入ってるみたいだ。こちらは解決が難しいw
0708名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/03(金) 19:01:03.21ID:xHK3zQ8U
>>707
せめて厚化粧をやめて自然な感じにしてほしい
趣味趣向がオバさん過ぎて萎える
出来ればマリンを参考にしてほしい
0709名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/03(金) 21:01:10.72ID:q4t4pVg3
伊藤美誠ってホント粘着質だわ

誤審の話をいつまでもネチネチと話して来て、腹立ったから前戯なしで犯してやった
すでにマン汁で濡れ濡れだったから、前戯する必要なかったんだけど

ちなみにマン汁も粘り気強めの粘着質でした🤭
0710伊藤美誠
垢版 |
2019/05/03(金) 21:10:11.90ID:tWy8Cyte
ひなのサーブがぎりぎり過ぎたわ、あれは。
本当だめな子だわ。私がしっかり調教しておいたから、みんな次の大会には期待しておいてね!!
ちなみにあの子のマン汁はさらさらタイプよ👅
0711名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/03(金) 21:23:14.87ID:q4t4pVg3
>>709>>710
そういうのは他所でやってくれ
本当に気持ち悪いから
0712名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/03(金) 21:31:14.54ID:tWy8Cyte
>>711
ごめん!!!
でもあれはホント糞審判だったわ!!
しっかり調教しておくわ
まずはじめに、清水さんをふきつけて、しっかり濡らしたところ
一回福田さんで吹いてから、そこかたニッタクのボールを3つぶっこんで。
審判させてやるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況